笑顔と伝える力の学校

👤【自然な笑顔を作る】【心が笑顔になる】【伝える力を身につける】 ⇒心が笑い、高波動な…

笑顔と伝える力の学校

👤【自然な笑顔を作る】【心が笑顔になる】【伝える力を身につける】 ⇒心が笑い、高波動な自分へ♻️ ⇒ 『表情管理×伝える力』で、日々の人間関係やビジネスにおける、理想の結果を創る🕊️ 毎月都内で「笑顔ワークショップ」(2023年参加者100人超え)開催中💡 毎日投稿します!

マガジン

  • 【自然な笑顔の作り方】記事まとめ

    自然な笑顔の作り方に関連する記事をまとめています。

  • 【伝える力UP】記事まとめ

    伝える力UPに関連する記事をまとめています。

  • 【1分で学べる!】つぶやきの宝箱

    1分で学べる過去のつぶやきをまとめています。 1日1つ、見る習慣にしてみるのもオススメです♪ 忙しくて長い記事は読めない方、習慣をつけたいという方、ぜひ見てみてください!

記事一覧

固定された記事

見た目も内面も輝く!自然な笑顔を手に入れる10の方法(自然な笑顔の作り方)

たいがです(^^)/ 笑顔が自然な方は、魅力的に見えますよね! 笑顔が大切なのはわかったけど、どうやって自然な笑顔を作ればいいのか? 本noteでは、そんな自然な笑顔を手…

ときには好きを通してみる

こんにちは、かとしょーです♪ ときには好きを通してみる、まぁ僕の場合は大体いつも通していますが笑 とても大事なことだし、マジか!という学びもあったので書いていきま…

歌おう!

こんにちは、かとしょーです♪ 色々な笑顔になる方法を紹介していますが、今回は「知ってる!」となる人が多い歌うことについて書いていきます。 歌を歌う、特に楽しんで…

嗅覚もコミュニケーション

こんにちは、かとしょーです♪ 今日はこれからの季節でとても大事になる嗅覚、匂いについてです。 実は人間の五感って全部コミュニケーションに使えます。 視覚は分かり…

【笑顔が素敵な人の特徴5選】

1.眉や目がしっかり見える髪型
2.顔の下半分に無駄な肉がない
3.自分の笑顔に自信がある
4.素直に自分の表現ができる
5.笑顔を見せる回数が多い

笑顔が素敵な人として見られるのは、見た目も中身もどっちも大切ということですね^ ^

学歴は入口に強い。
実力は途中に強い。

まだ学歴で見られる文化が残っているのは事実の中、これからの時代は人間性とコミュ力が求められることも間違い無い!

特に30代以降は肩書きで見られる機会も増える。
だからこそ20代のうちに名刺がなくても勝負出来る自分になることが大切です!

幸福度と自信

こんにちは、かとしょーです♪ 幸福度と自信は似ているところがあるよなぁと考えついて、今回は書き始めました。 どんなところが似ていると思うのか? それはどちらも「上…

後悔が少ない選択をする

こんにちは、かとしょーです♪ 「後悔が少ない選択をする」これは僕の尊敬している方が言われた言葉の中で心に響いたものです。 そしてこれこそが伝える力を磨く理由にな…

イライラは、「自分はできることを相手が同じ様に出来ない時」に起きやすい。
期待の調整を上手くなろう!
期待しすぎず、でも突き放すこともしない、自分にも相手にとってもちょうど良い程度の感覚を掴む!自分は自分だし、相手は相手!

心の笑顔のためには、アンガーマネジメントも大切!!

努力と頑張る

こんにちは、かとしょーです♪ 今回は最近読んだ本に感銘を受けて、努力と頑張るの違いについて書いていきます! まずは結論から! 努力は、目標や目的達成のために身体…

人と触れ合う

こんにちは、かとしょーです♪ 今回は以下で語られている、幸せの二段目についてです! 二段目のオキシトシン的幸福は人との触れ合いによって生じます! オキシトシンは…

相手に関心を示し、今どんな状態なのか、何に関心を持っているのか、何をしているのかを知ろうとする。そして相手が何をしてほしいと思っているかを考え、それに応えるように動く。
これをいつでも出来るようにするには、自分に余裕が必要。
人間関係を豊かにするには努力が必要だということです!

