マガジンのカバー画像

好きなことで生きていきたい人の背中を押すマガジン

100
運営しているクリエイター

記事一覧

本当に本当に、何一つ偶然はない

ここ一週間くらい、ものすごい意識の変容を自分の中で感じていて、この宇宙に何一つ偶然はなくすべて必然であることや、誰もが大いなる宇宙の流れの中で生きているということが、かなりの割合で腑に落ちてきました。もちろん、スピ系自己啓発系の本を数年間読み漁ってきた私にとっては、特に目新しい情報でもないですし、頭ではよ~く知っていたのですが、もう完全に降伏状態、宇宙の流れに委ねるわ、という域に達してきたのです。

もっとみる

いくら流行ってても自撮りはしない

昨日は仲の良い友人たちと渋谷で楽しい時間を過ごしていました。その中で少し話題に出たのが、女性起業家(セラピーとかコンサルとかやる系の)の人たちでよく毎回のように自撮り写真をアップしてたりする人とかいるけど、私がもし一人で何か始めるとしても絶対にあれはしないなぁ、という話(笑)。友人も同意してくれて安心したのですが、一部の女性起業家さんたちにある自撮りムーブメントみたいなものには、いくら流行ってても

もっとみる

機が熟すまで待つのは大アリ

ネットでも本でも割とそうなのですが、「とにかくやってみよう!始めよう!行動あるのみ!」というスローガン(?)はスピ系や自己啓発系ではおなじみで、これも耳タコなのですが、それに一切異論はないものの、自分の感覚以上に大事にするものはなく「今は動く時じゃないんだよね」という直感を一番重要視したいということはいつも思っています。他人に何を言われようと、自分がGOだ!と思えなければ動けないわけで、頭で考えて

もっとみる

誰もやりたがらない仕事は淘汰される

スピ系や占星術のブログなどを見ていると、今年くらいからいよいよ魂の本音に嘘をついて生きていくことができなくなると色んなところに書かれていて、やりたくない仕事に日々神経をすり減らしているような人は、最後の警告としてのうつや体調不良などの「強制終了」がどんどん起きてきそうな感覚があります。今まではお金のために働くことがよしとされてきたところはありますが、これからは魂の本音に沿って働くことがよしとされる

もっとみる

「夢なんか見たら傷つく」という思い込み

昨日の身の回りの大掃除とともに、私の潜在意識レベルでの浄化も行われていたようで、非常に眠かったですし、夢うつつ状態でした。自分の意識に上がらないところでの変化が起きているのも感じますが、顕在意識レベルでも自分が夢や目標に向かって進んでいくにあたっての障害となる思い込みがあることに気づき、「やっぱり自分を制限しているのは自分だけだ」ということがいよいよ本当に腑に落ちてきました。

夢や目標に関する話

もっとみる

突然、掃除スイッチが入るとき

昨日から新しいフラワーエッセンスを飲み始めたからかもしれませんが、今朝から掃除スイッチが入ってしまい、家のちょっとでも汚いところが気になって、朝からお掃除をしています。いつもだったら全然気にならないのに、出しっぱなしの本とか、ちょっと机にごみがついてるとか、そういうことが気になって、掃除してスッキリしたくて仕方なくなります。つまりこれは、私の潜在意識レベルでのお掃除が始まったので、物理的世界でも掃

もっとみる

自分を知るための「ツール」を活用する

noteをお読みいただいている方はご存知のように、私が自分のやりたいことがわからなくてどうしようもなくなってしまった時、役に立ったのは「占星術」や誕生日占いなどの「数秘術」でした。占星術に出会ったのは今年の4月。スピリチュアルや占いには前々から興味がありましたが、占星術に本格的に触れたのは4月が初めてでした。そこからのめりこみ、今や家に数えきれないほど占星術の本があります。本が好きなのですぐ買って

もっとみる

ライオンズゲート中に実感した変化

スピ系のサイトで、8月8日から12日くらいまでは「ライオンズゲート」というゲートが開いて、無限とも言われる宇宙からのエネルギーが降り注ぐ日だと言われているのをよく目にしていました。ちょうど昨日くらいまでですね。敏感体質な私も、なぜか7日くらいに強いエネルギーを感じていました。13日の今日振り返ってみても、8日から12日までの5日間の意識の変化はすごく大きかったなと感じています。

8日にnote2

もっとみる

過去に諦めた夢に再チャレンジする勇気

連日お伝えしている通り、最近は本当にやりたいことは何か?ということと徹底的に向き合い、少しずつ方向性がはっきりしてきました。今ごろ就活のエントリーを振り返るの記事にも書きましたが、人生の棚卸しをする感覚で、大学生の頃やそれ以前に好きだったこと、興味のあった分野などを思い返しています。就活の頃はどうしても時間が限られていたし、20歳そこそこで物事をよくわかっていなかったので、今改めてやってみると違う

もっとみる

「棚卸し」してみて気づいた「思い」「ビジョン」

昨日の「好き・得意・やりたいこと」の棚卸しの記事に書いたとおり、昨日はノートに好きなことや得意なこと、やりたいことを思いつくままだーっと書き連ねていました。そうすることで少しずつ方向性が見えてきて、「こういう方向性でいこうかな」という道筋がちょっとだけ見えてきました。今までバラバラだったピースが、少しずつ一枚の作品になっていくような感覚です。

まだ具体的に詰められてはいないので、肝心なのはこれか

もっとみる

「好き・得意・やりたいこと」の棚卸し

ここ数日は今までにないくらいに奥深くに潜りながら、「私の本当にやりたいことは何なんだろう?」ということに意識を向けています。昨日の「やりたいこと」と「しなければならないこと」の記事にも書いたように、日々何気なくしていることが、やりたいことなのか、しなければならないことなのか、といったことを内観したり、なかなか始めようとしないことについて「本当はやりたくないのではないか?」と自問自答したりしながら、

もっとみる

「やりたいこと」と「しなければならないこと」

私は書くことがしたいんだ!と気づいてから、ありとあらゆることに対して「それは本当にしたいのか?ホントにホントにしたいのか?」と自問自答する日々が続いています。というのも、私は「これがやりたい!行きたい!習いたい!」と思うと、後先考えずにやったり行ったり申し込んだりすることが多く、「これだ!」と思うと瞬時に身体が動いて行動してしまうタイプだということがはっきりわかってきて、なかなかやろうとしない=別

もっとみる

祝note200記事、そしてこれからの抱負

note100記事書いてみた感想を赤裸々にの記事からまた100記事書き、この記事で200記事目になりました。よくもまぁ毎日、1,500字以上の記事を書き続けられたなぁと思います。200記事毎日書いたことで気づいたことは、私はやっぱり書くことが好きで苦にならないということと、だからこそ書くことを仕事にしていきたいということです。

「よし、ライターになる!」と決めたけれど、それではあまりにも漠然とし

もっとみる

自分で自分を苦しめる「ないものねだり」

人は自分の持っているもの、すでに当たり前にしていることになかなか価値を見出すことができません。自分に足りない、できないこと、持っていないものばかりにフォーカスしては、「足りない、足りない」と自己否定感を増し、他人に嫉妬したり、羨望したりするわけですね。これは例にもれず私も同じようなところはあり、他人にうらやましがられる部分もありながらも、自分にない要素を持っている人をうらやましく思ったり、他人と比

もっとみる