かただ さくらこ/ハハカラ代表

ハハカラというプレママのためのベビー用品サービスを運営しています/令和元年からママ/あ…

かただ さくらこ/ハハカラ代表

ハハカラというプレママのためのベビー用品サービスを運営しています/令和元年からママ/あったかいところとお酒が大好き/座右の銘は「人生一度っきり」/口下手で整理して話すことが苦手なので文章にしてまとめる派

マガジン

記事一覧

固定された記事

マタニティブルーの正体、それは感情の矛盾

子供がほしい、 そう思っても簡単ではない。 物を買うとは根本的に異なるので、手に入れる前も手に入れた後にも大きな責任と不安、いくつかの不自由が伴う。 私もそうだ…

結婚相手にふさわしい企業選び 〜時代で変化する結婚相手の条件〜

こんにちは、ハハカラの片田です。 出産準備や夫婦協働という軸でサービス運営していることもあり最近20代の大学生や社会人1〜5年目の人に「まだ結婚してないんですけど、…

わたしが第二子出産で里帰りしなかったワケ

以下にある通り、少し前にわたしは第二子を出産した。 第一子のときははじめての出産子育てということで実家の近くの病院で分娩予約をして、産後〜1ヶ月検診までの約1ヶ月…

【保存版】出産準備、やることリストの完全版をつくりました!!!【無料公開】

こんにちは、ハハカラの片田です。 妊婦さんやそのご家庭の方より相談を受けて、ベビー用品のご提案やご自宅や里帰りにちょうどいい準備を一緒に考えてきました。 そんな…

【出産レポ】無痛分娩にした理由とよかったこと

こんにちは。 私事で恐縮ですが、先日5/30 無痛分娩にて第二子となる女の子を出産しました! (本当は手術日を決めて陣痛を誘発させる計画無痛分娩の予定でしたが、想定よ…

【資格取得】妊産婦でなくても取得すべきベビーアドバイザーの資格

こんにちは、ハハカラの片田です。 noteを更新しよう、と思いつつ日々に忙殺され気味だったのでこれからはしっかり時間をつくって更新しないとと思っている今日この頃です…

起業におけるファイナンスについて

Day3では、ファイナンスについての話でした。 1.スモールビジネスとスタートアップの違い スモールビジネス:ゆるやかな成長曲線を描く。自己資金や銀行からの融資を用い…

ビジネスモデルの検証について

講義の感想 ビジネスモデルの検証について実際の事例を初期の構想から実際のストラテジー部分まで聞けたのがとても勉強になりました。ストラテジーを考えて「さぁ市場を独…

起業における自己理念とは。

今回の背景 アウトプットしなきゃな…と思っていた矢先の1週間の#進撃WEEK での特別講習の参加。 事業の存続に置いて一番重要なことは自己理念を過去を洗いだして「自分」…

WOMAN'S VALUE AWARD 2021の個人部門の受賞で感じたこと

実は昨年の12月にひっそりとWOMAN'S VALUE AWARD 2021の個人賞をいただいておりました。 9ヶ月前までは普通の育休上がりの時短サラリーマンだったのに、なんだか身の丈に…

【働きながら子育てをしている(する予定)のママ、プレママとの意見交換会のお知らせ】

こんにちは、ハハカラの片田です。 いまハハカラが参加している愛知の女性起業家支援COMPASSのもと、愛知で働く忙しいママ、プレママが妊娠している時どうだったか、どん…

ベビー用品交換会を開催したよ

7/10(土)、名古屋市昭和区にあるtoitoi cafeさんでベビー用品交換会を開催しました!コロナ禍ではあるものの、事前参加申し込みのみで20件で当日参加率は85%という状態でし…

ついにサービスサイト(LP)が完成したよ

うぅ感慨深い… というわけで、ハハカラのサービスサイトが完成しました!! ついで?にコーポレートサイトもあります! 私がいかにベビー用品に時間をかけたくなかった…

善意を仕組み化する

タダでモノをもらうとラッキーと感じますか? それともめんどくさいと感じますか? わたしはめんどくさいと思ってしまう派だ。 もちろん相手や物の値段にもよると思うんだ…

サービス出来上がってないけど法人つくったよ

おはようございます。 会社を作って初めての社報です。片田です。ゆるく書きます。 前職で週報を公開していたこともありましたが、これは誰に誤字脱字をチェックされるこ…

もらったものは物だけじゃない

わたしは妊娠した当初転職したてで仕事をするだけであっという間に毎日が過ぎてしまっていた。 出産準備の買い出しに行く時間も、なにがいいか選ぶ時間も、そもそもなにが…

