マガジンのカバー画像

後で

29
運営しているクリエイター

記事一覧

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(42:26)は購入後に視聴できます。

【note音声講座】58-「キャッチコピーから学ぶ作詞術&目線と発想の鍛え方」教えます!(6月投稿音源)

昔、僕がやっていた、ソニーレコードでの「ソニアカ」というところでの講義や、レコード会社での有料セミナーで、非常に好評だったセミナーの内容を軸に、「目線と発想・想像力の鍛え方」を、今回詳しく解説させていただきます。

今回は、過去音声講座最長の「42分26秒」となっていて、(noteにアップ出

もっとみる
100万年前の満月どん兵衛

100万年前の満月どん兵衛

こんちゃん作の恋愛物語『満月どん兵衛』、
ちょっちょさん作の『15年後の満月どん兵衛』、
樹林ちゃん作の『クリスマスの満月どん兵衛』
に触発されてショートストーリーを書いてみました。

「ねえ、知ってる?
 地球って星」

ふいに彼がそう言った。

「地球、、、聞いたことある」

わたしは応えた。

「地球では、
いろんな感情を味わうことができるらしいよ」

「ふーーーん、感情かぁ。興味深いね」

もっとみる
15年後の満月どん兵衛

15年後の満月どん兵衛

こんちゃんの作った物語『満月どん兵衛』に触発されて、衝動的に書きました。

もうサンタを信じる年でもないんだけど、
サンタになってくれる人もいないクリスマス。

まあね、
どうせ私はクリスマスは家族と過ごすんだけどね。

他の行事では何も言われないのに、
ママもパパも
「クリスマスだけは絶対に家族で!」って言い張るんだよね。

二つ下の弟が「レイちゃんの家に行きたい」って駄々をこねても、クリスマス

もっとみる
クリスマスの満月どん兵衛

クリスマスの満月どん兵衛

ちょっちょさんの「15年後の満月どん兵衛」から少し先のお話。

~~~

今日はいよいよクリスマス。

わたしは一人、学校の帰り道を歩いていた。
あたりはすっかり暗くなってしまっている。
肌寒い夜。

家に帰ったら、パパとママ、それから弟も待っている。
今日は家族でクリスマスパーティーの日。
パパはいつもジャージ姿で、ギターとかハーモニカを演奏する。
演奏するのは、いつも決まってクリスマスソングだ

もっとみる
キャッチコピーにまんまとキャッチされました

キャッチコピーにまんまとキャッチされました

以前訪れた アド ミュージアム、
吹き抜けの真っ白な壁面に 次々と映し出されていくキャッチコピーに目を奪われました。

その言葉に、ハッとしたり ホッとしたりしながら しばらくじっと見入ってしまいました。

そうだよね、本は宇宙にも夢の世界にも、過去や未来、未知の世界へも連れて行ってくれるもんね

とか、

そうだよ そうだよ、 不器用だっていい。自分なりの言葉でいいんだから
伝えようとする気持ち

もっとみる
映画「キャッツ」意味不明だった人へ 劇団四季ファンが解説

映画「キャッツ」意味不明だった人へ 劇団四季ファンが解説

映画化されたミュージカル「キャッツ」ですが、正直海外ではあまり評判がよくありません。実際日本でも、ビジュアルに対する批判は同じ上に、(特に舞台版も見たこと無い方から)「よくわからなかった」という感想も聞いています。
そこで、キャッツの初観劇が3歳というミュージカルファンの私が、舞台版を見たことが無い方への疑問にお答えします!

ネタバレも含みますが、キャッツはストーリーに伏線や結論がありません

もっとみる
「うまくいかない」のはデフォルト

「うまくいかない」のはデフォルト

ぼくは「うまくいかないのはデフォルト」だと思って生きてます。

……というと、なんかちょっとネガティブに聞こえるんですけど、でも実は超ポジティブなんじゃないかなとも思っています。

今の時代、もし秒でうまくいくんだったら、過去と同じことやってるか、過去の焼き直しをしてるだけの可能性が高いです。

うまくいかないってことは、たぶん新しいことをやってるはずで。それがデフォルトというのは、むしろポジティ

もっとみる
凡人が、天才に勝つ方法。

