sakura

私は駐妻としてアメリカのニューヨーク州に住んでいます。教育の事とか、生活の事とか、文化…

sakura

私は駐妻としてアメリカのニューヨーク州に住んでいます。教育の事とか、生活の事とか、文化の違いとか、愚痴とか愚痴とか?愚痴ばかりでなく、皆さんの役にたつnoteになったら幸いです。

記事一覧

ぐーたら駐在妻万歳。

何だか、この時期はやたらと予定が多く(子供と夫の予定が多いというのが正しい)毎日バタバタとしている・・・ような気がする。 私としては、燃え尽き症候群的な感じもだ…

sakura
1日前
11

駐妻のプライドをかけて、どんどん嫌われていこう!?

私のnoteの中で一番皆さんに読んでいただいているのはこの記事である。 駐妻ってさ、本当ストレスフルで、センシティブなんです、だから優しくしてねという事を書いたnote…

sakura
3日前
14

Are you smarter than 4th-grade students in the NY state?

現在、アメリカのニューヨーク州ではステートテストという学力テストが行われている。州のテストだが、まぁ全国統一テストみたいなもんだとイメージしてもらうとわかりやす…

sakura
6日前
7

わざわざボストンまで行ったのに、ハーバードに拒まれた私達。

私は夫の仕事の都合で現在アメリカのニューヨーク州に住んでいる。夫、私、中学生の娘、小学生の息子の4人家族である。 先日、子供達の春休みを利用して家族旅行でボストン…

sakura
7日前
6

思春期を海外で過ごすって、大変だよなと素直に思う

中学生の娘が「最近、ストレス溜まっててイライラすることが多いんだよね」と言っていた。 ストレスの原因の幾らかの部分は私に責任がありそうなので、本当にいつもついつ…

sakura
3週間前
13

【アメリカ駐在】アメリカ現地中学に通う娘が感じる、学内ヒエラルキー。

アメリカの現地中学校に通う娘と話していたら「私って日本語補習校では陽キャだけど、現地校では陰キャなんだよね~」と言っていた。面白そうな話だったので、深掘りして聞…

sakura
1か月前
15

マンハッタンはやはり何か凄くて、そして疲れる。

マンハッタンに用事があったので、家族で出かけた。 タイムズスクエアのあたりも通ったのだが、やはり人が凄くたくさんいて、熱気があり、そして全体的に秩序がなくカオス…

sakura
1か月前
24

【アメリカ駐在】先生とChat GPTとの戦い。

先日、アメリカの現地中学に通う娘と話していて、なるほどと思った事がある。 娘が課題のエッセイを書きながら「先生がChat GPTで作らないようにって言ってた。怪しいのは…

sakura
1か月前
8

【海外駐在】帰国子女受験について、上から目線で考えてみる。

帰国子女受験についての説明会に参加してから、その事について色々と考えている。受験と聞くと、親としては聞いただけで疲れてしまうというか・・・受験の事を考えたら、そ…

sakura
1か月前
10

帰国子女枠受験の説明会で学んだこと①

帰国子女枠受験についての説明会というものに初めて参加した。私はこれまで独自に調べるということしかしておらず知識が偏っていたため、説明会に参加することで全体像が把…

sakura
1か月前
3

【アメリカ駐在】お誘いの断り方とアメリカ的グループテキストの暗黙のルールってやつ?

前にテキストの返事だけでもネイティブ風を装うという英語の下手な駐妻が健気に奮闘している?記事を書いた。 この記事ではお誘いに参加しますバージョンばかりを書いたの…

sakura
1か月前
6

遺伝問題は蓋をするべき問題なのか?

つい先日、キャスリン・ペイジ・ハーデンさんの「遺伝と平等」を読み終わった。私は今までの人生、何度もメンタル不調を経験し、その度に苦戦している。周りの人よりもメン…

sakura
1か月前
2

【アメリカ駐在】帰国子女受験について考える。算数難しすぎじゃない?

4月から日本語補習校の中学1年生となる娘が「小学生でやる算数なんかわからない問題ないでしょ!完璧」と言っていたので「いや、中学受験の算数とかはめちゃくちゃ難しいよ…

sakura
1か月前
11

サマータイムって和製英語なの?日本にないのに?と思った出来事。

アメリカのニューヨーク州では今週の日曜日からサマータイムとなった。昨日の朝7時は今日の朝6時という感じで1時間変わるので、朝6時に起きる場合は朝5時に起きているみた…

sakura
1か月前
4

【アメリカ駐在】アメリカの歯医者、費用が怖すぎる問題。

アメリカで生活する上において悩ましい問題のひとつ、それは歯医者問題だ。 我家もその問題に正面からぶつかった結果、計3つの歯医者を経て、現在お世話になっているとこ…

sakura
1か月前
3

初めてのマンハッタンデートはメトロポリタン美術館。

前回、ランチにトルティーヤチップスを食べまくっているという記事を書いたので、今回は美しいタイトルをつけてみた。 海外駐在あるあるだと思うのだが、うちの夫も非常に…

sakura
2か月前
4
ぐーたら駐在妻万歳。

ぐーたら駐在妻万歳。

何だか、この時期はやたらと予定が多く(子供と夫の予定が多いというのが正しい)毎日バタバタとしている・・・ような気がする。
私としては、燃え尽き症候群的な感じもだいぶ落ち着いてきたので、まぁのんびり無理せず頑張っていこう!と思っているのだが・・・
(↓ネガティブなnoteに付き合ってもいいという優しい方はぜひ)

しかし「のんびり無理せずに」なんていう甘えたこと言ってんじゃない!とばかりに家族みなさ

もっとみる
駐妻のプライドをかけて、どんどん嫌われていこう!?

