マガジンのカバー画像

ワンオペ教育狂騒曲:子育てライフハック

71
女性は,娘,妻,母,仕事などたくさんの役割を同時に演じる多彩なライフを生きています。3人育児中の研究者の実践記録を通して,子育てにおける母親の負担を軽減するために,使えるハックを… もっと読む
運営しているクリエイター

#おとな女子

種の反逆 誰も《子育て》してはならぬ

種の反逆 誰も《子育て》してはならぬ

歳を重ねて人生のゴールが見えてきた今,忘れられない出来事も同じく蓄積された地層になる。

その1つが子ども時代の終わりに「平成不況」に巻き込まれたこと。

※18歳までを児童と言います

わたしが通っていた学校は,中小企業オーナーの親が多いプチお金持ち私学でした。

「マドカのお父さんとお母さん,借金返済のために離婚したらしいよ」

「サトちゃん,歯学部行きたいけど,お金ないから理学部にしたんだっ

もっとみる
あんたのエルメスのために働いているんじゃない

あんたのエルメスのために働いているんじゃない

「邪魔だ。あっちいっててくれ」

日本初の植物学者の牧野富太郎博士をモデルにした,朝ドラ「らんまん」を観ていたら,研究に没頭して,新婚ホヤホヤの妻が夕飯を共にしようと呼びに来たところに,集中を切らされたくない牧野氏がつい声を荒げるシーン。

妻は,「おっかさんといつも一緒にご飯を食べてきたから,ショック」みたいなことを言って,牧野氏が平謝りする展開だった。

わかるわ。

いつもいつも時間に追われ

もっとみる
子育で大事なことはこれに尽きる

子育で大事なことはこれに尽きる

教育心理学者のわたしが考える,親の役目とは,子ども達が「生まれてきてよかった」と,心から思えるようになること。

子育てで大事なことは,それに尽きる。

先日,「ギフテットは天才ではないし,発達障害とは違う」という趣旨らしき、大手マスコミのネット記事を読んで,モヤモヤした。

それって,なんなん?

発達障「害」と書いたのは,それは精神医学用語だからだけど,そもそも「害」の定義ってなんなんだろう。

もっとみる
発達障がいとはなにか~ある母の告白

発達障がいとはなにか~ある母の告白

「Uくん、最近、とっても頑張ってますね」

我が家の子どもUは,胎児の頃から先天性の疾患がある(300以上ある子どもの特定難病だ)。だからUは,親のわたしにも病院の医師にも学校の先生にも,産まれる前から常にマークされている。

「生まれる前はいいんです。お母さん,大変なのは生まれてからですよ」

妊婦健診で胎児の異常が見つかり,即日,子ども病院(地域で1つしかない重症患者を診る最大規模のトップオブ

もっとみる