マガジンのカバー画像

考える宝箱

25
運営しているクリエイター

記事一覧

伝統的な日本の組織でベテラン社員向けにワークショップを提供する際の3つのポイント

伝統的な日本の組織でベテラン社員向けにワークショップを提供する際の3つのポイント

どうも森本です。「時代が必要とする学びの機会を作って届ける」をマイパーパスに教育や人や組織の成長の支援に関する仕事に取り組んでいます。

その中で、最近はベテラン社員向けにワークショップ、教育を届ける仕事が増えてきています。
ベテラン社員と一口に行っていますが、大きく2つに分けられます。

1つが、とっても偉い人たち(経営層や役員陣)を対象とした場です。この方々向けの場合テーマとしては、経営戦略の

もっとみる
『7,000タイプのバーチャル生活者を再現、博報堂が生成AIでマーケティングなど支援』~【web3&AI-テックビジネスのアイディアのタネ】2024.4.7

『7,000タイプのバーチャル生活者を再現、博報堂が生成AIでマーケティングなど支援』~【web3&AI-テックビジネスのアイディアのタネ】2024.4.7

「先進テックで未来の生活はもっと良くなる!」と信じて、Web3・AI・ガジェットなどのデイリーニュースから毎日ひとつピックアップしてご紹介しています。

新規ビジネスのアイディアのタネがほしい方、未来を想像してワクワクしたい方、読んでちょっといいなと思った方、ぜひフォロー・高評価よろしくお願いします!

■7,000タイプのバーチャル生活者を再現、博報堂が生成AIでマーケティングなど支援ChatG

もっとみる
投資家に大切な「考える力」を育む!子どもはすでに投資家力の塊だった

投資家に大切な「考える力」を育む!子どもはすでに投資家力の塊だった

突然ですが、皆さんはお子さんと一緒にコンビニにお買い物に行きますか。その時、お子さんとはどんな会話をしますか?また、じっくりと商品が並ぶ棚を見たことがあるでしょうか。

私たちレオス・キャピタルワークスは投資家として、多くの方からお預かりしたお金を成長が見込める企業に投資します。
お客様からお預かりしている大切なお金ですから、投資する前に、その企業がしっかりと利益を出して成長できるかどうか、徹底し

もっとみる
ビジネスデザイン・プロセスの型

ビジネスデザイン・プロセスの型

岡田明穂(BMIA理事)

おはようございます。岡田でございます。最近あまり露出が多くなくて誠に申し訳なくて、そろそろ忘れられるんじゃないかという危惧を持っております。今日はぜひみなさんにこんなやつがおるということをご紹介したいということで登壇させていただきました。

いま、いろんなことやってるんですけれども、もともと中小企業診断士というものをやってた人間で(いまもやってるんですが)いまは週三日(

もっとみる
【完全理解】パフォーマンス・マネジメント

【完全理解】パフォーマンス・マネジメント

こんにちは。HR Tech企業で組織開発・人材育成をやっているうえむらです。本記事では人事用語としてのパフォーマンス・マネジメント(以下、PMと省略)について私がインプットした内容を整理します。これからPMへの理解を深める段階にある人事パーソンに役立つ記事になることを目指して書いていきます。

余談ですがタイトルの「完全理解」はご推察の通りダニング=クルーガー効果(完全に理解した曲線)を指していま

もっとみる
強みとパフォーマンスの関係は「逆U字」である?! ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(4)

強みとパフォーマンスの関係は「逆U字」である?! ~書籍『ストレングスベースのリーダーシップコーチング』(4)

こんにちは。紀藤です。本記事にお越しくださり、ありがとうございます。
本日も前回に引き続き「ストレングスベースのリーダーシップ・コーチング」をテーマにした書籍を紹介いたします。

前回のお話はこちら↓↓

強みは「出し加減」が大事強みとパフォーマンスの関係は「逆U字」である

さて、「強み」と「リーダーシップのパフォーマンス」の関係ですが、一言で表すと『逆U字』がキーワードです。両者の関係がどのよ

もっとみる
世界No.1おもちゃ「レゴ」①超極秘!デンマークのレゴブロック工場に日本で初めてテレビカメラが潜入取材!精密なレゴブロックの秘密を大公開!②レゴの経営危機からV字復活させた「NPU作戦」とは…!?

