YAMA

アラフォーでこれといった特技や特徴があるわけではない、極普通(と自分では思っている)の…

YAMA

アラフォーでこれといった特技や特徴があるわけではない、極普通(と自分では思っている)のサラリーマンです。人間力を高めて楽しかったと生き抜きたい。

記事一覧

「喜怒哀楽」から見る心地よい身体の作り方

誰でも楽しく過ごしたいし、怒りたくもないと思います ですが、なぜか怒ってしまう 怒りたくないのに怒ってしまう わかっているんです 怒ってしまうと自分が嫌な気分にな…

YAMA
1か月前

身体は常に負担がかかる

身体って日々負担がかかっているものなんですよ。 日々っていうより毎時間、毎分、毎秒。 そう!今も負担かかっています。 重力の関係、姿勢の関係、もっと言えば天候、時…

YAMA
2か月前
1

怒りの感情の温度は?

怒ってしまう時ってどんな時か? それは人に対して自分の思っているように動いてくれない、自分の予定がその通りにいかないなど。 簡単に言うと、思い通りにいっていない時…

YAMA
3か月前

免疫力について

最近風邪をひきやすくなった。 この間はインフルエンザに。 風邪が治れば、また風邪をひき、僕の場合は喉がやられやすく、声も出ない。 そんなことが、半月に一回はやって…

YAMA
3か月前
2

「ありがとう」について

最近考えてる事は「ありがとう」という言葉について。 「ありがとう」は感謝や有り難み、申し訳なさなどたくさんの意味合いが詰まった言葉だと思う。 さらに、そういう意…

YAMA
3か月前

整体の技術と時間

たまには整体の技術の話を。 大体の施術と言われるものは時間が決まっている。 10分、15分、30分、1時間など、その施術者により変わるけど、大体はそんなにいらないだろう…

YAMA
9か月前
4

脳の肯定化

「廊下を走ってはいけません!」よりも 「廊下をゆっくり歩こう!」 の方が脳はポジティブ化しやすいとの事。 「走ってはいけない」は一度走る自分なりを想像して、それ…

YAMA
10か月前
6

娯楽は悪?

意識高い系の方で比較的多いのが、テレビ・Netflix・YouTube等を見ることが何も生み出さないと言う。 言葉は変われど、学びにならないとか意識低いとかそんな時間あるなら…

YAMA
10か月前
3

人の身体はスカスカ

世の中は原子、分子から出来ている。 地球も月も太陽も同じ。 ちなみに月は地球から出たかけらの集合体らしく、月は地球の弟または妹分ということらしい。 そんな小さな…

YAMA
10か月前
1

空気を読む

車を何も考えず何気に運転していて、ふと気づいたけど、車線変更でウインカーを出してなかなか車線変更しない車は空気を読むのが下手なんやろなと思った。 これは自分の勝…

YAMA
10か月前

自分の目標とは?

最近よく勉強会の中で目標を達成するために全力で進め!とか、目標は高く持て!とか熱意を持って仕事しろ!など。 そのように言われる。 確かにその通りであり、正論であ…

YAMA
10か月前
1

仕事とは

働いている職場で人をケガさせる大事が起きた。 背骨の圧迫骨折。 一生残るケガ。 ケガした方の家族や友達、関わりのある方からの信用はガタ落ちになると思う。 なぜそん…

YAMA
1年前

考えて生きる

最近、まあまあ順調。 仕事を通して、自分の生き方を考えると、死ぬまでの目標である「楽しく生きる」は出来ているように思う。 目先の目標っていうより、ずっと通しての…

YAMA
1年前
1

インプットとアウトプット

W杯終わりました。 アルゼンチン!! 元々いつかは優勝するであろう国と思っていたから、やっときたかーって感じ。 でも、最近のW杯の中でもかなり面白かった大会かなと個…

YAMA
1年前

心に豊かさを

サッカーW杯が始まりました♪ 個人的にサッカーは好きで、毎回見ていますが、さすがに全試合は無理で、日本代表戦や好きな国の試合や興味のある組み合わせの試合などを見て…

YAMA
1年前
1

心身の違和感

全然更新出来ていなかった(^_^;) 数ヶ月前に更新していた時は、自分の心が折れそうな時や、自分の存在(大げさですが、今までの事が全否定っぽくされていた時)を確認した…

YAMA
1年前

「喜怒哀楽」から見る心地よい身体の作り方

誰でも楽しく過ごしたいし、怒りたくもないと思います

ですが、なぜか怒ってしまう
怒りたくないのに怒ってしまう
わかっているんです

怒ってしまうと自分が嫌な気分になることが!
気持ちも沈みがちになる事が!

