うおごころ

広く浅い。変わった経歴のせいかも。歴史文化芸術。アウトドア。どちらかといえば陰キャです…

うおごころ

広く浅い。変わった経歴のせいかも。歴史文化芸術。アウトドア。どちらかといえば陰キャです。https://www.threads.net/@uogokorosakana

記事一覧

あたらしいおもちゃ

今日、一時的にPayPayが使えなくなりましたね。普段PayPayを使うことはないのですが(万が一のため少額をチャージしてある)、久しぶりに使うことになったと思ったら、使え…

ラ コリーナ近江八幡 散歩

藤原定家筆の「古今和歌集」の注釈書「顕注密勘」の原本が発見されたそう。国宝級の発見。冷泉家の蔵に、なにやらあることは知っていたが、開けてみると大発見。冷泉家は書…

うおごころ
1か月前
1

雪舟伝説展 京都国立博物館 散歩

SNS界隈が、相変わらず荒れてますね。noteもその一つのプラットフォームであるので荒れないことを期待しています。 イーロンマスクがXの新規ユーザーに課金するとか言って…

うおごころ
1か月前
6

福田平八郎展。堀文子・福田豊四郎展。

目を酷使しすぎているせいか、目が痛いです。目薬を忘れる度に買いに走るので、ストックがいっぱいあります・・・。こんにちは。 中之島美術館「没後50年 福田平八郎」展…

うおごころ
1か月前
4

琵琶湖疏水を歩く その三(哲学の道でお花見)+散歩

歩き終わりましたが、無理やり続ける。 琵琶湖疏水沿いが桜を見るにはうってつけの散歩コースだということは、なんとなく…書いていました。なので,近くに来たこともあり…

うおごころ
1か月前
1

熊野古道 中辺路を歩く 2

今日も続きを歩いてきました。なんとか耐え抜きましたが、筋肉が限界です。こんにちは。 今回も結果から。 ペースが遅いですね。右膝に張りを感じていてペースが上がりま…

うおごころ
1か月前
5

私の行きつけ東近美

中平卓馬展/東京国立近代美術館 行きつけすぎて、今後は特別展以外ネタにしないと思う。こんにちは。 なんか、特に書くことないかも。ここでしか見られないものは沢山ある…

うおごころ
1か月前

熊野古道 中辺路を歩く 1

こんにちは。体力的には問題ないものの、久しぶりに非常に疲れました。 伊勢路を歩いた際に中途半端に中辺路も歩いてまして、せっかくなので踏破しようかと奮い立った次第…

うおごころ
1か月前
3

野口英世記念館・猪苗代湖

インスタ(Instagram)、スレッズ(Threads)を開設しました。記事自体、私の日記として書いていることから、がっつり記事を書いている時間の無さを解消すべく、流れていく…

うおごころ
1か月前
2

横浜トリエンナーレ

下書きだけが溜まっていますが、出せる状態では無いので、熱があるうちに書いておこうと。こんにちは。 3年ぶりの横浜美術館。改修していたのでずっとお休みしていました…

うおごころ
2か月前
4

犬山市 有楽苑 如庵

書くスピードが格段に落ちる予感。余裕がない。強制感に追い立てられるつもりは毛頭ないけど、書かないのもなんかな・・・と思ってはしまう。ネタはいくらでもある。物理的…

うおごころ
2か月前
8

世界淡水魚水族館 アクア・トト ぎふ

本記事にも、少々触りますので若冲で始めてみます。 若冲の作品が発見されました。はやく見に行きたい。晩年の作品で彩色のあるものは少ないので珍しいといえる。青物問屋…

うおごころ
2か月前
5

須藤廉花展をみて

しぶしぶ書き終わる。嫌なわけじゃ無い。私にとっては非常に書きづらい出来事だったから。こんにちは。 須藤廉花展ってどんな感じ?と概要だけ知りたい人には、この記事は…

うおごころ
2か月前
3

会津 御薬園 冬化粧

明日もチャンスがあるかもしれませんので、内容適当にして載せてみます。日本庭園の良さを感じていただけたら幸い。こんにちは。 HPがめっちゃ良いので、説明はHPみてくだ…

うおごころ
2か月前
2

水戸 偕楽園 お花見

特に言葉は必要じゃないでしょう。簡単に。雰囲気だけでも。行ける人は行ったほうが良い。お花見といえば昔は梅。同じく、有名どころしては、京都の、北野天満宮でしょうか…

うおごころ
2か月前
6

上田市美術館(サントミューゼ)・松本市美術館

筋トレだけは続けていますが、依然として普通には歩けない状態。痛い。ジムでのトレッドミルが出来なくなっているおかげで、VIVANTの続きが見られていません。8話の終盤で…

