見出し画像

適応障害の作る100のやりたいことリストのうち50はやりたくないことだった

※2023年の振り返りしようとしたら話ぶっ飛びまくったのでお許しを

職場が悪い
クラスが悪い
親が悪い

たまたま

所属した

部署の人間関係が

悪かった

めっちゃ腹立つ。
こういうの。

こういう人に限って
文句だけは立派に言って

なああんにも行動しない。


嫌なら逃げればいいし
仕事を変えれば、良く、、ない?

ずっと人のせいにして
ずっと文句だけ言って
ずっと自分は悪くない悪くない悪くない。

周りが変わるのを
ただただ待ってる。

で?職場の悪口?
お客さんの?悪口?

知らんがな。自業自得。

そういうのがまじで腹立つ。
というか嫌い。

だから私はこういう人と一緒になりたくなくて
とりあえず動く

それで石橋叩かないで渡るから
顔面から転倒。

そんな私が

病んだときにすることベスト3

  • 転職

  • 自己分析

  • やりたいこと探し

あと、

気分回復したときに「何を思ってこんなことしてたんだ」と
割と後悔することベスト3

  • 転職

  • 自己分析

  • やりたいこと探し

マジ死にたいとか
世の中くそだとか
なんでお金ないんだとか

そんな感じで悲観的に世の中を
見ている時の頭は自分で自覚できないくらいに
だいぶアホ

かなり偏ってる視点だし
視野狭いし
そのくせいろんな成功者の声に
耳を傾けると
「とにかく動け」「やってみろ」
とか言われるからその通りにやって

ほらやっぱり動かないといけないじゃん。
となって自己判断で進んで
「あれ、」「こんなはずじゃ」

となる。

じゃあ何もしない方が良いのか、

と思うかと言うと
メンタルぶっこわれてた私は
急に止まるなんて器用なことが出来ず

休職しても
今まで生活の120%を占めていた
仕事がなくなるわけだから

徒競走でゴールテープ切った後も
直ぐ止まれないように
暫く何かしたくてそわそわして
いろんなものに手を出す。

せっかく仕事から離れたのに
「好きなことやっていいよ」
と言われても
今までお金を稼ぐことや成績を上げることが
周りから褒められていたからどうしても
生産性のあることをしてしまう。

デザインが好きだ
→webデザインの仕事をしよう!
→資格をとろう!

日本から離れたい
→英語の勉強をしよう
→英会話を始める

お金が生きるためには必要だ
→お金に関する本を読む
→資産運用に手を出す

こんなことしてたら
結局自分を壊した元凶である
社会というかビジネスというか
お金を生み出すための生産性のある動きが
結局止まってなくて
まだ抜け出せていなくて

逃げようとしていたのに
結果、逃げれていない。

誰の為にもならないけど
自分が楽しかったらいいや
みたいなそんな生産性のない趣味とか
くだらないことが出来なくなっていく。

そして休め!が出来なくなる。

休んでいるつもりが
全然できていない。

よくnoteとかにあふれてる
「私は働きづめでしんどくなりました。
休める人は無理せず休んでください。」

みたいな経験者からのアドバイスも
本当に無責任な言葉で
見ててたまに腹が立つ。

(だからその休み方を教えろよ!)
(と。)

夏休み中に海に行ったり山に行ったりで
思い出を作ることに勤しむんじゃなくて
休み明けのテストの為に勉強をしたり
せっかくの長期休みだから周りと差をつけるために
夏期講習に行きまくる。

そんな生活に似ている気がした。

(こんな学生生活をしてきたから
休職してもなにか生産性のあることを
したくなってしまうような気もする)

休め!と言われてやることは
生産性のないことだ

というどっかで見た
言葉がとてもしっくりくる。


で、ちょっとお言葉が悪くなってきたので
話を戻すと

私は2023年の初めに100のやりたいことリストを
書き始めてた。くそくだらないね。

それで、何を言いたかったって、
生産性のないことをしろと言われても
何も思いつかないので

2023年始まり頃の私は
人生つまらなさ過ぎて
いつ人生終了しても良い気がしていたくらいだったので
縋るような気持ちで
今年やりたい100のことリストを作った。

それを年末に見返した。

結果、57/100の達成割合でしたとさ。

〇つけ随時してました

なあんだ、100個出来なかったじゃん。

と後悔があるかと思いきや
「へえ」で終わった。

やってよかったことを強いてあげると
何かやるときに迷いがなくなったかな、と言う感想。

「30. ホームパーティーをする」

があったから
友達に背中を押してもらって
迷うことなく実現が出来たし
つながりの学校というプログラムのおかげです)

