アバンティースのナオキ

おんせん県♨️大分に暮らすスポーツマウスガード(マウスピース)を作る人 歯科技工士で町の…

アバンティースのナオキ

おんせん県♨️大分に暮らすスポーツマウスガード(マウスピース)を作る人 歯科技工士で町の左官屋さんでdrummerなおいさん

記事一覧

帰ってきた春の甲子園

大分商業高校推し! ちわっす!!! っと元気な声で挨拶してくれた大商(大分商業高校)野球部員達、 めっちゃ爽やか!  先日 大商野球部の練習しているグランドまで …

侍ジャパンのキャンプを観に宮崎へ

こんちわ! アバンティースのナオキです!! 昨年のワールドカップサッカー 盛り上がりましたね!! って開口一番 サッカーの話かい! っとまあつっこまないで ^^; サ…

あと少しをサポート

まいど!  アバンテースのナオキです いろんなスポーツ競技を楽しんでるみなさん こんなこと思ったことありませんか? 特に試合の中での場面 あの時、あと少し早ければ…

スポーツマウスガード着用おすすめ部活動5選

アバンティースのナオキです 今回は中高生がスポーツマウスガード使用した方が良い部活動5選 とゆうことでナオキが個人的にオススメする部活動をランキング形式で! ただ…

スポーツマウスガードはスポーツ以外でも使える!

先日、いつものようにスポーツマウスガードの制作依頼がありました、 どんなスポーツをされているのか? など聞き取りに… いつもであればサッカーです、野球です、ラグ…

サップ やってみた

スポーツの秋に初めてやってみた どーも、アバンティースのナオキです。 定番の言い回しですが… 秋といえば! 食欲の秋〜 読書の秋〜 と色々。 ナオキはスポーツの秋…

スポーツマウスガード(マウスピース)のお手入れ

スポーツマウスガードの取り扱いについて どーも、、アバンティースのナオキです! 今回はスポーツマウスガードのお手入れの方法について!  です。 スポーツマウスガー…

スポーツマウスガードの寿命は?

スポーツマウスガードってどれくらい持つものなの? 先日、ボクシングをしている方からマウスガードの製作依頼があって、 その方から 「マウスピース(マウスガード)っ…

アバンティースへの問い合わせは…

ホームページからの問い合わせの件 弊社のホームページに問い合わせフォームがあるのですが、 ここに記載してある電話番号 AI で対応しているんです! なので弊社より必ず…

スポーツマウスピースについて質問

先日、スポーツマウスガードを納品して来ました。 その時に聞かれた質問があったので、書いておこうと思います。 聞かれたことは、、 スポーツマウスピースって全部一緒…

高校野球は胸を熱くする!

お盆休みの高校野球観戦 アバンティースのナオキです。 毎年夏休みの時期になると意識してなくても、テレビやラジオから、どこからともなく耳に入ってくる高校野球甲子園…

カスタムメイド スポーツマウスガード(マウスピース)って

あなただけのスポーツマウスガードを、 スポーツマウスガード(マウスピース)を欲しい!と思った時に おそらく皆さんはまずネットで検索するかと思います。 〝マウスピ…

スポーツマウスガード(マウスピース)って?

スポーツマウスガード(マウスピース)のこと スポーツマウスピースと聞いてみなさんが思い浮かべるのは ボクシング Kー1など格闘技系の選手がよく着用している または、…

アバンティースのナオキです

アバンティースのナオキ(松田直樹)という人 スポーツマウスガード屋さんのオーナーの人、 この人バンドマンなんです! バンドを三つも四つも掛け持ってます、、。 学生…

夏休み、、といえば合宿

今年も夏休みが始まりました! 夏休みの思い出の一つにスポーツを頑張っている学生さんにとっては、合宿も思い出の一つだと思うのですが… ワタシ自身は音楽に明け暮れてい…

はじめてのblogスタート!         はじめまして スポーツマウスピース屋さんのナオキです。

まずこの記事(ブログ)なんて書くことが初めてのワタクシ… 拙い駄文になるわね、きっと… さっそくですが、今年は梅雨が早く開けたと思いきや 梅雨に逆戻りしたような、…

帰ってきた春の甲子園

帰ってきた春の甲子園

大分商業高校推し!

ちわっす!!!
っと元気な声で挨拶してくれた大商(大分商業高校)野球部員達、
めっちゃ爽やか! 

