マガジンのカバー画像

コミュニケーション

21
運営しているクリエイター

記事一覧

言葉をポジティブに変えれば人生は変わる

言葉をポジティブに変えれば人生は変わる

今年もあと3カ月。どんな2023年にしたい?!はじめに

気づいたら10月、大学後期が始まり2週目になっていました。
初回講義で学生さん達にお伝えしたことをここにも記します。
忘れたら読んで思い出してもらえたら嬉しいです♪
どこの大学で私の講義を履修してくれていても楽しんで欲しい!と言うのが願いです。
「プレゼンテーション」「コミュニケーション論」「起業」と、多少異なりますが、楽しんで行きましょう

もっとみる
1日推定70億回?!世界で最も人気の問いに変化を与える方法

1日推定70億回?!世界で最も人気の問いに変化を与える方法

こんにちは!BEX Institute代表の大塚美幸です。大学で教え研究し、ビジネスコミュニケーションの会社を経営しています。
3月からVoicyで『日経クロスウーマンで自分磨き』パーソナリティをつとめています。
3月29日の番組では松倉大士さん(WOV株式会社CEOファウンダー)と対談させて頂きました。
https://share.voicy.jp/gpt0rk0?creative=cid_10

もっとみる
プレゼンテーションはコミュニケーションの基礎

プレゼンテーションはコミュニケーションの基礎

大学講義、後期終了あとは採点のみ。
後期は「プレゼンテーション」を担当。
年明けコロナの影響でオンラインで残念だったけれど…
だからこそ!
大阪からABC上田剛彦アナウンサー が授業参加してくれて嬉しかった〜!
本当にプロフェッショナル!素晴らしい!
改めて、友達を心から尊敬する機会をもらえ本当に嬉しかったです。
今回は、講義を終えて改めて「プレゼンテーション上達法」のポイントをご紹介します。

もっとみる
ビジネスは思いやりで上手くいく

ビジネスは思いやりで上手くいく

日経WOMANさんからランチを通して仕事観・人生観をお答えするインタビューを受けました。こたえたらみえた「相手を思いやることで仕事が上手くいく」をご紹介します。

どうしたら仕事は取れるのか?これ考える方多いですね。私もずっと悩ましいテーマです。ですが…弊社BEX Instituteは不思議と営業をしていません。それでも毎年増収増益という不思議な会社です。
では何してるのか?
シンプルに言うなら、

もっとみる
ランチから仕事観・人生観を読み解く! 〜日経WOMAN3月号掲載予定〜

ランチから仕事観・人生観を読み解く! 〜日経WOMAN3月号掲載予定〜

ランチから仕事感・人生感を読み解く今回の日経WOMANさんからお受けした取材は
平日のランチ写真と共に #仕事感 #人生感 をお話するもの!
不思議なテーマですね!
答える前は「本当にそれで分かるのかな?」と思いました。答え終わったら…わかった!!
自分が潜在的にしていることも分かりました。思考の整理でできました。
是非ご自身のランチも思い出しながら人生観・仕事観さぐって見てください。オススメです

もっとみる
1月11日は最強の吉日!一粒万倍日にオススメの行動!

1月11日は最強の吉日!一粒万倍日にオススメの行動!

本日、今年最初の最強吉日が今日最高のスタートが切れますように!縁起が良いので2022年に進めたいこと始めたり宣言したりしませんか?

【BEX Institute 2022年宣言】以下↓始めます。
①企業インタビュー 開始
②SDGs イベントを夏冬開催
③YouTube 開設
【お願い】
自社でSDGsやっている!話しても良いよ!という企業の皆さまお話を伺わせて頂けると嬉しいです。

④Inst

もっとみる
2022年ご機嫌に幸せに過ごす方法

2022年ご機嫌に幸せに過ごす方法

こんにちは。jBEX Institute代表 大塚美幸です。いつもnoteをお読み下さりありがとうございます。今年もよろしくお願い致します。そろそろ仕事始めの方もいらっしゃるでしょうか?年初ということで…今年1年、自分のご機嫌を取れる方法をご紹介します。題して『誰でも出来る簡単に幸せに過ごす方法』是非試しにやってみてください〜

