ぼやき@アラサー

社会人6年目、アラサーです。 転職1年で適応障害発症し、休職中。 休職6ヶ月目突入⇒+…

ぼやき@アラサー

社会人6年目、アラサーです。 転職1年で適応障害発症し、休職中。 休職6ヶ月目突入⇒+3ヵ月延長依頼済 (会社辞める準備は進め中)

マガジン

  • 突然やってきた休職生活

    社会人6年目、転職2年弱の秋ごろ、適応障害を発症し休職生活が始まりました。そのときの記事をまとめています。

記事一覧

休職は甘えじゃない…!

こんにちは。ぼやき@アラサーです。 休職して6か月が経ちました。 その中で、世間の休職や適応障害に対する当たりが強くないか?と感じたことがあるので、それについてお…

17

SNSとの付き合い方を考える①

こんばんは。 無意識のうちにスマホを触り、SNSを開いてしまっている ぼやき@アラサーです。 みなさんは、SNSを一日どのくらい使っていますか? noteもSNSの一つだと思…

罪悪感と弱音

こんにちは。ぼやき@アラサーです。 会社員を辞めることを決意し、 それに必要なスキルを身に着けようと奮闘中です。 自分を励ますため、前に進むために様々な書籍を読み…

お金の使い方を考える

こんばんは。ぼやき@アラサーです。 お金って大事ですよね。 生きていくためには必要不可欠です。 私は新卒で入社した後、1年で100万円貯める!と決めて 無事入社1年目で…

23

固定観念

こんにちは。 花粉症にやられているぼやき@アラサーです。 今日は、固定観念について。 1.ちょっとした昔話血液型診断ってやったことありますか? A型は几帳面で、AB型…

休む=○○なイメージ

こんにちは。ぼやき@アラサーです。 突然ですが、みなさんは「休む」と聞いてどう思われますか? 「仕事を休むなんて根性のないやつだ」 「休んだらみんなに迷惑がかかる…

【決意】会社員を辞めます!

こんにちは。ぼやき@アラサーです。 本日はタイトル通りです。 会社員を辞めます。 1.会社員を辞める…とは文字通りです。 復職も転職もしません。 すごくやりたいことが…

13

自己紹介

こんにちは。ぼやき@アラサーです。 遅ればせながら自己紹介しようと思います。 名前:ぼやき 年齢:28歳(社会人6年目) 職歴:新卒~社会人4年目、都内の企業(プチパワハ…

17

傷病手当金が入りました…!

こんにちは。ぼやき@アラサーです。 待ちに待った傷病手当金が入りました!(*''▽'')ウレシー 月半ばで休職にはいったので、約1か月半分の支給です。 ありがたや、ありがたや…

歯医者通い再来…

こんにちは。ぼやき@アラサーです。 みなさんは、歯医者好きですか? 私は嫌いです。 実家の近所にあった歯医者のおじさんが怖くて 嫌な思い出しか持っていないからです。…

女性の霊2体を祓ってもらった

こんにちは。ぼやき@アラサーです。 タイトル怖めですが、内容は怖くないです(笑) 1.占いに行ってきた現職の同僚に占い(タロットや霊視)に連れて行ってもらいました。 同…

独身アラサーOL休職者&無職者のお茶会

こんにちは。ぼやき@アラサーです。 先日、約15年の仲:Aちゃんと会った時のお話です。 1.無職と休職実は、Aちゃんは秋に会社を辞めて、現在無職生活を満喫中です。 友人…

21

休職を延長しました

新年あけましておめでとうございます。 ぼやき@アラサーです。 10月頃に適応障害と診断を受け、3か月の休職に入り 早、3か月。 12月初めの診療時点で復職は考えられていな…

17

病院行ったら休職になった話⑤

こんにちは。社会人6年目アラサーです。 今日は「誰かの役に立ちたい欲求②」について ☆前回の投稿について 前回の投稿では「ブックサンタ」についてお話させていただき…

23

病院行ったら休職になった話④

こんにちは。社会人6年目アラサーです。 今日は「誰かの役に立ちたい欲求」について。 休職して3か月目に突入。 季節はまだ暑さが残る秋から雪がちらつく冬になりました。…

41

病院行ったら休職になった話③

こんにちは。社会人6年目アラサーです。 今日は「マイナス給与明細」の件について。 毎月給料日に給与明細が会社から送られてくるのですが、 その金額が「マイナス」なん…

17
休職は甘えじゃない…!

