パーマ先生の鍛える!支える!成長教室

16年目を迎える現役小学校教師。国語を中心に、カリキュラム、授業研究、働き方の工夫、宿…

パーマ先生の鍛える!支える!成長教室

16年目を迎える現役小学校教師。国語を中心に、カリキュラム、授業研究、働き方の工夫、宿題への取り組みに力を注いでいます。某市の小学校国語教育研究常任幹事,現在幹事長。某市の教育課程検討員。趣味はキャンプとフォートナイト。

マガジン

記事一覧

先生!その取り組みの効果は?

新年度になり,さまざまな教育活動が始まっていることと思います。教育現場の場合はPDCAを繰り返しながら,活動を振り返っています。しかし,そのC(チェック)の段階では…

小学1年生付録のクオリティーが高い話

たまたま娘の墨汁を買いに書店兼文具店に行った時,ふと雑誌コーナーに目をやるとピカチュウが。今のポケモンのキャプテンのピカチュウ。お子さんがいるご家庭であれば少し…

花さき山で学級作り アップデートVer!

4月から新学期,ということで学級作りでおすすめする絵本を紹介します。斉藤隆さんの「花さき山」です。教育業界では定番の絵本です。その「花さき山」をほんの少しの工夫…

これ,いいぞ!ザ・キャビンカンパニーの絵本

図書館教育のとってもすごい人から頂いたザ・キャビンカンパニーの絵本。めちゃくちゃいいです。色々なところで使えます。何より絵がすごい。なんかすごい。なんだろうアバ…

紙がテーマの書籍3選

電子書籍,スマホやタブレットの普及などにより,どんどん紙の需要が減っています。それでも教育現場では紙が欠かせません。実は教科書は子どもたちが見やすい色,触り心地…

6年生との向き合い方 その1

先日,若手の先生から「6年生の指導のコツを教えてください!」と声をかけられました。荷物を新しい教室に運んでいて,職員集合の時間も迫っていて駆け足でお話をしました…

チョコっとしたお礼の個包装のチョコ

チョコ好きなんですよ。おじさんなんですけどね。意外にグルメなんです。それで,教育現場では色々とお世話になった方々にお礼の品を送ることがあります。職場の皆さんや,…

そりゃぁ,ラルフのネクタイやから。

ラルフローレンのネクタイが好きです。しかもエンブレム柄の入ったやつ。何だかイングランドの大学に入学したみたいな。ブレザーを着てパブに入ってラグビーを観戦したいわ…

絵本「はじめてのおつかい」を使って伝える

私は学級開きでいつも絵本を読んで,子どもたちに「こんな学び手になってほしい」と伝えています。言葉ではなく絵本の挿絵をクラスの目標として掲げています。ここ最近は「…

No パーカー, No Life...

パーカーが好きなんです。なんなら冬はずっとパーカーがいいです。パーカーを着てカフェに行って英語新聞を読んでカッコよくコーヒーを飲んでるおじさんになりたいです。(…

漢字の学習をアップデート

4月から新学期が始まり,年間計画をもとに準備を進めているところです。そんな準備の中に,今年の宿題はどんなふうに取り組むのかを議論することがあります。宿題の中でも…

本気の学びはよだれが出る

私の授業観,本気の学びはよだれが出る 新聞に掲載された,幼い子の可愛い詩 おてつだい にんじんのかわを ピーラーでしゃーっとむいた むけてないところがないか あちこ…

おじさん教師こそヘアオイル

Over40になった頃,なんだか髪の毛が細くなってきているような気がしました。とうとうきたか!とちょっと凹みました。それでも年齢を重ねるごとに,髪の毛への心労は増える…

清潔感のあるおじさん教師

40代に入り,流石に身だしなみに気をつけないといけない年齢だと自覚しています。まだ娘たちには何も言われませんが,自分としては気にしておかないとと思っています。何…

日記指導のススメ

教育界でも今日が新年度のスタート。4月1日から先生方はフルスロットルで学校開始の準備を進めています。慌ただしく過ぎていく始業式までの約7日間。この短時間で1年間の…

スピードモデルのGショックは無敵

時計好きな子どもってたまにいて、私の腕を注視している子がいたりします。長年,というか大学の時も,高校の時も,中学生の時も,相棒はGショックでした。学生の時には気…

先生!その取り組みの効果は?

先生!その取り組みの効果は?

