マガジンのカバー画像

読み返したい記事メモ

114
運営しているクリエイター

#デザイン

水を叩いて、世界を変えるのは難しい

水を叩いて、世界を変えるのは難しい

世界や社会や組織を変えようとして、頑張っているけど変わらないときのお話。

どうも世界は、「水」や「海」と性質が似ているように思える。

そう考えると、世界を変える難しさが理解しやすい。水にエネルギーを加えて、変形させようとしても、らちがあかないのだ。

たしかに、水を叩いて変形させることは可能だ。手応えもあるし、派手に水飛沫も上がる。でもその変化は一瞬で、すぐに元に戻ってしまう」

そのことに気

もっとみる
全体を見渡して考える、世界観のつくりかた

全体を見渡して考える、世界観のつくりかた

目に見えているのに言葉でうまく言い表せない「世界観」。
辞書で調べると「世界観とは、作品がもつ雰囲気や状況設定」だそうです。
世界観は、作品をつくりこむことに宿るようなイメージがありますが、WEBサイトやSNSでの表現など、全体の状況を設定していくことこそ本当の世界観づくりなのかもしれない。表現の場が多様化したからこそ考える、「世界観」をつくるときのお話。

世界観の入口は、説明ができない感情。世

もっとみる
デザイナーとの仕事の始め方

デザイナーとの仕事の始め方

前回、プロダクトデザイナーの探し方について書きました。

一方で、どうやって依頼するのか、どうやって契約するのか、金額はいくらか、何を依頼すれば良いのか、など分からないことも多くあるかと思います。今回は、デザイナーとの仕事の始め方や進め方について書きます。

・まず、依頼する前にクライアント側で、何を依頼するべきか、もしくは現状について簡単にまとめてもらうと、スムーズに話が進みます。新商品開発をし

もっとみる
「やってみてわかったこと」を「まだやってない人に伝える」のは、大変である。

「やってみてわかったこと」を「まだやってない人に伝える」のは、大変である。

※長すぎたので投稿、公開後2記事に分けました(前編)※

転職した知人のとまどいを聞いてあらためて思ったこと。

その知人は前職である程度いろんなことが上手になって、新人教育を任されていた。
いろんな人に仕事を教える中で、相手が"何がわかってないか"を敏感に把握して、
その都度自分で振り返ってどう伝えれば伝わるかをアップデートしていたそうだ。

そんな知人が最近転職して、いままでとは全く違う未経験

もっとみる
デザインの筋トレ〜伝説の世界的デザイナーに教わった観察力を磨くとっておきの訓練法〜

デザインの筋トレ〜伝説の世界的デザイナーに教わった観察力を磨くとっておきの訓練法〜

先日話した寸法感覚の話に続いて、今日は観察力を磨く方法の話をしましょう。

ちなみにこのトレーニング方法、僕のオリジナル・・・ではなく、世界的インテリアデザイナーであり天皇陛下から芸術選奨と紫綬褒章まで授与されている、偉大なる恩師の故・内田繁先生直伝の方法です。

内田先生曰く

「これをちゃんと毎日続けて3年間やれたなら、お前はきっとすごいデザイナーになっているだろう。」

と言われていました。

もっとみる
「デザインするって、どういうことだと思う?」

「デザインするって、どういうことだと思う?」

「デザインするって、どういうことだと思う?」

僕がグラフィックデザイン事務所で見習いとして働いていたときに、ボスが僕に言った問いかけだ。そしてボスはこう続けた。

「デザインするって、判断するということだよ。」

台風通過中のために驚くほど空いているスタバで、
僕は今日、絵を描いて人々を幸せにしたいという、
友だちの友だちの、大学生になったばかりの妹さんに会うことになっていた。

彼女と会話をし

もっとみる