のり

主にアダルトチルドレンのカウンセリングをしている心理カウンセラーです アダルトチルドレ…

のり

主にアダルトチルドレンのカウンセリングをしている心理カウンセラーです アダルトチルドレンの事、カウンセリングの事、個人的な想いなど、気が向いた時に気の向くまま何かを書きます コメント・フォロー大歓迎 ご質問などもお気軽に→https://heal-forest.com/

マガジン

  • アダルトチルドレン

    アダルトチルドレンや機能不全家庭についてお伝えしていきます

  • 徒然

    日々感じた事や思ったことなど、徒然に綴ります

  • 心理カウンセリング

    心理カウンセリングについてお話します

記事一覧

固定された記事

簡単な自己紹介など

昭和40年生まれ 男 B型 てんびん座 独身 栃木県在住 ↑の写真のような老後を過ごしたかったが、それは難しそう… 学生時代より人間関係の問題に躓き(いじめ、不登校…

のり
1年前
278

良い子・良い人

「この子はほんと、手が掛からない良い子だねぇ」 私は子供の頃、ずっとこう言われてたんです。 子どもゴコロにこれは「褒められてる」と思ってました。 それが「違う」…

のり
4時間前
11

さて連休最終日

ゴールデンウィークの連休最終日、明日からの学校やお仕事のことを考えて今から憂うつな気分になっている方も多いのではないでしょうか? 楽しいお休みを過ごしているから…

のり
3日前
21

フォースの共にあらんことを

のり
5日前
12

「自分」が嫌い

「自分が嫌い」 こんな風におっしゃりながら、カウンセリングに来られる方は多いモノです。 これを「自己否定感」といいますってこれまでにもお伝えしてきました。 優柔…

のり
6日前
21

過去は「過去」 今は「今」

生きづらさを感じられているアダルトチルドレンに共通していることに「成育環境」があります。 いわゆる「機能不全家庭」です。 子供の頃に「自分」をしっかり認めてもら…

のり
7日前
24

今夜は冷えるわぁ
風呂で温まろ♨️

のり
8日前
13

自分軸とか他人軸とか

自分軸 他人軸 よく見る言葉だと思います。 特に悩みを抱えている方などは、色々と検索する中でこの言葉に行き着く方は多いんじゃないでしょうか? 私のところを訪れるお…

のり
10日前
44

コロナの影響…未だ

昨日に続いてネットニュースから… 『新年度「職場の五月病」コロナ禍の深い影響下で集団発生? 40、50代社員も疲弊する“ココロの2024年問題”』 昔から「五月病」とい…

のり
11日前
23

「宗教」の元にある虐待

ネットニュースを観ていたところ、以下のような記事を見つけました。 「宗教虐待」国が初の調査 輸血拒否など1年半で47件を児相に相談4割は一時保護も 宗教2世の問題も…

のり
12日前
26

新人さんを迎える側は

先日、行きつけのお店で仲良くしている店員さんからこんな相談を受けました。 その方はお店に行くたびに色々と話をする中で、私の仕事に興味を持ってくれたことから、時々…

のり
13日前
25

「初任給の使い道は?」との街頭インタビューに「親にプレゼントを」と答える若者

偉いなぁ…と思う

私はそんなこと、微塵も思ったことないから

のり
13日前
18

帰りたい?帰りたくない?

曇りな新しい一週間の始まり。 ちょっと憂うつになりがちですね。 今週を乗り切れば、週末からゴールデンウィークです。 今年はコロナの様々な規制が一切無くなって初めて…

のり
2週間前
28

休む時は「休む」

早いモノで、来週末からゴールデンウィークが始まります。 長い人だと10連休になる方も居るそうで、うらやましい限りです。 (ゴールデンウィークってなに?それっておいし…

のり
2週間前
27

「きょうだい(きょうだい児)」を知る

だいぶ遅くなってしまいましたが、4月10日は「きょうだいの日」でした。 改めて「きょうだい(きょうだい児)」とは、以下のような方を指します。 病気や障がいなど特別な…

のり
2週間前
40

「これから」をあきらめない

・「自分」の事なのに自分では何も決められない ・「なりたい自分」や「したいこと」が分からない 私のところにはこんな方が多く訪れます。 優柔不断という言葉があります…

のり
3週間前
33
簡単な自己紹介など

簡単な自己紹介など

昭和40年生まれ 男 B型 てんびん座 独身 栃木県在住
↑の写真のような老後を過ごしたかったが、それは難しそう…

学生時代より人間関係の問題に躓き(いじめ、不登校経験あり)、社会に出てもそれが続いて転職多数。
30代になる頃に一度目のうつ病発症。
その原因を探るべく、当時世間で一般的になりつつあったインターネットで調べたところ「アダルトチルドレン」と出会い、自分がそれであると自覚。

同時に心

もっとみる
良い子・良い人

良い子・良い人

「この子はほんと、手が掛からない良い子だねぇ」

私は子供の頃、ずっとこう言われてたんです。

子どもゴコロにこれは「褒められてる」と思ってました。
それが「違う」と分かったのは30代を迎える頃でした。

「手が掛からない」というのはイコール「親(大人)の言う事をよく聞く子供」ということでした。
オトナにとって「都合が良い子供」ですね。

また親(大人)の考えを先読みして、その希望に沿うようなこと

もっとみる
さて連休最終日

さて連休最終日

ゴールデンウィークの連休最終日、明日からの学校やお仕事のことを考えて今から憂うつな気分になっている方も多いのではないでしょうか?