うおごころ
2か月前
5
あたらしいおもちゃ

あたらしいおもちゃ

今日、一時的にPayPayが使えなくなりましたね。普段PayPayを使うことはないのですが(万が一のため少額をチャージしてある)、久しぶりに使うことになったと思ったら、使えませんでした。
PayPayを基軸にはしていないものの、私はほぼキャッシュレスで生活をしているので、システムエラーなどで使えなくなるということが起こると不安になります。個人的にはIDとモバイルSuica、クレジットカードのタッチ

もっとみる
ラ コリーナ近江八幡 散歩

ラ コリーナ近江八幡 散歩

藤原定家筆の「古今和歌集」の注釈書「顕注密勘」の原本が発見されたそう。国宝級の発見。冷泉家の蔵に、なにやらあることは知っていたが、開けてみると大発見。冷泉家は書物の保管をしていた家系なので、他にもっと出てきそうな気はする。新しい発見に期待したい。こんにちは。

山に登る予定で、朝5時に起き、気分が乗らないので西本願寺に行き、最朝に参って、フラフラと。

行く予定になかった京都国立近代美術館で鉄斎展

もっとみる
雪舟伝説展 京都国立博物館 散歩

雪舟伝説展 京都国立博物館 散歩

SNS界隈が、相変わらず荒れてますね。noteもその一つのプラットフォームであるので荒れないことを期待しています。
イーロンマスクがXの新規ユーザーに課金するとか言ってますが、問題の解決にはつながらないでしょう。荒れた油まみれの土地に、自分で火を注いでおきながら、鎮火しようとしていることが滑稽です。
こんにちは。

写真等ないので、さらっと書いておきます。日本の中世~近世絵画がお好きな人なら、ぜひ

もっとみる
福田平八郎展。堀文子・福田豊四郎展。

福田平八郎展。堀文子・福田豊四郎展。

目を酷使しすぎているせいか、目が痛いです。目薬を忘れる度に買いに走るので、ストックがいっぱいあります・・・。こんにちは。

中之島美術館「没後50年 福田平八郎」展

せっかく大阪まで足を運ばせるなら、他のと併せてと考えていましたが、しばらく用事はなさそう。だからといって放っておくと閉幕してしまう。でも捨て置けないので見に行きました。同時開催をしていたモネ展の巡回も考えましたが、いつでもみられる気

もっとみる
琵琶湖疏水を歩く その三(哲学の道でお花見)+散歩

琵琶湖疏水を歩く その三(哲学の道でお花見)+散歩

歩き終わりましたが、無理やり続ける。

琵琶湖疏水沿いが桜を見るにはうってつけの散歩コースだということは、なんとなく…書いていました。なので,近くに来たこともあり哲学の道から私のぶらぶら散歩の模様を書いてみます。

満開です。雨の予報だったの期待はしていませんでしたが、お見事晴れました。

銀閣寺(慈照寺)から少し外れたところから合流。参道は人が溢れすぎて。橋本関雪の邸宅がこの時期どうなってるのか

もっとみる
熊野古道 中辺路を歩く 2

熊野古道 中辺路を歩く 2

今日も続きを歩いてきました。なんとか耐え抜きましたが、筋肉が限界です。こんにちは。

今回も結果から。

ペースが遅いですね。右膝に張りを感じていてペースが上がりません。あとは、この先平地が少ないこと。基本的に峠を登って降りての繰り返し。

8:17寝坊してスタートが遅れる。
膝に違和感。

8:43近露王子。
晴々していて景色が良かった。

近露からぐっと登る。

9:17比曽原王子跡

9:3

もっとみる
私の行きつけ東近美

私の行きつけ東近美

中平卓馬展/東京国立近代美術館
行きつけすぎて、今後は特別展以外ネタにしないと思う。こんにちは。

なんか、特に書くことないかも。ここでしか見られないものは沢山あるし,ここでしか見ることができない特殊性を帯びた作品もここにはある。
東京に用事があれば必ず立ち寄るし、ここを目的にも行動する私の行きつけ。

あ、この写真知ってる。
中平卓馬です。この脂と汗臭い、ヤニ臭い時代にあって、それが隠すことなく

もっとみる
熊野古道 中辺路を歩く 1

熊野古道 中辺路を歩く 1

こんにちは。体力的には問題ないものの、久しぶりに非常に疲れました。
伊勢路を歩いた際に中途半端に中辺路も歩いてまして、せっかくなので踏破しようかと奮い立った次第です。最初に結果から。