マタニティブルーの正体、それは感情の矛盾

子供がほしい、

そう思っても簡単ではない。

物を買うとは根本的に異なるので、手に入れる前も手に入れた後にも大きな責任と不安、いくつかの不自由が伴う。

私もそうだった。



の記事で述べていた通り、ある日母性が私に芽生えてから強く、だけど漠然と子供が欲しかった。
「子育てって大変なんだよな」「独身の時のような生活は出来ないんだよな」
くらいしかイメージ出来ていなかったし、実際妊娠が発覚す

もっとみる
結婚相手にふさわしい企業選び 〜時代で変化する結婚相手の条件〜

結婚相手にふさわしい企業選び 〜時代で変化する結婚相手の条件〜

こんにちは、ハハカラの片田です。

出産準備や夫婦協働という軸でサービス運営していることもあり最近20代の大学生や社会人1〜5年目の人に「まだ結婚してないんですけど、結婚が不安です」ってめちゃくちゃ相談される機会が増えました。

元々がお節介気質なので、勝手に人の恋愛に首突っ込んだり似合うタイプを探したりみたいなことをやることが好きなのですが、最近はどんな人と結婚すべきか、について各所で熱く語って

もっとみる
わたしが第二子出産で里帰りしなかったワケ

わたしが第二子出産で里帰りしなかったワケ

以下にある通り、少し前にわたしは第二子を出産した。

第一子のときははじめての出産子育てということで実家の近くの病院で分娩予約をして、産後〜1ヶ月検診までの約1ヶ月、実家の両親にサポートをしてもらいながら新生児子育てをした。
日々の家事は母親がやってくれ、毎日洗濯がされ、部屋の掃除、3食提供してもらう今振り返ると姫みたいな日々だった。
本当に赤ちゃんの世話だけをするようなそんな日々だった。むしろ赤

もっとみる
【保存版】出産準備、やることリストの完全版をつくりました!!!【無料公開】

【保存版】出産準備、やることリストの完全版をつくりました!!!【無料公開】

こんにちは、ハハカラの片田です。

妊婦さんやそのご家庭の方より相談を受けて、ベビー用品のご提案やご自宅や里帰りにちょうどいい準備を一緒に考えてきました。

そんな中でやはりサービスとして提供できる15品以外にも消耗品や衣類なども必要なもの・準備しないといけないものはたくさんあるわけで、それらに対して「対象外です」とサポートしきれていないことにとても心苦しさや歯がゆさを感じていました。

そんなサ

もっとみる
【出産レポ】無痛分娩にした理由とよかったこと

【出産レポ】無痛分娩にした理由とよかったこと

こんにちは。
私事で恐縮ですが、先日5/30 無痛分娩にて第二子となる女の子を出産しました!
(本当は手術日を決めて陣痛を誘発させる計画無痛分娩の予定でしたが、想定よりも早く陣痛が来てしまいました…)

予定より早まった影響でミーティングなど急にリスケさせてもらったりとご迷惑もおかけしましたが、母子ともに健康で退院できたのでここにご報告させていただきます。

さて、今回は私のポリシーにより「絶対

もっとみる
【資格取得】妊産婦でなくても取得すべきベビーアドバイザーの資格

【資格取得】妊産婦でなくても取得すべきベビーアドバイザーの資格

こんにちは、ハハカラの片田です。
noteを更新しよう、と思いつつ日々に忙殺され気味だったのでこれからはしっかり時間をつくって更新しないとと思っている今日この頃です。(とか言いながら2年前につけ始めた10年日記も3ヶ月近く白紙になっている…)

先月、日本ベビーアドバイザー協会認定のベビーアドバイザーの資格試験をパスしました!

子育てはしているけれど助産師や保育士の資格を持っていなくて、少しでも

もっとみる
起業におけるファイナンスについて

起業におけるファイナンスについて

Day3では、ファイナンスについての話でした。

1.スモールビジネスとスタートアップの違い
スモールビジネス:ゆるやかな成長曲線を描く。自己資金や銀行からの融資を用いて堅実に顧客を獲得し実績を積む

スタートアップ:J型の曲線を描く。投資家からの出資を得て大きなリターンを生み出す

印象的だったのは、

とのコメントでした。
今まで「課題は強いけどスケールしなさそう」とコメントをもらうことも多

もっとみる
ビジネスモデルの検証について

ビジネスモデルの検証について

講義の感想
ビジネスモデルの検証について実際の事例を初期の構想から実際のストラテジー部分まで聞けたのがとても勉強になりました。ストラテジーを考えて「さぁ市場を独占するぞ」というのが一番難しいところなはずなんだけれどとても明快でわかりやすかったです。すごくロジカルで反論の余地がない、という感じでした。