「55. 自分のお店を持つ」

があったから
オリジナルグッズのショップ
作ることも出来た。


で、

やってみて良かったことを
改めて書いてもつまらんし
どうせ何かいても
上から目線にしか聞こえないので
感想以上。

ここからは
出来なかった項目について。


当然でっかい夢を描きすぎて
叶わなかったものはあるけど

年初めにやりたいと思っていたことと
年末にやりたいと思っていたこと

は、すごく違った。

年初め、つまり、病んでいた時に書き出した
やりたいことと
年の瀬のメンタル回復してから思い描く
やりたいことが

結構違った。


今年中にやりたい100のこと!
のはずなのに
気付けば

やりたくないこと、

に変化していた。

例えば、
「毎日爪にネイルする」

当初はやりたかったけど
今は邪魔くさい。

手洗いにくいし
削れとか気になるし。めんどくさい。

私は料理が好きで
隙があればいろんな教室に行きたいし
綺麗な手でいつでも食材に触れたいと思う。

そう思うと
ネイルは不要だと思ってきた。

結果、ネイルセット一式を
親戚のお子ちゃんに譲った。

あと、
「キックボクシングを週3でする」

とか。

これも確かに年の初めには
やりたかったことかもしれないけど
段々、キックボクシングは
「世間的にやったほうがかっこいいかな」
で始めた習い事だったことに気付いて
気付けば退会していた。

(詳しくはこちらに書いてるので割愛↓)

ふと、なんだかわざわざ大量に100個も
やりたいことをリストアップする
本当の意味が分かってきた気がした。


100個も書くのは、100個願いをかなえるためじゃなくて
これがやりたい!と勝手に思い込んでること30%
叶うか分からんけど一応今の時点で思い描いてる夢10%

を、書きまくって、
そうすると書くことが無くなるから
(やってみると分かるけど、100個書くのって
かなああああああり、ネタ切れなるし
手疲れる)

自分の奥底にある
本当にやりたいことというか
うわっぺらの世間的にやっといた方がいいかな
的な事柄を書き出すことで
(私の場合は英会話とかキックボクシング、ネイルね)

あ、そういえば、

みたいなのが出て来て、
それが残りの60%か50%の項目

気付いたら1年を通してこの
50%のやつらを頭のどこかに置いて
何か決定をしているような
(ホームパーティーしたいとか
海見にいきたいとか)

そんな気もした。

私の場合はこんな感じ↓

==========
【でかすぎてまじ無理な夢】10%
例)実家を建て直す

【やりたいこと(と勝手に思ってること)】30%
例)英文法の学び直し、英会話の受講

【心の底からやりたいこと】50%
例)素の自分をネットで発信する、手料理を振舞う

==========

※それで、ちょっと話がそれるけど、
別の話も聞いてください↓

毎週月曜日にむしょく大学
朝活サークルをつくって
朝の時間帯にモーニングジャーナルをみんなでしたりする。
(モーニングジャーナル気になる方は
説明めんどくさいのでgoogleでどうぞ)

つらつらジャーナリングしていると
朝で脳みそがあほになっている状態だから
最初は

( ..)φ「洗濯物しなきゃ」

とか

( ..)φ「昨日の●●さんにくそ腹立った」

とか

いろいろ出てくる。

15分くらい書いてると
段々書くことが無くなってきて
書き始めには思ってもいなかったことを
最後の方には書いてしまっていることがある。

これに100個リストがなんだか似ている気がした。

60個くらい表面的に思っている
やりたいことを書くと
40個くらいまじで時間を割いてでもやりたいことが
意外と出てくる。

※あくまで”わたしの場合は”

本当にきちんとやっている人は
100個書いて100個叶えていると思う。



また話がそれるけど、
(頑張ってついてきて)
(思いついたことつらつら書いてるのでお許しを)

私は2回適応障害によって
2回休職をしている。

1回目の時、焦り過ぎて会社を休職したときに
同時に転職活動と
やりたいこと探しとか自己分析をしてた。

そん時の内容がまあひどいのなんの。

綺麗に図に書いたのに
中身がくそ。

(↑軸的なの?見つけようとしたのにできたのが他人軸な気がする)

【私の生きる土台は「自由」ですが、最終目標は「自分の納得する美しい生き方をする」です。】本文抜粋↑)

(なんじゃそりゃ)

