マガジンのカバー画像

日々考えていること

35
運営しているクリエイター

記事一覧

好きなドラマの批判記事を見て思うこと

好きなドラマの批判記事を見て思うこと

NHKの夜ドラ『作りたい女と食べたい女』が私は大好きです。

NHKプラスをスマホのアプリに入れてからというもの、家事をしながらNHKプラスでおもしろそうな番組をみています。
このドラマもたまたまNHKプラスで見つけて見始めたのですが、ものすごくほっこりする音楽と映像と優しい二人の女性のやりとりに、「あぁいいなぁ~」と思ってとても楽しみに見ています。
料理関係のドラマかなと思っていたら、ジェンダー

もっとみる
毎日noteの目標をやめて、伝えたい残したい欲が高まった時に書くことにします!

毎日noteの目標をやめて、伝えたい残したい欲が高まった時に書くことにします!

明日は月曜
寝ないとやばい
朝方眠い

分かっているのにスマホをみて何故かnoteを書いています。
しかも2本目。
アイコンの写真も変えちゃって。
これは愛しの息子が撮ってくれた写真です。
なんだそのポーズ!!と思いはしますがちょっと気に入っています。
大好きな人に写真を撮ってもらうといい顔になりますねぇ。

最近改めてわかった自分のことがあります。
1 計画通り、予定通りに進めたい
2 1がない

もっとみる
久しぶりのnoteを書こうと思ったわけ

久しぶりのnoteを書こうと思ったわけ

1.現在の状況

現在、2歳5か月・0歳6か月の子どもと夫と4人で暮らしています。仕事という仕事はしていません。夫の扶養に入っています。
夫の実家と義姉家族が近所にいます。気軽に行き来できる大変ありがたい環境です。
会いたいときに会いたいと思える人の所に大体行けています。
子ども達がよく寝てくれるので寝不足になったり、片時も手や目が離せないということはありません。

2.最近の考えたいこと

気持

もっとみる
お金を稼ぎたいんだな

お金を稼ぎたいんだな

最近、まとめnoteばかり書いていて、自分の今の思いをかけていなかったのでちょっと今の思いをつれづれなるままに書いてみました。

仕事を辞めて、1年3か月経ちました。
CNを辞めても、ちょっとお金を頂けるお手伝いをしているので月1~3万円ほどは自分が稼いだお金はあります。
そして、夫の扶養にはいっています。

まさか、
社会人になって自分が扶養に入る日が来るなんて…
全然稼がない日が来るなんて…

もっとみる
円満の秘訣は思いやること

円満の秘訣は思いやること

思いやりを持ちましょう
思いやりのある子に育ってほしい

こんな言葉を聞いたことの無い人の方が少ないんじゃないかと思うくらい、思いやりを持つ
というのは、みんなが目指すべき当然のこととされている。
それを、疑ってみたけどやっぱりそうだ。
思いやりは大切。

