記事一覧

【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは?#6 消えたい日のラーメン

人間関係のトラブルから会社を辞めた、ゆりこさん。 自分を大切にするために、ごはんをちゃんと食べることにしています。 今回は、ラーメンを食べに。 #6 消えたい日のラ…

Yuriko
1年前
3

【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは?#5 肌寒い日の味噌煮込みうどん

「自分を大切にする」ために、まずは昼ごはんを大事にすることにしたゆりこさん。 今回は味噌煮込みうどんを作ります。 第一話はこちら #5 肌寒い日の味噌煮込みうどん夏…

Yuriko
1年前
2

【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは?#4 あの日のプリン

仕事の問題から適応障害と診断された、ゆりこさん。 自分を大切にするために、まずは食べることを大切にすることにしました。 第一話はこちら 今日のごはんは、外食と…?…

Yuriko
1年前
4

【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは?#3塩麹鶏のフォー

「自分を大切にする」ために、まずは昼ごはんを大事にすることにしたゆりこさん。 今回は塩麹鶏のフォーを作ります。 第一話はこちら #3 塩麹鶏のフォーパクチーを好きに…

Yuriko
1年前
4

【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは? #2 台湾屋台風豚の角煮

「自分を大切にする」ために、まずは昼ごはんを大事にすることにしたゆりこさん。 今回は台湾屋台風豚の角煮を作ります。 前回の話はこちら #2 台湾風豚の角煮 嫌なことが…

Yuriko
1年前
2

【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは? #1 ベランダのプルドポークサンド

#1 プルドポークサンド仕事の合間になる昼ごはんは、リモートワークになってからは特に、ないがしろだった。 時間がないからめんどくさいからと、どんどん選択が妥協にな…

Yuriko
1年前
16
【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは?#6 消えたい日のラーメン

【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは?#6 消えたい日のラーメン

人間関係のトラブルから会社を辞めた、ゆりこさん。
自分を大切にするために、ごはんをちゃんと食べることにしています。
今回は、ラーメンを食べに。
#6 消えたい日のラーメン死にたいだなんて、そんな大袈裟なことではなくて。
「あぁ、このまま消えられたらなぁ…」と思うことがある。
誰にも迷惑をかけずに、そんなに悲しませずに、痛くも辛くもなく、フワッと。もしそれができるなら、消えてしまうかもしれないなぁ

もっとみる
【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは?#5 肌寒い日の味噌煮込みうどん

【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは?#5 肌寒い日の味噌煮込みうどん

「自分を大切にする」ために、まずは昼ごはんを大事にすることにしたゆりこさん。
今回は味噌煮込みうどんを作ります。
第一話はこちら
#5 肌寒い日の味噌煮込みうどん夏が終わったなぁ、と思っていたら、あっという間に肌寒くなった。
気がつけばもう、冬だ。
秋はいつも「気持ちがいい季節が来た!」と思ったら通り過ぎている。
こういう寒い日は、温かいものが食べたい。

そうだ。
味噌煮込みうどんにしよう。

もっとみる
【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは?#4 あの日のプリン

【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは?#4 あの日のプリン

仕事の問題から適応障害と診断された、ゆりこさん。
自分を大切にするために、まずは食べることを大切にすることにしました。
第一話はこちら
今日のごはんは、外食と…?
#4 あの日のプリン3ヶ月ぶりにオフィスに向かった。
いよいよ、退職の日。
結局戻る見通しは立たず。会社を辞めることにした。

もうずっと休んでいるから、会社に向かう道も何だか懐かしい。
少し緊張しながら、扉をくぐる。

人事と事務

もっとみる
【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは?#3塩麹鶏のフォー

【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは?#3塩麹鶏のフォー

「自分を大切にする」ために、まずは昼ごはんを大事にすることにしたゆりこさん。
今回は塩麹鶏のフォーを作ります。
第一話はこちら
#3 塩麹鶏のフォーパクチーを好きになったきっかけは、ベトナムで山盛りのパクチーを食べたことだ。
それまではあんまり好きじゃなかったのに、たくさん食べているうちに、ないと物足りなくなった。

土っぽい空気。
街全体からなんとなく感じる活気。
癖が強くて、だけど温かくてど

もっとみる
【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは? #2 台湾屋台風豚の角煮

【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは? #2 台湾屋台風豚の角煮

「自分を大切にする」ために、まずは昼ごはんを大事にすることにしたゆりこさん。
今回は台湾屋台風豚の角煮を作ります。
前回の話はこちら
#2 台湾風豚の角煮
嫌なことがあった時、悩んでいる時、私は角煮を煮込む。
豚肉の塊がお湯が沸き上がるのにあわせて、ぷかぷかと浮かびながら、油がだんだん溶けてほろほろになっていくのを見ると、なんだか自分の悩みも溶けてくれるんじゃないかと思ってしまう。

くつくつと

もっとみる
【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは? #1 ベランダのプルドポークサンド

【料理小説】ゆりこさん、今日のごはんは? #1 ベランダのプルドポークサンド

#1 プルドポークサンド仕事の合間になる昼ごはんは、リモートワークになってからは特に、ないがしろだった。

時間がないからめんどくさいからと、どんどん選択が妥協になっていた。
YouTubeを見ながら食べることが多い。
そうじゃないとなんだか間がもたなくて。

そんな食事を続けているうちに、知らない間に心がすり減っていたようだ。

「食べることは生きること」
ONE PIECEでジンベエが言ってい

もっとみる