マガジンのカバー画像

ライフデザイン集

143
ママFPがお金と暮らしお金をテーマに、自分らしいライフデザインを描くためにヒントとなる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

はじめてのワークショップを開催した話。

はじめてのワークショップを開催した話。

昨日、はじめて開催したワークショップ。

不慣れなこともありましたが、温かい参加者のみなさんのおかげでなんとか無事に終えることができました。

今日のnoteは、そのときのレポートをまとめておこうと思います。

参加してくださった方のご感想何度もロープレしてああでもないこうでもないとスライドが完成したのは10分前。今まで気軽にセミナーやワークショップに参加してきましたが、主催するのはこんなにも大変

もっとみる
決めたら動き出したわたしの"本当にやりたいこと"

決めたら動き出したわたしの"本当にやりたいこと"

あなたのやりたいことはなんですか?

漠然と「こうだったらいいのになあ」と思っている間って実現は難しいんじゃないか。あるいは実現までに途方もない時間がかかるんじゃないかと最近つくづく思うんです。

というのも、わたしは「こうだったらいいのになあ」とか「これがやりたいなあ」と思い浮かんでは、つい後回しにすることを繰り返してきました。

そんな中でも、決めたことは確実に動き出していると実感しているんで

もっとみる
働くママの救世主。暮らしとお金が整うアプリ5選

働くママの救世主。暮らしとお金が整うアプリ5選

ワーママ歴3年。
スマホのアプリを見ていると、ワーママになってからダウンロードしたアプリがずらりと並んでいることに気づきました。

いかに時短でいかにラクに生活が回るか。鍵を握るのは、アプリのツールかもしれません。

今日のnoteは、働くママの救世主アプリを紹介したいと思います。

マネーフォワード1つ目はなんといっても「マネーフォワード」。

家計簿は、マネーフォワードで記録をしています。

もっとみる
健康・美容・思わぬ副産物が手に入る魔法の水を24万円で買った話

健康・美容・思わぬ副産物が手に入る魔法の水を24万円で買った話

あなたは、電解水素水ってご存知ですか?

先日、我が家に導入したのが日本トリムさんの電解水素水整水器。

今日は、健康オタクのわたしがこのお水がいかにすごいのかをただただ語るnoteです。

水が変われば、人生が変わる。この言葉は、日本トリムの営業マンの言葉です。

そんなばかな…。

と思いましたか?
あながち間違っていないんですよ。

しかも、営業マンは心の底からそう思っていることが伝わったん

もっとみる

お金と真剣に向き合う勇気

生活する上でなくてはならないお金。

あなたは、お金と真剣に向き合ったことはありますか?

実はわたしは、幼少期からお金の使い方には真剣に向き合ってきたという自負がありました。

ところが、昨日お金の価値観が全然違う方とお話をしたときにパラダイムシフトが起きたんです。

今日のnoteは、お金に真剣に向き合う勇気について書いてみようと思います。

お金を大切に使ってきた今までのわたしのお金の使い方

もっとみる
自分迷子だった私を成長させたのは「続けること」

自分迷子だった私を成長させたのは「続けること」

「なんかうまくいかない……」

そんなとき、あなたならどうしますか?

以前のわたしは、スキル不足?経験不足?とつい新しいことを始めたくなっていました。

でも、必要なことは「続けること」だったんだとようやく気づきました。(遅い)

