わんたか

東京の大手SIer企業を経験後、岡山県にある病院の経営企画をやってるです。稼働統計や業…

わんたか

東京の大手SIer企業を経験後、岡山県にある病院の経営企画をやってるです。稼働統計や業務フロー改善に始まり、医師などの専門職種の挟まれ役まで請け負います。 免責文:投稿内容は私個人の意見です。

マガジン

  • SHIPマガジン〜旗を立てよう。〜

    • 150本

    SHIPは、医療・介護・福祉領域を軸に、「これまで」を変えたい人、「これから」を作り出したい人、応援したい人が集まり、対話や行動をともにすることで自らの強みを見いだし、やがて世界を前に進めるコミュニティです。 応援してくれる人が見えるとやる気になります!

  • ためになる記事!

記事一覧

【本気で当てにいく】M-12021グランプリ3連単予想!

今年もやってきましたM-1です! また今年もGYAOで3連単予想をやってます。 今回は例年より荒れているメンバーが揃っています。全く予想がつかん。 ということで、過去の…

わんたか
2年前
2

僕らのお財布を握っているのはAppleでなく、コンビニだ!

「しゃけ」「おかか」「ツナマヨ」 そう、おにぎりの具たちです。 呪術廻戦に出てくる人気キャラ、「呪言師」の狗巻棘(いぬまき とげ)の主たるセリフたちでもあります…

わんたか
2年前
16

【雑感】学歴と学問と田舎

徳島からスタンフォード大に入学最近というには古すぎて、昔というには新しい出来事なのですが。 SNS上で徳島県出からスタンフォード大等の世界トップクラスの大学に軒並み…

わんたか
2年前
14

病院事務職になるために、ちょっとしたコツ

もう4月上旬ですね。 例年であれば就職活動に向けて、「着ている」というより「着せられている」リクルートスーツを身に纏い、遊びの象徴であった明るい髪を黒に染め上げ…

わんたか
3年前
8

【講演ログ】第1回 イカ事務 公開シンポジウム ~イカした事務の働き方・キャリアの作り方~

医療事務のイケてる人たちで、意見交換しようぜ! というテーマで毎年開催されていた「イケ事務」というイベントがありました。 北は北海道、南は沖縄まで津々浦々の医療…

わんたか
3年前
17

医療事務のための、輸入手続きのやり方

新型コロナウィルスの感染拡大が続き、東京の新規感染者数が4ケタなのか3ケタなのかで一喜一憂する今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 約10ヵ月前には「感染者数が…

わんたか
3年前
6

医療事務に必要な「松竹梅」と「Bプラン」

人は選ばなければならないときに、どんな心理が働くか みたいなことを、皆さん一度は考えたことあるのではないでしょうか。 仕事上で顧客に対して営業かけるとき、上司に…

わんたか
3年前
6

「正直、キツいっす」から始まるキャリア相談

「この仕事をずっとは続けられないかもしれないス」今年度、新卒で救急センターの医療事務として入職した20代前半の男の子からポツリと相談されました。 学生から社会人に…

わんたか
3年前
12

オンラインコミュニティでLinebotを作ったよ!(SHIP:夏休み自由研究)

私の入っているオンラインコミュニティSHIPでは、夏休み自由研究として数チームに分かれて、「1か月ちょっとでなんか成果を出せや!」というイベントがあります。 実際、…

わんたか
3年前
17

医療事務のマネジメントでやってはいけなかったこと

課長代行職、着任から僅か1年で電撃解任された2019年夏より医師事務作業補助者の担当部署(通称:DA課)の課長代行を務めていましたが、2020年9月末をもって解任となりまし…

わんたか
3年前
103

新型コロナウイルスと日本社会保障制度

日本は「補償」がない冷徹な国なのか新型コロナウイルスの感染爆発のニュースが連日取り上げられています。 お笑い界の大御所、志村けん氏の訃報もあり、今後益々の自粛ム…

わんたか
4年前
14

「企画」職は「現場」の経験が必要?(原文)

お友達であり、師であり、医療文化人である小迫くん(@masamikosako)のやってるWebマガジンHealthcareCompassに久々に投稿しました。 かなーりスマートにまとめていただ…

わんたか
4年前
11

「医療事務はコストセンターか、プロフィットセンターか」問題について

病院にとって医療事務とは、どんな存在か先日、精神科医の三木 崇弘先生がこんなnoteを書かれていました。 結語として 「事務部門は、医療機関のギアでありオイルです。」…

わんたか
5年前
13

2019年は日本の医療制度における分岐点

完全にいまさらですが本年初の投稿です。 皆様、あけましておめでとうございます。 光陰矢の如しとはまさにこのことです。 はやいですよね、ほんとに。 『人の子供はよく…

わんたか
5年前
9

「医療」は「諦め」を覚えよう、そろそろ。

もう十分なんだ、諦めよう。「すべての患者『様』にとって最良かつ最高の医療を」 「最期の一瞬まで添い遂げる医療を」 「多くの国民の希望にこたえ続ける医療を」 たいて…

わんたか
5年前
10

まだ「やりがい」で搾取されてるの?