楽しいお休みを過ごしているからこそ、また明日から始まる日常がつらくなってしまうのもある意味、仕方が無いことです。
そういう方は今夜、いつもの時間に休んで明日の朝少し早めに起きるようにして下さい。
いつもよりちょっとだけ時間に余裕を持った行動をすることで、ココロの準備も

もっとみる
「自分」が嫌い

「自分」が嫌い

「自分が嫌い」

こんな風におっしゃりながら、カウンセリングに来られる方は多いモノです。
これを「自己否定感」といいますってこれまでにもお伝えしてきました。

優柔不断な「自分」が嫌い…
自分の事なのに何一つ「自分」で決められないのがいや…
「みんな」から嫌われている「自分」が自分でも嫌い…
「自分」の見た目も「自分」の考えも、自分の何もかもが嫌い…

自分で「自分」を嫌い、否定してしまう。
これ

もっとみる
過去は「過去」 今は「今」

過去は「過去」 今は「今」

生きづらさを感じられているアダルトチルドレンに共通していることに「成育環境」があります。
いわゆる「機能不全家庭」です。

子供の頃に「自分」をしっかり認めてもらえなかった、「自分」を愛してもらえなかった、自分のことを否定ばかりされてきた、或いは無視されてきたなど、本来受け取ってもらうべきものを受け取ってもらえず、受け取っておくべきモノが受け取れていないことから、その後の人間関係などに影響を与える

もっとみる

今夜は冷えるわぁ
風呂で温まろ♨️

自分軸とか他人軸とか

自分軸とか他人軸とか

自分軸 他人軸
よく見る言葉だと思います。

特に悩みを抱えている方などは、色々と検索する中でこの言葉に行き着く方は多いんじゃないでしょうか?
私のところを訪れるお客様の中にもこの言葉に囚われてしまい、逆にその悩みが深くなってしまっている方も居ます。

それではこの自分軸に他人軸。
いったい、どう考えれば良いのでしょう?

色々な解釈や説明が溢れていて、逆によく分からなくなることがあります。

もっとみる
コロナの影響…未だ

コロナの影響…未だ

昨日に続いてネットニュースから…

『新年度「職場の五月病」コロナ禍の深い影響下で集団発生? 40、50代社員も疲弊する“ココロの2024年問題”』

昔から「五月病」という言葉はあります。
以前ちょっと調べたことがあるのですが、元々は「スチューデント アパシー」が特にゴールデンウィーク明けに増えるところから、このように呼ぶようになったんだとか…
※スチューデントアパシーとは「学生でありながら、本

もっとみる
「宗教」の元にある虐待

「宗教」の元にある虐待

ネットニュースを観ていたところ、以下のような記事を見つけました。

「宗教虐待」国が初の調査 輸血拒否など1年半で47件を児相に相談4割は一時保護も

宗教2世の問題も最近はほとんど報じられることが無くなってしまい、忘れかけてしまっている方も多いのではないかと思います。
それは仕方が無いことでもあるのですが、やはり子どもへの暴力を無くしたいとの想いを強く持ち続けて、それを訴え続ける必要性もあると感

もっとみる
新人さんを迎える側は

新人さんを迎える側は

先日、行きつけのお店で仲良くしている店員さんからこんな相談を受けました。
その方はお店に行くたびに色々と話をする中で、私の仕事に興味を持ってくれたことから、時々軽い相談などをしてくれているんです。

そんな彼がこんな悩み?不安?を話してくれました。

「4月から店長補佐っていう肩書をもらって、新人社員の指導係になったんですけど、未だにどんな風に接したら良いのか分からないんです」

何でも既に、3人

もっとみる

「初任給の使い道は?」との街頭インタビューに「親にプレゼントを」と答える若者

偉いなぁ…と思う

私はそんなこと、微塵も思ったことないから

帰りたい?帰りたくない?

帰りたい?帰りたくない?

曇りな新しい一週間の始まり。
ちょっと憂うつになりがちですね。

今週を乗り切れば、週末からゴールデンウィークです。
今年はコロナの様々な規制が一切無くなって初めてのGWということで、国内外共に旅行に出かける人も軒並み増えているそうで。
もう何年も旅行なんて行っていないので、私も温泉とか行きたいなぁ…と思いつつ、しっかりお休み関係なくお仕事します。

長いお休みが楽しみな人も居れば、そうでない方も

もっとみる
休む時は「休む」

休む時は「休む」

早いモノで、来週末からゴールデンウィークが始まります。
長い人だと10連休になる方も居るそうで、うらやましい限りです。
(ゴールデンウィークってなに?それっておいしいの?というあなた。私も一緒です)

ひとまずお休みが取れる人はしっかりと休んで下さい。
以前も書きましたが、休むことも人にとっては大切です。
特に長い休みが取れる方は、そういう時でなければ出来ない楽しみ方が出来ればなお良し、です。

もっとみる
「きょうだい(きょうだい児)」を知る

「きょうだい(きょうだい児)」を知る

だいぶ遅くなってしまいましたが、4月10日は「きょうだいの日」でした。

改めて「きょうだい(きょうだい児)」とは、以下のような方を指します。

病気や障がいなど特別なニーズのある人のきょうだいを「きょうだい児」と呼ぶことがあります。

病気や障がいのある子どものきょうだいたちは、子どものうちから、不安や寂しさ、罪悪感、プレッシャー、悲しみ、怒り…いろんな気持ちを抱え、感じながら、大きくなっていき

もっとみる
「これから」をあきらめない

「これから」をあきらめない

・「自分」の事なのに自分では何も決められない
・「なりたい自分」や「したいこと」が分からない

私のところにはこんな方が多く訪れます。
優柔不断という言葉がありますけど、もうその域を超えてしまって「生きづらさ」を感じるレベルにまで達してしまっています。

そしてそんな「決められない自分」や「どうしたいのか分からない自分」を自分で責めてしまい、自分を否定してしまうことで余計に不安を募らせてしまうんで

もっとみる