という感じ。
自己啓発本の影響を受けすぎ。

とは言え、頭狂ってるときでも
なんだか残しておいてよかった。
今笑って見直せる。

まさに、「素の自分を発信する」

ですね。


そう、それで、2年前の自分のnoteを見ても気づいたのだけど
やっぱりうわっぺらで本読みながら
やりたいこととか自分探しをしていると
どうしても軸がぶれっっっぶれ。

めちゃくちゃ本の内容に影響を受けるというか
気付いたら「それ、ほんまに自分の軸?」
みたいなことになってる。

現に、私の過去のやりたいことの内容から行くと
(気になる方は過去note漁って)
次に就くべき企業って多分
人材会社とかそういうのになると思う。

でも今年私はキャリアブレイクをして
一回習い事を辞めたり
私の被った仮面をはがしてくれる人に
奇跡的に出会ったおかげで

本当に信頼できる人たちに恵まれたおかげで

半年ぐらいかかったけど
自分の納得のいくやりたいことのようなものが
見えつつある。

別に誰かの受け売りじゃないやつ。

そんな大層なめちゃくちゃでかいやりたいこと!

みたいなのはないけど、
土日に何をしたいとか
明日何したいとか
朝起きて今日は何したいとか

そういうのが思いつくようになった。

それがまさにやりたいことリストの
半分を占めるものと一緒な気がする。


ちょっと何が言いたいのか分からなくなってきたけど
2024年もやりたいことリストを
100個書き出してみようと思う。

達成するためじゃなくて
年末に「やりたいこと変わったなあ」
とか

何かに迷った時に
「リストにあるじゃん!」
と、いうこじつけで飛び込めるように

とか

楽しいからやろうかなと思う。


行動しないと嫌な私のような人がいたら
さっさと会社辞めるとか
さっさと転職するとか
さっさと引っ越しするとか
も、いいけど、

顔面から転倒する可能性があるので
まずは100個書いてみて、

最初は思いつかなかった
実はこれやりたかったんだなあ…
を見つけてみるところから
やってみても良いかもしれない。

十分それでも動いてる。
手を動かしてる。


文句だけ言う人じゃないくて
何か行動起こしている

と言うので多分満足できる。


ここまできて
ぜええええんぶ自分ひとりでできました☆彡

な訳ないので、私はだいぶ周りの方に助けられた。

海見に行く」も

むしょく大学の遠足企画が
あったからであって

自分主催のイベントをする」も


つながりの学校のサポートがあったからで

クリスマスパーティーをする」も

つながりの学校で出会ったお友達が
いたからであって。
(クリスマスパーティーの様子だよ↓)

もちろん周りにも感謝をしているけど

年初めにリストを書き始めた私が
小さな決定をし続けたから

いろんな分岐点でも
自分が行きたい右とか左を選び取って
進めた。そんな気もする。

今年というかこれからというか
日常を通してやりたいことが
一人で無理なことだったら

家族を巻き込めばいいし
友達を作るところから始めればいいし

仕事で病んだら
仕事で何とかするんじゃなくて
明日自分が何食べたいとかを
決める手伝いをしてくれる
サードプレイスを見つけてみるのも良いかもしれない。
(私は身近にそんな素敵な友達がいなかったので
いろんなコミュニティとご縁に助けてもらいました)

あと、そう、
冒頭の100リストの写真を見てみると
後半2ページ目の方がピンク丸が
多いことがわかると思う。

それだけ前半に思いつくのは
上っ面でやりたいと思い込んでる
やりたいことなんだろうなあ
なんて思ったり。

ここまでくそ長文を読んでる人に
解決策を出さないのは
それこそ「なんもしない人」なので
私が休職、キャリアブレイク、
抑うつ気分時代に
嘘っぽいぺらぺらな「やりたいこと」への
とらわれを無くしてくれた
きっかけのイベントやコミュニティを
ご紹介。無料なので気になる方はどうぞ。

●むしょく大学
→無料でいろんな授業受けれるよ

●つながりの学校
→半年に一回やってる体験授業をご紹介
 その①
 (私の黒歴史からの回復までをテーマにしてくださっています感謝)

 その②(有料ですが私のインスタやらslackやら知ってる方はDMでお友達フリークーポンご案内できるのでお気軽にご連絡を)


ちなみにちなみに、
私の過去noteは偉い人に見つからないように
課金記事にしてますが今お得なようなので
気になる方は。
https://note.com/info/n/n06808e5e8cff


同情するなら投げ銭して