小学校30年生さとる君(a.k.a.パパ隊長)

教育現場で働いています。未就学児や小学生のお子さんをお持ちの方、教育関係者向けの記事を…

小学校30年生さとる君(a.k.a.パパ隊長)

教育現場で働いています。未就学児や小学生のお子さんをお持ちの方、教育関係者向けの記事を書いていきます!note未満の日々の思い付きはtwitterで発信中🎵 https://twitter.com/xqrY0A7lqsyXFZM?s=09

マガジン

記事一覧

固定された記事

小学校30年生の教育雑感①~子どもをとりまく環境の今昔~

私が育った場所は田舎ではなかったですが、空き地があったり、木登りできる木がたくさんあったり、農家の友達がいて敷地内で好きなことをさせてもらったり、とにかく「自分…

固定していた記事がスキ×100頂きありがとうございました♥️✨
最近更新頻度ダウンしてますが、noteは細々と続けます✏️
面白イベントに参加したい🎵この間のホトトギスコンテストは残念ながら落選しましたが、ドキドキしましたねぇ😍💓

構成を変えてリライトしています。小学校の頃に実際に起こった事件のほろ苦い結末を、予測しながら読んでみてください☆
https://note.com/shougaku30nensei/n/n0d9178f94ac9

祝2000pv!今の気持ちをmemo~
・ライターさんからコメント貰えた✨嘘だろって思って動揺した(*_*)
・筋トレネタとか子育てからぶれてきた🤣
・毎日が...楽しすぎる😁‼️
・なかぬなら◯◯◯◯◯◯◯ホトトギスのコンテストの結果がきになる👀!

イライラしない子育て⑤~子育て×筋トレ~

↓↓↓今日の話の結論↓↓↓ ・自己肯定感のない親は、子どもにあたってしまう。 ・親だって成長したい!☆さとる君の筋トレメニューはtwitterをみてね☆  ⇒https://twi

小学校30年生の教育雑観④~UFOキャッチャーvs.家庭内ATMと呼ばれた男~

↓↓↓この話の結論です↓↓↓ 【実践事項】 ①子どものお小遣いを月額制にする(実践中)⇒いずれは年俸制に ②父のお小遣いをキャッシュレス化(未実施)⇒いずれは年俸…

シルバーウィークイベント~無料公開第2弾~

こんにちは!だいぶ涼しくなってきましたね♪ シルバーウィーク前半戦はいかがお過ごしですか? さて、過ごしやすくなってきて、家庭教育にもテコ入れしてぇーなぁーと鼻…

イライラしない子育て④~あなたが鍵を開ける前に~

今日は!いよいよ明日から4連休ですね☺️ イライラしない子育てシリーズ第4段は、パパさん向けの記事です。 結論からいいますと、いいですか、 結論を出そうとしない…

小学校30年生の教育雑感③~プルーン事件の犯人に告ぐ~

↓↓このnoteの結論↓↓ 私は自分が犯人である以上の悪いことをしました(;´д`)バッドエンドです。 ↓↓↓続きが気になる人↓↓↓ こんにちは! もとプルーン事件の…

1000pv記念!有料note全文無料公開!

こんにちは!今日の朝に1000pvを達成してからの、pv上昇率が異常なのはなぜ(汗)今日だけで、160pv以上上昇している(汗汗) ありがたいですし、やる気が出てきちゃいま…

イライラしない子育て③~説明下手さようなら!これで我が子もプレゼン上手~

※このnoteの結論 説明文のフォーマットを覚えれば、誰でも説明上手になれます! ↓以下だらだら読みに付き合ってくれる人用↓ はじめにこんにちは!「もと」説明下手系…

1000pv達成❕ありがとうございます✨
・素直に嬉しい🎵😍🎵
・続けていることを誉められる😁
・本をダラダラ読みしなくなった📕
・生活にメリハリが出てきた🎵
・twitterも始めた📱
・サポートしていただいたときの興奮⤴️
※質問受付中~コメントでやり取り希望✨

イライラしない子育て②~魔の週末がやってきた!朝は子どもとミーティング~

おはようございます!土日でお子さんと一緒の時間が増えて嬉しい反面、イライラしないか心配ですね汗 4人家族の場合、人の組合せは18通り。3人家族は5通り。組合せが多く…

小学校30年生の自由研究③~アルテミア飼育(放置)記録~

こんにちは!今日は飼育(放置)しているアルテミアの記録です!『小学8年生』の8.9月号の付録です。 【準備】水道水をカルキ抜きするため天日干しにするのに1日くらいかか…