パクリではありません、オマージュです。 常々、「労働の正当な対価とは何か」って考えているのですが、 結局のところ「金銭の多寡」が最もブレがなく、 多くの人を幸せに…

わんたか
5年前
5

【本気で当てにいく】M-12021グランプリ3連単予想!

今年もやってきましたM-1です!

また今年もGYAOで3連単予想をやってます。

今回は例年より荒れているメンバーが揃っています。全く予想がつかん。

ということで、過去の予想と結果を分析して、面白さよりも傾向で勝負してみようと思います!

2016年以降の予想順位と最終結果の分析ググってわかる範囲でなんとなく分析したのが次の通りです。

2018年以降、3連単予想上位者が最終決勝3組に入るのは

もっとみる
僕らのお財布を握っているのはAppleでなく、コンビニだ!

僕らのお財布を握っているのはAppleでなく、コンビニだ!

「しゃけ」「おかか」「ツナマヨ」

そう、おにぎりの具たちです。
呪術廻戦に出てくる人気キャラ、「呪言師」の狗巻棘(いぬまき とげ)の主たるセリフたちでもあります。
よくわかんない人は呪術廻戦をご覧ください。
以下の記事には、もう狗巻君の話は一切出てきませんので、知らなくても大丈夫です。

僕は非常に朝が弱いです。じゃあ夜が強いのかと言われると、齢を重ねるごとに弱くなってきています。昨日は22時に

もっとみる

【雑感】学歴と学問と田舎

徳島からスタンフォード大に入学最近というには古すぎて、昔というには新しい出来事なのですが。
SNS上で徳島県出からスタンフォード大等の世界トップクラスの大学に軒並み合格された、松本杏奈さんという方がフューチャーされておりました。

昨今のマスコミなんていうのはSNSで話題になったことを後追いする「情報ハイエナ」みたいな行動をするんで、以下のような記事がポロポロ出てたんですね。

茨城からハーバード

もっとみる
病院事務職になるために、ちょっとしたコツ

病院事務職になるために、ちょっとしたコツ

もう4月上旬ですね。

例年であれば就職活動に向けて、「着ている」というより「着せられている」リクルートスーツを身に纏い、遊びの象徴であった明るい髪を黒に染め上げて、今まで使ったことのないぐらい丁寧な敬語を使い、表情筋が筋肉痛になるほどの作り笑顔をみせる就活生が、わいのわいのと街を闊歩している頃合いですが、いかがでしょうか。

さて、今日は「病院事務に就きたい学生」にむけて、すっかりおじさんになっ

もっとみる
【講演ログ】第1回 イカ事務 公開シンポジウム ~イカした事務の働き方・キャリアの作り方~

【講演ログ】第1回 イカ事務 公開シンポジウム ~イカした事務の働き方・キャリアの作り方~

医療事務のイケてる人たちで、意見交換しようぜ!

というテーマで毎年開催されていた「イケ事務」というイベントがありました。
北は北海道、南は沖縄まで津々浦々の医療事務が集まって、グループワークやら講演やらいろんな刺激的なことをやりました。

登壇者は本当に多岐にわたっていて、過去には

・海外医療ベンチャーのアントレプレナー佐藤創くん
https://note.com/hajime3101

・仏

もっとみる
医療事務のための、輸入手続きのやり方

医療事務のための、輸入手続きのやり方

新型コロナウィルスの感染拡大が続き、東京の新規感染者数が4ケタなのか3ケタなのかで一喜一憂する今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
約10ヵ月前には「感染者数が100名を超えた」というのが、緊急速報ニュースになり、日本全国が戦々恐々としていたんですよね。

今や、100名なんて余の裕で超えてるんですよ。もう一桁上のバトル。ドラゴンボール張りのインフレです。

53万ごときのフリーザ様に震えてた頃

もっとみる
医療事務に必要な「松竹梅」と「Bプラン」

医療事務に必要な「松竹梅」と「Bプラン」

人は選ばなければならないときに、どんな心理が働くか

みたいなことを、皆さん一度は考えたことあるのではないでしょうか。

仕事上で顧客に対して営業かけるとき、上司に対して業務改善を提案するときなど、「相手に選んでもらう」状況というのは本当に多く発生していると思います。また、その際に「自分の思った通りに進まない」なんてのは当たり前に起き、むしろ「思った通りに進み過ぎて怖い」という心にさえなります。