喜怒哀楽の喜と楽だけで生きていけたら、それはそれはとてつもなく楽しいですよね。
でも、それは無理なんです。
なぜなら怒も哀も感情の一つで、それはなくならないように脳に刷り込まれているから。

もっとみる
身体は常に負担がかかる

身体は常に負担がかかる

身体って日々負担がかかっているものなんですよ。
日々っていうより毎時間、毎分、毎秒。
そう!今も負担かかっています。

重力の関係、姿勢の関係、もっと言えば天候、時間、月との関係などなど。
要因は色々あります。

一つ言うならば、そんなの関係なく常に負担がかかっていると認識すること。

20代〜40代の方。 明日も同じ調子もしくは良くなっていると思ってないですか?
たとえ同じ調子が続くにしてもそれ

もっとみる
怒りの感情の温度は?

怒りの感情の温度は?

怒ってしまう時ってどんな時か?
それは人に対して自分の思っているように動いてくれない、自分の予定がその通りにいかないなど。
簡単に言うと、思い通りにいっていない時にイライラして、それが沸点を高めて怒りが込み上げるのかと。

大体の方はこんな感じかな。
もちろん私はこの通り。思い通りにならない時は目に見えて、そして自分でもわかるぐらいイライラしてしまっている。

そんなことではあかんなと思い、数年前

もっとみる
免疫力について

免疫力について

最近風邪をひきやすくなった。
この間はインフルエンザに。
風邪が治れば、また風邪をひき、僕の場合は喉がやられやすく、声も出ない。
そんなことが、半月に一回はやってくるようになりました。

つい一年前までは、風邪などほとんどひかなかったし、ひいても1日2日すればすぐに治っていたはず。

子供からもらいやすくなったなと実感した、この間のインフルエンザ。

僕なりの考察すると、歳を重ねることによる老化。

もっとみる
「ありがとう」について

「ありがとう」について

最近考えてる事は「ありがとう」という言葉について。

「ありがとう」は感謝や有り難み、申し訳なさなどたくさんの意味合いが詰まった言葉だと思う。
さらに、そういう意味もあり1番多く使われているかもしれない。

そんな言葉だからこそ、感情なく使えてる場面もあると思う。

とりあえず言っとこ。
言ってると争いにはならないだろうや。
など。

受け取る方が真意を読み取るやようにしなくては、どういう意味での

もっとみる
整体の技術と時間

整体の技術と時間

たまには整体の技術の話を。

大体の施術と言われるものは時間が決まっている。
10分、15分、30分、1時間など、その施術者により変わるけど、大体はそんなにいらないだろうと。

なら、なぜ決めるのか?
それは施術を受ける人の満足度及びやられた感、あとは施術者の安心感が入っていると思う。

だが、その決められた時間も超えることがある。
施術を受ける人のそもそものスピードが遅かったり、思うように結果が

もっとみる
脳の肯定化

脳の肯定化

「廊下を走ってはいけません!」よりも
「廊下をゆっくり歩こう!」

の方が脳はポジティブ化しやすいとの事。

「走ってはいけない」は一度走る自分なりを想像して、それはダメと書き換える。
それに比べて、「ゆっくり歩く」はゆっくり歩くをイメージするのみ。

脳の手間を考えても、歩くをイメージする方が手間も少なく、定着しやすいのかもと納得。

二手間よりも一手間。
それが脳のポジティブ化には必要なのかも

もっとみる
娯楽は悪?

娯楽は悪?

意識高い系の方で比較的多いのが、テレビ・Netflix・YouTube等を見ることが何も生み出さないと言う。

言葉は変われど、学びにならないとか意識低いとかそんな時間あるなら読書しろとか。

なんとなく言われる事はわかるし、テレビやNetflixや YouTubeは読書に比べると学びは少ないということは認める。

私の私見であるが、自分が日頃何を大事にしているか?何を学びたいか?何が目標なのか?