【※有料です】宿題指導の極意~徹底してジャンポケの斉藤さんになりきれ!~

はじめにみなさんは子どもの宿題を見てあげるときに、どんなことを意識していますか?早速ですが、次の文章に〇〇〇〇に入る言葉(ひらがな)を考えてください。どうぞ! …

220

小学生30年生の自由研究②~noteで発見したTHE自由研究~

今回の記事は、自由研究の中の自由研究を発見してしまった!というご紹介noteです。一人でも多くの人に知ってほしい!!(note主さまに承諾を頂いております。有難うござい…

小学校30年生の教育雑感①~子どもをとりまく環境の今昔~

小学校30年生の教育雑感①~子どもをとりまく環境の今昔~

私が育った場所は田舎ではなかったですが、空き地があったり、木登りできる木がたくさんあったり、農家の友達がいて敷地内で好きなことをさせてもらったり、とにかく「自分がやりたい!」と思うことを思いっきりできました。そして、そんなことが許される時代でもあったと思いますね。

それにしても、コロナ禍ということを差し引いたとしても、現代の子ども達は自分の意思を持っても「親の仲介」なく色々なことを実行したり経験

もっとみる

固定していた記事がスキ×100頂きありがとうございました♥️✨
最近更新頻度ダウンしてますが、noteは細々と続けます✏️
面白イベントに参加したい🎵この間のホトトギスコンテストは残念ながら落選しましたが、ドキドキしましたねぇ😍💓

構成を変えてリライトしています。小学校の頃に実際に起こった事件のほろ苦い結末を、予測しながら読んでみてください☆
https://note.com/shougaku30nensei/n/n0d9178f94ac9

祝2000pv!今の気持ちをmemo~
・ライターさんからコメント貰えた✨嘘だろって思って動揺した(*_*)
・筋トレネタとか子育てからぶれてきた🤣
・毎日が...楽しすぎる😁‼️
・なかぬなら◯◯◯◯◯◯◯ホトトギスのコンテストの結果がきになる👀!

イライラしない子育て⑤~子育て×筋トレ~

イライラしない子育て⑤~子育て×筋トレ~

↓↓↓今日の話の結論↓↓↓

・自己肯定感のない親は、子どもにあたってしまう。
・親だって成長したい!☆さとる君の筋トレメニューはtwitterをみてね☆
 ⇒https://twitter.com/xqrY0A7lqsyXFZM?s=09

↓↓↓以下ダラダラ付き合ってくれる人用です↓↓↓

はじめにこんにちは!今日もイライラしながら子育てしちゃってますか~??

ダメダメ~~(ハハハハッ!!)

もっとみる
小学校30年生の教育雑観④~UFOキャッチャーvs.家庭内ATMと呼ばれた男~

小学校30年生の教育雑観④~UFOキャッチャーvs.家庭内ATMと呼ばれた男~

↓↓↓この話の結論です↓↓↓

【実践事項】
①子どものお小遣いを月額制にする(実践中)⇒いずれは年俸制に
②父のお小遣いをキャッシュレス化(未実施)⇒いずれは年俸制に
③家庭内通貨における消費・貯蓄傾向の観察傾向のチェック
④買い物にいったら必ず値段あてクイズをする

まずは、できる範囲のことから始めます!!!

※続きが気になる方は以下お読みください。

こんにちは!
皆さんのご家庭では、UF

もっとみる

シルバーウィークイベント~無料公開第2弾~

こんにちは!だいぶ涼しくなってきましたね♪

シルバーウィーク前半戦はいかがお過ごしですか?

さて、過ごしやすくなってきて、家庭教育にもテコ入れしてぇーなぁーと鼻息をフンフンさせているパパ&ママもいるのではないでしょうか?

そこで、有料noteの無料公開第2弾を行います。(前回は1000pv記念☆)

以下の記事ですが、運用方法などの質問などはこのnoteのコメント欄で受け付けています。コメン

もっとみる
イライラしない子育て④~あなたが鍵を開ける前に~

イライラしない子育て④~あなたが鍵を開ける前に~

今日は!いよいよ明日から4連休ですね☺️

イライラしない子育てシリーズ第4段は、パパさん向けの記事です。

結論からいいますと、いいですか、

結論を出そうとしないで下さい‼️

子どもや奥さんはあなたに何か決めてもらおうと思っていません。

久しぶりに家で家族と一緒に過ごしますよね?

子どもを見ていると、宿題やら、言葉遣いやら、家での過ごし方やら気になるところがでてくるかもですが、あなたの鶴

もっとみる
小学校30年生の教育雑感③~プルーン事件の犯人に告ぐ~

小学校30年生の教育雑感③~プルーン事件の犯人に告ぐ~

↓↓このnoteの結論↓↓

私は自分が犯人である以上の悪いことをしました(;´д`)バッドエンドです。

↓↓↓続きが気になる人↓↓↓

こんにちは!

