記事一覧

「普通」

就活中「みんなおんなじようなスーツを着ておんなじような言葉を並べてるなんて怖い。絶対しゅうしょくなんかせん。」と言っていた兄が卒業後には普通に就職した。 「普通…

スズキ
3か月前

もしも「生きるんもうええわ」ポイントカードがあったなら

今日は休みだった。明日も休みで珍しく連休だ。私は休みの日は家から出ずゴロゴロしてたいマンであるがせっかくの連休だしということでイヤイヤカメラを持って出かけること…

スズキ
8か月前

君はいたほうがいいよ

何にもないのにどうしようもなく死にたくなり頓服を飲みTikTokでサンボマスターを見ながら泣く。そんな夜を超えて明日も生きていく。 きっと私も「いたほうがいい人間だか…

スズキ
8か月前
1

拝啓、おっちゃんへ

おっちゃんへ 母方の祖父の弟さんのおっちゃんへ 遠方に住むじーちゃんよりじーちゃんだったおっちゃんへ 仕事で忙しかった両親にかわり学校行事に来てくれたおっちゃんへ …

スズキ
9か月前

偽りの「元気だよ」

最近は何もかもうまくいかない。 ふと車がビュンビュン走る道路に飛び出したくなる。マフラーを強く巻きつけたくなる。薬をいっぱい飲みたくなる。 何度も親に電話をしたく…

スズキ
1年前

親には内緒の話

ここ1週間ぐらいで体調を崩した。完全にだ。 多分メンタルの不調だと思う。吐き気がする。食欲がない。ご飯が食べられない。 でもこのことは親には内緒。本当は今すぐにで…

スズキ
1年前

こんな状態になってまで生きなければいけないのか

私は4年ほど前からメンタルクリニックに通院している。診断名は双極性障害、パニック障害、強迫性障害、境界性パーソナル障害等である。 これらが悪化し内定を頂いた会社…

スズキ
1年前
3

ADHDだから

私は10年ほど前にADHDと診断された。 私はADHDだから忘れ物が多いし物もすぐになくす。 傘は1ヶ月に一回は無くしていると思う。 ミスは1日に3回以上はしている。 会話の内…

スズキ
1年前
2

死にたさに押しつぶされる前に

夜は基本的に不安でいっぱいになる。夜は基本的に自分みたいな人間は生きててはいけないと思ってしまう。夜は基本的に泣きそうになる。夜は基本的に死ぬ方法を考えてしまう…

スズキ
1年前
1

いつの間に私は偉くなったのか

昔は謙虚だった。自分から謙虚さがなくなったら終わりだと思っていた。昔は優しい人だと言われていた。昔はいい子だね。と言われていた。 そんな私がいつの間にか偉くなっ…

スズキ
1年前
2

ふわふわの布団

知人と話していて昔のことを思い出した。 母は仕事が休みの日に布団を干してくれていた。母は月曜が休みなことが多かったため月曜は母にとっていつもの洗濯物プラス布団を…

スズキ
2年前
1

死ぬことすらできない絶望

先日数週間振り数十回目の死にたい。いやもう死ねる。死んでやる。モードに入った。理由は感情コントロールがうまくいかず周りに迷惑をかけていること、言葉が出てこないこ…

スズキ
2年前
5

拝啓12歳の頃の私へ

あなたは今何の仕事をしていますか?あなたはどんな大人になっているかわかりませんが心優しく何事からもにげずに取り組んでほしいです。つらいと思うこともたくさんあると…

スズキ
2年前

幼い頃の私へ  24歳になった私より

幼い頃の私へ お花屋になれると思っていた私へ セーラームーンになれると思っていた私へ 女子プロレスラーになれると思ってた私へ 警察官になれると思ってたいた私へ Wikip…

スズキ
3年前

「普通」

就活中「みんなおんなじようなスーツを着ておんなじような言葉を並べてるなんて怖い。絶対しゅうしょくなんかせん。」と言っていた兄が卒業後には普通に就職した。
「普通に就職して普通に仕事するなんて俺には無理。絶対就職せん」と言っていた友達が卒業後には就職した。
「就職なんて絶対しいひん。」と言っていた私は就職できなかった。いまもアルバイトをしている。「普通のレール」からはみ出してしまった。普通になれなか

もっとみる
もしも「生きるんもうええわ」ポイントカードがあったなら

もしも「生きるんもうええわ」ポイントカードがあったなら

今日は休みだった。明日も休みで珍しく連休だ。私は休みの日は家から出ずゴロゴロしてたいマンであるがせっかくの連休だしということでイヤイヤカメラを持って出かけることにした。
行き先は上野動物園→浅草→スカイツリーだ。
詰め込みすぎだなとは思ったがなかなか出かけないので行ける時に行っておこうと思った。

上野動物園につきゾウが寝ていたのですぐにカメラを手に取った。
しかし画面がつかない。昨日ちゃんと充電

もっとみる
君はいたほうがいいよ

君はいたほうがいいよ

何にもないのにどうしようもなく死にたくなり頓服を飲みTikTokでサンボマスターを見ながら泣く。そんな夜を超えて明日も生きていく。
きっと私も「いたほうがいい人間だから。」 

拝啓、おっちゃんへ

拝啓、おっちゃんへ

おっちゃんへ
母方の祖父の弟さんのおっちゃんへ
遠方に住むじーちゃんよりじーちゃんだったおっちゃんへ
仕事で忙しかった両親にかわり学校行事に来てくれたおっちゃんへ
お前はやればできるんやって信じ続けてくれたおっちゃんへ
何事もめんどくさいと言い続けた私にそんなにめんどくさいなら死ね!いきるのもめんどくさいやろ!と言ってきたおっちゃんへ
最近あえなくなっていたおっちゃんへ
この前全然してないのに電話