駐妻のプライドをかけて、どんどん嫌われていこう!?

私のnoteの中で一番皆さんに読んでいただいているのはこの記事である。

駐妻ってさ、本当ストレスフルで、センシティブなんです、だから優しくしてねという事を書いたnoteである。

先日、本を読んでいて、あたらめて感じたことがあった。そうそう、楽をしていい思いしているように見える人は嫌われるのだという事だ。
何をいまさらという感じだが、勝手に自分の置かれている状況(被害妄想が多分に含まれている事は

もっとみる
Are you smarter than 4th-grade students in the NY state?

Are you smarter than 4th-grade students in the NY state?

現在、アメリカのニューヨーク州ではステートテストという学力テストが行われている。州のテストだが、まぁ全国統一テストみたいなもんだとイメージしてもらうとわかりやすいかと思う。
このテストの結果により、学校が評価され、貰える予算も変わってくるので、毎回学校は気合が入っていて、ステートテストに関するメールが山のように来る。ここに過去問あるからね!とか、しっかり睡眠とってきてよ!とか内容は普通の事なのだが

もっとみる
わざわざボストンまで行ったのに、ハーバードに拒まれた私達。

わざわざボストンまで行ったのに、ハーバードに拒まれた私達。

私は夫の仕事の都合で現在アメリカのニューヨーク州に住んでいる。夫、私、中学生の娘、小学生の息子の4人家族である。
先日、子供達の春休みを利用して家族旅行でボストンに行ってきた。ニューヨークとボストンはわりと近く、車で4時間くらいで行ける。アメリカはとにかく大きな国なので車で4時間の場所は基本的には近い場所と分類される。(4時間ドライブはなかなかに大変ではあるのだが)
なぜ、ボストンに行ったのかとい

もっとみる
思春期を海外で過ごすって、大変だよなと素直に思う

思春期を海外で過ごすって、大変だよなと素直に思う

中学生の娘が「最近、ストレス溜まっててイライラすることが多いんだよね」と言っていた。
ストレスの原因の幾らかの部分は私に責任がありそうなので、本当にいつもついつい色々言ってしまってすいません・・・とまず謝っておいた。心が穏やかな時に日頃悪いなと思っていることは謝っておく事にしている。

娘の話を聞いていて、思春期って生きているだけでストレス溜まるのに、海外で過ごすって大変だろうなと思った。自分の意

もっとみる
【アメリカ駐在】アメリカ現地中学に通う娘が感じる、学内ヒエラルキー。

【アメリカ駐在】アメリカ現地中学に通う娘が感じる、学内ヒエラルキー。

アメリカの現地中学校に通う娘と話していたら「私って日本語補習校では陽キャだけど、現地校では陰キャなんだよね~」と言っていた。面白そうな話だったので、深掘りして聞いてみた。
最初に断っておくが、これはあくまで私の娘が感じている事である。第三者的な目線で公平に見ている訳ではなく、当然だが娘よりの意見になっているのは間違いない。アメリカ現地校に通う中学生の女子が思っている事という感じで読んでもらえるとあ

もっとみる
マンハッタンはやはり何か凄くて、そして疲れる。

マンハッタンはやはり何か凄くて、そして疲れる。

マンハッタンに用事があったので、家族で出かけた。
タイムズスクエアのあたりも通ったのだが、やはり人が凄くたくさんいて、熱気があり、そして全体的に秩序がなくカオスな雰囲気が漂っていた。

私がもう少し若かったら、この雰囲気が好きになれたのかもしれないが、おばさんの私はタイムズスクエアは何度行っても好きになれない。セントラルパークでのんびり散歩するとかそういう方に魅力を感じてしまう。今はランニングを日

もっとみる
【アメリカ駐在】先生とChat GPTとの戦い。

【アメリカ駐在】先生とChat GPTとの戦い。

先日、アメリカの現地中学に通う娘と話していて、なるほどと思った事がある。
娘が課題のエッセイを書きながら「先生がChat GPTで作らないようにって言ってた。怪しいのは先生がChat GPTにあなたが作りましたか?って聞くらしい」と話していた。アメリカの現地中学校ではChat GPTに課題をやってもらうというのはさすがにまだ禁止されている。が、しかしある意味賢い生徒がChat GPTにエッセイを書

