マガジンのカバー画像

絵を奏でる、画で語る。

434
人類が絵を描くようになってから約2万年、絵画美術の手法や技術はさまざまな進化と洗練を遂げ、数多の画家たちが多様にして無限のテーマやモチーフを素地の上に閉じ込めてきた。 時は流れて… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

【全文無料公開】下田スケッチ描き方本

【全文無料公開】下田スケッチ描き方本

発売と同時にnoteで全文無料公開する事にしました!

タイトル/下田スケッチ描き方本
サイズ:A5/ページ:100/定価2000円

※この投稿は著者である下田健太郎の許可を得て載せています。(Twitter@momobuto )

※これらの画像を無断で転載や販売することは禁止です。

《表紙》

•スケッチの道具

•鉛筆の芯について

•スケッチで意識すること

•鉛筆の持ち方・動かし方

もっとみる
Behanceに登録したよ

Behanceに登録したよ

「Behance(ビハンス)」に登録してみました。

BehanceとはPhotoshopやillustrarorを開発しているAdobeが運営するポートフォリオサイト。世界中のクリエイターが利用しています。開設は無料です。

僕のページ。こちら↓

https://www.behance.net/seijitakezoe1

基本的には自分のホームページで公開されている仕事実例を英語で紹介してい

もっとみる
仕事でキャラクターを描く時に指摘されやすいポイント

仕事でキャラクターを描く時に指摘されやすいポイント

幼稚園くらいから描くことは好きで、アニメっぽい絵を描いたのは小4くらいでしょうか。

そこからプロのアニメーターとして24時間体制で描きまくる日々を3年、映像系グラフィックデザイナーとして企画やキャラデザからCGアニメ制作までゴリゴリ作ること7年、プラス絵コンテやエフェクトで疲弊しながら同様のデザイン業を3年。

今はイラストレーター(色々作ってるけど・・・)と、仕事で絵を描く経験をそれなりに長い

もっとみる
伝わる絵を手早く描くコツ

伝わる絵を手早く描くコツ

こんにちは、くぼみ(@kubomi____)です。「グラレコのヒミツ」では、グラフィックレコーディングの実践で気づいた学びを紹介していきたいと思います。

前回はグラレコとは?について解説しました。

今回は、伝わる絵の描き方についてです。

先日、会社の先輩が担当している芸術系大学のUI/UXデザインの授業の1コマを担当させてもらうことになり、「アイデアスケッチ演習」をしました。人になにかを教え

もっとみる
「認められるために描く」ことを卒業したい。

「認められるために描く」ことを卒業したい。

イラストレーターのるるん(@lulun_ADHD)です。

昨日から今日にかけて考えていたことを、感情に任せてそのまま書きます。
文章が乱れたらごめんなさい。(あと多分めっちゃ長くなる)

昨日考えていたことの断片はコレ↓

「人間みんなそうだよね?」は偏った言い方だったかも。

※ちなみに、絵を褒めてくれたのはクリエイターのぬえさん(@deepspaceout12)ありがとうございます…!

もっとみる
【ドット絵】ドッターに画力は必要か否か?【点で線を打ってみる】

【ドット絵】ドッターに画力は必要か否か?【点で線を打ってみる】

練馬の小さなゲーム会社であるイクシールは、ドット絵が大好きであり、ドット絵を得意としている会社です。

ですので、『ドット絵を仕事にしたい!』という方から、求人募集に御応募いただけることも多いです。

ただ、ドット絵が好きで得意だという方に限って、ドット絵以外のイラスト作品が、ポートフォリオにほとんど含まれていないことがあります。

理由を聞いてみると、『ドット絵は得意だけど、イラストには自信が無

もっとみる
動きを描くってどうやるの?

動きを描くってどうやるの?

こんにちは、ムーヴメントやダンスの教育・研究に携わっている橋本有子@yhashimotoCMA です。前々回の「人の動き」とは、に続いて、今回は動きを「描く」ことを通して、動きを「捉える」ということについて、お話しします。

この世で決して変化しないものある人が、人の動きについて、このように言いました。

‘If there is anything it never changes in our

もっとみる

SNSで宣伝や感想などでタイトルをよく見かけるマンガは、売れているわけではなく「売ろうとしている、売れて欲しいともがいている」のであり、本当に売れている漫画家は忙しくて発売日の告知しか呟かなかったり、ジムに行った報告をしてたり、iPadProの不満点を言ったりしてる人なのだ。

表情の練習中

イラストを描くときはどっちかというとお澄ましというか、表情を書き込むことがなかったので、マンガにむけて表情を練習している。

個人的解説なので興味のある人だだけ・・

目標・線で描く。一瞬で表情がわかること

1枚目 線が雑。首の下、肩のラインがガタガタ。耳のピアスがピアスに見えない。表情としては結構好き。

2枚目 泣く

まず手。造形・影が雑。下唇のと上唇の繋がりがいまいち。色は好き

3枚目

もっとみる
シャッターだけは押してください!

シャッターだけは押してください!

皆さんこんにちはkunihito.mikiです。

「シャッターだけは押してください!」

いきなり何のこっちゃ?
これは58年前の1961年に売り出されたハーフカメラ「リコー オートハーフ」のキャッチコピーです。

当時のカメラは複雑なマニュアル操作が多い中 オートハーフはシャッターを押すだけで①自動露出 ②自動巻き取り ③ピントが合うことから 子供から老人まで、ワンタッチで綺麗な写真が撮れる「

もっとみる
0010 人間からCGへの逆襲が始まる

0010 人間からCGへの逆襲が始まる

最近のハリウッドムービーを見ていると、「え、ここもCGなんだ。。」と驚くことが多いですね。例えばこんな感じです。

そして、割と何でもCGで表現できる今だからこそ、逆に人間の肉体の持つ「凄み」みたいなものが注目されてきているのではないでしょうか。

こちらをご覧ください。

これは、セネガルでクンポ(?)を祝うために踊っているらしいです。最初このビデオを見た時には「え、CG!?」と思ったのですが、

もっとみる