休職は甘えじゃない…!

こんにちは。ぼやき@アラサーです。
休職して6か月が経ちました。
その中で、世間の休職や適応障害に対する当たりが強くないか?と感じたことがあるので、それについてお話したいと思います。

1.お金貰いながら休むなんて甘えだ「お金貰いながら休んでて甘えてるよね」
「会社に感謝してないんですか?」
「休みながらお金貰えるから必死になっていない」
とまぁ言われてきました。
言いたいことは分かりますし、

もっとみる

SNSとの付き合い方を考える①

こんばんは。
無意識のうちにスマホを触り、SNSを開いてしまっている
ぼやき@アラサーです。

みなさんは、SNSを一日どのくらい使っていますか?

noteもSNSの一つだと思いますが、
SNSと聞くと
・X
・Instagram
・LINE
・Youtube
・Facebook
あたりが個人的にパッと浮かびます。

私は高校2年になってからガラケーからスマホに買い替えて
SNSを使い始めました

もっとみる

罪悪感と弱音

こんにちは。ぼやき@アラサーです。

会社員を辞めることを決意し、
それに必要なスキルを身に着けようと奮闘中です。
自分を励ますため、前に進むために様々な書籍を読み漁ったり、動画を観たり、考えをnoteで発信する、というようなことをしています。

でも、やっぱり、途中で逃げ出してしまった罪悪感は現在もなくなりません。
・過去を振り返っても変わるわけじゃないから前を向け
・未来だけをみろ
と言われま

もっとみる

お金の使い方を考える

こんばんは。ぼやき@アラサーです。

お金って大事ですよね。
生きていくためには必要不可欠です。
私は新卒で入社した後、1年で100万円貯める!と決めて
無事入社1年目で100万円を貯めました。
100万円を貯めてしまうとどんどん貯めたい欲がでてきて
入社4年目の終わりごろ、500万円を達成しました。
社会人1、2年目のときは30歳までに1000万円貯めようと考えていましたが、
今では全く微塵も考

もっとみる

固定観念

こんにちは。
花粉症にやられているぼやき@アラサーです。
今日は、固定観念について。

1.ちょっとした昔話血液型診断ってやったことありますか?
A型は几帳面で、AB型は天才肌の変わり者、みたいなものです。
昔、幼馴染にMちゃんとKちゃんということがいました。
Mちゃんの血液型はB型、KちゃんはAB型でした。
MちゃんはKちゃんと何か合わないことがあるとよく「私、B型だからKちゃんとは合わない!」

もっとみる

休む=○○なイメージ

こんにちは。ぼやき@アラサーです。

突然ですが、みなさんは「休む」と聞いてどう思われますか?
「仕事を休むなんて根性のないやつだ」
「休んだらみんなに迷惑がかかるからやってはいけないこと」
「なまけもの」
「自分には関係のないことだ」
「休むくらい体調が悪いんだろう、心配だ」
…などなど。
恐らく人によって感じることは様々だと思います。

私が社会人になって、というか学生のころから思っていたこと

もっとみる
【決意】会社員を辞めます!

【決意】会社員を辞めます!

こんにちは。ぼやき@アラサーです。
本日はタイトル通りです。
会社員を辞めます。

1.会社員を辞める…とは文字通りです。
復職も転職もしません。
すごくやりたいことがある!というわけではないのですが、
会社員が嫌だと思ったのと、会社がないと生きていけない人生を変えたいから、将来独立することを目指して行動することを決めました。

休職期間5か月を過ぎました。
人事や産業医との面談も終えました。

もっとみる
自己紹介

自己紹介

こんにちは。ぼやき@アラサーです。
遅ればせながら自己紹介しようと思います。

名前:ぼやき
年齢:28歳(社会人6年目)
職歴:新卒~社会人4年目、都内の企業(プチパワハラにあう)
   社会人5年目~現在、地元から1200㎞離れた土地に転職(現在休職中)
noteを始めた理由
   休職のきっかけ、休職中の生活、その他ぼやきたいことの記録
   休職中の人に、休職仲間がいることを

もっとみる
傷病手当金が入りました…!

傷病手当金が入りました…!