人間の最大の罪は不機嫌これはゲーテの言葉です。不機嫌な人と一緒にいた

もっとみる
女性エンパワーメントイベント登壇して

女性エンパワーメントイベント登壇して

先週、東証1部上場企業で女性従業員約200名、社長さんと共に2日間に渡り【女性活躍推進】についてお話しさせて頂きました。
女性の働きやすい職場、昇進昇格しやすい環境を目指して開催された社内向けの女性エンパワーメントイベントです。
会社は現在、東証1部上場、来年度からプライム市場になることが決まっています。

イベントの流れは以下
社長挨拶→大塚の講演テーマは「キャリア」→従業員の皆さんと対談→忖度

もっとみる
パラレルキャリアの育て方① 全ての点を繋げる

パラレルキャリアの育て方① 全ての点を繋げる

学生さん、クライアントさんから最も多く受けるご質問に今回はお答えします。
どうすればパラレルキャリアをつくることが出来るのか? 複業、転職など悩まれるたびに自分らしいキャリアとは?今後のキャリアをどうすべきか?など気になる方も多いのでは。 今回は大学教員、会社経営者、大学院の研究室などいろんなことやっているように見える大塚のキャリアを例に考えます。
この記事に興味を持って頂きありがとうございます。

もっとみる
キャリアの広げ方 ~日経WOMAN取材を受けて感じたこと

キャリアの広げ方 ~日経WOMAN取材を受けて感じたこと

「キャリアに悩んでいます」「どうやってキャリアを広げたら良いですか」と多くの相談を頂きます。先週、日経womanさんからキャリアをテーマにインタビュー取材を受けしました。取材して頂くと、考えていることを言語化できて良いですね。本当に、ありがとうございます。個人的に「キャリア=人生」と言う認識です。それをベースに今回はキャリアを広げる3つのポイントをご紹介します。日経WOMAN記事になるのは11月の

もっとみる
大学生の夏休み過ごし方に驚き! ~大学後期開始~

大学生の夏休み過ごし方に驚き! ~大学後期開始~

講義はオンライン私が関わっている都内の大学では長い~夏休みが終わりオンライン講義スタート。とは言え、ゼミなど一部の講義は対面、それ以外はオンライン、オンデマンドと大学も模索中。私の講義は最初はオンラインでと依頼がありzoomで講義。

コロナに影響を受ける夏休み学生さん達に夏休み何をしていたのか聞いたら…アルバイトも出来ずYouTubeやNetflixを見ながら過ごしていたらしい。
学生時代は短い

もっとみる
菅首相は、なぜ最も大切なコアを読み飛ばしたのか

菅首相は、なぜ最も大切なコアを読み飛ばしたのか

なぜ問題なのか?昨年9月に就任した首相にとって初めての原爆忌、8月6日。菅義偉首相が広島市の平和記念式典で行ったあいさつが問題になっている。では、なぜ問題なのか? 理由はシンプル、最もコアになる大切な内容を読み飛ばしたからだ。 「事務方が事前に準備した」原稿の一部、それも(繰り返しだが)最も大事なコアになるキーメッセージを飛ばしたことが問題になっている。
首相が読み忘れたのは以下。「わが国は、核兵

もっとみる
「伝わるプレゼンテーション」の法則 ~導入編~

「伝わるプレゼンテーション」の法則 ~導入編~

はじめにオンラインが広まり、画面越しで(対面でも)話す機会が、むしろ増えたのでは?!特にオンラインでは「本当に伝わっているのかな」と不安になることありませんか? 学生時代国語の授業はありましたが「プレゼンテーション」や「コミュニケーション」なんてありませんでした。心構えも技術も、学んで身につければ一生公私に渡って自分を輝かせてくれる魔法のようなスキルです。もっと早く知っていたら「コミュ障」なんて流

もっとみる
「伝わる」は作れる!今すぐできる3ポイント

「伝わる」は作れる!今すぐできる3ポイント

Twitter、note、ブックレビュー、Instagram…書く機会は日常に多くあります。学校で国語はありましたが「分かりやすい・伝わりやすい文章の書き方」は習いませんでした。プレゼンテーションもない。社会人になって突然もっと分かり書け!話せ!と言われても練習してきてないよな…と思った経験1度や2度誰にでもあるのではないでしょうか? 私は局アナになった1年目がまさにそれでした(大汗) そんなお悩

もっとみる