もとプルーン事件の犯人のさとる君です🎵

・・・犯人!!!

お前があの「プルーン事件」の犯人やったんか⁉️

なんのことだか分かりませんよね。「プルーン事件」とは、私が小学校1年生のときにクラスで起こった事件のことです(凶悪な事件ではない✨

もっとみる
1000pv記念!有料note全文無料公開!

1000pv記念!有料note全文無料公開!

こんにちは!今日の朝に1000pvを達成してからの、pv上昇率が異常なのはなぜ(汗)今日だけで、160pv以上上昇している(汗汗)

ありがたいですし、やる気が出てきちゃいました!!

ということで、以前から興味のあった「投げ銭で有料記事を全文無料公開」を今週いっぱい(~2020.9.19)をめどに実施いたします。

無料で全文最後まで読めるのですが、もしよろしければ、投げ銭いただけると励みになり

もっとみる
イライラしない子育て③~説明下手さようなら!これで我が子もプレゼン上手~

イライラしない子育て③~説明下手さようなら!これで我が子もプレゼン上手~

※このnoteの結論

説明文のフォーマットを覚えれば、誰でも説明上手になれます!

↓以下だらだら読みに付き合ってくれる人用↓

はじめにこんにちは!「もと」説明下手系男子代表のさとる君です!現在は教壇の上を主戦場として、日々修行中の身でございます。

お子さんが何かを言いたそうにしているけど、支離滅裂なことをしゃべっていて「何言っているのか分からないんですけど(怒)」と嘆いていらっしゃるそこの

もっとみる

1000pv達成❕ありがとうございます✨
・素直に嬉しい🎵😍🎵
・続けていることを誉められる😁
・本をダラダラ読みしなくなった📕
・生活にメリハリが出てきた🎵
・twitterも始めた📱
・サポートしていただいたときの興奮⤴️
※質問受付中~コメントでやり取り希望✨

イライラしない子育て②~魔の週末がやってきた!朝は子どもとミーティング~

イライラしない子育て②~魔の週末がやってきた!朝は子どもとミーティング~

おはようございます!土日でお子さんと一緒の時間が増えて嬉しい反面、イライラしないか心配ですね汗

4人家族の場合、人の組合せは18通り。3人家族は5通り。組合せが多くなる休日だからこそスケジュールを組んで動いてみましょう♪

まずは、1日のやることリストを作りましょう。我が家では100均で買ってきたボードを利用しています。

①今日やりたいことをメモします。実施不可能なこと(雨の日に遊園地など)も

もっとみる
小学校30年生の自由研究③~アルテミア飼育(放置)記録~

小学校30年生の自由研究③~アルテミア飼育(放置)記録~

こんにちは!今日は飼育(放置)しているアルテミアの記録です!『小学8年生』の8.9月号の付録です。

【準備】水道水をカルキ抜きするため天日干しにするのに1日くらいかかりました。(残った水は捨てずにとっておいた方がいいです)そのあとは容器に卵をいれて、水をそそぐだけ。

【10日目観察】2mm位の大きさ。うようよ動いています(笑)だんだん大きくなってきました。ママは悲鳴を上げています(汗)餌はきな

もっとみる
【※有料です】宿題指導の極意~徹底してジャンポケの斉藤さんになりきれ!~

【※有料です】宿題指導の極意~徹底してジャンポケの斉藤さんになりきれ!~

はじめにみなさんは子どもの宿題を見てあげるときに、どんなことを意識していますか?早速ですが、次の文章に〇〇〇〇に入る言葉(ひらがな)を考えてください。どうぞ!

「宿題を見てあげるときには、〇〇〇〇ことを教えてあげる」

さて、どんなことばを入れたでしょう?おそらく、多くの方が〇〇〇〇に「ただしい」を入れたのではないでしょうか。正解です。正しい知識を教えることは大切なことです。

ただし、「ただし

もっとみる
小学生30年生の自由研究②~noteで発見したTHE自由研究~

小学生30年生の自由研究②~noteで発見したTHE自由研究~

今回の記事は、自由研究の中の自由研究を発見してしまった!というご紹介noteです。一人でも多くの人に知ってほしい!!(note主さまに承諾を頂いております。有難うございます)

自由研究の発想もそうですが、そこに至るまでのストーリーがまた興味深い。是非、ご一読下さい!こんな子育てしてみたい☆☆

小学校30年生さとる君(a.k.a.パパ隊長)

↓↓マガジンをお得な価格で公開中!↓↓