マガジンのカバー画像

繊細な女性向けのオンラインヨガ

118
15歳からヨガに虜のインストラクターです。
運営しているクリエイター

#ストレス解消

ヨガで「力を抜くこと」を身体で覚える🌱

ヨガで「力を抜くこと」を身体で覚える🌱


ヨガポーズの写真だけを見ると、

「このポーズは体幹を使いそうだなぁ」
とか、
「これは脚の柔軟性がないと難しいよなぁ」
とか、
体幹や身体や部位の柔軟性がつけば、
ヨガポーズの大半はできそうな気がします。

しかし、ヨガでは「力を抜く」スキルも
体幹や柔軟性と同じくらい大切です。


ヨガクラスに参加するとクラスの導入は、
ヨガを始める心と身体の準備をするために、
安楽座のポーズで呼吸の

もっとみる
「食べてる時だけは忘れられる」を変えていく🌋〜ストレスと向き合おう〜

「食べてる時だけは忘れられる」を変えていく🌋〜ストレスと向き合おう〜


暴飲暴食は飲み会やパーティー、
行事が続くとついやってしまいがち🌋

しかし、このような方もいらっしゃいます。
「ストレス解消のために「食べる」❗️🍙

不安や悲しみ、怒りや苦しみなど、
心の不具合を感じていると食べることで
その状態から一旦離れようとしていたり、
食べることに集中することで満腹感ともに
心を落ち着かせようとしてしまうことも。

ストレスを『対処しよう』という状態は

もっとみる

今回は、下半身を強く伸ばすポーズを❗️
このポーズは脚裏全体を伸ばす立位の前屈で、股関節と背骨の柔軟性を高め、脚やお尻のコリや疲労を緩和させることができます。Instagramでは日々ヨガポーズ等投稿しています🎶🧘‍♀️ #ストレス解消 #ヨガ

オランダ人が創る明かりの灯る空間🌃ヨガと照明の関係性🌝

オランダ人が創る明かりの灯る空間🌃ヨガと照明の関係性🌝

みなさん、こんにちは🌛🍠
オランダ在住のヨガ講師
社会福祉士のAsunaです!

2021.5〜
ヨガジェネレーションさんにて
毎週火曜日に
連載をさせていただくことになり、

「ヨーロッパのヨギーの
ライフスタイルやブーム」
をご紹介しています‼️✨

今週の記事はこちらです🌾

光の使い方をちょっとだけ工夫して
ヨガスタジオでのレッスン以上に
くつろげる空間を作ってみませんか?

簡単に

もっとみる
アジア由来のヨガと西洋文化の融合?Free Movementなヨガクラス

アジア由来のヨガと西洋文化の融合?Free Movementなヨガクラス

みなさん、こんにちは🌞🌈
オランダ在住のヨガ講師
社会福祉士のAsunaです!

2021.5〜
ヨガジェネレーションさんにて
毎週火曜日に
連載をさせていただくことになり、

「ヨーロッパのヨギーの
ライフスタイルやブーム」
をご紹介しています‼️✨

今週の記事はこちらです!(^^)!

最近、ヨーロッパ各地で
「Free Movementなヨガクラス」を導入しているスタジオを見かけるよう

もっとみる
オランダのヨギーどんな人?ヨガ雑誌の調査結果がおもしろい!

オランダのヨギーどんな人?ヨガ雑誌の調査結果がおもしろい!

みなさん、こんにちは🌞🌈
オランダ在住のヨガ講師
社会福祉士のAsunaです!

2021.5〜
ヨガジェネレーションさんにて
毎週火曜日に
連載をさせていただくことになり、

「ヨーロッパのヨギーの
ライフスタイルやブーム」
をご紹介しています‼️✨

今週の記事はこちらです💁🏻‍♀️

ヨガするオランダ人はどのような人たちなのか?

ヨガする人としない人の違いとは?
いろいろな視点から

もっとみる