マガジンのカバー画像

海外つながり

115
海外生活について書かれた記事を読んだソバから登録しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

tiktok shopが半端ない件/マレーシアシッピング戦国時代

tiktok shopが半端ない件/マレーシアシッピング戦国時代

新居に越して生活用品を買い集めた。借りたテナントは基本的な家具以外は何もない。例えばベッドマットはあれどシーツや枕や掛け布団がないし洗濯機は置いてあるがハンガーや洗濯用クリップのような日用品雑貨も足りない。これでは暮らせないのでショッピングセンターにgrabで向かい少しずつ買い集めていた

数日経って鬼門が来た

電子レンジ、電子ジャー、ケトル、自転車、枕や布団、ドライヤー…と微妙な大きさ/重さの

もっとみる
【夫の日本語学習】蛍光ピンク=ピンクのけいこさん?

【夫の日本語学習】蛍光ピンク=ピンクのけいこさん?

春になるといろんなお花が咲いて綺麗で楽しいです♪

ある日、夫とお散歩中、存在感抜群な発色が綺麗なピンクのお花を見つけました🌺

🐻「綺麗!『ピカピカのピンク』って日本語で何ていうの?」

🐱「蛍光ピンク」

🐻「けいこピンク?ピンクのけいこさん?」

🐱「けいこ『う』ピンク。母音伸ばすよ。」

🐻「同じじゃ〜ん!けいこ、けいこう」

🐱「全然違うよ〜」

夫はイタリア人ですが、彼に

もっとみる
世界にはオリジナルな生き方をしている人がたくさんいると再確認できた日だった

世界にはオリジナルな生き方をしている人がたくさんいると再確認できた日だった

今日たまたま参加した言語交換イベントがとてもよかった。

モールのフードコートで開催されているもので、ひとつのテーブルを4〜5人で囲んで英語と日本語を交えておしゃべりをするというものだったのだけど、おもしろい人に出会い、つながることができたのでここに記録しておきたい。

ああ、やっぱり世界にはオリジナルな生き方をしている人がたくさんいるんだなぁ…

と改めて感じることができて嬉しかった。

まず出

もっとみる
娘の小学校で働いている"塾の先生"たち

娘の小学校で働いている"塾の先生"たち

こんにちは!新学期が始まって約1ヶ月…娘の小学校が教員の自主研修日を設定してくれたおかげで、今週末は4連休になりそうです!(いぇーい!)

こちらの新学期は9月始まりで、日本よりも半年先に新年度が始まります。日本では小学校2年生の娘ですが、オランダではこの9月から小3の学年になりました。4歳から小学校に通っているので、5年目の小学校生活突入です!

8歳の夢とそこへ向かう道の話以前、娘の夢について

もっとみる
映画「海角七号」で世に広まったパイワン族の“トンボ玉づくり”を体験|『旅する台湾・屏東』より

映画「海角七号」で世に広まったパイワン族の“トンボ玉づくり”を体験|『旅する台湾・屏東』より

 屏東市の北東にある三地門は、南台湾の原住民文化がぎゅっと詰めこまれたエリアだ。

 工芸品店、服飾店、大小の飲食店が街道沿いに軒を連ね、路地のなかにも陶芸品店「峨格手芸工作室」や、定食形式でパイワン族の料理が楽しめるアットホームなレストラン「答給発力美食坊」など、センスのキラリと光るスポットが点在している。小型の博物館「原住民文化館」も一見の価値がある。三地門のほか屏東市、霧台、来義郷、獅子郷の

もっとみる
オランダの保育園高すぎ問題

オランダの保育園高すぎ問題

今月末から7ヶ月の娘が週一で保育園に行くことになったのだが、これが高い。

まず、私は無職。その場合、政府の補助はゼロ。

夫は働いていて収入は低くない。

そんな状況の私たちが一体いくらの保育料を払ったのか。

妻が専業主婦なら1日2万円かかる1時間あたりの保育料は10,77ユーロだ。

日本円にすると1700円だ。高い。

そして、1日預けると一律で9.94時間なので、1日107.05ユーロか

もっとみる
悩みもふっとんだ山登りーCalpe/Spain

悩みもふっとんだ山登りーCalpe/Spain

こんにちは!日本もいよいよ夏ですね。
昨日はかき氷を食べて初めて日本の夏らしいことをしてきました。

スペインのアリカンテにいた頃は5月あたりからすでに短パンにビーサンで過ごしていました。6月下旬くらいから場所によっては35度に上る日もあり、今は40度近くまで気温が上がっているようです。太陽のイメージが強いスペインはやはり日本よりも夏が長いですね。

