あしたか(上野陽貴)

1993年大阪生まれ。逗子在住 柔道整復師、Animal Flow Lv.1、 学生時…

あしたか(上野陽貴)

1993年大阪生まれ。逗子在住 柔道整復師、Animal Flow Lv.1、 学生時代に裸足ランニングと出会い身体の動かし方をより深く考えるように。現在は治療家、ランニングコーチとして活動中。 2022年ハセツネカップ 9:58:27 2023年東京マラソン 2:47:51

マガジン

  • セントラル接骨院東戸塚店

    • 79本

    セントラル接骨院東戸塚店のスタッフで作成しているマガジンです!

記事一覧

エコー観察、足の小指骨折の経過。【後編】

柔道整復師の僕は昨年8月から治療の確実性と患者さんに安心して施術を受けてもらうために、持ち運び便利なポータブルエコー(超音波検査装置)を使用している。 勤務先の…

エコー観察、足の小指骨折の経過。【前編】

柔道整復師の僕は昨年8月から治療の確実性と患者さんに安心して施術を受けてもらうために、持ち運び便利なポータブルエコー(超音波検査装置)を使用している。 エコーと…

呼吸と焼肉の共通点〜美味さを探る〜

何その題名!?となっただろう。近所に焼肉チェーンが新しくでき、コロナ禍における焼肉ブームに乗っかった形だ。 一番好きな部位は何だろう?サシの効いたカルビ、赤みの…

疲労度の一つの指標。SpO2とは。

何だか疲れたな。主観的だったその疲労がもしかしたら数値でわかるかもしれない。 パルスオキシメーターという機器をご存知だろうか。指の爪に装着し動脈血中の酸素飽和度…

運動神経を上げるための〇〇

徒競走でいつもビリ。足の速い子がモテた。 リレーのアンカーでゴールテープを切る事を夢見て過ごした小中学生時代でした。僕の運動神経は決して悪くない方ではなかったが…

気持ちと体を整えるウォーキング

年末年始に増え過ぎた体重をどうしようか悩んでいて、今年こそは痩せるぞと決心したはずだ。何かを始めようと考えを巡らしている間にもうやる気はなくなっている。 横浜は…

【続き】年に3回は訪れるモヤモヤした気持ち。を理解する。

前回の続編です。 https://note.com/ashitaka0816/n/n8dcc592d6cd0 モヤモヤした気持ちをどう捉え、整理するために紹介していく。 コーヒーブレイクモヤモヤした気持ちの…

年に3回は訪れるモヤモヤした気持ち。を理解する。

年に3回ほどスッキリしない心境になる。モヤモヤした気持ちだ。それは取捨選択の回数が多くなると起こるようで、空腹か満腹かわからないような、食べても満足しない状態で…

腹部の詰まりと浅い呼吸で腰痛が悪化する。

仕事柄、姿勢には気をつけている。(自分の姿勢が悪くて人には言えないですからね)それでも肩が内に入り、背中が丸くなり、お腹がグチャと潰れていることがある。 いわゆ…

一日の過ごし方。朝の散歩から始めよう。

冬の空気は澄んで気持ちいい。冷たいですが吸い込んでみると体温と調和して心地よく感じませんか? 気分良く一日を過ごすには朝、歩くことをオススメします。そのためには…

不安で痛みは増強される。

カラダの痛みは不安に思うことで増強されます。 逆に不安が取り除かれると痛みが軽減されます。では、なぜ不安が痛みを増強させると思いますか? 不安はカラダを萎縮させ…

体を動かす事で大事な〇〇

こんにちは、あしたかこと上野 陽貴です。 また秋の空気が帰ってきましたね。突然ですが皆さん、体動かしていますか? ストレッチを始めた、走り始めた、ヨガ教室に通い…

【腰痛】朝起きると腰が痛い理由

皆さん、こんにちは。あしたかこと上野 陽貴です。 週末毎に天気が崩れる。こんな時はどうお過ごしですか? 今回は、低気圧の訪れとともに現れやすい起床時の痛みについ…

【要注意】そのダルさは貧血かも。

皆さん、こんにちは。あしたかこと上野 陽貴です。 台風14号が近づくにつれ気温が下がってきた10月上旬、いかがお過ごしでしょうか?僕は少しづつ走ったり、自転車漕いだ…

【起点】ここから先へ。次のステップの踏み方。

学生の頃、長距離走は中の上だった治療家が 「ハセツネ」表彰台を目指す。 皆さん、こんにちは。ご無沙汰しております。 個人100マイルを行い、122キロでDNFした あした…

【提案】自然に自然を自然と想う。

皆さん、こんにちは。 ペスクタリアンという肉を食べない菜食主義を始めた あしたかです。 昼ごはんの選択肢の少なさに困っています。それから飲みの席ではフリーです。…

