Atsuko

好きなこと:読書、油絵、美術鑑賞、料理/ 興味のあること:海外、アート、園芸、映像、文…

Atsuko

好きなこと:読書、油絵、美術鑑賞、料理/ 興味のあること:海外、アート、園芸、映像、文章、対談/ 海外で仕事をしてみたいと思っています。絵画、英語、フランス語、イタリア語を勉強中です。 約10年間メガネ店に勤務していました。

マガジン

  • O-Oめがね選び

  • シェイクスピア

  • O-Oサングラス選び

  • O-Oレンズ選び

記事一覧

野球観戦

 「これで大山のホームラン見れたら最高やな」など言っていたら、3分もしないうちに大山が打った打球はバックスクリーンに吸い込まれていた。あまりにも普通のことのよう…

Atsuko
13日前
46

フレキシビリティー:柔軟性

 「イテテテテテテテッ」は久々に行ったエアリアルヨガ(ハンモックヨガ)教室の体を伸ばすウォーミングアップ中にである。秋頃からずっと右瞼にあった炎症が、2月くらい…

Atsuko
1か月前
50

アクセサリーとメガネの関係

 久々にメガネをかけた自分の顔を鏡で見て思い出した。元来、遠視気味の私は遠くを見るのに不自由することがあまりないため日常生活ではメガネをかけないことの方が多い。…

Atsuko
2か月前
66

レシピ:私のお好み焼きレシピ

 私にとって美味しいお好み焼きは、キャベツの甘みと海鮮の出汁が効き中はフワッと両面は香ばしく焼き上がったサクサクとして軽い食感、味に変化が欲しい場合はソースを、…

Atsuko
2か月前
68

大阪の実家とお好み焼き

 「なんか久し振りやな」とお好み焼きを食べながら父が言った。この前は母が同じセリフを言った。どちらにも私は「いや、1ヶ月も経ってへんで」と答えている。大阪に帰っ…

Atsuko
2か月前
52

送別会で渡すメッセージ

 送別会のシーズンだろうか?店舗で働いていたころは年中、さまざまなタイミングで仲間が入れ替わった。何度か寄せ書き担当を任され、試したとこがあった。思い出のあるも…

Atsuko
2か月前
47

noteと従弟とライン

 きっかけは従弟だった。当時、何かと"note"という言葉を書籍や動画の中で見聞きし始め「noteってなんのことだろう?メモ?」と思っていたところに、いとこが「やってるよ…

Atsuko
2か月前
62

Netflix『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』

 久々に韓国語が聴きたいな。と思ってから1ヶ月、にわかに上昇した韓ドラ熱がしばらく冷めやらない。これもまた2年前からNetflixのおすすめとして上がってきてはいながら…

Atsuko
2か月前
54

意外と簡単?たこ焼きの生地の正体は…

 大阪に住んでいると、あまり特別なことではなくなってくるが、たこ焼きは思いのほか気軽にできる。お正月、関東出身の叔母の誕生日にたこ焼きをした。叔母の「簡単にでき…

Atsuko
2か月前
76

身と蓋、網代編みで編んだ籠が完成

 随分前に網代編みについて記事にしたことがあったと思うが、その網代編みの籠の身と蓋が編み上がった(この記事のために、名称を調べたが、身も蓋もないとは、箱のことだ…

Atsuko
2か月前
38

いつもと違う餃子の皮と友人

 白菜の甘さに気づいた今回の餃子作りでは、いつもと違うことがあった。餃子の皮の大きさだ。いつもは大判を選ぶ。餃子がうまく焼けないのは、『星の王子様』を読み終えら…

Atsuko
2か月前
45

白菜と餃子

 久々に餃子を作りたい!と思い立って作ってから半月も経たない頃、友人から連絡が来た。「久々に手作り餃子を思いっきり作って焼きたいから、今度の集まりは鍋じゃなくて…

Atsuko
2か月前
44

投げ入れフラワーアレンジメント勉強中④:水切りの方向

 吸水スポンジを使わずに花器の中でアレンジメント作品を作っていく投げ入れフラワーアレンジメント。花を固定していく方法は2つ。1つ目は花瓶の中で茎同士を絡ませていく…

Atsuko
2か月前
23

投げ入れフラワーアレンジメント勉強中③:水の準備といける順番

 15〜20本の草花を吸水スポンジを使わずに作品へしていく投げ入れフラワーアレンジメント。花材をそれぞれ、6つの役割に割り振ってから、花瓶の中にいけ込んでいく。花瓶…

