マガジンのカバー画像

ビジネス

43
運営しているクリエイター

記事一覧

副業をやると、なぜ本業の給料が上がるのか。

副業をやると、なぜ本業の給料が上がるのか。


と、まあ二流の新書みたいなタイトルをつけてみたのだが、
副業をはじめてから、個人的には本業の給料も右肩上がりなので、嘘ではないです。

1)副業をはじめると、まず変わること

会社員でありながら、数年前から副業をはじめた。
当初は友人がつくるアプリのサポートで、年額で30万円ほど。
はじめて確定申告をしに税務署に行ったとき、
あれこれ突っ込まれないかとめちゃくちゃ緊張したものだが、
ただ書

もっとみる
最強のX(Twitter)運用

最強のX(Twitter)運用

こんにちは、ギンギンです。今回は兼ねてよりご要望いただいておりました最強のTwitter運用について執筆しました。

皆さまもお気付きかと存じますが、今は本業一本で血の滲むような努力をして収入を増やすよりも、Twitter等のSNSを上手に活用し、楽しみながら収入を増やすほうが遥かに簡単な時代です。これからの10年は、本業+副業で収入の最大化を目指すことが重要になってきます。

但し、それは正しい

もっとみる
『ビジネスの仕組みがわかる 図解のつくりかた』全文公開

『ビジネスの仕組みがわかる 図解のつくりかた』全文公開

「ビジネスの仕組みがわかる 図解のつくりかた」という本を全文公開します!この本は、2020年4月に出版されたスマホサイズのコンパクトな新書です。『ビジネスモデル2.0図鑑』を出版後、多くの反響をいただき、さまざまな企業でビジネスモデル図解について講演・ワークショップを開催してきたノウハウを凝縮した一冊になっています。

もし内容をみて興味を持たれた方、ビジネスモデル図解を自分でつくってみたいと思っ

もっとみる
【保存版】Instagramマーケティングに関する戦略設計ガイドブック ~基礎から応用まで~

【保存版】Instagramマーケティングに関する戦略設計ガイドブック ~基礎から応用まで~

こんにちは、ライスカレー製作所の川上(@okyaaaann)です。

弊社では企業向けのInstagramマーケティング支援事業を展開していたり、自社で「シンプルホーム」という住まい・暮らし系のInstagramメディアを運営していたりします(2019年5月現在フォロワー数25万人以上)。カレー事業は一切やっておりません。

今回、企業がInstagramマーケティングを行う際の基礎的な部分から応

もっとみる
【株式会社otakuを起業しました】生きるって難しいから「ただ生きてること」を価値にしたい!

【株式会社otakuを起業しました】生きるって難しいから「ただ生きてること」を価値にしたい!

生きるって相当ハードだよね。

ただ生きてるだけでも大変なのに、何かを好きになることってもの凄いし、何かに熱中するなんて素晴らしい。

だから、僕は「ただ生きてること」が価値になる世界を作りたいと思っています。

はじめに

吉田と申します。

この度、2020年3月31日に株式会社otakuを設立しました。

また、本日5月3日で27歳になりました!祝って!

SkylandVenturesのベ

もっとみる
ブランディング戦略をトレースするワークシートを作成しました! #ブランディングトレース

ブランディング戦略をトレースするワークシートを作成しました! #ブランディングトレース

公開して大好評だった誰でもマーケティングトレースを実践できる1枚フォーマット(ワークシート)。

型があれば実践しやすい!アウトプット出しやすい!と嬉しいご感想をたくさん頂きました!

フォーマットはこれからも増やしていきたいと考えており、今回第二弾を作成してみましたので公開します!

