マガジンのカバー画像

読んだ本

50
運営しているクリエイター

#デザイン

2019年に読んだ本 91冊

2019年もたくさんの本を読むことができました。
今年の振り返りも兼ねて、読んだ本をリストアップしたいと思います。

カテゴリをざっくりと分けときました(カテゴリ分けって難しい)。
● デザイン
● ビジネス
● テクノロジー
● 組織マネジメント / プロジェクトマネジメント
● 人文・思想
● 政治・社会
● アート・建築
● 小説
● その他

※ おすすめ本の紹介は別途noteで書こうかと

もっとみる
2018年に読んだ本 80冊

2018年に読んだ本 80冊

年が明けてしまいましたが、振り返りの意味も込めて、2018年に読んだ本をまとめてみたいと思います。

なんとなくですが、カテゴリ分けをしています。

- デザイン関連
- PM/ディレクション関連
- 思考法・発想法関連
- マネジメント・組織関連
- 戦略・ブランディング・マーケティング関連
- 経済・会計・金融関連
- 哲学・心理学・経済学関連
- 小説・自己啓発・その他

また、★がつ

もっとみる
【読んだ本】 デザインリーダーシップ/リチャード・ベンフィールド

【読んだ本】 デザインリーダーシップ/リチャード・ベンフィールド

この本を一言で言うと...生産的で創造的なデザイン組織を構築する考え方・方法が学べる本

読むべき人は...① すでにデザイン組織のリーダーをしている人

② デザイン組織のリーダーになる道を歩んでいる人

③ デザイン組織のリーダーへの理解を深めたい部下の人

読んで学んだことは...40のデザイン組織にインタビューを行ってわかった「生産的で創造的なデザイン組織を構築する8つのポイント」

1.

もっとみる
【読んだ本】みんなではじめるデザイン批評/アーロン・イリザリー 他

【読んだ本】みんなではじめるデザイン批評/アーロン・イリザリー 他

この本を一言で言うと...
デザインを改善するための適切な「批評」の方法が学べる本

読むべき人は...① デザイナーとコラボレーションし、より良いデザインを作り上げたい非デザイナー

② 非デザイナーから適切なフィードバックをもらいたいデザイナー

読んで学んだことは...① デザインの「批評」の方法を学ぶことがなぜ大事なのか

適切なデザイン批評は、プロダクトの目的に照らして「デザインが適切か

もっとみる
【読んだ本】 デザイン組織のつくりかた/ピーター・メルホルツ

【読んだ本】 デザイン組織のつくりかた/ピーター・メルホルツ

この本を一言で言うと...
デザインのインハウスチームをつくる際の、運営方法・メンバー育成方法・文化の醸成方法などが学べる本

読むべき人は...① インハウスのデザイナー組織をこれからつくろうとしている経営層・マネージャー

② うまく機能していないインハウスのデザイナー組織を持つマネージャー、もしくはその中のデザイナー

読んで学んだことは...① 優れたデザイン組織は以下の12の強みを持って

もっとみる
【読んだ本】 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?/山口周

【読んだ本】 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?/山口周

この本を一言で言うと...
複雑化する問題に対して、適切な意思決定を行うための「美意識(直感や審美眼などの主観的なモノサシ)」が鍛えられる本

読むべき人は...① 複雑化し難易度が高い問題への対応を抱える経営陣・リーダー

② 論理や理性による問題解決・意思決定に限界を感じている人

読んで学んだことは...
① 未知の複雑な問題に対して適切な意思決定を行うには、リーダーの「美意識」が求められる

もっとみる
【読んだ本】 センスは知識からはじまる/水野 学

【読んだ本】 センスは知識からはじまる/水野 学

この本を一言で言うと...
普段なんとなく使っている「あの人、センスが良いよね」の「センス」って何か、どうやって身に付けるのか、がわかる本

読むべき人は...① サービス・プロダクトづくりに携わるすべての人(一定の美意識が求められる人)

