なかよし

28歳の時、左眼ぶどう膜悪性黒色腫(メラノーマ)眼のガンが発覚。 左眼眼球を全摘出。片…

なかよし

28歳の時、左眼ぶどう膜悪性黒色腫(メラノーマ)眼のガンが発覚。 左眼眼球を全摘出。片目・障害・陸上競技・コーチング・キャリアについて書いていきます。

記事一覧

片目になって払ったお金(ともらえるお金)

ガンになってお金が色々関わってきます。大切なことばかりなので同じ境遇になった人のために書き残しておきます。 目次 ・当時(28歳)の保険加入状況 ・支払った総額 ・…

なかよし
3年前
6

片目の世界〜いつの間にやら4年生に〜

2017年11月24日、28歳の時に左目を摘出しました。 ぶどう膜悪性黒色腫(メラノーマ)いわゆる目の癌です。 1年目のことはこちらに書いています。 片目になって3年が経過…

なかよし
3年前
9

三段跳の跳躍比率を調べてみた 【2019年日本選手権 1-3位】

最近の日本選手権は動画配信、YouTubeへの動画のアップなど見る側への配慮がされて良い環境になってきていると思います。先日開催された2019年日本選手権の男子三段跳の映…

なかよし
4年前
3

片目でできること・できないこと

「片目になるとできないことって何かな・・」 左眼を摘出する前にやっておかないと! そう思い僕がやったことは USJの「ハリーポッター」(3D)に乗ること でした。 そ…

なかよし
5年前
5

運動は上手くなる5段階とは

スポーツを教える人・スポーツをする人が気になる 「どうやったらできないことが、できるようになっていく」のか 運動学を学んだ自分が、これは知ってよかったと思うことを…

なかよし
5年前
4

【論文レビュー?】 三段跳の「積極的着地」の習得法:14.71m→15.48mに記録を向上させた事例

2019.1.11  私が書いた論文 「三段跳におけるステップ踏切時の積極的着地の習得法の提案: 踵痛を抱えた競技者が 14.71m から 15.48m に記録を向上させた事例分析より 」…

なかよし
5年前
16

片目はどこまで見えているか

片目になると視界が狭くなります。 今まで見えていた部分が見えなくなる。 わかりやすい図があったので貼っておきます。 引用元 : https://www.kango-roo.com/sn/k/view/

なかよし
5年前
8

片目の世界~片目1年生~

2017年の11月1日。28歳の時。 左眼ぶどう膜悪性黒色腫(メラノーマ)と診断されました。 眼の中のガンです。 片目になって1年。 これまでを振り返りながら 片目の世界がど…

なかよし
5年前
39

走幅跳(初心者)の指導方法:助走歩数編

初心者(中学生)に走幅跳を教える時に、 「助走歩数はどうしたらいいの?」 という疑問について考えていきます。 □ 初練習の助走歩数 □ 助走距離の測り方 □ 最も遠く…

なかよし
5年前
1

短助走、中助走、全助走は、何歩か?

短助走、中助走、全助走(長助走)って それぞれ何歩だと思いますか? このnoteでは、共通の定義となるよう 短助走、中助走、全助走(長助走)が 何歩なのかを定義してみ…

なかよし
5年前
片目になって払ったお金(ともらえるお金)

片目になって払ったお金(ともらえるお金)

ガンになってお金が色々関わってきます。大切なことばかりなので同じ境遇になった人のために書き残しておきます。

目次
・当時(28歳)の保険加入状況
・支払った総額
・もらった金額
・まとめ(同じ境遇になった方へ)

・当時(28歳)の保険加入状況
当時の私は結婚もしておらず、子どももいなかったため、勤め先の健康保険にのみ加入している状況でした。生命保険・がん保険には一つも入っていませんでした。

もっとみる
片目の世界〜いつの間にやら4年生に〜

片目の世界〜いつの間にやら4年生に〜

2017年11月24日、28歳の時に左目を摘出しました。

ぶどう膜悪性黒色腫(メラノーマ)いわゆる目の癌です。
1年目のことはこちらに書いています。

片目になって3年が経過。
あっという間に感じるのと、もっと時間が経過したようにも感じます。

随分間があきましたが、片目になって2年目以降の心境の変化をつらつら書き残しておきたいと思います。

2年目以降、1年目と何が変わったかというと「片目に慣

もっとみる
三段跳の跳躍比率を調べてみた 【2019年日本選手権  1-3位】

三段跳の跳躍比率を調べてみた 【2019年日本選手権 1-3位】

最近の日本選手権は動画配信、YouTubeへの動画のアップなど見る側への配慮がされて良い環境になってきていると思います。先日開催された2019年日本選手権の男子三段跳の映像もYouTubeにアップされていました。