新年度になり,さまざまな教育活動が始まっていることと思います。教育現場の場合はPDCAを繰り返しながら,活動を振り返っています。しかし,そのC(チェック)の段階では,それぞれの先生方の感想や考えをもとにしたアンケートで意見を集め議論して次に繋げるという内容になっています。学力調査などは数値で分析をしますが,実は教育活動を数値化して統計的に分析することはなかなかできていません。つまりその教育活動が「

もっとみる
小学1年生付録のクオリティーが高い話

小学1年生付録のクオリティーが高い話

たまたま娘の墨汁を買いに書店兼文具店に行った時,ふと雑誌コーナーに目をやるとピカチュウが。今のポケモンのキャプテンのピカチュウ。お子さんがいるご家庭であれば少しお分かりいただけると思います。そのピカチュウの目覚まし時計が今回の「小学1年生」という雑誌の付録なんですが、このクオリテイーが高い。まぁ2700円するからそんなもんかとも思いますが,でもこれが「付録」ってなんか。どっちが付録なのか分からない

もっとみる
花さき山で学級作り アップデートVer!

花さき山で学級作り アップデートVer!

4月から新学期,ということで学級作りでおすすめする絵本を紹介します。斉藤隆さんの「花さき山」です。教育業界では定番の絵本です。その「花さき山」をほんの少しの工夫でアップデート!

1,花さき山とは〜あらすじ〜

山菜を取りにいき山で道に迷ってしまった“あや”
迷い込んだ山の奥には見事な花畑が。見とれるあやの前にやまんばが現われる。
やまんばはこの世の何でも知っている。
あやの足元に咲く赤い花はあや

もっとみる
これ,いいぞ!ザ・キャビンカンパニーの絵本

これ,いいぞ!ザ・キャビンカンパニーの絵本

図書館教育のとってもすごい人から頂いたザ・キャビンカンパニーの絵本。めちゃくちゃいいです。色々なところで使えます。何より絵がすごい。なんかすごい。なんだろうアバンギャルド?というかなんというか。ちょっと怖いもの見たさなところも最近はある。1以外は好き嫌いがあるかも。ちょっとご紹介。

1,しんごうきピコリ

原点にして至高。しんごきピコリです。私は交通安全教室や地区別集会,登校下校関係の時によく読

もっとみる
紙がテーマの書籍3選

紙がテーマの書籍3選

電子書籍,スマホやタブレットの普及などにより,どんどん紙の需要が減っています。それでも教育現場では紙が欠かせません。実は教科書は子どもたちが見やすい色,触り心地やめくりやすさや耐久性などを考えて紙を選んでいます。紙一枚に結構たくさんの知恵が含まれています。職業柄たくさんの紙にお世話になって,仕事をしています。そんな紙がテーマの書籍を紹介します。

1,紙つなげ!彼らが本の紙を造っている―再生・日本

もっとみる
6年生との向き合い方 その1

6年生との向き合い方 その1

先日,若手の先生から「6年生の指導のコツを教えてください!」と声をかけられました。荷物を新しい教室に運んでいて,職員集合の時間も迫っていて駆け足でお話をしました。日頃から熱心で頑張っている方なので,本当は丁寧に会話しながらすべきだったと反省しています。その反省を活かして,私的6年生の向き合い方。

1,◯◯扱いしない

基本的に私は「◯◯扱いしない」ようにしています。1年生扱いしない,中学年扱いし

もっとみる
チョコっとしたお礼の個包装のチョコ

チョコっとしたお礼の個包装のチョコ

チョコ好きなんですよ。おじさんなんですけどね。意外にグルメなんです。それで,教育現場では色々とお世話になった方々にお礼の品を送ることがあります。職場の皆さんや,事務員さん,給食室の皆さん,PTAの皆さん,地域の方など色々な人たちに。個包装だと便利なことが多いので,個包装でチョコで美味しいや〜つを紹介します。ぜひ,興味があれば職場などに配ってみてください。おじさん教師的3選

1,サロン ド ロワイ

もっとみる
そりゃぁ,ラルフのネクタイやから。

そりゃぁ,ラルフのネクタイやから。

ラルフローレンのネクタイが好きです。しかもエンブレム柄の入ったやつ。何だかイングランドの大学に入学したみたいな。ブレザーを着てパブに入ってラグビーを観戦したいわ。

あんまりスーツは着ません。仕事着はユニフォームのようにジーパンやから。でも行事や儀式ごとは流石にスーツというかブレザーとグレーのパンツとラルフのネクタイですねん。ラルフはストライプ柄もかっこいいのですが、エンブレム柄もいいのです。

もっとみる
絵本「はじめてのおつかい」を使って伝える

絵本「はじめてのおつかい」を使って伝える

私は学級開きでいつも絵本を読んで,子どもたちに「こんな学び手になってほしい」と伝えています。言葉ではなく絵本の挿絵をクラスの目標として掲げています。ここ最近は「はじめてのおつかい」という作品のワンシーンを取り上げています。

1,絵本「はじめてのおつかい」との出会い

私が絵本の「はじめてのおつかい」に出会ったのは少し遅めでした。当時娘が小さく,毎週幼稚園の取り組みとして,各家庭で絵本を読み聞かせ

もっとみる
No パーカー,  No Life...

