見出し画像

日月神示その三・「思い立ったが吉日」こそが身魂(みたま)磨きの鍵。

サムネ参照元:Bible Movement Partners、訪問日2020/07/17

こんにちは。くらげです。

今回は、日月神示・神示三について解説します。

神示三

<引用開始>

身魂(みたま)磨きとは、

善いと感じたことを直ちに行うことです。

<引用終了>

(引用元:中矢伸一 2019年12月23日 2刷発行 『はじめての日月神示』 株式会社かざひの文庫 p.42)

解説

直感的に善いと感じたことを行いましょう」ということですね。

即ち、「思い立ったが吉日」ってやつです。

予め今日のルーティーンが決まっている・多忙な場合は一概には言えません。

しかし、善いと感じたことが些細なことなら、すぐに取り組むか、メモしてから後で取り組めばよいと思います。


実際、直感って割と馬鹿にできないんですよ。

一例として、イギリス・University College London心理学部のLi Zhaoping博士が、生物学誌「journal Current Biology」に報告した実験内容を紹介します。

図形を選択するときに、

(1)考える時間なしで直ぐに答えてもらう

(2)1.5秒間で見直し、答えてもらう

の、各2パターンを試したそうです。

その結果、(1)は正解率は95%だったのに対し、(2)では70%の正解率に低下していたそうです。

即ち、考え直す時間がなく、直感で判断する方が良い結果が生まれるという訳です。

また、見直しの時間を4秒以上にすると、正解率が上がり、直感で判断した時と同じ正解率になったそうです。


直感力を鍛えたい…」という方もいらっしゃるかもしれません。

現在は、SNSの急速な普及があり、日々処理できないほどの情報があふれています。

ですから、どんなスーパーコンピューターよりも速く判断を下せる“直感力”が重要です。

今回は、いろんな方法がある中の一例を紹介します。

続きはこちら。▼

その他

君は、「未来の666の災害日」を知りたくないか?

#日月神示

#陰謀論

#都市伝説

#やりすぎ都市伝説

#関暁夫

#未来予測

#イルミナティ

#フリーメイソン

#NWO

#災害対策

#人工地震

#地震

#趣味

#アジェンダ21

#防災と減災

#鬱

#抑うつ

#ADHD

#アスペルガー

#ASD

#LD

#発達障害

#生き方

#歴史

#不安

#自殺

#SDGs

#将来

#陰謀論

#戦い

#自分の頭で考える

#Qアノン

#QAnon

#QArmy

#新世界秩序

#人口削減

#世界情勢の裏側

#日記

#エッセイ

#コラム

#ビジネス

#note

#仕事

#投資

#健康

#お金

#自己啓発

#生活

#思考

#ニュース

#目標

#社会人

#食事

#時間

#情報

#令和

#節約

#新社会人

#パソコン

#雑学

#方法

#時事

#地球滅亡

#読書感想文

#推薦図書

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,363件

#読書感想文

186,900件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?