誠に勝手ではありますが、YouTubeの動画から2019年日本選手権の男子三段跳1-3位の選手の跳躍比率を分析してみました。
跳躍比率とは、記録を100%としたHop・Step・Jum

もっとみる

片目でできること・できないこと

「片目になるとできないことって何かな・・」

左眼を摘出する前にやっておかないと!
そう思い僕がやったことは

USJの「ハリーポッター」(3D)に乗ること でした。

そうです。
片目になってできなくなることは
3Dの体験です。

実際、片目になり
ディズニーランドに行き
スターウォーズ(3D)に乗りました。

揺れる揺れる!
けど、映像は全く飛び出さない・・

楽しいけど、楽しくない。
複雑な

もっとみる
運動は上手くなる5段階とは

運動は上手くなる5段階とは

スポーツを教える人・スポーツをする人が気になる
「どうやったらできないことが、できるようになっていく」のか
運動学を学んだ自分が、これは知ってよかったと思うことを書いています。

運動形成の五位相何やら難しそうな言葉・・
安心してください。
運動が上手くなっていく段階は5つ!
それだけのことです。

図で説明した方がわかりやすいはず!なので
図を見てください。

左は難しい言葉なので、置いておき・

もっとみる
【論文レビュー?】 三段跳の「積極的着地」の習得法:14.71m→15.48mに記録を向上させた事例

【論文レビュー?】 三段跳の「積極的着地」の習得法:14.71m→15.48mに記録を向上させた事例

2019.1.11 
私が書いた論文
「三段跳におけるステップ踏切時の積極的着地の習得法の提案:
踵痛を抱えた競技者が 14.71m から 15.48m に記録を向上させた事例分析より 」がスポーツパフォーマンス研究に掲載されました。
↓論文へのリンク(タイトル未設定となっていますが・・)

一言で言うと
「自分がどうやって14.71m→15.48mに記録を伸ばしたか」を書いています。

論文でも

もっとみる

片目はどこまで見えているか

片目になると視界が狭くなります。
今まで見えていた部分が見えなくなる。

わかりやすい図があったので貼っておきます。

引用元 : https://www.kango-roo.com/sn/k/view/2025

僕は左眼がないので、
運転中、助手席の人は見えていません。
左折するときは後ろを大きく振り返らないと見えません。

ご飯の時も左隣に座っている人は見えません。

歩いている時も左の人は

もっとみる
片目の世界~片目1年生~

片目の世界~片目1年生~

2017年の11月1日。28歳の時。
左眼ぶどう膜悪性黒色腫(メラノーマ)と診断されました。
眼の中のガンです。

片目になって1年。
これまでを振り返りながら
片目の世界がどんなものなのかを
伝えていきたいと思います。
(2年目の心境の変化はまた追記したいと思います)

腫瘍は眼球の半分くらいの大きさ。
放射線治療か摘出の選択。
僕は左眼の摘出を選びました。

ガンに気づいたきっかけ2017年8

もっとみる

走幅跳(初心者)の指導方法:助走歩数編

初心者(中学生)に走幅跳を教える時に、
「助走歩数はどうしたらいいの?」
という疑問について考えていきます。

□ 初練習の助走歩数
□ 助走距離の測り方
□ 最も遠くに跳べる助走歩数を調べてみた
□ 結果
□ 最後に

初練習の助走歩数初めて走幅跳をする中学生を指導する時は
細かいことは指導せず、まずは跳ばせます。

私の場合は、
2歩、4歩、6歩、8歩と
助走歩数を徐々に伸ばして跳ばせます。

もっとみる
短助走、中助走、全助走は、何歩か?

短助走、中助走、全助走は、何歩か?

短助走、中助走、全助走(長助走)って
それぞれ何歩だと思いますか?

このnoteでは、共通の定義となるよう
短助走、中助走、全助走(長助走)が
何歩なのかを定義してみます。

□ なぜ定義するのか
□ 調べてみた
□ まとめ

なぜ定義するのかTwitterやInstagramで
三段跳の動画がアップされているのを
見ていると

「短助走で〇〇m跳べた」
「中助走で〇〇m跳べた」
という文章が添

もっとみる