CBT対策 合格&高得点を目指すアカウント

CBT対策 合格&高得点を目指すアカウント

記事一覧

固定された記事

⭐️無料配布⭐️ CBTノート 第二弾 肝・胆・膵

CBTノートの第二弾の肝・胆・膵を更新しました! 前回、消化器範囲をアップしましたが、 「ノートのイメージがつかない」、「本当に情報が詰まっているのか心配」 との声…

第10弾✨CBT対策ノート 小児科👦 成長と疾患

第10弾となる小児科ノートが完成しました! 前から期間が経ってしまいましたが、作成は続けています🙂 今回の小児科ノートでは 小児の発達・成長、二次性徴を始め、 黄疸…

300

⭐️無料公開⭐️ 神経分野・大容量CBTノート🧠 認知症からパーキンソン病など

CBTノートの脳神経分野が完成しました! 神経の走行から、動脈の支配領域 大脳皮質の各領域の役割などの解剖学的分野から パーキンソン病、認知症といった内科的分野 脳…

300

✨第8弾✨ 血液ノート 貧血から白血病まで幅広く

第8弾となる血液ノートが完成しました! 前から少し間があいてしまいましたが、作成は続けています🙂 今回の血液ノートでは 血球の分化、形態を始め、 貧血・凝固異常・白…

300

CBT対策バッチリ❗️ 免疫・膠原病ノート!

第7弾の免疫・膠原病ノートが仕上がりました! アレルギー疾患、SLEや関節リウマチなどメジャーな疾患も多数収録❗️ ANCA関連血管炎や高安動脈炎などもきっちりおさえら…

200

医学生・医学を知りたい人へ 呼吸器ノート CBT対策✍️✍️

呼吸器ノートが完成しました! 消化器、腎、心臓と主要臓器のノートを配信してきましたが、 今回は、呼吸器(肺)を勉強しましょう!✍️✍️ 主に肺の構造や肺病変を扱…

200

医学生必見👀 CBT対策ノート 内分泌版

CBT対策、医学を学ぶ人へ 内分泌ノートがここにあります🙂 自身がクエスチョンバンク(QB)を解きながら、仕上げたものなので、 シナジーは抜群だと思います‼️ 全身の…

200

心疾患を学ぶ。CBT対策ノート🫀循環器🫀

第4弾のCBT対策ノートの循環器版が完成しました!🤩🤩 循環器の部位・形態および全身の血管の走行 まで十分収録しています!! (マクロ分野が苦手な方でも、頭部・脚部ま…

300

🔥第3弾🔥 CBT対策バッチリ❗️ 腎・泌尿器ノート!

第3弾の腎・泌尿器ノートが仕上がりました! 腎の構造から、糸球体疾患やアシドーシス・アルカローシスなどメジャーな疾患も多数収録❗️ 腎・泌尿器対策が万全でない方…

200

CBTノートを作った経緯について

なぜこの様なノートを創ることになったのか、そのキッカケやある種の理念みたいなものを話したいなと思います。 きっかけというか、動機は大きく2つあって、 1つは、 …

医大生必見😎😎CBT対策ノート  これ一本でCBT消化器はクリア👍

CBT対策に向けて、消化器ノートを仕上げました。 電子タイプですが、色付き絵付きで見やすく仕上げてます!🧐🧐 🙆‍♀️今年CBTを受ける人や、今後受ける予定の人 🙆‍…

200
⭐️無料配布⭐️ CBTノート 第二弾 肝・胆・膵

⭐️無料配布⭐️ CBTノート 第二弾 肝・胆・膵

CBTノートの第二弾の肝・胆・膵を更新しました!

前回、消化器範囲をアップしましたが、

「ノートのイメージがつかない」、「本当に情報が詰まっているのか心配」
との声がありましたので、

今回は、なんと無料で配布させていただきます!✨✨ひとりでも多くの人に届いた欲しいと本当に思っております🙇‍♀️

※本ノートは著作権等の観点からCT像などの画像所見は写真を使えておりませんがご了承ください。

もっとみる

第10弾✨CBT対策ノート 小児科👦 成長と疾患

第10弾となる小児科ノートが完成しました!
前から期間が経ってしまいましたが、作成は続けています🙂

今回の小児科ノートでは

小児の発達・成長、二次性徴を始め、
黄疸や小児消化管疾患や呼吸器疾患、先天性疾患やワクチンのことなどまで
幅広く押さえています!

新生児疾患ももちろん押さえています。

各疾患を、病態・症状・治療などの観点から解説しております!

ここでいつもの通り、クイズです!笑

もっとみる
⭐️無料公開⭐️ 神経分野・大容量CBTノート🧠  認知症からパーキンソン病など

⭐️無料公開⭐️ 神経分野・大容量CBTノート🧠 認知症からパーキンソン病など

CBTノートの脳神経分野が完成しました!

神経の走行から、動脈の支配領域
大脳皮質の各領域の役割などの解剖学的分野から

パーキンソン病、認知症といった内科的分野

脳卒中や脳腫瘍などの外科的分野まで幅広く掲載しました!!

そしてなんと今回は無料公開も行っております!本ノートを知って欲しいという思いと、
このノートで点数を取って欲しいという願いから
公開しております!