世界No.1おもちゃ「レゴ」①超極秘!デンマークのレゴブロック工場に日本で初めてテレビカメラが潜入取材!精密なレゴブロックの秘密を大公開!②レゴの経営危機からV字復活させた「NPU作戦」とは…!?

今回のがっちりマンデー!!は…
「レゴ」!

「レゴ」といえば、
プラスチック製のカラフルなブロックのおもちゃ。
みなさんも 一度は触ったことあるのでは?

そんな「レゴ」を売っている
「レゴ」社の売上げが…ヤバい! なんと年間で…

1兆2200億円!!

世界のおもちゃメーカー売上げランキングでは、
「UNO」を作るマテルや、
「モノポリー」や「ジェンガ」のハズブロ、
さらにガンプラなどで好調

もっとみる
科学文献における「強みの3つの学派」はコレだ! ~ストレングス・ファインダーとVIAとStrength Profile~

科学文献における「強みの3つの学派」はコレだ! ~ストレングス・ファインダーとVIAとStrength Profile~

はじめにこんにちは。紀藤です。本記事にお越しくださり、ありがとうございます。
さて、本日のご紹介の強み論文のテーマは「強みの3つの学派」について。強みを測定するアセスメントには「クリフトンストレングス(ストレングス・ファインダー)」「VIA」「Strength Profile」がありますが、その概要・開発背景・強みの定義の仕方を、以下論文を参考に整理をしてみました。それでは早速まいりましょう!

もっとみる
中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(1)

中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(1)

【日時】2023年9月28日(木)19:00〜22:00
【会場】ビジョンセンター品川
【登壇者】中村健太郎・小山龍介

小山龍介(以下、小山) 今日は特殊な環境でして、実はオフィスから放送する予定で、無観客オンラインで考えていたんですけれども、オフィスのインターネット環境の諸々ありまして、急きょ会場をとりまして、いま、こちらにはおふたりの観客をお迎えして進めてまいります。オンラインで見ていただい

もっとみる
中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(2)

中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(2)

中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(1)の続きです。

iPhoneの登場が引き起こしたこと中村 日本の文化とビジネスモデル、そして、それがポストコロナ、デジタル時代にどう変革したのか。まずはどんなことが起きたか、見ていきましょう。

二〇〇七年七月一一日にiPhoneが出ました[※編集注 アメリカでの発売は

もっとみる
中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(3)

中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(3)

中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(2)の続きです。

日本の独自性を活かす中村 では、日本はどうすればいいのか。めちゃくちゃいろんなことができます。これはビジネスモデル、事業モデルをつくるときに、絶対に忘れてはいけない、われわれがやって気持ちいいのか心地いいのかを考えるうえで、「できるか」「勝てるか」「儲か

もっとみる
中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(4)

中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(4)

中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(3)の続きです。

その場でアウトプット小山 すごく具体的な話になっちゃうんですけど、コンサルをやるとき、初回のヒアリングである程度(自分の経験則とかパターンだとかで)、わかるものがあるじゃないですか。だから、私はできるだけその場でアウトプットして、方向性をかなり絞り込んで

もっとみる
中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(5)

中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(5)

中村健太郎×小山龍介「コンサル脳をつくるー3大基本スキルを身につけて市場価値を最大化する」ーBMIAリスキリング・セッション(4)の続きです。

うまい聞き手であり、編集者であることが価値中村 若いときは(コンサルタントとしてまだまだのときですね)、お客さんからのリクエストに答えて、調べ物して持っていくだけなんですけど、信頼が厚くなったな、コンサルタントとしての幅が広がったなと実感したのは、「ちょ

もっとみる
教育ダッシュボードのつくりかた① ~何のためにを考え抜き、先行指標を探索する~

教育ダッシュボードのつくりかた① ~何のためにを考え抜き、先行指標を探索する~

お久しぶりです。前の投稿から4か月ぐらい空いてしまいました…。
ここからまた少し、週次ペースで投稿を再開したいと思います。お付き合いいただけると幸いです。

教育ダッシュボードのつくりかたを公開する再開1回目は「ダッシュボードのつくりかた」として、学校教育×ICTでバスワードになりつつある「ダッシュボード」はどうやってつくるのか、解説してみたいと思います。
実は私がプロダクトオーナーをやっている「

もっとみる