マガジンのカバー画像

コラム・エッセイ

93
日常のログや思ったことをまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分は鼻でご飯を食べている

自分は鼻でご飯を食べている

もうすっかり良くなりましたが、春風邪だか鼻風邪だか分からない鼻風邪をひいてました。
症状的には、とにかく鼻水が出る、鼻が詰まると言う感じ。聴覚も(片方)おかしくなりましたが、これは鼻のかみすぎかも?多少ぼーっとはしてましたが、他の症状は全く無し。そしてこれがしぶとかった。

症状が出始めてから2,3日目で、嗅覚が9割方消え去りました。。。味覚もちょっとぼんやりしてたのかもしれませんが、まぁ味は感じ

もっとみる
2023年の振り返り

2023年の振り返り

とは言っても、今年は大したことはしていないし、特に旅行などに出かけたわけでも無い。平々凡々と過ぎた一年だった気がする。中庸的に暮らせた、という意味では理想的ではあるが。

仕事では、丁度年明けから取りかかっていたプロジェクトが、12月頭に無事クローズした。なかなか長丁場ではあったが、淡々と進められたプロジェクトであった。
その他は一年かけて、社内インフラの解析をせっせと行っていた。年が明けたらメモ

もっとみる
春近し

春近し

神田川沿いを散歩。久しぶりに一眼をぶら下げて。

1本丁度満開状態でした。

モクレンもぼちぼち咲きだしています。

梅はそろそろ終わりかな。

こういう野の花も結構好きです。

そろそろ山菜なんかが出回ってきますね。美味しい天麩羅で頂きたいものです。

帰り道に久保田千寿純米吟醸と吉野家のお新香を仕入れてきました。今夜はこれらでのんびり一献呑みますかね。

スパムカツ

スパムカツ

いつもの加賀屋。最近のお気に入りメニューは「スパムカツ」。

こってりしつつ、あっさり味もある風味。

本体にうっすら塩味がついてるので、自分的には何も付けずにそのままかじるのが好きです。
サワーやビールにも合いますが、日本酒にもばっちり。

もちろんソースをかけても旨いです。

もしどこかでみかけたら、1度ご賞味下さい。ハムカツとはまた違う味わいが楽しめますよ。

今週読んだ本(2022年12月24日)

今週読んだ本(2022年12月24日)

プロジェクト・ヘイルメアリー長編SFもの。地球の危機を救うためにはるか遠い宇宙まで解決策を探しに旅に出て……という割とありそうな出だしだが、その先で出会う異星人とのコミュニケーションにほっこりさせられる。結びも秀逸。
読んでいると日常でのコミュニケーションや多様性について考えさせられる。
SF好きな人は多分読みはじめたら止まらなくなると思うので注意(笑)。

コンセプチュアル思考物事の具象から本質

もっとみる
今週読んだ本(2022年12月17日)

今週読んだ本(2022年12月17日)

今週は新刊ラノベが出たので横道にそれてしまいました。森博嗣の年末恒例エッセイ本はちょっとずつ読み進める予定。

りゅうおうのおしごと!17おなじみ将棋ラノベの新刊。相変わらずの引き込まれる文章で発売日に一気に読まされてしまった。メインの物語も佳境に入ってきた感がある。というかここからまたしばらく続きを待たなければいけないのがもどかしい。
将棋、人間模様に興味がある人におすすめ。

りゅうおうのおし

もっとみる
今週読んだ本(2022年12月9日)

今週読んだ本(2022年12月9日)

今週は諸々あり、あまり読書が捗らず途中飛び込みで読みはじめた一冊のみ読了。しかし積ん読は捗っている模様(汗)。
そろそろ年末年始の長編読み返し計画も立てないと。大河ドラマにあやかって久し振りに「山岡荘八 徳川家康」にするかなぁ。

忘れる読書落合陽一氏による読書の方法が書かれた本。と見せかけて、もちろん氏の読書の方法論も書いてあるが、それ以上にこれまで氏が読んできて、氏を形作ってきた書籍の紹介とそ

