マガジンのカバー画像

教育関連

71
教育関連話題はまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

部活動中死亡事故

部活動中死亡事故

「救急車呼んで来い!」

学校の外周道路をランニングしていた生徒が突然倒れたのは、
野球部の朝練でのことだった。
それは、携帯電話もなく、AEDの各校配備もなかった頃。

顧問のA教諭が脈を診る。ない。心臓が止まっている。
体育教諭は、救急処置の受講が義務付けられている。A教諭は、ただちに心臓マッサージと人工呼吸を始めた。

(心臓、動け!
何でこうなった?
練習前に、何の異常もなかった。俺が見落

もっとみる
それでも君は教壇に立て

それでも君は教壇に立て

私は過去の人間だ。

教師は敬意を払われ
教育には理念があった。

「あなたは本当に担任運がいいわね」
と母に言われるくらい教師に恵まれた私は
小学生の頃から教員志望だった。

目の前にいるのは手本。

元々私は個性が強く、また同級生も個性的で、学級崩壊してもおかしくないクラスをまとめる担任の手腕はそれは見事だった。

いじめが発生しそうになったときもあった。
空気を読まずいじめの仲間にならないタ

もっとみる
超難問!早稲田大学商学部一般入試国語2016年度現代文のいちばんやさしい解説へのリンク

超難問!早稲田大学商学部一般入試国語2016年度現代文のいちばんやさしい解説へのリンク

解説記事を書いたけど検索にかからないので宣伝に来ました。

超難問!早稲田大学商学部一般入試国語2016年度現代文のいちばんやさしい解説ネット上で2016年の現代文は鬼難しいと評判なので、解説してみました。
問題文の載っている赤本と青本(駿台)を用意してください。

赤本青本の解説がわからない人向けです。

超絶やさしく言い換えています。

解説を作ってみて感じたのですが、
このレベルの問題が出た

もっとみる
知られざる入試選抜委員会

知られざる入試選抜委員会

私は教員の前はシステムエンジニアだった。

教職について驚いた。
「なぜ、縦のデータを横にもしない?!」

成績処理がまだ紙だったから、
同じデータを書き写す。

入試選抜の業務になるとそれはもう悲惨で

入試選抜委員会は定時に帰れると思うな

私が入選になった年は
数学科の保育園児をふたり持つ女性教員が
「順番ですから」
のひと言で入選になって、半泣きだった。

さて。
私はコンピュータが嫌いで

もっとみる
野球部員のこと

野球部員のこと

私が国語教師だったとき、研修室から野球部の部室が直近でした。昼休みは部室前に部員が集まって弁当を食べているので、

「おーい、弁当うまいかー?」
「おいしいでーす!」

そんな声かけをしていると、生徒が質問や相談をしやすくなります。

野球部員は、抜群に成績の良い生徒から、落第点スレスレの生徒まで、学力は色々です。
テスト前に赤点スレスレの生徒が
「せんせーい!おれ赤点だったらレギュラーはずされる

もっとみる
唯一の存在:チェンジザワールド~今日から殺人鬼~完結!

唯一の存在:チェンジザワールド~今日から殺人鬼~完結!

「唯一(ゆいち)」が「唯一(ゆいいつ)」じゃなかったのは、
そういうことなのか!

と、思った最終巻。ネタバレなしです。

無駄に長く生きているんで、
唯一と同じ実例を二つ知ってるのに
気づかんかったー!

