マガジンのカバー画像

学校教育

5
運営しているクリエイター

記事一覧

【大暴露】元教師が小学校の成績表のつけかた教えるよ

【大暴露】元教師が小学校の成績表のつけかた教えるよ

マシューです。

現在はフィリピン留学のエージェントをしていますが、以前は小学校教員でした。

今回は成績表に書かれている子どもの様子。所謂、所見欄はどう書かれているのか紹介します。(あくまで私の体験ですが、多くの教員が同じような感じで書いているはず)

成績表に書かれている所見とは「所見ってなんだろう。」

と思う人も当然いますよね。

所見とは学校での学習や生活の様子を文章で表してるやつです。

もっとみる

【全文無料公開】元教員が明かす成績表の書き方(所見編2)

成績表には学力を表すものと様子を表す所見というものがあるという話をしてきました。

所見についてもう少し話します。
(100円に設定していますが全文無料で読めます)

所見の内容は
・学習、生活の様子
の他に
・総合的な学習の時間
・外国語活動の時間(英語)
・道徳
を記載している学校が多いです。順に話します。

総合的な学習の時間総合的な学習の時間(以下、総合)について知っておいてほしいことは、

もっとみる

【大解説】元小学校教員が語る"かけ算の順序問題"

こんにちは。

かけ算の順序問題年に2回くらい、かけ算の順序問題がネットニュースで取り上げられたり、twitterで話題になっていたりしますね。

かけ算の順序に意味はないとする派の意見としては

1.どちらの式でも結局答えは同じ

2.数学の世界は順番に意味はない

などという意見が大半を占めていますが、はたして本当にそうなのでしょうか。

今回のnoteでは元教師だったぼくがかけ算の順序問題を

もっとみる

【全文無料公開】元教員が明かす成績表の書き方(所見編1)

先日、小学校の成績をどのようにして決めているのかを公開しました。

今回は成績表に記載される「所見」について紹介します。
(100円に設定していますが全文無料で読めます)

「所見」ってなんだろう。
と思う人も当然いますよね。
所見とは学校での学習や生活の様子を文章で表してるやつです。と書くと、納得される方も多いのではないでしょうか。

実は学校によって所見の書式が異なります。

同じ自治体であっ

もっとみる

【保存版】学力向上なんてウソ!元教員が宿題をぶったぎる

宿題をしたことはないという人はいないと思いますが宿題って必要ですか。

大きな声では言えませんが、ぼくは教員をしていたのに学生時代ほとんど宿題をしたことがありませんでした。なので、教え子に「宿題をやってこい」ということもありませんでした。

ここでいう宿題とは学校内で行なう授業以外に家庭でドリル学習などをすることで、十分にとった学習時間内に終わらせられなかったものや家庭で調べてくる必要のある「課題

もっとみる