夏の話をしましたが、今日は去年の冬にCalpe

もっとみる
トーレス・デル・パイネ国立公園(チリ)

トーレス・デル・パイネ国立公園(チリ)

行ってみたいところが、また一つ見つかりました。

対岸の国、チリです。見つけたきっかけが、ジグゾーパズルという🧩不思議な感じ。

そういえば先日フラットさんのお友達のチリ人の人も一緒にお好み焼きパーティーに来ていたなぁ。スペイン語ですね。南米は、マチュピチュ、ナスカの地上絵とか入ってみたい候補に昔から入っているけど、地理も、こんないいところがあるんだと、パズルの写真でビビッと。わぁ〜、いいなぁ〜

もっとみる
日本に一時帰国する時にやっておいて良かったこと3つ(お金とWiFiのこと等)

日本に一時帰国する時にやっておいて良かったこと3つ(お金とWiFiのこと等)

4年ぶりにドイツから日本に一時帰国をしています。久しぶりの家族や友人やペットとの再会、日本食の美味しさや、景色の美しさに感動しております😃。この暑さと湿気も久しぶり。こんなにポタポタと汗を垂らしたのは何年ぶりでしょうか。

まだ戻ってきたばかりなのですが、今回は備忘録を兼ねて、帰国前にやっておいてよかったことをまとめておこうと思います。他の一時帰国を考えている方のお助けになれば幸いです。

とに

もっとみる
【NZ生活】13ヶ月目🐑ゆるゆるまとめ

【NZ生活】13ヶ月目🐑ゆるゆるまとめ

気の緩みか、こっち来てフィジカルヘルスが不調になることって全然なかったのに、今週はずっと風邪で仕事に行けない日々が続いています。

どうも、Eriです🙋‍♀️

言うて鼻喉だけだから、熱もなく身体は元気で、仮に私が在宅ワーク出来る職種の人だったら働けるのに…なんて考えがずっと脳内を巡ってる。

ひとまずこの1ヶ月(7/17-8/17)を振り返って、日頃の感謝を思い出そう。そうしよう。

季節はま

もっとみる
いつのまにかサードプレイス

いつのまにかサードプレイス

6月後半から7月頭まで一時帰国していた場所は、長野県白馬村でした。
昨年3ヶ月間、短期滞在した場所ですが、私たちの実家があるわけでもなく、仕事関係の場所でもありません。いわば、サードプレイス。

もともと意識してそのような場所を作ったわけではなく、何度か滞在を繰り返すうちにいつのまにか「サードプレイス」っぽくなっていました。

第三の場所って面白いし有り難い、と感じることが何度もあった今回の滞在を

もっとみる
日本で思わず撮りたくなる写真

日本で思わず撮りたくなる写真

この夏は晴れて日本に帰国して忙しくも楽しく過ごしました。

日本にすぐに馴染んでしまうので、自分が海外で生活していたことを忘れるぐらいです。

それでも海外在住者の目線で、改めて日本は言葉がわかり、交通機関、サービス、信頼感、値段、利便性の良さや、知人、友人、家族などのサポートがあり、安心感。一方で驚いたり、面白いと感じることもあります。

そんな日本で思わず撮りたくなった、撮ってしまった写真をご

もっとみる
台湾大学院留学記~献血

台湾大学院留学記~献血


献血大好き!

 私は日本でもよく献血に行ってました。色々ものがもらえるし(不純な動機)、お菓子やジュースがあるし、社会貢献ができるし…ということで、台湾でも献血に行ってみました!

南海捐血室

 私が今回行ったのはこちら、「南海捐血室」。中正紀念堂近くです。中はかなり綺麗ですが、入り口がものすごい分かりづらいです。「献血こちら👉」とかないので、自分を信じ3階まで上がってください😂

↓G

もっとみる
【今週のドイツ語】押し付ける、強制する

【今週のドイツ語】押し付ける、強制する

Gute Tag !!こんにちは。
Megane です。

数年前に当時の彼氏であった現在の旦那様の母国に体ひとつで来た「あの選択をしたから」今の私があるんだよな、と思い、

久々にまた【今週のドイツ語】をお届けしたいと思います。

週末に主人の実家に遊びに帰ってた時のこと。
また主人が義母に突っかかっていました。

Was für eine aufdringliche Frau
日本語訳: ど

もっとみる