そうしてしまう親って意外と多いのでしょう。
しかし、そうされた子の心の傷は深いです。

私が知っているひとりは、
事故で生死の境をさまよって、
意識が戻ったときでも、
実の親に会うことは頑なに

もっとみる
貧困はすぐそばに #私と健康で文化的な最低限度の生活 #マンガ感想文

貧困はすぐそばに #私と健康で文化的な最低限度の生活 #マンガ感想文

私の家は貧乏だった。

でも、それは村に大きな団地ができて農地を売った土地成金が多かったのと
新しい団地にハイソな若い夫婦が多く引っ越してきて
リカちゃん人形が買ってもらえないとか
母の古着を仕立て直して着ているとか
そういうのが目立っただけで、

すき焼きの肉はちくわ

そうすれば「健康で文化的な最低限度の生活」より少し上を暮らしていけた。大学にも行かせてもらえたし。(母がそれこそ爪に火をともし

もっとみる

弱い者を切り捨てると組織は弱体化するのに何故、人は弱者をつまはじく愚かさに囚われた社会を作り出したのだろう。

人間には能力差があり、
ひとつの仕事をするにも優劣が生まれます。

ここで、平均以下の半数をリストラするとします。
組織の能力は上がるでしょうか?

いいえ、今までこなしていた仕事の半分も回らなくなるでしょう。

人にはその個体の中にも能力の優劣があり、
劣った部分をサポートされ、
優れた部分で他人をサポートする、
知らないうちにそうやっているのです。

私はここで、二つの事例を上げたいと思います

もっとみる
俺の人生狂わせたあの日をお前は忘れられるのか~「着たい服がある」完結!

俺の人生狂わせたあの日をお前は忘れられるのか~「着たい服がある」完結!

この漫画は、私の過去にシンクロする。

もう17年前になる。

球技大会の監督当番で、二人組の係のうち私と組んだA教諭が
「暑い中二時間グラウンドで立ちっぱなしはキツイから
前半一時間後半一時間で分けませんか?」
と、言ったので、私は後半一時間を分担したのだ。

広いグラウンドをぽつんと一人で監督。
実はこれ、異常事態である。

普通、クラスの担任が応援に来るのだ。
だからこそ、「監督はひとりでも

もっとみる
着たい服があるということ

着たい服があるということ

昔、「スカーティスト」のショートショートを書いた。
「スカーティスト」はスカートを男らしく着る男性のことである。
最近ではこの言葉は消えて「メンズ・スカート」というらしい。

なんか共通点がありそうな気がしたから
「着たい服がある」
を読んでみた。

共通点あった。

メンズ・スカートではないけれど、好きな服を好きなように着る。
堂々と。
こういう男性像を書きたかったんだ。

…なんで書きたかった

もっとみる
女が腹痛を訴えたら最悪死ぬと思え

女が腹痛を訴えたら最悪死ぬと思え

高校の定期試験期間のある日、
テスト中に「お腹が痛い」と女子生徒が崩れ落ちた。

監督は(その頃携帯電話もスマホもない)、
直近の連絡インターホンがある図書室に、
駆け込んで来た。

「女子生徒が倒れました!」

ガタン、と立ち上がったのは
アニメオタク(私、国語科)と
ゲームオタク(男性教員、国語科)。
国語の試験中だったので、質問がないか巡回して、
二人とも図書室に親和性が高いので寄り道してい

もっとみる
大切な命

大切な命

学校火災の現場で消火避難誘導をした経験は以前書いた。

あの日、校長は校長室にいた。
非常時に校内放送は校長室のみ発信になる。情報が交錯するからだ。
校長は機能しなかった。
校長室に飛び込んだ教員が非常放送をした。
教頭(当時は副校長という役職はなかった)は消火器を持って現場に駆け付けた。
この文章の教頭のモデルは実在する。

校長は火災現場に来なかった。校長室から出なかった。だからほとんどの職員

もっとみる
小説:ありがとうは遅すぎた「生涯一教師」

小説:ありがとうは遅すぎた「生涯一教師」

「私はゆとり教育の導入には反対です!」

K教員が会議でそう言ったとき、周囲は驚いた。
議題は「ゆとり教育実験校に当校が志願したので来年実施することについて」
校長が直接県の教育委員会から持ってきた仕事だ。
議案ではない。命令だ。

実施が決定していることに反対した、それだけではない。

周囲の誰もが、K教員は教頭志望だということを知っていた。
上に逆らえるわけがないのだ。

K「今からでは準備に

もっとみる