エコー観察、足の小指骨折の経過。【後編】

エコー観察、足の小指骨折の経過。【後編】

柔道整復師の僕は昨年8月から治療の確実性と患者さんに安心して施術を受けてもらうために、持ち運び便利なポータブルエコー(超音波検査装置)を使用している。

勤務先のスタッフが骨折したという事で、エコーを使い経過観察した。骨折については本人の記事を読んでほしい。(ブログ更新日と受傷してから実際の日は異なります。)

今回は後編ということで、前編をまだ読んでない方は
コチラから。

③4月13日受傷後6

もっとみる
エコー観察、足の小指骨折の経過。【前編】

エコー観察、足の小指骨折の経過。【前編】

柔道整復師の僕は昨年8月から治療の確実性と患者さんに安心して施術を受けてもらうために、持ち運び便利なポータブルエコー(超音波検査装置)を使用している。

エコーとは、妊婦さんのお腹の状態を検査する装置と言えばピンとくるだろう。

エコー観察は体に与える負担や影響が少なく、連続して観察できる。画像診断でよく用いられるレントゲンはX線を放射するので間隔を空けなければならない。

今回、勤務先のスタッフ

もっとみる
呼吸と焼肉の共通点〜美味さを探る〜

呼吸と焼肉の共通点〜美味さを探る〜

何その題名!?となっただろう。近所に焼肉チェーンが新しくでき、コロナ禍における焼肉ブームに乗っかった形だ。

一番好きな部位は何だろう?サシの効いたカルビ、赤みの多いロース、脂と赤みが程よいハラミ、はたまたぶりっぶりなホルモン?ジューと焼く音を聞くだけで涎が出てくる。

その部位が体のどこだか考えたことはあるだろうか。カルビは肋骨周辺の筋肉を指し、ロースは肩から腰にかけての背肉だ。では、ハラミはと

もっとみる
疲労度の一つの指標。SpO2とは。

疲労度の一つの指標。SpO2とは。

何だか疲れたな。主観的だったその疲労がもしかしたら数値でわかるかもしれない。

パルスオキシメーターという機器をご存知だろうか。指の爪に装着し動脈血中の酸素飽和度(SpO2)と心拍数(PRbpm)を経皮的に測る装置である。

パルスオキシメーターを詳しく知りたい方は日本呼吸器学会のPDFを参照ください。
https://www.jrs.or.jp/uploads/uploads/files/gui

もっとみる
運動神経を上げるための〇〇

運動神経を上げるための〇〇

徒競走でいつもビリ。足の速い子がモテた。

リレーのアンカーでゴールテープを切る事を夢見て過ごした小中学生時代でした。僕の運動神経は決して悪くない方ではなかったが、どうしても走るのが遅かったです。そのため徒競走の順番を決める際、ゆっくり走って遅い組に入るようにしていました。

足が遅いなと少しでも気になる方は、運動会が行われる時期ではないけれど、今から紹介することをコツコツと春に向けてやると必ずタ

もっとみる
気持ちと体を整えるウォーキング

気持ちと体を整えるウォーキング

年末年始に増え過ぎた体重をどうしようか悩んでいて、今年こそは痩せるぞと決心したはずだ。何かを始めようと考えを巡らしている間にもうやる気はなくなっている。

横浜は2月が一番寒い。運動を始めようにもコロナでジムに行くのも控える。では何から始めたらいいのだろう。

簡単なことから始めるちょっと寒いが意を決して散歩に出かけてみよう。外出自粛が続いているが運動は必要不可欠。1日30分の運動を週3回行うこと

もっとみる
【続き】年に3回は訪れるモヤモヤした気持ち。を理解する。

【続き】年に3回は訪れるモヤモヤした気持ち。を理解する。

前回の続編です。
https://note.com/ashitaka0816/n/n8dcc592d6cd0

モヤモヤした気持ちをどう捉え、整理するために紹介していく。

コーヒーブレイクモヤモヤした気持ちの時は、空腹だけれどもすぐに満腹になる。でも何か口にしたい。和食、洋食、中華、etc...と料理の多様化に合わせ選ぶ事自体も億劫に感じるようになった。

そんな時におすすめなのが香りの良いコー

もっとみる
年に3回は訪れるモヤモヤした気持ち。を理解する。

年に3回は訪れるモヤモヤした気持ち。を理解する。

年に3回ほどスッキリしない心境になる。モヤモヤした気持ちだ。それは取捨選択の回数が多くなると起こるようで、空腹か満腹かわからないような、食べても満足しない状態である。

僕は悩むことにエネルギーを費やすことが苦手だ。物事を決める時に悩みに悩んで選択できる人に脱帽する。同じように物に溢れた世の中にうんざりしている人もいるだろう。選ぶことを面倒くさがり、いつも同じものを選ぶ。冒険に出られないでいる。そ

もっとみる
腹部の詰まりと浅い呼吸で腰痛が悪化する。

腹部の詰まりと浅い呼吸で腰痛が悪化する。

仕事柄、姿勢には気をつけている。(自分の姿勢が悪くて人には言えないですからね)それでも肩が内に入り、背中が丸くなり、お腹がグチャと潰れていることがある。

いわゆる猫背と云われる姿勢である。デスクワークをしている方はその時間が長いのではないだろうか?