Atsuko
2か月前
20

投げ入れフラワーアレンジメント勉強中②:花材6つの役割の決め方

 吸水スポンジを使わずにいける投げ入れフラワーアレンジメントでは花材をベースになる花、ラインを作る花、フォーカルポイントになる花、空間を埋める花、空間を少し広げ…

Atsuko
2か月前
39

投げ入れフラワーアレンジメント勉強中①:花材の役割について、6つの役割

 吸水スポンジを使わずに花をいけていくフラワーアレンジメントを習い始めて6回のレッスンが終わった。これまで学んだことを自分の中の整理も含めてまとめてみたいと思う…

Atsuko
3か月前
37
野球観戦

野球観戦

 「これで大山のホームラン見れたら最高やな」など言っていたら、3分もしないうちに大山が打った打球はバックスクリーンに吸い込まれていた。あまりにも普通のことのようで、打った瞬間から「おー?!おー!!」というあの徐々に盛り上がっていくワクワクもなく、反応は「えー?入った?え?おおおおーーー!」であった。そこは元熱烈な高校球児だったいとこが声をかけてくれて見に行った、甲子園ライトスタンド。その日は快晴、

もっとみる
フレキシビリティー:柔軟性

フレキシビリティー:柔軟性

 「イテテテテテテテッ」は久々に行ったエアリアルヨガ(ハンモックヨガ)教室の体を伸ばすウォーミングアップ中にである。秋頃からずっと右瞼にあった炎症が、2月くらいから本格的に活発になり始め、右ほっぺたにも湿疹が出てきた。まもなく、他のところも痒くなり始めた、ある晩、冷静に考えてみた。右瞼、右頬、右耳、右脇、右脇腹、右腰、右膝裏、右くるぶし。一部、左にも痒みのあるところがあるが、基本的に全て右側である

もっとみる
アクセサリーとメガネの関係

アクセサリーとメガネの関係

 久々にメガネをかけた自分の顔を鏡で見て思い出した。元来、遠視気味の私は遠くを見るのに不自由することがあまりないため日常生活ではメガネをかけないことの方が多い。最近はエクセルなどの細かいものを見るのが辛くなってきたように感じるので、近くを見る時にリーディンググラスをかけている程度だ。花粉の時期もあるのか、目の周りのアトピーが少し目立つようになったので外出時にメガネをかけることにした。朝からなんとな

もっとみる
レシピ:私のお好み焼きレシピ

レシピ:私のお好み焼きレシピ

 私にとって美味しいお好み焼きは、キャベツの甘みと海鮮の出汁が効き中はフワッと両面は香ばしく焼き上がったサクサクとして軽い食感、味に変化が欲しい場合はソースを、どんな食べ物よりビールが美味しくすすむ!ようなものだ。以下の材料さえあれば大丈夫。キャベツ、小麦粉、卵、シーフードミックス、粉末出汁、豚バラ。最近はこれに山芋が加わっている。他の料理と同様、私のレシピに細かい数字はないけれど自分なりのセオリ

もっとみる
大阪の実家とお好み焼き

大阪の実家とお好み焼き

 「なんか久し振りやな」とお好み焼きを食べながら父が言った。この前は母が同じセリフを言った。どちらにも私は「いや、1ヶ月も経ってへんで」と答えている。大阪に帰ってきて思ったことはスーパーのインスタント麺の種類が関東に比べて少ないように感じたことだった。私の好きだった韓国ラーメンの売り場がない。東京の叔母に言わせれば「それはスーパーに寄る」ということだから、私の住んでいた地域のスーパーが特別だったの

もっとみる
送別会で渡すメッセージ

送別会で渡すメッセージ

 送別会のシーズンだろうか?店舗で働いていたころは年中、さまざまなタイミングで仲間が入れ替わった。何度か寄せ書き担当を任され、試したとこがあった。思い出のあるものをいくつか振り返ってみたいと思う。
⒈飛び出し絵本型
任されて3回目くらいだったか。毎回、予算を気にしながら色紙やアルバムを選ぶのにも疲れて思い立った。飛び出す絵本みたいにしよう!飛び出す仕掛けは案外簡単に作れる。100円均一で販売してい

もっとみる
noteと従弟とライン

noteと従弟とライン

 きっかけは従弟だった。当時、何かと"note"という言葉を書籍や動画の中で見聞きし始め「noteってなんのことだろう?メモ?」と思っていたところに、いとこが「やってるよ!」ということで投稿を読むためnoteを開きそれがきっかけになってアカウント登録をしたと思う。初めの頃は特にそうだが、投稿が増えていくとバッチがもらえることや今までは意識していなかった文章を書いたときの文字数を毎回カウントしてくれ

もっとみる
Netflix『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』

Netflix『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』

 久々に韓国語が聴きたいな。と思ってから1ヶ月、にわかに上昇した韓ドラ熱がしばらく冷めやらない。これもまた2年前からNetflixのおすすめとして上がってきてはいながらも、見ないでいた作品だった。『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』。見事に嵌り、「あぁ、あの場面どうだったかなぁ」とか、「日本語吹き替えではなんて言ってるのかなぁ」とか、「英語字幕ではどうなってるのかなぁ」など、何度も見返している。法廷ドラマ