こんにちは。ぼやき@アラサーです。
待ちに待った傷病手当金が入りました!(*''▽'')ウレシー
月半ばで休職にはいったので、約1か月半分の支給です。
ありがたや、ありがたや。
やっとマイナス給与明細からおさらばです!(笑)

1.傷病手当金について傷病手当金給付には一定の条件と支給期間(最長1年6か月)があります。
また、傷病手当申請書には医師から症状の記載・通院履歴やサイン等が必要になりますの

もっとみる
歯医者通い再来…

歯医者通い再来…

こんにちは。ぼやき@アラサーです。
みなさんは、歯医者好きですか?
私は嫌いです。
実家の近所にあった歯医者のおじさんが怖くて
嫌な思い出しか持っていないからです。
しかし、2019年の秋ごろ、歯医者に行かざる得ない出来事がありました。

1.歯医者に行くきっかけあれは居酒屋で軟骨を食べていた時です。
バキッと、明らかに軟骨でない感触がありました。
…そう、歯です。鏡で見ると、奥歯がぼっこり穴空い

もっとみる
女性の霊2体を祓ってもらった

女性の霊2体を祓ってもらった

こんにちは。ぼやき@アラサーです。
タイトル怖めですが、内容は怖くないです(笑)

1.占いに行ってきた現職の同僚に占い(タロットや霊視)に連れて行ってもらいました。
同僚曰く、結構当たるそうです。悩みとか、人との関係性とか。
今、休職しているのもあり、絶賛人生迷い中なのと
単純に霊が憑いていないか見てもらいたかったので久々の遠出。
まず、霊が憑いていないかを見てもらいました。
結果、
「2体いま

もっとみる
独身アラサーOL休職者&無職者のお茶会

独身アラサーOL休職者&無職者のお茶会

こんにちは。ぼやき@アラサーです。
先日、約15年の仲:Aちゃんと会った時のお話です。

1.無職と休職実は、Aちゃんは秋に会社を辞めて、現在無職生活を満喫中です。
友人が海外でワーホリ中らしく、その友達に会いに行ったり
ヨガに行ったり、欲望のままに生きていると言っていました( ´∀` )
彼女は真面目な優等生、まがったことが大嫌いなタイプな子なので
まさか無職生活を楽しむ人生パートがあるとは思っ

もっとみる

休職を延長しました

新年あけましておめでとうございます。
ぼやき@アラサーです。
10月頃に適応障害と診断を受け、3か月の休職に入り
早、3か月。
12月初めの診療時点で復職は考えられていなかったので
延長は確定していましたが、先日、診断書を再度いただきました。
期間は3月末までです。

1.休職3ヵ月間の生活を振りかえって社会で5年働いてきた中で過去一番「仕事行きたくない」と思い、
涙が止まらないまま上司に連絡をし

もっとみる
病院行ったら休職になった話⑤

病院行ったら休職になった話⑤

こんにちは。社会人6年目アラサーです。
今日は「誰かの役に立ちたい欲求②」について

☆前回の投稿について

前回の投稿では「ブックサンタ」についてお話させていただきましたが
今までにないくらいアクションがあり嬉しかったです。
ありがとうございます。
ブックサンタは参加申込締切直前にテレビでも紹介されたみたいで
無事、今年もサンタクロースが子供たちに本を届けられたそうです(*''▽'')
よかった

もっとみる
病院行ったら休職になった話④

病院行ったら休職になった話④

こんにちは。社会人6年目アラサーです。
今日は「誰かの役に立ちたい欲求」について。

休職して3か月目に突入。
季節はまだ暑さが残る秋から雪がちらつく冬になりました。
しかも、あと3,4日でクリスマス・イブ&クリスマス、
そしてあと10日ほどで大晦日です。
月日が経つのは早いですね。。

この時期は特に「街のどこもかしこもクリスマスムード」。
お店をみるだけで暗い気持ちが飛ぶような飛ばないような。

もっとみる
病院行ったら休職になった話③

病院行ったら休職になった話③

こんにちは。社会人6年目アラサーです。
今日は「マイナス給与明細」の件について。

毎月給料日に給与明細が会社から送られてくるのですが、
その金額が「マイナス」なんです。
プラスしか知らなかったので、マイナスの給与明細って存在するんだ…と
びっくりしました。
収入はないのに税金類は引き続き引かれているので仕方ないのですが。
ショックは大きい。。。(´;ω;`)ウゥゥ
休職中の何が嫌って、
・収入が

もっとみる