もっとみる
今週読んだ本(2022年12月3日)

今週読んだ本(2022年12月3日)

サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だサイゼリヤの創業者による、飲食店・チェーン店経営のノウハウが語られた本。仕入れから経営、組織作りや経営哲学まで幅広い内容が語られている。
どのトピックも通常のビジネスにも適用出来るものばかり。飲食系のノウハウに至っては「こんなに公開してしまってよいのか?」と思われる内容。
本書で一番重要なポイントは「社会の役に立つためのぶれない

もっとみる
今週読んだ本(2022年11月26日)

今週読んだ本(2022年11月26日)

先週はつい記録をサボってしまった、反省。そして横道にそれて読みはじめた本が多い。人生や探究の本、たまに無性に読みたくなることありませんか?

天才シェフの絶対温度ミシュランで三つ星を取ったレストランHAJIMEのシェフ、米田肇さんの評伝的な本。そこに至るまでの紆余曲折が見事に書き出されている感じ。しかし、超一流シェフのこだわりとは凄いものだと感心する。自分を省みて、そこまでこだわった仕事をしている

もっとみる
今週読んだ本(2022年11月12日)

今週読んだ本(2022年11月12日)

今週も二冊のみ。読書の秋というわけでは無いけれども、もう少しペースを上げていきたいところ。
食欲の秋でもある。美味い牡蠣フライが食べたいな。

WHITE SPACE「空白」の時間が仕事やプライベート、つまり人生においていかに重要か、またその時間を創り出すにはどういう手法やアプローチがあるかを実例を示しながら論じている本。
自分の生活を鑑みても空白時間は実に重要と感じていて、思索にふける、休養する

もっとみる
今週読んだ本(2022年11月5日)

今週読んだ本(2022年11月5日)

ユーモアは最強の武器であるビジネスシーンにおいてユーモアがいかに有効かを、事例などを豊富に取り上げながらユーモアのパターンや自分のユーモアタイプ、NGなパターンなどをまとめてある本。実際ユーモアは役に立つと思うが、昨今だと「口が滑った」状態によほど気をつけないといけない。そのあたりの参考にもなると思う。
閉塞感を感じているビジネスパーソンにおすすめ。

かすうどん男ホルモンやかすうどんが美味しい龍

もっとみる
今週読んだ本(2022年10月8日)

今週読んだ本(2022年10月8日)

The LongGame長期視点に立って物事を考える・実行していくためには、どう考え、同実行していったら良いかを説いている本。ここでいう長期的とは、少なくとも五年以上のスパン。長期的に物事を捉え、継続してコツコツと追っていけばいろいろな物事・希望は叶えられる。そのためには意識して空白の時間を作り、幅広く実験し、時には一点集中でリソースをつぎ込み実行する。
仕事、その他への短期的な反応で追いまくられ

もっとみる
一由そばで太麺を

一由そばで太麺を

随分と久しぶりになりますが、日暮里の一由そばに行って参りました。たまたま仕事絡みで近くに用事があったので「このチャンスを逃してはならぬ!」と。

この日は猛暑日で、駅からそんなに遠くない距離でも、あっという間に汗みずく。脳天は焼け、口中カラカラ。ようやっとお店にたどり着いた頃にはハンカチは水ぶくれ。

相変わらずの外観であります。幸いにして店外まで人は並んでいなかったのでさくっと入店。
すると「太

もっとみる
新型ポメラDM250の圧倒的進化な一点

新型ポメラDM250の圧倒的進化な一点

6年ぶりの新型ポメラ、すでに手にしている人も多いだろうと思う。しかしルックスは大幅に変わってないし、DM200からどういった点が変化したのか今ひとつ掴めず、まだ検討中の人も多いかと思う。

自分もそういった一人であったが、ショップポイントが多めにあったのと、USB端子がType-Cになったという点を言い訳に買い増ししてみた。

細かい部分の機能アップなどは、もうたくさんの記事やブログで紹介されてい

もっとみる