もっとみる
偽りの「元気だよ」

偽りの「元気だよ」

最近は何もかもうまくいかない。
ふと車がビュンビュン走る道路に飛び出したくなる。マフラーを強く巻きつけたくなる。薬をいっぱい飲みたくなる。
何度も親に電話をしたくなったがやめた。心配をかけるだけだから。
そんな娘の状態に気付いてるよと言わんばかりに昨日仕送りが届き今日は、体調はどう?と連絡がきた。
体調は悪い。ごめん死にたいと返すのをグッと堪え体調はいいよと偽った。
お母さんごめん嘘をついてしまっ

もっとみる

親には内緒の話

ここ1週間ぐらいで体調を崩した。完全にだ。
多分メンタルの不調だと思う。吐き気がする。食欲がない。ご飯が食べられない。
でもこのことは親には内緒。本当は今すぐにでも電話したいけど。どうしたらいい?って聞きたいけど。もう無理限界って言いたいけど。助けてって言いたいけど。
きっと親はすぐにこっちに向かってくれるから。1番ほしくて1番聞きたくない言葉をくれるから。すぐに助けてくれるから。
だから親には内

もっとみる
こんな状態になってまで生きなければいけないのか

こんな状態になってまで生きなければいけないのか

私は4年ほど前からメンタルクリニックに通院している。診断名は双極性障害、パニック障害、強迫性障害、境界性パーソナル障害等である。

これらが悪化し内定を頂いた会社を辞退した。
目の前の現実から逃げ出したのだ。それからは大学時代のバイト先でフリーターをしている。
今の状況で新しい環境に飛び込むことも正社員として働くことも無理だと判断したのだ。

しかし逃げたはずの今症状が悪化している。
感情の波は激

もっとみる
ADHDだから

ADHDだから

私は10年ほど前にADHDと診断された。
私はADHDだから忘れ物が多いし物もすぐになくす。
傘は1ヶ月に一回は無くしていると思う。
ミスは1日に3回以上はしている。
会話の内容が理解できないことが多い。
落ち着きがなく常に動いている。常にキョロキョロしている。暇が苦手でずっと携帯をいじってないと落ち着かない。
常に喋っている。
優先順位がつけられない。
衝動買いをしょっ中してしまう。
約束は忘れ

もっとみる
死にたさに押しつぶされる前に

死にたさに押しつぶされる前に

夜は基本的に不安でいっぱいになる。夜は基本的に自分みたいな人間は生きててはいけないと思ってしまう。夜は基本的に泣きそうになる。夜は基本的に死ぬ方法を考えてしまう。夜は基本的にそっと消えてしまいたくなる。
日中どんなに楽しくても。元気でも。いいことがあっても。
夜は基本的に死にたくなる。
だから今日はもう寝てしまおう。だから今日はもうぎゅっと目を瞑ってしまおう。だから今日はもう携帯はベッドサイドに置

もっとみる
いつの間に私は偉くなったのか

いつの間に私は偉くなったのか

昔は謙虚だった。自分から謙虚さがなくなったら終わりだと思っていた。昔は優しい人だと言われていた。昔はいい子だね。と言われていた。
そんな私がいつの間にか偉くなっていた。機嫌が悪い時には私は機嫌が悪いです。という態度をとるのような奴に。疲れてる時にはついつい口調が強くなってしまうようなやつに。自分が正しくて周りは間違ってると思うようなやつに。私はあれもこれも全部やってるなんて思ってしまうようやつに。

もっとみる

ふわふわの布団

知人と話していて昔のことを思い出した。

母は仕事が休みの日に布団を干してくれていた。母は月曜が休みなことが多かったため月曜は母にとっていつもの洗濯物プラス布団を干す曜日だった。私にとってはふわふわな布団で寝れる曜日だった。太陽の匂いなんてわからないけどなんとなく太陽の匂いがする気がした。

月曜日に学校から帰ると「おかえり。今日は布団干しといたで。」そう言っていつも出迎えくれた。カレーの匂いがす

もっとみる
死ぬことすらできない絶望

死ぬことすらできない絶望

先日数週間振り数十回目の死にたい。いやもう死ねる。死んでやる。モードに入った。理由は感情コントロールがうまくいかず周りに迷惑をかけていること、言葉が出てこないこと、吃ることなどいくつかあるが全てに通ずるのは今までできていたことができなくなったことに絶望したからである。

生きているのが怖くなった。甘いと思われるがここまでの思いをしてまで生きる意味がわからなくった。

よくないことなのはわかってはい

もっとみる
拝啓12歳の頃の私へ

拝啓12歳の頃の私へ

あなたは今何の仕事をしていますか?あなたはどんな大人になっているかわかりませんが心優しく何事からもにげずに取り組んでほしいです。つらいと思うこともたくさんあると思いますが自分のため、人のためにがんばってください。それでは今あなたが笑顔でこのアルバムを見ていることを願って、いつまでもお元気で。

将来の夢と題した卒業文集の最後にこんなことを書いてくれた12歳の私に今日は返事をしてみたいと思う。

もっとみる
幼い頃の私へ  24歳になった私より

幼い頃の私へ  24歳になった私より

幼い頃の私へ
お花屋になれると思っていた私へ
セーラームーンになれると思っていた私へ
女子プロレスラーになれると思ってた私へ
警察官になれると思ってたいた私へ
Wikipediaに載るような人物になれると思っていた私へ
調理師になれると思っていた私へ
大人になったら何者かにならなければいけないと思っていた私へ
大人になれば何者かになれると信じて疑わなかった私へ

先日かろうじて大学を卒業しました。

もっとみる