凡人が、天才に勝つ方法。

はじめまして、どうも、つんく♂です。

作詞・作曲を中心に音楽やエンタメ全般のプロデューサーをやっています。モーニング娘。のプロデュースから始めて、アイドルやアーティストなど、たくさんの作品を生み出してきました。

『リズム天国』などのゲームや、アニメにも関わっています。今は、「つんく♂エンタメ♪サロン」のメンバーで、「中2」をテーマにした映画制作を始めたばかりです。

声の病気をしたので今は歌え

もっとみる
停滞プロジェクトを再開する三つの指針(仕事の心がけ)

停滞プロジェクトを再開する三つの指針(仕事の心がけ)

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2016年3月29日 Vol.209 より

この文章を購入すると同内容の電子書籍(epubとPDF)がダウンロードできます。

「仕事の心がけ」のコーナーです。

 * * *

『数学ガールの秘密ノート/場合の数』の再校読み合わせも終わり、これで本書の原稿に関する作業はほぼすべて終わりました。あとはサイン本を作ったり、アナウンスしたりなど、発売前の楽しい活

もっとみる
【保存版】クリエイターが持つべきiPadアプリ7選

【保存版】クリエイターが持つべきiPadアプリ7選

iPadを使いこなせば、あなたの毎日は変わる。
『iPadmate』 は iPad を愛するすべての人が iPad をフル活用するためのオンラインコミュニティです。ここではその活動の様子や、iPadをもっと使いこなすための様々なハウツーなどを紹介していきます。

今回はクリエイターに限らず、これからiPadでクリエイティブなことを始めたいすべての人にとって、絶対に外せないオススメのアプリをまとめま

もっとみる

「畑亜貴の早稲田に“止マレ!"」レポート

 当日は、司会者の学生二人を相手にトーク。応募原稿を添削する作詞講座の企画もありましたが、とりあえず、前半の各楽曲に触れた部分を紹介。アブなそうな箇所、下ネタは自粛しております。

インディーズ時代

 自分の文化祭の記憶がなくって、どうして抜けてるのかなと思い出そうとしたんですが、バンドのコンテストに出てたんですよね。それが「あ~」ってなるくらい恥ずかしい記憶で……。インターネットが発達してなく

もっとみる
これから描きたいのは、「バズ」よりも「調和」

これから描きたいのは、「バズ」よりも「調和」

「Webメディアで記事を書いてそれを読んでもらうには、どうすればいいのでしょう?」

——発展途上で毎年トレンドが変わるWebメディアの世界では、私のような若輩者にもそんな質問がビュンビュン飛んでくる。飛んでくるものだから、私が経験してきた「偶然のバズ」をどうにかこうにかロジックに当てはめては、何百回も答えてきました。たとえば、こんな感じ。

「インターネットは、誰でも自由に発表できる最高のツール

もっとみる
「個人の名前で仕事をする」ことの光よりも影を伝えたい

「個人の名前で仕事をする」ことの光よりも影を伝えたい

こんばんは、塩谷です。
しばらく大阪にいます(実家です)。

今回は、前回リクエストのあった、「自分の名前で仕事をするということ」について、書いていきたいなぁと思います。

私は高校時代からずっと「良いモノを良いと伝えられるだけのメディアを作りたい」と思っていました。

そうした執念じみた思いや、過去9年間の奮闘は下記のnoteに長々と書いているので割愛しますが……

実際に情報発信をはじめて、今

もっとみる
個人メディア作りで重要なのは「何をやるか」より「何からやるか」

個人メディア作りで重要なのは「何をやるか」より「何からやるか」

「個人メディアってどうやって作るのか?」だなんてことを聞かれてパラパラと答えていたのだけれども、これ、何よりも重要なのは「何をやるか」よりも「何からやるか」だなぁ、と。

お米を育てるとき、最初のフェーズで「さぁお金を稼ごう!たわわに実った稲穂はどこだ!刈り取るぞ!米!金!」と、稲刈り機を稼働させる人がいたらヤバいですよね。田植えもしてないのに。

でも、メディア業というのは机上の空論だからか、田

もっとみる