今日も来院された腰痛持ちの方はやはり姿勢が崩れていた。猫背は腰痛の原因と言われるが、僕は結果だと思う。デスクワークでパソコンへ突っ込むような前のめ

もっとみる
一日の過ごし方。朝の散歩から始めよう。

一日の過ごし方。朝の散歩から始めよう。

冬の空気は澄んで気持ちいい。冷たいですが吸い込んでみると体温と調和して心地よく感じませんか?

気分良く一日を過ごすには朝、歩くことをオススメします。そのためには準備が必要です。

テレワークで通勤がなくなった方には特にやっていただきたいです。

朝のルーティン寝床から起き上がり、お湯を沸かしてその間に洗面台へ。

コップ一杯の白湯を飲んで少し胃が温める。

昨晩用意して置いたジャージに着替え、靴

もっとみる
不安で痛みは増強される。

不安で痛みは増強される。

カラダの痛みは不安に思うことで増強されます。

逆に不安が取り除かれると痛みが軽減されます。では、なぜ不安が痛みを増強させると思いますか?

不安はカラダを萎縮させ、痛みを誘因する物質を脳へ働きかけるからです。

つまり、長引く痛みはカラダをより硬くさせ、動き辛いカラダにしてしまいます。

そうならないように今回は不安を安心に変え、痛みの続かないカラダにするための方法をご紹介します。

その痛みは

もっとみる
体を動かす事で大事な〇〇

体を動かす事で大事な〇〇

こんにちは、あしたかこと上野 陽貴です。

また秋の空気が帰ってきましたね。突然ですが皆さん、体動かしていますか?

ストレッチを始めた、走り始めた、ヨガ教室に通い始めた、何でもいいのでチャレンジしてみましょう。

今回はそんな体の動かし方の基本について書いてます。

体の動かし方の基本のき体の動かし方と言われても曖昧で意味が広すぎるのでどうやって体を動かすのかを考えていきます。

脊髄からでるα

もっとみる
【腰痛】朝起きると腰が痛い理由

【腰痛】朝起きると腰が痛い理由

皆さん、こんにちは。あしたかこと上野 陽貴です。

週末毎に天気が崩れる。こんな時はどうお過ごしですか?

今回は、低気圧の訪れとともに現れやすい起床時の痛みについて書いています。

朝、腰が痛いはカラダの硬さが原因?最後にスッキリ起きれた記憶はいつですか?

日本人の4人に1人が腰痛を持っています。日常の不良姿勢、デスクワークによる長時間の座位、マスク着用による浅い呼吸など原因が考えられます。多

もっとみる
【要注意】そのダルさは貧血かも。

【要注意】そのダルさは貧血かも。

皆さん、こんにちは。あしたかこと上野 陽貴です。

台風14号が近づくにつれ気温が下がってきた10月上旬、いかがお過ごしでしょうか?僕は少しづつ走ったり、自転車漕いだりしています。

何故少しづつなのか、9月中僕の体に起こった異変について書いています。

突然と起こる異変残暑が弱まってきた9月、身体に覇気がありませんでした。それは9月に入って数日経ったところ、さあ走り出そうとしても体が上手く反応し

もっとみる
【起点】ここから先へ。次のステップの踏み方。

【起点】ここから先へ。次のステップの踏み方。

学生の頃、長距離走は中の上だった治療家が
「ハセツネ」表彰台を目指す。

皆さん、こんにちは。ご無沙汰しております。

個人100マイルを行い、122キロでDNFした
あしたかです。あと38キロが遠かった。

無謀な挑戦で返り討ち6月末にバカみたいなイベントを立ち上げて、横浜にある公園の中をぐるぐると走ってました。

1周2.6キロを60周ちょっと。合わせて160キロ。
いわゆる100マイルです。

もっとみる
【提案】自然に自然を自然と想う。

【提案】自然に自然を自然と想う。

皆さん、こんにちは。
ペスクタリアンという肉を食べない菜食主義を始めた あしたかです。

昼ごはんの選択肢の少なさに困っています。それから飲みの席ではフリーです。そこまで硬くやっていません。

さて、 

今日の内容を簡潔にすると「自然を想う。」です。

中止になってしまった東京マラソンに向けてここ最近かなり走る距離が伸ばしていました。

走っている間はボーとしているので、色んな事と向き合う時間が

もっとみる