世界145カ国において、幸福度と年齢の関係はU字形になることがわかっているそう!
そして「U字の底」、つまり幸福度が最も低くなる年齢は平均48歳..
自分の年齢と、自分の人生へのモチベーションを比較した時にどうですか?

どうすれば幸福度が高いまま進めるのか答えられますか^ ^?

会話でタブーとされる!
【政宗の皿】
この話題を自分から振るのは..

政 政治
→正解を持っている人がいないからこそ難しい話題

宗 宗教
→これは触れないが吉

の 野球
→笑える話ですが、好みが幾重にも分かれる話題は注意

皿 サラリー
→よほど親くても警戒すべき話題です!

会話で意識するポイント!
【きどにたてかけし衣食住】

人との会話に困った時はこれを思い出そう!

き 季節
ど 道楽
に ニュース
た 旅
て 天気
か 家族
け 健康
し 仕事
衣 衣服
食 食事
住 住居

話のきっかけをつくるのにオススメ!話題の準備は意外となめれない!

スーパーアドバイザーを決める

こんにちは、かとしょーです! とってもワタクシゴトな話ですが、先日受講していたカウンセリングの講座の試験に合格し、カウンセラー資格を取得しました✨ 今回は、カウ…

見た目も内面も輝く!自然な笑顔を手に入れる10の方法(自然な笑顔の作り方)

見た目も内面も輝く!自然な笑顔を手に入れる10の方法(自然な笑顔の作り方)

たいがです(^^)/
笑顔が自然な方は、魅力的に見えますよね!
笑顔が大切なのはわかったけど、どうやって自然な笑顔を作ればいいのか?

本noteでは、そんな自然な笑顔を手に入れるための10の方法を紹介します。

「自然な」と入っていますが、これは生まれつき決まっている表情でもないのです!意識してトレーニングすることで変えていけます!
ただし、【笑顔を作ることにだけ意識を向ける】とうまく出来ないで

もっとみる
ときには好きを通してみる

ときには好きを通してみる

こんにちは、かとしょーです♪
ときには好きを通してみる、まぁ僕の場合は大体いつも通していますが笑
とても大事なことだし、マジか!という学びもあったので書いていきます。

セオリーをポイして好きを通してみるのはとても大事なことです。
何故ならば、そうして通したものがオリジナルのスタイルとなることがままあるからです。
例えば絵画や音楽、文学などの表現するものにおいて〜派と呼ばれるものがまさしくそうです

もっとみる
歌おう!

歌おう!

こんにちは、かとしょーです♪

色々な笑顔になる方法を紹介していますが、今回は「知ってる!」となる人が多い歌うことについて書いていきます。

歌を歌う、特に楽しんで歌う場合の効果というものは色々な方が研究しているのですが主に次の効果が見込めます。

・ストレス解消
・免疫力アップ
・運動不足解消

まずストレス解消について、
歌を歌うことで幸せホルモンとして知られるセロトニン・ドーパミン・エンドル

もっとみる
嗅覚もコミュニケーション

嗅覚もコミュニケーション

こんにちは、かとしょーです♪

今日はこれからの季節でとても大事になる嗅覚、匂いについてです。

実は人間の五感って全部コミュニケーションに使えます。

視覚は分かりやすいですよね。文字もそうだし、仕草や表情といった非言語の部分もあります。

聴覚はもちろん会話に使われています。
触覚もタッチングやスキンシップといった愛情表現は触覚に由来するコミュニケーションが存在しています。

味覚も実は、自分

もっとみる

【笑顔が素敵な人の特徴5選】

1.眉や目がしっかり見える髪型
2.顔の下半分に無駄な肉がない
3.自分の笑顔に自信がある
4.素直に自分の表現ができる
5.笑顔を見せる回数が多い

笑顔が素敵な人として見られるのは、見た目も中身もどっちも大切ということですね^ ^

学歴は入口に強い。
実力は途中に強い。

まだ学歴で見られる文化が残っているのは事実の中、これからの時代は人間性とコミュ力が求められることも間違い無い!

特に30代以降は肩書きで見られる機会も増える。
だからこそ20代のうちに名刺がなくても勝負出来る自分になることが大切です!