もっとみる
意外と簡単?たこ焼きの生地の正体は…

意外と簡単?たこ焼きの生地の正体は…

 大阪に住んでいると、あまり特別なことではなくなってくるが、たこ焼きは思いのほか気軽にできる。お正月、関東出身の叔母の誕生日にたこ焼きをした。叔母の「簡単にできるんだね」という言葉で、はたと気づいた。そうなのだ。たこ焼きの具になりそうなものがあるとき、たこ焼き器を使うことをたこ焼きパーティーと定義すれば、たこ焼きパーティーは実に簡単にできる。おそらく、たこ焼きを特別なことにしているのは、たこ焼きの

もっとみる
身と蓋、網代編みで編んだ籠が完成

身と蓋、網代編みで編んだ籠が完成

 随分前に網代編みについて記事にしたことがあったと思うが、その網代編みの籠の身と蓋が編み上がった(この記事のために、名称を調べたが、身も蓋もないとは、箱のことだったのか…今、私の目の前には網代編みの身も蓋もある…)。A3大くらいの和紙を入れておくのに丁度いい大きさのものはないかしら、と考えるうちに、クラフトバンドで編んでみることにした。初めに編み始めた身の部分は、まだそれがどれくらい大変なことかも

もっとみる
いつもと違う餃子の皮と友人

いつもと違う餃子の皮と友人

 白菜の甘さに気づいた今回の餃子作りでは、いつもと違うことがあった。餃子の皮の大きさだ。いつもは大判を選ぶ。餃子がうまく焼けないのは、『星の王子様』を読み終えられたことがないのと同じくらい、私にとっては「どうしてもできないこと」のひとつだ。餃子がうまく焼けないので、一人暮らしの場合、焼く餃子の数は出来るだけ少なく、満足感が多いほが良い、という理由でいつも餃子の皮は大判だった。大判がなかったこともあ

もっとみる
白菜と餃子

白菜と餃子

 久々に餃子を作りたい!と思い立って作ってから半月も経たない頃、友人から連絡が来た。「久々に手作り餃子を思いっきり作って焼きたいから、今度の集まりは鍋じゃなくて餃子にしませんか?」。やっぱりみんな、たまに包みたくなるなる、が餃子なんだな。と1人にやけながら、「餃子作るのん大好きです!」と大賛成で餃子パーティーになった。当日、集まった3人は餃子が好きだと言いつつも確固たるこだわりはない。餃子の皮の裏

もっとみる
投げ入れフラワーアレンジメント勉強中④:水切りの方向

投げ入れフラワーアレンジメント勉強中④:水切りの方向

 吸水スポンジを使わずに花器の中でアレンジメント作品を作っていく投げ入れフラワーアレンジメント。花を固定していく方法は2つ。1つ目は花瓶の中で茎同士を絡ませていく方法と、2つ目は花器の壁に茎の断面をあてて支える方法である。花瓶の中のに花が増えていくと、1つ目の方法だけで茎が固定されていく。初めの花が少ない状態や、枝や茎が長く茎の切断面から重心の位置が遠いときなどはしっかりと支えるために、2つ目の方

もっとみる
投げ入れフラワーアレンジメント勉強中③:水の準備といける順番

投げ入れフラワーアレンジメント勉強中③:水の準備といける順番

 15〜20本の草花を吸水スポンジを使わずに作品へしていく投げ入れフラワーアレンジメント。花材をそれぞれ、6つの役割に割り振ってから、花瓶の中にいけ込んでいく。花瓶にはできる限り花器淵ぎりぎりまで水を張っておきたい。出来るだけ浅い角度で花器に茎を差し入れてもきちんと草花に水が当たるようにするためだ。これでいよいよ準備が整った。基本的な順番はベースになる花、ラインを作る花、フォーカルポイントになる花

もっとみる
投げ入れフラワーアレンジメント勉強中②:花材6つの役割の決め方

投げ入れフラワーアレンジメント勉強中②:花材6つの役割の決め方

 吸水スポンジを使わずにいける投げ入れフラワーアレンジメントでは花材をベースになる花、ラインを作る花、フォーカルポイントになる花、空間を埋める花、空間を少し広げる花の6つの役割に振り分けてから作品に取り掛かるとスムーズだ。見分け方はそれぞれ以下の通り。ベースになる花は花材の中でも密度が高そうで、重い印象のある花、軸が太く面積が大きい花が良い。ラインを作る花は花材の中で長く、できれば先端が線になって

もっとみる
投げ入れフラワーアレンジメント勉強中①:花材の役割について、6つの役割

投げ入れフラワーアレンジメント勉強中①:花材の役割について、6つの役割

 吸水スポンジを使わずに花をいけていくフラワーアレンジメントを習い始めて6回のレッスンが終わった。これまで学んだことを自分の中の整理も含めてまとめてみたいと思う。毎月の投げ入れフラワーアレンジメントでは、バケツ1杯に花が15〜20本入っている。花材を見て、まず花の役割を決める。役割は6つに分けられる。それぞれ、ベースになる花、ラインを作る花、フォーカルポイントになる花、空間を埋める花、空間を少し広

もっとみる