もっとみる
【海外駐在】帰国子女受験について、上から目線で考えてみる。

【海外駐在】帰国子女受験について、上から目線で考えてみる。

帰国子女受験についての説明会に参加してから、その事について色々と考えている。受験と聞くと、親としては聞いただけで疲れてしまうというか・・・受験の事を考えたら、それ以外は何もしていないのにコーヒーでも飲むかという気持ちになってしまったり・・・なにかと精神に負荷をかけてくる存在である。

なので、今日は上から目線で考えてみようと思う。
帰国子女という存在は、多様性を大切にしていかなくてはいけない時代で

もっとみる
帰国子女枠受験の説明会で学んだこと①

帰国子女枠受験の説明会で学んだこと①

帰国子女枠受験についての説明会というものに初めて参加した。私はこれまで独自に調べるということしかしておらず知識が偏っていたため、説明会に参加することで全体像が把握出来て良かった。

学んだことは多々あるので、自分の備忘録も兼ねてnoteに書いておこうと思う。

まず、1番驚いたのが、中学受験、高校受験共に大量に何校も受験することができるという事だ。大量にというのは私の気持ちが込められすぎているかも

もっとみる
【アメリカ駐在】お誘いの断り方とアメリカ的グループテキストの暗黙のルールってやつ?

【アメリカ駐在】お誘いの断り方とアメリカ的グループテキストの暗黙のルールってやつ?

前にテキストの返事だけでもネイティブ風を装うという英語の下手な駐妻が健気に奮闘している?記事を書いた。

この記事ではお誘いに参加しますバージョンばかりを書いたので、断るバージョンも紹介してほしいとコメントをいただいたので、断るバージョンについて書きたいと思う。(コメント、ありがとうございます)とりあえず子供が誕生日会に誘われたという想定の元で書くが、断る時に気をつけるべきことは仲良し枠で誘われた

もっとみる
遺伝問題は蓋をするべき問題なのか?

遺伝問題は蓋をするべき問題なのか?

つい先日、キャスリン・ペイジ・ハーデンさんの「遺伝と平等」を読み終わった。私は今までの人生、何度もメンタル不調を経験し、その度に苦戦している。周りの人よりもメンタルとの戦いに費やしている時間多くない?と感じていた。大人になるまでは原因がよくわからなかったが、色々な本を読む中で、そもそも自分はそういったタイプに生まれてきたんだという事がわかった。今はそれを攻略していくというか、上手く付き合っていくと

もっとみる
【アメリカ駐在】帰国子女受験について考える。算数難しすぎじゃない?

【アメリカ駐在】帰国子女受験について考える。算数難しすぎじゃない?

4月から日本語補習校の中学1年生となる娘が「小学生でやる算数なんかわからない問題ないでしょ!完璧」と言っていたので「いや、中学受験の算数とかはめちゃくちゃ難しいよ」と言ったのだが、いやいやそんなことないでしょ、何でもかかってこい!という態度だったので、難関中学といわれているところの入試問題を印刷して渡した。案の定、中学受験対策の算数をやったことのない娘はほとんど解けなかった。さらに言うと「ほら、だ

もっとみる
サマータイムって和製英語なの?日本にないのに?と思った出来事。

サマータイムって和製英語なの?日本にないのに?と思った出来事。

アメリカのニューヨーク州では今週の日曜日からサマータイムとなった。昨日の朝7時は今日の朝6時という感じで1時間変わるので、朝6時に起きる場合は朝5時に起きているみたいな身体の感覚があって少し辛かったが1時間だけなのでもうほぼ適応した気がする。朝は辛いが、1時間前倒しされるみたいなイメージなので、サマータイムに変わると夕方は明るくて過ごしやすい。

本題に・・・題名からもうお察しの方がほとんどだとは

もっとみる
【アメリカ駐在】アメリカの歯医者、費用が怖すぎる問題。

【アメリカ駐在】アメリカの歯医者、費用が怖すぎる問題。

アメリカで生活する上において悩ましい問題のひとつ、それは歯医者問題だ。
我家もその問題に正面からぶつかった結果、計3つの歯医者を経て、現在お世話になっているところに落ち着いたという感じだ。

日本の歯医者では虫歯の治療なら(保険外のオプションを選ばなければ)まぁ高くても5千円とかで済むのかなというイメージだったが、アメリカの歯医者の場合、虫歯の治療でも数百ドルの請求(保険を使った上で)をされたりす

もっとみる
初めてのマンハッタンデートはメトロポリタン美術館。

初めてのマンハッタンデートはメトロポリタン美術館。

前回、ランチにトルティーヤチップスを食べまくっているという記事を書いたので、今回は美しいタイトルをつけてみた。

海外駐在あるあるだと思うのだが、うちの夫も非常に出張が多く、また土日も仕事という事が多い。夫の会社は最近まで、土日出勤の代休をなんとなくとれないみたいな(なんとなくとれないというのがポイント)ブラックな一面があったのだが、最近改善されてきている、いや正しくは改善しようとしているようだ。

もっとみる