もっとみる
「正直、キツいっす」から始まるキャリア相談

「正直、キツいっす」から始まるキャリア相談

「この仕事をずっとは続けられないかもしれないス」今年度、新卒で救急センターの医療事務として入職した20代前半の男の子からポツリと相談されました。

学生から社会人になり、環境変化がかなり大きく起きている、その変化の過渡期だから、「あぁ、自分は無理かもな。向いてないかもな。」と思うのはしょうがない部分があります。
先輩として、ここは一つ、慣れない男気を出し、その「むいてないと思う」理由を聞いてみまし

もっとみる
オンラインコミュニティでLinebotを作ったよ!(SHIP:夏休み自由研究)

オンラインコミュニティでLinebotを作ったよ!(SHIP:夏休み自由研究)

私の入っているオンラインコミュニティSHIPでは、夏休み自由研究として数チームに分かれて、「1か月ちょっとでなんか成果を出せや!」というイベントがあります。
実際、そんな強圧的じゃないんですけどね。去年なんかは

病院見学して飲み会をして終わり

というユルユルさです。
昨年がこんなのだったので、今年も継続して「IT研究チーム」に加入した私でございます。

ただ、何故だか今夏はかなり気合が入ったメ

もっとみる
医療事務のマネジメントでやってはいけなかったこと

医療事務のマネジメントでやってはいけなかったこと

課長代行職、着任から僅か1年で電撃解任された2019年夏より医師事務作業補助者の担当部署(通称:DA課)の課長代行を務めていましたが、2020年9月末をもって解任となりました。
こういう時って、ITベンチャーのイケイケ系のビジネスパーソンがよく「退職エントリ」なるものにて

色んな経験させてもらって、成長出来ました!
辞めた後でもずっと大好きだからね!

的なキラキラ文章をお書きになられるわけです

もっとみる
新型コロナウイルスと日本社会保障制度

新型コロナウイルスと日本社会保障制度

日本は「補償」がない冷徹な国なのか新型コロナウイルスの感染爆発のニュースが連日取り上げられています。
お笑い界の大御所、志村けん氏の訃報もあり、今後益々の自粛ムードは避けられないでしょう。

これにより、エンタメ業界や観光業界を中心に、日本経済は大打撃を受けており、「国による補償」を訴える著名人も続々と現れています。

確かに、「集客=利益」となっている業界なわけですから、そもそも「客を集めてはな

もっとみる

「企画」職は「現場」の経験が必要?(原文)

お友達であり、師であり、医療文化人である小迫くん(@masamikosako)のやってるWebマガジンHealthcareCompassに久々に投稿しました。

かなーりスマートにまとめていただいています。おすすめ。
でも、これの元となった長々とした文章もありまして。
心情の吐露、あるいはヘドロのようなどろっとしたやつも
どこかで公開したい!と思い、ここに原文をさらけ出したいと思います。
時間がな

もっとみる
「医療事務はコストセンターか、プロフィットセンターか」問題について

「医療事務はコストセンターか、プロフィットセンターか」問題について

病院にとって医療事務とは、どんな存在か先日、精神科医の三木 崇弘先生がこんなnoteを書かれていました。

結語として
「事務部門は、医療機関のギアでありオイルです。」
とまで言っていただいて震えました。
そもそも医師の立場から事務部門を慮ってくれることに
先ず大きな衝撃と、大変なありがたみを感じた次第です。
私も一介の事務員ではありますが、事務側のアンサーソング的に
「事務部門はどういう存在なの

もっとみる
2019年は日本の医療制度における分岐点

2019年は日本の医療制度における分岐点

完全にいまさらですが本年初の投稿です。

皆様、あけましておめでとうございます。

光陰矢の如しとはまさにこのことです。
はやいですよね、ほんとに。
『人の子供はよく育つ』
みたいな感じです。
うかうかしてたら、もう年末になっちゃうんでしょうね。
うかうかしてられないですよ。
ところで「うかうか」ってなんでしょうね。どういう表現?

というような無駄なことを考えてたら、年末になるんでしょうね。

もっとみる

「医療」は「諦め」を覚えよう、そろそろ。

もう十分なんだ、諦めよう。「すべての患者『様』にとって最良かつ最高の医療を」
「最期の一瞬まで添い遂げる医療を」
「多くの国民の希望にこたえ続ける医療を」
たいてい、このあたりのことを医療者は思ってると思います。
でもね、この考えって日本社会とあってないと思うんですよ。
日本は資本主義です。これは間違いない。
誤解を恐れずに言えば、お金をもっている人がエラい。
お金があれば、その人の身分に寄らず、

もっとみる
まだ「やりがい」で搾取されてるの?

まだ「やりがい」で搾取されてるの?

パクリではありません、オマージュです。

常々、「労働の正当な対価とは何か」って考えているのですが、
結局のところ「金銭の多寡」が最もブレがなく、
多くの人を幸せにする対価だと思っています。

そもそも、貨幣社会では「モノの価値」を「金銭」に変換するという、
原理原則にあると思います。
あえて「モノの価値」と書いたのは、確実に存在する物体に限らず
サービスやデータにも価値が存在しているからです。

もっとみる