先日 大商野球部の練習しているグランドまで
注文を頂いていたスポーツマウスガードを届けに行った来ましたぁ〜。

「あざます!!」
「めっちゃいいです!!」と部員くん達、
ナオキの最高に嬉しい瞬間!

95回選抜高校野球大会に出場することになった大分商業高校野球部の皆さん おめで

もっとみる
侍ジャパンのキャンプを観に宮崎へ

侍ジャパンのキャンプを観に宮崎へ

こんちわ!
アバンティースのナオキです!!

昨年のワールドカップサッカー 盛り上がりましたね!!
って開口一番 サッカーの話かい! っとまあつっこまないで ^^;
サッカーの盛り上がりもあってかナオキの気分はスポーツの国際大会が楽しみでして、
今年に入ってテレビ、ニュースなどでしきりにWBC(ワールドベースボールクラッシック)が話題に、
1月にはメジャーリーガー含む侍メンバー発表、、
そして宮崎

もっとみる
あと少しをサポート

あと少しをサポート

まいど!  アバンテースのナオキです

いろんなスポーツ競技を楽しんでるみなさん
こんなこと思ったことありませんか?
特に試合の中での場面

あの時、あと少し早ければ とか
あと少し高ければ、あと少し前だったら、あと少し・・・
もうちょっと・・・
なんて競技後の結果、プレイを振り返ることってありますよね

勝敗がものを言う対戦競技や距離やタイムを競う競技
または完成度を競う採点型のスポーツ
どれを

もっとみる
スポーツマウスガード着用おすすめ部活動5選

スポーツマウスガード着用おすすめ部活動5選

アバンティースのナオキです
今回は中高生がスポーツマウスガード使用した方が良い部活動5選
とゆうことでナオキが個人的にオススメする部活動をランキング形式で!

ただし、スポーツマウスガードの着用が義務ずけられている競技は今回のぞきます。(ラグビー、グランドホッケー、など)

それでは行ってみましょう!

第5位 ハンドボール部

空中戦の多い印象のあるスポーツ
実際に着用している選手も増えてきてい

もっとみる
スポーツマウスガードはスポーツ以外でも使える!

スポーツマウスガードはスポーツ以外でも使える!

先日、いつものようにスポーツマウスガードの制作依頼がありました、
どんなスポーツをされているのか? など聞き取りに…

いつもであればサッカーです、野球です、ラグビーです、と
返答があるのですが、今回のユーザーさんからは逆に質問されました。

一日中着けていても問題ないのか? と
もちろん大丈夫ですが、食事の時はダメですよ!と 笑いながら返答…

理由を聞いたところ、どうやら仕事上 歯を食いしばる

もっとみる
サップ やってみた

サップ やってみた

スポーツの秋に初めてやってみた

どーも、アバンティースのナオキです。

定番の言い回しですが…
秋といえば!
食欲の秋〜 読書の秋〜 と色々。
ナオキはスポーツの秋!とゆう事で人生初体験!サップを楽しんできました〜。

SUP (スタンドアップパドルボード)

サップってもう聞いただけで、
あ〜 あれね!っと思い浮かぶほど、もうすでにメジャーなウォータースポーツになってきてるのかなと思いますが…

もっとみる
スポーツマウスガード(マウスピース)のお手入れ

スポーツマウスガード(マウスピース)のお手入れ

スポーツマウスガードの取り扱いについて

どーも、、アバンティースのナオキです!
今回はスポーツマウスガードのお手入れの方法について!  です。
スポーツマウスガードは素材の性質上 熱に弱いもの、
なので熱湯に漬けない 洗わない
夏場など高温になる場所へ置かない
などの注意が必要です
熱によって変形の原因となるためです。

ワタクシ ナオキが実際目にしたのは、
ラグビーをしている子供さんが
マウス

もっとみる
スポーツマウスガードの寿命は?

スポーツマウスガードの寿命は?

スポーツマウスガードってどれくらい持つものなの?

