マガジンのカバー画像

読書のススメ

13
運営しているクリエイター

記事一覧

【書評】プリンセス・マーケティング

【書評】プリンセス・マーケティング

こんにちは!
人のつながりの中でイノベーションを創造中の小寺です。

女性の購買心理を勉強するのに、おすすめいただいた1冊。

「プリンセス・マーケティング」についての感想。

ヒーローとプリンセス

本書を読んで、なるほどと納得したのが、
「男性はみんなヒーローになりたがるが、女性は生まれながらにしてプリンセスである」
という一文。

男性脳、女性脳を的確に表した一文ですが、男性はみんな「

もっとみる
【書評】なぜ人と組織は変われないのか

【書評】なぜ人と組織は変われないのか

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

今日はロバート・キーガン
「なぜ人と組織は変われないのか――ハーバード流 自己変革の理論と実践」
を読んだ感想をシェアしたいと思います。

自分らしさが変化の妨げになる自分の強み、自分らしさは誰でも、少なからず認識し、胸に抱いていると思います。

ただ、「自分らしさ」を守ろうとする結果、それ自体が変化の阻害要因になるといいます。

仮に、
「自分は1つの物事

もっとみる
【書評】論理的思考力より直感的思考力

【書評】論理的思考力より直感的思考力

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

今日は、久々に夢中になって読んだ1冊をご紹介。

世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?経営における「アート」と「サイエンス」 (山口周)

今、世界のエリートが、こぞってアート、美意識を磨いているという内容の本書。
アート好きとしては見逃せない、キャッチーなタイトルにも惹かれて読了。

論理的思考力の限界本書はご親切に、冒頭に本書の要点を全てまとめて

もっとみる
【読書】正義の教室

【読書】正義の教室

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

先日、「正義の教室」を読み終わりました。

「正義とは何か?」という題材について、物語形式でわかりやすく理解を深められる1冊でした。

内容のネタバレにならない程度に、本を読んでの感想を綴ります。

僕はもともと、「数学」とか「理科」が好きでした。
理由は「考えれば答えがでるから」です。

ただ、大人になってから、「哲学」や「歴史」が好きになりました。
理由

もっとみる
【感想】イシューからはじめよ

【感想】イシューからはじめよ

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

今回は読書感想。(ややネタバレあり、ほぼ個人の感想メイン)
紹介するのはこちら【イシューからはじめよ】

各方面でおすすめされていた一冊だったので、気になって今回ざっと流し読みしてみました。

以下、感想。

現状に対する問題提起を正しくできるか?というのは、確かにかなり重要な力であると感じました。
というのも、見当違いな課題に取り組むことほど、時間を無駄に

もっとみる
年収1000万はわがままな金額

年収1000万はわがままな金額

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

僕が経営を目指すキッカケとなった社長さんに、
昔「いくら稼ぎたいの?」と質問を受けたことがあります。

まずは1000万かなと思い、「年収1000万です!」と答えました。

するとその社長さんから「年収1000万はわがままな金額だねぇ」と言われてしまいました。

いきなり1000万は高望みしたかな、、、としばらく考えていると、
その社長さんから驚く答えが返っ

もっとみる
【読書】伊坂幸太郎「モダンタイムス」から考える情報化社会の危うさ

【読書】伊坂幸太郎「モダンタイムス」から考える情報化社会の危うさ

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

今日は珍しく小説の紹介です。

伊坂幸太郎「モダンタイムス」伊坂幸太郎といえば、マンガのような不思議な小説を書く方として有名です。

読書嫌いだった僕も、星新一に並んで幼少のころに読み漁ったくらい、好きな作家の一人です。

そしてこのモダンタイムス、かなり独特の切り口で読み手を引き込みます。

内容は「検索」がテーマです。

Googleとか、Yahooとか

もっとみる
【読書】生き残りたければ右脳を使え!これからの時代に必要な 「ハイ・コンセプト」

【読書】生き残りたければ右脳を使え!これからの時代に必要な 「ハイ・コンセプト」

こんにちは。かけだし社長の小寺です!