No パーカー, No Life...

パーカーが好きなんです。なんなら冬はずっとパーカーがいいです。パーカーを着てカフェに行って英語新聞を読んでカッコよくコーヒーを飲んでるおじさんになりたいです。(英語わからないけど)私の好きなパーカー

1,[チャンピオン] パーカー 長袖 裏起毛 11.5oz COTTON USA リバースウィーブ(R) フーデッドスウェットシャツ

前にチャックのない重ためのものが好きです。チャンピオンの裏起毛

もっとみる
漢字の学習をアップデート

漢字の学習をアップデート

4月から新学期が始まり,年間計画をもとに準備を進めているところです。そんな準備の中に,今年の宿題はどんなふうに取り組むのかを議論することがあります。宿題の中でも年間通して時間をかけているのは「漢字」の学習です。皆さんも小さい頃に「漢字の小テスト」や「学期末の漢字テスト」に向けて勉強したことがあると思います。そんな漢字の習得に向けて色々な工夫を紹介したいと思います。

1,授業で指導する,時間をはか

もっとみる
本気の学びはよだれが出る

本気の学びはよだれが出る

私の授業観,本気の学びはよだれが出る

新聞に掲載された,幼い子の可愛い詩

おてつだい
にんじんのかわを
ピーラーでしゃーっとむいた
むけてないところがないか
あちこちけんさした
てもむいてないかけんさした
しんけんにみていたら
よだれがでたよ

学問の最大の目的は生活を豊かにすること。学ぶことが目的ではないです。学ぶために学ぶというのはおかしな話です。学問はそもそも生活をより良いものするための

もっとみる
おじさん教師こそヘアオイル

おじさん教師こそヘアオイル

Over40になった頃,なんだか髪の毛が細くなってきているような気がしました。とうとうきたか!とちょっと凹みました。それでも年齢を重ねるごとに,髪の毛への心労は増えるだろうと,自分なりにいろいろ聞いて試しました。おじさんでもやっぱり髪の毛は元気な方がええやん。

数年前から美容室ではなく,理容室に行くようになりました。バーバーでガチっと髪の形を決めるニューヨーカーに憧れて。今は大体1ヶ月半ごとに通

もっとみる
清潔感のあるおじさん教師

清潔感のあるおじさん教師

40代に入り,流石に身だしなみに気をつけないといけない年齢だと自覚しています。まだ娘たちには何も言われませんが,自分としては気にしておかないとと思っています。何しろ,Over40のおじさんやから。

服装大事です。清潔感のある服装。今ではユニクロで間違いない形(王道の形の研究をしているのだろうなと思う服のパターン)のシャツやパンツがリーズナブルに手に入ります。(でも,そのために困ったことにもなって

もっとみる
日記指導のススメ

日記指導のススメ

教育界でも今日が新年度のスタート。4月1日から先生方はフルスロットルで学校開始の準備を進めています。慌ただしく過ぎていく始業式までの約7日間。この短時間で1年間の学級や学年の骨組みを構築していくのです。そんな中、ちらほら聞こえてくる,「どうする?日記、どれくらいする?」などの相談の声。どうする?と聞かれたら私はこう答えます。「毎日書こう!書くだけで力がつくから。」相談されてなくても,こう答えます。

もっとみる
スピードモデルのGショックは無敵

スピードモデルのGショックは無敵

時計好きな子どもってたまにいて、私の腕を注視している子がいたりします。長年,というか大学の時も,高校の時も,中学生の時も,相棒はGショックでした。学生の時には気づかなったGショックの無敵さ。汎用性の高さ。まさに世界のCASIOです。無敵なのは「堅牢さ」ゆえです。CASIOさんこれで商売するなんて。もっと価格を上げても誰も文句は言いません。根性と情熱と職人の意地の塊みたいな時計です。こいつは軟弱では

もっとみる