先日、ボクシングをしている方からマウスガードの製作依頼があって、
その方から

「マウスピース(マウスガード)ってどれくらい持つものなんですか?
どれくらいで交換したらいいの?」

とゆう質問を受けました。

スポーツマウスガードは消耗品です、
寿命は使用頻度にもよりますが、よく使用する方で一年、そうでなくても二年程度が目安かと。

スポーツをさ

もっとみる
アバンティースへの問い合わせは…

アバンティースへの問い合わせは…

ホームページからの問い合わせの件

弊社のホームページに問い合わせフォームがあるのですが、
ここに記載してある電話番号
AI で対応しているんです!
なので弊社より必ず返信しますので、気軽にお電話ください。

ただ大変申し訳ないのですが、少しだけ折り返しの電話が遅くなるかもですが、
ご了承ください。
メールでの問い合わせも承っておりますのでよろしくお願いします。

オフィシャルのLINEもあります

もっとみる
スポーツマウスピースについて質問

スポーツマウスピースについて質問

先日、スポーツマウスガードを納品して来ました。

その時に聞かれた質問があったので、書いておこうと思います。

聞かれたことは、、

スポーツマウスピースって全部一緒なの?

とゆうざっくりとした質問でした、
聞いて来た方の話を聞いていると
まず、

スポーツショップで売っているものとあなたが作っているものは何が違うの?

とゆうものでした、

スポーツショップで購入できる物は

以前にもnote

もっとみる
高校野球は胸を熱くする!

高校野球は胸を熱くする!

お盆休みの高校野球観戦

アバンティースのナオキです。
毎年夏休みの時期になると意識してなくても、テレビやラジオから、どこからともなく耳に入ってくる高校野球甲子園大会の解説の声、また球場の歓声、ブラスバンドの音、 夏だなー!っち感じます。
特に今年は、3年ぶりの入場制限の無い大会、テレビから聞こえてくる喧騒が本当に久しぶりでなんだか胸熱になります。

お盆ともなれば特段することもなく、ビールを片手

もっとみる
カスタムメイド スポーツマウスガード(マウスピース)って

カスタムメイド スポーツマウスガード(マウスピース)って

あなただけのスポーツマウスガードを、

スポーツマウスガード(マウスピース)を欲しい!と思った時に
おそらく皆さんはまずネットで検索するかと思います。

〝マウスピース″ とだけ検索してしまうと最近はホワイトニングや、矯正のためのものが表示されてしまうのと、
〝スポーツマウスピース″ と検索すると楽天やamazonで既製品のマウスピースが表示されてしまうと思います。

既製品のマウスピースは安くす

もっとみる
スポーツマウスガード(マウスピース)って?

スポーツマウスガード(マウスピース)って?

スポーツマウスガード(マウスピース)のこと

スポーツマウスピースと聞いてみなさんが思い浮かべるのは
ボクシング Kー1など格闘技系の選手がよく着用している
または、球技で言えばラグビーなどのプロスポーツ選手が装着しているのをTVなどで見かけることでしょう。
東京オリンピックではスケートボードの選手が、
近年ではサッカー選手もよく装着しているのを見かけるようになりました。

ボクシングだと顔を殴り

もっとみる
アバンティースのナオキです

アバンティースのナオキです

アバンティースのナオキ(松田直樹)という人

スポーツマウスガード屋さんのオーナーの人、
この人バンドマンなんです!
バンドを三つも四つも掛け持ってます、、。
学生時代から音楽にどハマりしている、
ずーっと、おっさんになってからも辞めれずにいます。
ライフワークなんです。

そして左官屋さん(株)Avanti 《アバンティ》の代表

なんだけど、、
実は歯科技工士の資格を持っています。
実務経

もっとみる
夏休み、、といえば合宿

夏休み、、といえば合宿

今年も夏休みが始まりました!
夏休みの思い出の一つにスポーツを頑張っている学生さんにとっては、合宿も思い出の一つだと思うのですが…
ワタシ自身は音楽に明け暮れていたので…笑(その話題はまた触れるがw)
スポーツマンでなかったので合宿の思い出といえば、、
自分の息子達がラグビーをしていたので、毎年のように合宿地へ送迎&試合観戦していたことを思い出します。

夏のこの暑い時期にキツイ夏合宿!
芝のグラ

もっとみる
はじめてのblogスタート!         はじめまして スポーツマウスピース屋さんのナオキです。

はじめてのblogスタート!         はじめまして スポーツマウスピース屋さんのナオキです。

まずこの記事(ブログ)なんて書くことが初めてのワタクシ…
拙い駄文になるわね、きっと…

さっそくですが、今年は梅雨が早く開けたと思いきや
梅雨に逆戻りしたような、、
7月に入ってから天気がなかなかスッキリしませんね。
(まず天気の話題からw)

この蒸し暑い天気の中、高校球児たちの甲子園に向けた熱戦が始まってますね!
で、 テレビの中継見ていて気づいたのですが、
スポーツマウスピースを付けている

もっとみる