夫婦円満でいるために必要なこと
それは、
1に、思いやり
2に、感謝
3に、話し合う
ことだと感じる。

私が個人的に好きなご夫婦は、みんな揃

もっとみる

輝いている人と出会ったときの自分の反応

「この人すごい」
そう思う人は、輝いている。
エネルギーがダイレクトに伝わってくる。

そのエネルギーが、自分自身のエネルギーになる時と、逆にエネルギーを奪っていく時がある。

エネルギーになる時は、自分に精神的にゆとりがあるとき
もう少しかみ砕くと、受け止める心の広さがあるとき
よーし、私もがんばるぞー!!
となる。

エネルギーにならない時は、自分が不安定で自信を失っているとき
その人と自分を

もっとみる
出産を経ても、大事なことは変わらなかった

出産を経ても、大事なことは変わらなかった

10月1日6時29分
新しい命が、元気いっぱいこの世界に生まれて来てくれました。

出産の様子については、また詳しく記しておこうと思いますが、病院に着いた15分後には、もう産まれてくれました。

前回のnoteでは、遺書的なもの、産前にしかきっと書けないことを書きました。

今からは、産後直後しか書けないことを書いてみます。
学んだこととしてまとめてみます。

学び①人に頼る・甘えるお産は、人の生

もっとみる
出産前に残しておきたいこと

出産前に残しておきたいこと

 これを書いている今も、もしかしたら陣痛がくるかなぁとドキドキワクワクしながら。でもきっと10月5日に生まれてきてくれると勝手に信じています。
 妊娠をするまで、とっても大切なことなのに何の知識もなくて、自分の体のこともないがしろにしていて。ネットや本や人の話を聞けば聞くほど「どっちなんだ!!?」って思うことも多くて。自分で納得して選択していく必要があるんだなと強く感じました。

 お産の形は、本

もっとみる
「でしリスト」について

「でしリスト」について

「でしリスト」
聞きなじみのない言葉ですが、わたしも知ったのは2年前、greenz peopleが集う「ピープルサミット」に参加した時でした。

【当日の様子が、詳しく掲載されている記事です】

1、そもそも「でしリスト」とは?
コミュニティの仲間の「できること」と「してほしいこと」が可視化されているリスト
「give me give you list」とよばれ、コミュニティ内のニーズと資源を可視

もっとみる
勝手に友達

勝手に友達

今日は、久しぶりに津和野に行きました。
つわのスープの打ち合わせをしたり、勉強会をしたりするのが一番の目的でした。

でも、行く先々で友達と会うような感覚になって、幸せな気持ちになりました。

豊かさっていろいろあると思うけれど、
今日、感じたのは

いろいろな世代の友達がいるってすごくいいことだということ!
同世代は、悩みを分かりあえることがたくさんある
下の世代は、新鮮さをくれる
上の世代は、

もっとみる
津和野町教育魅力化コーディネーターを終えて

津和野町教育魅力化コーディネーターを終えて

2018年~2020年までの個人の記録です。
聞き慣れないこの仕事についた経緯、魅力・課題・可能性、今後の生き方を書き残したくて書きました。長いですが、読んでいただけると嬉しいです。

1、私のねっこ 私は、富山県生まれ、富山県育ち。
AB型であることに誇りを持って生きていて、周りと違うことをすることに至上の喜びを抱く性格です。
 大学から埼玉に進学し、そのまま埼玉県で公立小学校教員を7年務めます

もっとみる
優しくできない

優しくできない

友達や、仕事の仲間にはいつも優しい気持ちでいられるのに
家族にはできない。

遠く離れた家族には優しくできるのに
一番近い家族には優しくできない

一緒にいないときは、今日は穏やかな気持ちでいよう
楽しい気持ちでいよう

って思うのに、顔を見るとイライラしてしまうことがる
必要以上に冷たい対応しちゃったりして

それで、
あぁ。また優しくできなかったって後悔する

嫌いなわけじゃないのに、優しくで

もっとみる
「おもしろい人」の違和感

「おもしろい人」の違和感

誰かに、人を紹介するとき。
「この人、すごくおもしろい人だよ!!」
って、紹介することがある。
し、されることがよくあります。

前までは、私もそうやって紹介していました。でも最近は、それに違和感を感じてきたのです。

多分、この「おもしろい人」という説明には、いろいろな含みがあります。

①人を笑わせるのが上手な人
②ひょうきんな人
③個性的な考え方の人
④既存の枠組みにとらわれていない人
⑤興

もっとみる
遺伝的要素を考えてみた

遺伝的要素を考えてみた

最近『Newton』という雑誌がお気に入り。
3月号の記事に、人の性格は環境によるか遺伝によるか。
というものがあった。

結論を言うと、どちらかだけの要因ではない。っていうまぁ、そりゃそうか!って感じなんだけど。
でも、妙に読んでいて楽しくて。
そうだよな。
私は、あの父と母から半分ずつもらってできたんだから似てる所があって当たり前だよなって。

気分屋なところ
衝動的なところ
計算高いところ

もっとみる