このノートは、実際に自

もっとみる
✨第8弾✨ 血液ノート 貧血から白血病まで幅広く

✨第8弾✨ 血液ノート 貧血から白血病まで幅広く

第8弾となる血液ノートが完成しました!
前から少し間があいてしまいましたが、作成は続けています🙂

今回の血液ノートでは
血球の分化、形態を始め、
貧血・凝固異常・白血病・多発性骨髄腫など
メジャーな疾患は全て押さえています!

各疾患を、病態・症状・治療などの観点から解説しております!

ここでいつもの通り、クイズです!笑

上のクイズの答えを一部、下の参考画像で後悔しています!
分からなかっ

もっとみる
CBT対策バッチリ❗️ 免疫・膠原病ノート!

CBT対策バッチリ❗️ 免疫・膠原病ノート!

第7弾の免疫・膠原病ノートが仕上がりました!

アレルギー疾患、SLEや関節リウマチなどメジャーな疾患も多数収録❗️

ANCA関連血管炎や高安動脈炎などもきっちりおさえられます。

免疫・膠原病対策が万全でない方、
膠原病に不安のある方は、
特に必見です👀

例のごとく、この分野でよく問われる問題を以下にピックアップしてみました!
⬇️⬇️⬇️

どうですか?
全て答えられましたか??
このノ

もっとみる
医学生・医学を知りたい人へ   呼吸器ノート  CBT対策✍️✍️

医学生・医学を知りたい人へ 呼吸器ノート CBT対策✍️✍️

呼吸器ノートが完成しました!

消化器、腎、心臓と主要臓器のノートを配信してきましたが、

今回は、呼吸器(肺)を勉強しましょう!✍️✍️

主に肺の構造や肺病変を扱いますが、
結核や喘息をはじめ、サルコイドーシスや縦隔腫瘍なども記載しています!!

CBT何から勉強したらいいか分からない、
人よりもいい得点を取りたい

何よりも合格したい!という人に特にオススメしています😊

いつも通りですが

もっとみる
医学生必見👀  CBT対策ノート 内分泌版

医学生必見👀 CBT対策ノート 内分泌版

CBT対策、医学を学ぶ人へ
内分泌ノートがここにあります🙂

自身がクエスチョンバンク(QB)を解きながら、仕上げたものなので、

シナジーは抜群だと思います‼️
全身のホルモンの総論をはじめ、

クッシング症候群、
甲状腺機能亢進症(バセドウ病)、
糖尿病など一般にありふれた疾患を多くまとめたノートになっています!

クッシング症候群の症状やバセドウ病の症状などをイラスト付きで解説してあります

もっとみる
心疾患を学ぶ。CBT対策ノート🫀循環器🫀

心疾患を学ぶ。CBT対策ノート🫀循環器🫀

第4弾のCBT対策ノートの循環器版が完成しました!🤩🤩

循環器の部位・形態および全身の血管の走行
まで十分収録しています!!
(マクロ分野が苦手な方でも、頭部・脚部まで広く血管の走行を記載しています)

心不全、弁膜症、心筋症から動脈閉塞まで広く心疾患を扱っています!🫀

循環器対策が万全でない方、
循環器に不安のある方は、
特に必見です👀

循環器の分野でよく問われる問題を以下にピック

もっとみる
🔥第3弾🔥 CBT対策バッチリ❗️ 腎・泌尿器ノート!

🔥第3弾🔥 CBT対策バッチリ❗️ 腎・泌尿器ノート!

第3弾の腎・泌尿器ノートが仕上がりました!

腎の構造から、糸球体疾患やアシドーシス・アルカローシスなどメジャーな疾患も多数収録❗️

腎・泌尿器対策が万全でない方、
腎・泌尿器に不安のある方は、
特に必見です👀

腎の分野でよく問われる問題を以下にピックアップしてみました!

⬇️⬇️⬇️

どうですか?
全て答えられましたか??このノートを見ていただければ、上の質問は全て解決します‼️

もっとみる
CBTノートを作った経緯について

CBTノートを作った経緯について

なぜこの様なノートを創ることになったのか、そのキッカケやある種の理念みたいなものを話したいなと思います。

きっかけというか、動機は大きく2つあって、

1つは、

もっと要点がまとまったノートがないの!と思ったことですね笑

原本は、私が実際に勉強をしていた時に作ったノートなのですが、このノートが最初からあれば、1から作らなくて済むのになーと思ったのがキッカケなんです。

医学って本当に膨大な情

もっとみる
医大生必見😎😎CBT対策ノート  これ一本でCBT消化器はクリア👍

医大生必見😎😎CBT対策ノート  これ一本でCBT消化器はクリア👍

CBT対策に向けて、消化器ノートを仕上げました。
電子タイプですが、色付き絵付きで見やすく仕上げてます!🧐🧐

🙆‍♀️今年CBTを受ける人や、今後受ける予定の人

🙆‍♀️医学・医学部に興味のある中高生

🙆‍♀️医学の知識に触れてみたい方にオススメです!

CBTで何から覚えたら良いのか分からない人、
回りの人よりもいい点を目指す人、
目標点に対して、オーバーワークが嫌な人には特にお

もっとみる