もっとみる
人の身体はスカスカ

人の身体はスカスカ

世の中は原子、分子から出来ている。
地球も月も太陽も同じ。

ちなみに月は地球から出たかけらの集合体らしく、月は地球の弟または妹分ということらしい。

そんな小さなもので出来ているので、変化させようとしたら出来ないことはなさそう。

小さなものが大量に集まるとカチカチのものが出来上がる。
けど、それも工夫をすれば変化は可能なんではないかと。

人の身体は特に変わりやすい物体だと思う。
思考でも変わ

もっとみる
空気を読む

空気を読む

車を何も考えず何気に運転していて、ふと気づいたけど、車線変更でウインカーを出してなかなか車線変更しない車は空気を読むのが下手なんやろなと思った。
これは自分の勝手な見解なので、全ての方に当てはまるとも思っていない。

ただ、日頃から空気を読むというアンテナを立てていれば周りを見れるということなので、運転の際にも車線変更する前に交通状況の判断は出来ていると思う。

車線変更がなかなか出来ないというこ

もっとみる
自分の目標とは?

自分の目標とは?

最近よく勉強会の中で目標を達成するために全力で進め!とか、目標は高く持て!とか熱意を持って仕事しろ!など。

そのように言われる。
確かにその通りであり、正論であり、世のすごい人は目標高いし、熱意があるように見える。

ただ、50前になって今まで培ってきた結果の行動。年齢は関係なく変わることは出来ると思う。
だから、否定はしていない。出来るならそれが一番いいとも思う。

自分は40前後で色々もがい

もっとみる
仕事とは

仕事とは

働いている職場で人をケガさせる大事が起きた。
背骨の圧迫骨折。
一生残るケガ。

ケガした方の家族や友達、関わりのある方からの信用はガタ落ちになると思う。

なぜそんな事になったのか?
原因を探す。
油断?怠慢?変化に気づかなかった?気づく力?

いや、もっと因数分解していく必要がある。
自分なりの素数まで因数分解すると
仕事とはに行き着いた。

仕事=価値を生む=人の困り事を解決する
これはキン

もっとみる
考えて生きる

考えて生きる

最近、まあまあ順調。

仕事を通して、自分の生き方を考えると、死ぬまでの目標である「楽しく生きる」は出来ているように思う。

目先の目標っていうより、ずっと通しての目標。

でも、それだからと言って、そのまま行くはずない事はわかってるつもり。

なんとなく虚しく感じる日が続けば、それは事柄に流されているだけと思う。

仕事は仕事と思えないぐらいの日の方が、自分にとっては大成功の日。

そんな日々を

もっとみる
インプットとアウトプット

インプットとアウトプット

W杯終わりました。
アルゼンチン!!

元々いつかは優勝するであろう国と思っていたから、やっときたかーって感じ。
でも、最近のW杯の中でもかなり面白かった大会かなと個人的には感じてます。

そんなこんなで、今日会社の個人面談?がありました。
自分の事をあれこれ話していると、自然と振り返りとまとめが出来てきて、いつも思って行動してる事はここに繋がるんだーって感じで自分を見つめなおせたと思います。

もっとみる
心に豊かさを

心に豊かさを

サッカーW杯が始まりました♪
個人的にサッカーは好きで、毎回見ていますが、さすがに全試合は無理で、日本代表戦や好きな国の試合や興味のある組み合わせの試合などを見ています!

ほぼ1か月!楽しみで仕方ない!

ほんの3ヶ月ほど前は心が折れそうで精神的に死んでいた。
今思えば、ほんとに自分に合ってない環境だったと思う。環境とは人であり役割であり。
自分には合ってなかった。

今、その環境を変えて自分は

もっとみる
心身の違和感

心身の違和感

全然更新出来ていなかった(^_^;)

数ヶ月前に更新していた時は、自分の心が折れそうな時や、自分の存在(大げさですが、今までの事が全否定っぽくされていた時)を確認したかった時に自分的にわりかし頻繁に更新していました。

それから、環境を勇気出して変え、新しい環境に身を置いたときに、心身が軽くなり、更に新しい環境なだけに覚える事ややる事が変わったので、その対応に忙しくなり、更新をかまけていました。

もっとみる