今日のnoteは、「自分の強みがわからない」
「いつも中途半端で続かない」そんな、過去のわたしに向けて書きたいと思います。

自分迷子だった私を成長させたのは続けるこ

もっとみる
原動力には3種類あることに気づいた話

原動力には3種類あることに気づいた話

育休中の1年間。たくさんの人と意識的に話す機会を持つようにしていました。

やっぱり一人で考えられることも、できることもにも限界があって、人と話すことで前に進めることが多くあると思っていたから。

今日のnoteでは、人と話す中で気づいた3種類の原動力について書きたいと思います。

人が持つ3つの原動力単純に「すき」なこと

1つ目は、単純にすきなこと、誰から頼まれるでもなくやっていて楽しいこと。

もっとみる
自分をアップデートする育休120%活用術

自分をアップデートする育休120%活用術

来月から次男の保育園入所が決まりました。

それに伴ってわたしの育休期間も終了です。

二人目の育休のテーマは、次男との貴重な時間を大切に過ごすことに加えて、自分自身のアップデート期間にしたいとも考えていました。

今日のnoteは、育休中に自分自身と向き合う中で気づいたことやっていきたい今後のことについて書いてみようと思います。

すべては、言葉にすることから言葉にできていないなんとなくモヤモヤ

もっとみる
【チリツモ4月特大号】ワーママ働き方改革!好きなこと×強みをお金に変える方法

【チリツモ4月特大号】ワーママ働き方改革!好きなこと×強みをお金に変える方法

ちょうど3年前、副業の世界に一歩踏み入れました。

いろいろな方法を試行錯誤して数百円〜数万円稼ぐことができるようになったわたしが、集大成として月刊チリツモ特大号をお届けします。

自分に何ができるのか手探りの毎日を送っていたわたしですが、

・自分の強みがわかった

・自分の好きなことが明確になった

・人の役になって、感謝される経験ができた

・会社に頼らずに個人でお金をいただく経験ができた

もっとみる
「好きなこと・得意なことを仕事にしたい」人におすすめの本3選

「好きなこと・得意なことを仕事にしたい」人におすすめの本3選

「好きなこと・得意なことを仕事にしたい」というフレーズをよく聞くようになりました。

わたしもその一人です。

人生は長いからこそ、やりたいことに挑戦して自分だからこそできる仕事をしたいと思いますよね。

わたしは、3年ほどまえから副業を始めて、自分のやりたいこと、好きなこと、得意なことを考え、模索し続けてようやくこの道を進んでいきたいということが見えてきました。

今日のnoteは、次のステップ

もっとみる
31年間の自分史を振り返って気づいた原動力と副業を始めた本当の理由

31年間の自分史を振り返って気づいた原動力と副業を始めた本当の理由

みなさんは、いまやりたいと思っていることはありますか?
やりたいと思ったきっかけってなんでしたか?

最近わたしは、ある本に出会って、31年間の自分史を振り返っています。

今日のnoteは、今まで取り組んできたことを振り返る中で気づいた、わたしの原動力と副業を始めた本当のきっかけについて書いてみようと思います。

原動力は「こうしたい」「こうなりたい」「できるようになりたい」「こうしたい」が人一

もっとみる
乳幼児子育て中のワーママ。育休中に学ぶ理由

乳幼児子育て中のワーママ。育休中に学ぶ理由

あなたは今学んでいますか?noteをされている方は、学んでいる方が多いかと思いますが、学ぶ理由はなんでしょうか?

「単純に学ぶことが楽しい」
「好奇心を満たしたい」
「仕事のスキルアップのため」

などなど理由は人それぞれですよね。

わたしは、これまでの人生を振り返ると、ずっとなにかを学んできました。

勉強も好きな子どもだったと思います。

学びについて考えたとき、子どもころの学びと大人の学

もっとみる
人生が豊かになるコツは、いかにめんどくさいことを楽しめるか。

人生が豊かになるコツは、いかにめんどくさいことを楽しめるか。

生きていれば「めんどくさいなぁ」って思うことの一つや二つありますよね。

でも、それが人生を楽しんだり、豊かにしてくれるものだとふと思ったんです。

人間ってつくづくめんどくさがりで、怠け者だけど、どれだけめんどくさいことを楽しめるかが人を輝かせてくれるんじゃないかと。

わたしは、新卒から10年間ずっと同じ会社で働いています。

同僚たちは、半分以下に減りました。

新しい場所へ転身した人はみん

もっとみる
気づきを得るためのメモの書き方

気づきを得るためのメモの書き方

人生を主体的に生きるために必要なことってなんだと思いますか?

人によっていろんな答えが返ってきそうな質問ですが、わたしは「気づき」だと思うんです。

たくさん経験して、たくさん学んでも、人間はすぐに忘れてしまうからこそ自分の中にどう落とし込むのかが大切ですよね。

記憶に残し、経験や知識を自分の血肉に変えるきっかけとなるのが気づき。

では、どうすれば日常の中で起きる出来事から気づきを得られるの

もっとみる