今回は僕が仕事をする上で、凄く影響を受けた一冊をご紹介します。

それがこちら!

▼こんな人におすすめ▼
✅ 時代の変化と世の中のニーズを掴みたい人
✅ 今後どんな力をつけていけばいいか悩んでいる人
✅ エンジニアなどの理系職についている人

著者について著者はダニエル・ピンクさん。
アメリカ合衆国の作家であり、副大統領のスピーチライターを務めていたことで

もっとみる
【読書】歴史から学ぶ!人類のもつ凄い力「サピエンス全史」

【読書】歴史から学ぶ!人類のもつ凄い力「サピエンス全史」

こんにちは。かけだし社長の小寺です!

本日は書籍の紹介です!

サピエンス全史

▼こんな人におすすめ▼

✅ 人類史から現代史まで一貫して歴史を知りたい人
✅ 人類の幸せとは何かに興味のある方
✅ 宗教・国家など、この世の成り立ち・構図に興味のある人

歴史には現代を生きるヒントが満載!未来を考える上で、歴史から学ぶことはとても大事だなと思いはじめたのは、最近になってからです。

学生の頃に習

もっとみる
【読書】 幸福の「資本」論 人生の豊かさとは何かを考える② 〜人的資本編〜

【読書】 幸福の「資本」論 人生の豊かさとは何かを考える② 〜人的資本編〜

こんにちは。かけだし社長の小寺です!

今日は昨日に引き続き、橘玲さんの幸福の資本論を参考に、3つの資本について考えていきたいと思います。

▼前回の記事▼

今日は人的資本について!

人的資本とは人的資本の定義はこんな感じです。

職場訓練,学校教育によって新たに労働者個人に付加される能力をいう。教育という投資により,蓄積される知識や熟練を資本とみなす。

能力の差は努力の差という言葉を聞きま

もっとみる
【読書】 幸福の「資本」論 人生の豊かさとは何かを考える① 〜金融資本編〜

【読書】 幸福の「資本」論 人生の豊かさとは何かを考える① 〜金融資本編〜

こんにちは。かけだし社長の小寺です。

今日は橘 玲さんの幸福の「資本」論 を読んでみた感想、そこから考えた人生の豊かさについて考えてみたいと思います。(軽くネタバレあり)

橘 玲さんというと、お金にまつわる書籍をたくさん出版されているイメージがありますね。

3つの資本
『幸福の「資本」論』いわく、人生の豊かさは

✅ 金融資本(お金・不動産などの財産)
✅ 人的資本(自分の社会的価値、能力を

もっとみる
読書嫌いだった僕が本を読むようになった3つの理由

読書嫌いだった僕が本を読むようになった3つの理由

こんにちは。かけだし社長の小寺です。

今日はいつにも増してコラムっぽいタイトルをつけてみました。笑
タイトルの通り、今日は読書嫌いだった僕が、なぜ読書をするようになったのか、そのキッカケを3つほどシェアできたらと思います。

僕はもともとかなりの活字嫌い、活字を見ると途端に眠くなる人でした。

国語のテストでの長文読解などは、かなりの地獄です。
「作者の気持ちを答えろ」という問題あるじゃないです

もっとみる
【読書】「運を支配する」20年間無敗伝説の雀士

【読書】「運を支配する」20年間無敗伝説の雀士

こんにちは。かけだし社長の小寺です。

麻雀の世界で20年間無敗伝説を成し遂げた雀士、桜井章一さんと、サイバーエージェントの藤田晋さんの共著、「運を支配する」は僕のバイブル本の1冊です。

僕は中学校の頃から、家族の影響で麻雀を打つようになりました。正月にはおばあちゃん、父親と3人麻雀が習慣になってました。親子3代で楽しめるゲームはなかなかないので、うちにとっては貴重なコミュニケーションツールにな

もっとみる