② マネージャーや経営層など、客観的な判断が求められる人

読んで学んだことは...①「センスの良さ」とは数値化できない事象の良し悪しを判断し、最適化する能力

もっとみる
【読んだ本】 「売る」から、「売れる」へ。 水野学のブランディングデザイン講義/水野 学

【読んだ本】 「売る」から、「売れる」へ。 水野学のブランディングデザイン講義/水野 学

この本を一言で言うと...
商品が売れるための『ブランド』の必要性やつくり方が学べる本

読むべき人は...① 企業や商品のブランディングに携わっている人

② クライアントワークで何かしらの課題解決を行っている人

③「デザイン」や「センス」という言葉に苦手意識がある人

読んで学んだことは...①「売れる」ものをつくるには「ブランドをつくる」ことが大切。

売れるものをつくるには3つの方法があ

もっとみる
【読んだ本】 デザインが日本を変える/前田育男

【読んだ本】 デザインが日本を変える/前田育男

この本を一言で言うと...
世界一のデザインの車をつくりあげたマツダ・前田育男のデザイン論(言葉論・ブランド論・組織論・ものづくり論)が学べる本

読むべき人は...① プロダクト・サービスのデザインや企画に関わる人

② 企業のブランディングに関わる人

読んで学んだことは...① デザインは「カタチ」と「言葉」で理解される

「カタチ」と共にそれを体現する正確な「言葉」があることで、デザインは

もっとみる
【読んだ本】ストーリーマッピングをはじめよう/ドナ・リシャウ

【読んだ本】ストーリーマッピングをはじめよう/ドナ・リシャウ

この本を一言で言うと...
プロダクトが提供する体験や価値を「ストーリー」に仕立てて、ユーザーに伝えて、心を掴む方法が学べる。

※言い換えると、プロダクトが「誰の・どのような問題をどのように解決するのか」を整理する方法が学べる。

読むべき人は...① プロダクトの価値やビジョンをユーザーやチームに指し示す人(プロダクトマネージャーなど)

② デザイン・仕様・プロモーションなどプロダクトのあら

もっとみる
【読んだ本】 デザインマネジメント/田子 學

【読んだ本】 デザインマネジメント/田子 學

この本を一言で言うと...意匠・システム・プロモーションなど、サービスづくり全てのプロセスにおいて「コンセプト」や「ストーリー」を一気通貫させる『デザインマネジメント』の具体的手法が学べる本。

読むべき人は...① サービス開発プロジェクトを統括する立場の人

② サービス責任者やプロダクトマネージャー、ブランドマネージャー

③ サービスの企画・デザイン・開発・運用に携わる全ての人

読んで学

もっとみる
【読んだ本】デザイン・メイキング152/MdN書籍編集部

【読んだ本】デザイン・メイキング152/MdN書籍編集部

どのようなことが学べる本か
デザイン制作の過程の「アイデアの種」と、完成した「デザイン作品」を比較して見ることで、どのような発想をもとにデザインが作られたのを学ぶことができる

どのような人にオススメか① 多様なアイデア・発想の視点を手に入れたいデザイナー

② デザイナーの発想やデザインプロセスを知りたい非デザイナー(デザイナーと仕事をする人)

どのような内容か① 最前線で活躍しているアートデ

もっとみる
【読んだ本】 デザイン思考が世界を変える/ティム・ブラウン

【読んだ本】 デザイン思考が世界を変える/ティム・ブラウン

どのようなことが学べる本かイノベーションを生み出す問題解決方法である「デザイン思考」のいろは

どのような人にオススメか① デザイン思考ってよく聞くけど何それうまいのって人

② デザイン思考をなんとなく知っていて、ポイントや事例を詳しく知りたい人

どのような内容か① デザイン思考とは、論理や分析に依存しすぎずに問題解決するプロセス・能力。直感で判断する能力、パターンを見分ける能力、感情的な価値

もっとみる
【読んだ本】 デザインの原則を組織に応用する/ジョン・コルコ

【読んだ本】 デザインの原則を組織に応用する/ジョン・コルコ

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N3O9TK9

どのようなことが学べる本か① デザイン思考がコアコンピタンスとなっている企業・組織の特徴
② 企業・組織にデザイン思考を浸透させていく上での注意点

どのような人にオススメか① 複雑な問題をシンプルに捉えて、柔軟性のある組織文化を形成していきたい経営層や組織のリーダー

② 自らが実践しているデザイン思考を組織全体に展

もっとみる