人気の記事一覧

面白い本・好きな本|魅惑のカフェインとアルコール[至高の嗜好と人類史]

+8

今冬も冬眠してくれたカエル🐸さん

1か月前

その広さに圧倒 鎌倉市 臨済宗建長寺派大本山建長寺 私の百寺巡礼170

6か月前

10月31日はハロウィン&クレアおばさんのシチューの日&日本茶の日&世界都市デー

たくさん歩く(比叡山延暦寺・東塔)#362

人生邂逅 ・まなび編  ◆仏教読書会から -33

7か月前

導かれた先で出逢った茶の聖地。感謝感謝の一人旅〜岡山・広島編①〜

栄西の交友関係

【京都】栂尾門前雨中

7か月前

時間切れ!倫理 117 栄西・道元

9か月前

気になる投稿~緑茶と認知症~

9か月前

禅院と茶 —薬効の茶から文化の茶へ—

宇治茶摘 茶製法 茶名物 焙籠

9か月前

抹茶の始まり

「そうだ、京都へ行こう」でお馴染み建仁寺

それぞれの宗教のカタチ

東海林直人のゴロテマ日本史◇中世5(鎌倉農業~建長寺)

有料
100
1年前

お茶はどこから来て戦国武将のエナジードリンクになったのか

中尾良信「日本禅宗の伝説と歴史」吉川弘文館

ふいに思い立って、比叡山延暦寺へ。日本仏教の母山と言われる延暦寺で、たくさんの修行僧が学んだ。浄土宗の法然、浄土真宗の親鸞、日蓮宗の日蓮、禅宗臨済宗の栄西など。険しい山中での修行は、相当に厳しかっただろう。拝殿や木々、岩やコケなどは、当時の彼らの修行を見守っていたのだろうか。