スプリットがすごいでしょ。タイム大体揃ってる。トレーニングの賜物。
平地(舗装路)はだいたい5キロペース。峠や山中は3.5〜4キロで歩くようにしていました。

紀伊田辺駅から道の駅熊野古道中辺路までの予定を立てて、

もっとみる
野口英世記念館・猪苗代湖

野口英世記念館・猪苗代湖

インスタ(Instagram)、スレッズ(Threads)を開設しました。記事自体、私の日記として書いていることから、がっつり記事を書いている時間の無さを解消すべく、流れていく出来事はインスタにあげていく予定です。スレッズは、X(旧Twitter)のように荒れなければ、つぶやいて見たいとは思いますが・・・。
インスタ、スレッズ、YouTube、Xを紐付けました。暇な人は徘徊してみてください(何もご

もっとみる
横浜トリエンナーレ

横浜トリエンナーレ

下書きだけが溜まっていますが、出せる状態では無いので、熱があるうちに書いておこうと。こんにちは。

3年ぶりの横浜美術館。改修していたのでずっとお休みしていました。お久しぶりです。横浜トリエンナーレの主会場になっています。

第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」

何が変わったか・・・トイレとか・・・。過去写真が帰らないと出せない、見比べれない。

対立、分断、排除など世の中には

もっとみる
犬山市 有楽苑 如庵

犬山市 有楽苑 如庵

書くスピードが格段に落ちる予感。余裕がない。強制感に追い立てられるつもりは毛頭ないけど、書かないのもなんかな・・・と思ってはしまう。ネタはいくらでもある。物理的な時間と精神的な時間も足らない。こんなこと書きながら、年度末が過ぎて半年もすれば,アホみたいに余裕かましてるかもね。

有楽苑(うらくえん)。織田有楽(斉)の有楽。諸説あるが、全国にいっぱいある有楽町(ゆうらくちょう)の有楽。諸説関係なしに

もっとみる
世界淡水魚水族館 アクア・トト ぎふ

世界淡水魚水族館 アクア・トト ぎふ

本記事にも、少々触りますので若冲で始めてみます。
若冲の作品が発見されました。はやく見に行きたい。晩年の作品で彩色のあるものは少ないので珍しいといえる。青物問屋(八百屋)に生まれた彼ならではの野菜や果物の視点を見つめてみたい。釈迦の入滅を青物で例えた《果蔬涅槃図》(かそねはんず)は、有名ですね。

こんにちは。

各務原市(かかみがはらし)川島にある淡水水族館。
正式名称が「世界淡水魚水族館 アク

もっとみる
須藤廉花展をみて

須藤廉花展をみて

しぶしぶ書き終わる。嫌なわけじゃ無い。私にとっては非常に書きづらい出来事だったから。こんにちは。

須藤廉花展ってどんな感じ?と概要だけ知りたい人には、この記事は不向きなことをお伝えしておきます。

書くか書かないか少し悩んだ。適当に流して書くなら意味は無いし、誰かが似たことを書くだろう。どこまで踏み込んで書けば理解してもらえるのかの線引きがわからない。もし、何かありえないことが起こって多く読まれ

もっとみる
会津 御薬園 冬化粧

会津 御薬園 冬化粧

明日もチャンスがあるかもしれませんので、内容適当にして載せてみます。日本庭園の良さを感じていただけたら幸い。こんにちは。

HPがめっちゃ良いので、説明はHPみてください。この後の写真と比較してみると、季節感かんじられるかも。
作庭時期はあってるのでしょうが、見ていた限り、改修が戊辰戦争以降でも行われたのではないかな。

天気は、曇時々雪。狙いました。冬の庭は、趣こそ感じられても、どうしても寂しい

もっとみる
水戸 偕楽園 お花見

水戸 偕楽園 お花見

特に言葉は必要じゃないでしょう。簡単に。雰囲気だけでも。行ける人は行ったほうが良い。お花見といえば昔は梅。同じく、有名どころしては、京都の、北野天満宮でしょうか。これは今日の出来事。こんにちは。

私が読書タイムに移ろう場所はわかりましたでしょうか。できるか、できないかでいえば、絶対にできる場所です。半日以上、梅に囲まれました(良い表現が思いつかない)。

noteはデバイスを変えて編集すると日時

もっとみる
上田市美術館(サントミューゼ)・松本市美術館

上田市美術館(サントミューゼ)・松本市美術館

筋トレだけは続けていますが、依然として普通には歩けない状態。痛い。ジムでのトレッドミルが出来なくなっているおかげで、VIVANTの続きが見られていません。8話の終盤で止まっています。それにしても、色々と見てはいるが、どうしたって他にも見たいものが溜まっていくなかで、みんなどうやって見ているんだろうと不思議に思ったりもする。普通に時間がとれない。こんにちは。

サントミューゼ内にある上田市美術館。建

もっとみる