ブランディング戦略をトレースする、名付けて #ブランディングトレース

※ブランディングトレースの最新ワークシ

もっとみる
3つの観を使い分けること

3つの観を使い分けること

深く考えるとは、物事を如何に「観るか」ということ。

観るには3つの種類があると考えている。

①直観
自分の思考を観て、思いつくままにアイデアの量をとにかく出す
②大局観
複数の物事を観て、構造を理解する
③価値観
その物事の根底にあるものを観る・理解する

石川善樹さんの考え続ける力 問い続ける力を読んでいて、改めて考えるとは何かを整理している。

仕事も生活も、問いの持ち方、物事の観方を変え

もっとみる
ノーコードは何ができるのか、何が変わるのかについてのメモ

ノーコードは何ができるのか、何が変わるのかについてのメモ

プログラミング言語の知識がなくてもソフトウエアを開発できる「ノーコード/ローコード」と呼ぶ技術への関心が高まってきた。米マイクロソフトの開発基盤の利用者は半年で7割増え、米グーグルや独シーメンスは関連企業の買収に動く。エンジニア不足の処方箋として期待され、新型コロナウイルス対策に生かす例も増えている。

プロダクト/サービス開発にノーコードを取り入れる動きが急激に加速しています。

先日にオンライ

もっとみる
良いアイデア=自分の脳のフル活用+他者の脳のフル活用から生まれる

良いアイデア=自分の脳のフル活用+他者の脳のフル活用から生まれる

今日は、発想を広げるための方法論や思考について考えていきます。

NIKKEI STYLEにデザイナー佐藤可士和さんの会議術について書かれた記事がありました。

僕の場合も、クリエイティブなミーティングに限らず、ほとんどの打ち合わせがブレインストーミングだといっても過言ではない。というより、すべての打ち合わせを自分でブレインストーミング的なものにしてしまっている、といえるかもしれません。

リモー

もっとみる
【明日からできるスモールビジネス】

【明日からできるスモールビジネス】

結論:何を売るかではなく、どこで誰に売るか。

ここで、重要なのは「経営スキル」や「プログラミングスキル」といったスキルがビジネスでは必ずしも、必要ではないということ。

では、そもそも「ビジネス」の原点は一体なんなのか。

あなたの今持っているものを持っていない人がお金をだして買う

【需要と供給が成り立つ】

よく、「自分にはできない、資格がない、経歴がない」という人がいるが
ここで無理に

もっとみる
PAM戦略 【~行動の自動誘導~】

PAM戦略 【~行動の自動誘導~】

結論:行動を命じるよりも、相手に○○行動させる仕組みを構築する

理由:相手に「~をやりなさい!」と命じても、大抵はやらないため、
   → お互いに消耗してしまう
   
   しかし、”自主的行動”を促す仕組みを構築することで
   → お互いに消耗せずに、負担も軽減される。

事例:子供の場合
  「ゴミを片づけなさい!!」 → 片づけないので何度も言う → お互いに消耗
   ※ ゴミ箱

もっとみる
資金調達完全攻略ノート【投資家閲覧禁止】

資金調達完全攻略ノート【投資家閲覧禁止】

今だけ購入者限定で筆者が資金調達&ファイナンス全般の相談を直々にお受けします。

投資家評価リスト(有料購読者限定公開)

【実際に購入した方の感想】

【はじめに】

この資本主義で生き残るには2つしかない。

大手企業の傘下に入るか、それとも挑み続けるかだ。

このノートは挑み続ける全ての人に向けて、高みへの長い道のりをショートカットできるよう、先人たちの失敗談・成功談を集約したものだ。

もっとみる
『持続可能な資本主義』図解

『持続可能な資本主義』図解

どうも、きょんです。

今回は、『持続可能な資本主義』という本について図解しました。

鎌倉投信の創業者である新井和宏さんが書かれた本で、資本主義について、またこれからの企業のあり方について、非常に示唆に富む内容が詰まっている本です。

僕の所属しているビジネス図解研究所が提唱している、ビジネスモデル2.0を構成する要素の一つとして、「八方よし」というのがあります。

▼ビジネスモデル2.0の詳細

もっとみる
対話を通して見えたもの。「社会に参加する」ということについて

対話を通して見えたもの。「社会に参加する」ということについて

はじめに僕にとって”社会に参加する”とはなんだろう。
そんなことを考えさせられる2日間だった。

1/18~1/19に、「三三三市 おっ玉手箱!」というイベントでBooked読書会イベントを開催した。

Bookedは「本を読まずに参加できる」というコンセプトの読書会で、これまで永田町Gridをメインに活動している。

今回は季刊誌『BIOCITY』とコラボして、2020年1月刊行の81号「社会を

もっとみる