マガジンのカバー画像

食費簿 - 食費のみ入力する家計簿

46
食費簿は、「食費」入力のみのシンプルで簡単な無料の家計簿アプリです。家計簿は面倒だけど、外食や出前が多くて食費が奔放な状態なので整理したい。そんな人にオススメ!
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

面倒くさいので家計簿なんて絶対につけない。
そんな私が「食費簿」アプリを開発・リリースしたら、月の食費が「3万5千円」も削減できた!!!

食費「3万5千円」削減!!!面倒くさくない「食費簿」アプリで意識改革
https://note.mu/cutboss/n/nfcd2bf2ece2c

食費「3万5千円」削減!!!面倒くさくない「食費簿」アプリで意識改革

食費「3万5千円」削減!!!面倒くさくない「食費簿」アプリで意識改革

面倒くさいので家計簿なんて絶対につけない。そんな私が「食費簿」アプリを開発・リリースしたら、月の食費が「3万5千円」も削減できた!!!

……そもそもの事の発端は「Uber Eats」だ。6月末からほぼ毎日のように利用していたら、食費が見事に崩壊した。

それまで家計簿はもちろんつけないし、食費がいくら毎月かかっているのかなんて、考えすらしなかった。

毎月、手取りの月収内で収まるクレジットカード

もっとみる

海外在住でも家計簿つけるのは面倒なはずだ。どこまで需要あるか分からんが世界180地域の通貨を設定できるので海外在住する人にお勧め。

世界180地域以上の「外貨」に対応、「食費」のみ家計簿アプリ『食費簿』Android版をアップデート
https://cutboss.wordpress.com/2018/08/28/currency/

「外貨」入力に対応した。

円圏以外でも私と同じような、家計簿が面倒で嫌いだが食費はなんとかしたい、という人はきっといるでしょう。

世界180地域以上の「外貨」に対応、「食費」のみ家計簿アプリ『食費簿』Android版をアップデート
https://note.mu/cutboss/n/n8f00e496d274

世界180地域以上の「外貨」に対応、「食費」のみ家計簿アプリ『食費簿』Android版をアップデート

世界180地域以上の「外貨」に対応、「食費」のみ家計簿アプリ『食費簿』Android版をアップデート

スマートフォン向けアプリ開発を行うCUTBOSS(大阪市中央区、代表:CUTBOSS)は、「食費」のみ家計簿アプリ『食費簿』Android版の最新版Ver 2.0.0 を 8 月 28 日(火)より配信いたしました。

今回のアップデートでは待望の「外貨」設定が追加された他、「日本語」「英語」「韓国語」による言語設定など様々な機能向上が図られています。
対応機種はAndroid 5.0 以上で、G

もっとみる

「食費簿」アプリですが、
多言語化と複数外貨に対応したら、
広告除去の値段を現在の「120円」から「240円」に値上げします。

迷っている方は、今のうちに!

食費簿 - 「食費」入力のみのシンプルで簡単な無料の家計簿アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=cutboss.engelboss

メチャクチャな食費バカ高は無計画で奔放な衝動が諸悪の根源。「食費簿」アプリで予算を設定し、まずは日々の食費を見える化。少しずつ無理なく改善する!

「贅沢してない」食費バカ高世帯の常套句は、自分の言葉だった……「食費簿」アプリで発覚! https://cutboss.wordpress.com/2018/08/25/cost/

「贅沢してない」食費バカ高世帯の常套句は、自分の言葉だった……「食費簿」アプリで発覚!

「贅沢してない」食費バカ高世帯の常套句は、自分の言葉だった……「食費簿」アプリで発覚!

ほぼ徹夜で開発して、「食費簿」アプリを22日にリリースした。「Uber Eats」をほぼ毎日のように使っていたら食費が崩壊したからだ。

それで、「食費簿」アプリの機能追加というか、根本は食費の改善が大きな目的なのだが、どうすれば今の食費を減らせるか、現状の何が間違っているのか、どこに改善点があるか、それを「食費簿」アプリのアップデート開発と同時に並行して調べている。

そんな中で、気になる以下の

もっとみる

予算設定できるようにしたので、この予算内でやりくり頑張る!後は何の機能が必要だろうか。手取り月収に対して、そもそも食費、予算が適切かどうかか?

「予算設定」機能を搭載、「食費」のみ家計簿アプリ『食費簿』Android版をアップデート https://cutboss.wordpress.com/2018/08/24/budget/

奔放な食費は週単位で管理することで改善されるらしい。「食費簿」アプリに予算設定機能を搭載した。週予算を決め毎週同じ予算でやりくりする意識改革!

「予算設定」機能を搭載、「食費」のみ家計簿アプリ『食費簿』Android版をアップデート
https://note.mu/cutboss/n/n4904f8f14f5a

「予算設定」機能を搭載、「食費」のみ家計簿アプリ『食費簿』Android版をアップデート

「予算設定」機能を搭載、「食費」のみ家計簿アプリ『食費簿』Android版をアップデート

「予算設定」機能を搭載、「食費」のみ家計簿アプリ『食費簿』Android版をアップデート

スマートフォン向けアプリ開発を行うCUTBOSS(大阪市中央区、代表:CUTBOSS)は、「食費」のみ家計簿アプリ『食費簿』Android版の最新版Ver 1.1.0 を 8 月 24 日(金)より配信いたしました。

今回のアップデートでは待望の「予算設定」機能が追加された他、「7 日平均」「月平均」によ

もっとみる

家計簿は嫌い。費目が多すぎで、つけたくない。面倒にも程がある!
私は面倒くさい人なので「食費簿」アプリは金額だけでも入力確定できるズボラ仕様にした。

「Uber Eats」が便利すぎて食費が崩壊したので「食費簿」アプリで改善する…!
https://cutboss.wordpress.com/2018/08/23/food/

「Uber Eats」が便利すぎて食費が崩壊したので「食費簿」アプリで改善する……!!!

「Uber Eats」が便利すぎて食費が崩壊したので「食費簿」アプリで改善する……!!!

6月末頃から利用し始めて、便利すぎるので思わず以下の記事で「Uber Eats」を紹介した。この二ヶ月間、ほぼ毎日「Uber Eats」で食事をしている。

そして、必然的に、到来した。

……なんか、クレジットカードの請求が多くね?

クレジットカードとは、なんて恐ろしいのか。その瞬間に請求されないので、迷いなくジャンジャン注文してしまう。完全に盲目になっていて、「取り敢えず全店、頼んでみよう」

もっとみる