幸福度と自信

幸福度と自信

こんにちは、かとしょーです♪
幸福度と自信は似ているところがあるよなぁと考えついて、今回は書き始めました。

どんなところが似ていると思うのか?
それはどちらも「上げるもの、上げたいもの」でありながら実は「育むもの」であるという点です。

例えば、自信については代表のたいがさんがワークショップ中にも言われていて、
誰かに認めてもらうなどの短期的な上昇も確かにあるけれど、短期的な上昇は単発の出来事に

もっとみる
後悔が少ない選択をする

後悔が少ない選択をする

こんにちは、かとしょーです♪

「後悔が少ない選択をする」これは僕の尊敬している方が言われた言葉の中で心に響いたものです。
そしてこれこそが伝える力を磨く理由になり、笑顔で生きられる原因にもなると思っています!

例えば、先日家族との会話の中で親が言っていたのは「自分の子どもと過ごせる時間は年に数日、残りの人生で総合して数年分あるかどうかだから、帰ってきたときには思いっきり関わっていたいんだ」とい

もっとみる

イライラは、「自分はできることを相手が同じ様に出来ない時」に起きやすい。
期待の調整を上手くなろう!
期待しすぎず、でも突き放すこともしない、自分にも相手にとってもちょうど良い程度の感覚を掴む!自分は自分だし、相手は相手!

心の笑顔のためには、アンガーマネジメントも大切!!

努力と頑張る

努力と頑張る

こんにちは、かとしょーです♪

今回は最近読んだ本に感銘を受けて、努力と頑張るの違いについて書いていきます!

まずは結論から!
努力は、目標や目的達成のために身体や心を使うことですが、
頑張るは、我慢して続けることです💦

以前に心から笑顔で幸せに過ごすことについて書いた記事の中で、我慢が良くないことは書いていますが、頑張ることも実はオススメできないことだったわけです><

そして実は頑張ると

もっとみる
人と触れ合う

人と触れ合う

こんにちは、かとしょーです♪

今回は以下で語られている、幸せの二段目についてです!

二段目のオキシトシン的幸福は人との触れ合いによって生じます!
オキシトシンは「幸せホルモン」「愛情ホルモン」とも呼ばれており、スキンシップやハグ、マッサージ、団らんや楽しい食事で出ることが確認されています♪
要は人と楽しく、または嬉しく関わることで幸せになれるというのが二段目になります♪

本の中でも書かれてい

もっとみる

相手に関心を示し、今どんな状態なのか、何に関心を持っているのか、何をしているのかを知ろうとする。そして相手が何をしてほしいと思っているかを考え、それに応えるように動く。
これをいつでも出来るようにするには、自分に余裕が必要。
人間関係を豊かにするには努力が必要だということです!

世界145カ国において、幸福度と年齢の関係はU字形になることがわかっているそう!
そして「U字の底」、つまり幸福度が最も低くなる年齢は平均48歳..
自分の年齢と、自分の人生へのモチベーションを比較した時にどうですか?

どうすれば幸福度が高いまま進めるのか答えられますか^ ^?

会話でタブーとされる!
【政宗の皿】
この話題を自分から振るのは..

政 政治
→正解を持っている人がいないからこそ難しい話題

宗 宗教
→これは触れないが吉

の 野球
→笑える話ですが、好みが幾重にも分かれる話題は注意

皿 サラリー
→よほど親くても警戒すべき話題です!

会話で意識するポイント!
【きどにたてかけし衣食住】

人との会話に困った時はこれを思い出そう!

き 季節
ど 道楽
に ニュース
た 旅
て 天気
か 家族
け 健康
し 仕事
衣 衣服
食 食事
住 住居

話のきっかけをつくるのにオススメ!話題の準備は意外となめれない!

スーパーアドバイザーを決める

スーパーアドバイザーを決める

こんにちは、かとしょーです!

とってもワタクシゴトな話ですが、先日受講していたカウンセリングの講座の試験に合格し、カウンセラー資格を取得しました✨

今回は、カウンセリングの学習をしていたときに良いなと思ったものをご紹介します♪

ズバリ、「スーパーアドバイザーからスーパービジョンを受ける」です!
まず字面的にカッコいいのでテンションが上がってしまったんですが、理由を学ぶと更に納得感が増すのがス

もっとみる