またやはり突破口としてメディアだということも聞き、メディアは強いなーというのが率直の感想でもあり

もっとみる
起業における自己理念とは。

起業における自己理念とは。

今回の背景
アウトプットしなきゃな…と思っていた矢先の1週間の#進撃WEEK での特別講習の参加。
事業の存続に置いて一番重要なことは自己理念を過去を洗いだして「自分」や「自分が大事にしている軸」を浮き彫りにさせる、とのこと。

対外的にピッチする機会も増え、職歴を話すことはあっても「いまのベビー用品の事業にどう繋がっているの?」と思われることもあったので人生の棚卸しをするみたいで少し面白い。

もっとみる
WOMAN'S VALUE AWARD 2021の個人部門の受賞で感じたこと

WOMAN'S VALUE AWARD 2021の個人部門の受賞で感じたこと

実は昨年の12月にひっそりとWOMAN'S VALUE AWARD 2021の個人賞をいただいておりました。

9ヶ月前までは普通の育休上がりの時短サラリーマンだったのに、なんだか身の丈に合わない大層素敵な賞をいただけて、気恥ずかしいやら恐縮やらでプレスリリースすら出していなかったのですが(それは会社としても絶対出すべきだったww)、「動くことで変われること」を体現できていたなと我ながら感じたので

もっとみる
【働きながら子育てをしている(する予定)のママ、プレママとの意見交換会のお知らせ】

【働きながら子育てをしている(する予定)のママ、プレママとの意見交換会のお知らせ】

こんにちは、ハハカラの片田です。

いまハハカラが参加している愛知の女性起業家支援COMPASSのもと、愛知で働く忙しいママ、プレママが妊娠している時どうだったか、どんなことを考え悩んでいたか、現在の子育ての悩みはなにか、「働く女性」の妊娠出産との関わり方についてオンライン(可能であればオフライン)での座談会形式でお伺いしたいと思っています。

いままで「首都圏に必要とされるサービス」という自負を

もっとみる
ベビー用品交換会を開催したよ

ベビー用品交換会を開催したよ

7/10(土)、名古屋市昭和区にあるtoitoi cafeさんでベビー用品交換会を開催しました!コロナ禍ではあるものの、事前参加申し込みのみで20件で当日参加率は85%という状態でした。
テレビの取材があったりとバタバタはしましたが、参加してくれた方に楽しんでもらえてまず安心しました。
安心しすぎてイベントレポが今更になるという…

準備どうやったら「ベビー用品使わなくなったけどうちにあるよ〜」と

もっとみる
ついにサービスサイト(LP)が完成したよ

ついにサービスサイト(LP)が完成したよ

うぅ感慨深い…
というわけで、ハハカラのサービスサイトが完成しました!!

ついで?にコーポレートサイトもあります!

私がいかにベビー用品に時間をかけたくなかったか、その時間を別のことに使いたかったか、妊娠時期は安静にしている余裕がなかったかなど想いがこれでもかというくらいに込められています。
きっと100人に3人くらいのわたしみたいな人(その人たちがダメだとは言っていない)にクリティカルヒット

もっとみる
善意を仕組み化する

善意を仕組み化する

タダでモノをもらうとラッキーと感じますか?
それともめんどくさいと感じますか?

わたしはめんどくさいと思ってしまう派だ。
もちろん相手や物の値段にもよると思うんだけど、
わたしは人に借りを作るのが苦手だ。
特にモノにおいてそういう気持ちが強くて、物を無償でもらったり奢ってもらったりというのがあまり得意ではない。
お互い気を遣ったり、気を揉んだりあとでモヤモヤするのがすごく苦手なので、根本に善意が

もっとみる
サービス出来上がってないけど法人つくったよ

サービス出来上がってないけど法人つくったよ

おはようございます。
会社を作って初めての社報です。片田です。ゆるく書きます。

前職で週報を公開していたこともありましたが、これは誰に誤字脱字をチェックされることもないから気が楽な分きちんとしなきゃと気が引き締まりますね。

というわけで、先日2021年3月25日に株式会社ハハカラを設立しました〜!

なぜ法人をつくったか?売上もないし、一気にグロースを!!!という経験もないし正気の沙汰じゃない

もっとみる
もらったものは物だけじゃない

もらったものは物だけじゃない

わたしは妊娠した当初転職したてで仕事をするだけであっという間に毎日が過ぎてしまっていた。
出産準備の買い出しに行く時間も、なにがいいか選ぶ時間も、そもそもなにが必要なのかを夫と話し合う時間も余裕もなかった。
夫に「これどう思う?要るかなぁ?」と聞いても、
「うーーん、要らないんじゃない?」か「え、こんなすんの?たっか。」の返答ばかりだった。
内心私だってわざわざ買う必要があるのか分からないから悩ん

もっとみる