ヒルルク

毎日投稿。 健康に関しては数年実施した体験などを公開。 社会の色々なニュースや、趣味の…

ヒルルク

毎日投稿。 健康に関しては数年実施した体験などを公開。 社会の色々なニュースや、趣味の話など幅広い男になるべく、発信 好きなことは、最近はスノボ、登山、キャンプ、ピアノをやっています Xもフォローお願いします @sodori1997 健康 生活術 趣味 お金 仕事 読書

記事一覧

別の当たり前に触れる

異なる環境や背景を持つ人との対話や交流には、多くの価値がある。 最初に挙げられるのは、新しい視点や考え方を得ることだ。異なる環境や経験を持つ人は、私たちが気づか…

ヒルルク
16時間前
1

自分の強みは人に聞け

自分には何もないと思っている人も多いだろう。 しかし、それは自分からみた自分の見え方だ。 自分のことを俯瞰して見ようとしても、それは主観の中の客観でしかない。 本…

ヒルルク
1日前
1

時間の流れの速さは記憶の密度による。

ゴールデンウィークが終わり今日からまた日常になる人も多い。 今回の写真は自転車旅であらゆる角度から撮った富士山のなかでいちばんのお気に入りの富士山だ。 やはり、…

ヒルルク
2日前
1

約300キロチャリ旅録。ハプニングと乗り越え方

昨日投稿を忘れてしまった。 四日間かけて自転車旅、約300キロ走ってきた。 結論やればできる。 簡単な内容 1日目の夕方 横浜発 橋本着 2日目朝 橋本発 山梨市着 3日…

ヒルルク
6日前
2

長距離サイクリング最大のピンチ

昨日から泊まりがけで長距離サイクリングをしている。今日は85キロ走り切った。 荷物を減らすために短パンで走っていた。雨予報だったため覚悟していたがしっかり雨が降っ…

ヒルルク
8日前
5

人生一のメンブレからなんとか心を持ち直した話

ゴールデンウィーク10連休を取ったが、特に予定を確定させておらず、雨などもあり、全然うまく予定を立てられなかった。 こっちに遊びに来ていた母が昨日帰り、そこから今…

ヒルルク
9日前
2

心が落ちた時にしてはいけないこと

結論、心が落ちている時にしてはいけないことは、1人でいつも通りのことをする。ことだ。 今日はゴールデンウィーク10連休で楽しい日が始まると思ったが、うまく予定が組め…

ヒルルク
10日前
6

睡眠不足はいいことなし

睡眠不足は、私たちの健康や生活に大きな影響を与えることが多いり 特に、不機嫌になることはその一つだ。睡眠不足が続くと、身体的な影響だけでなく、精神的な影響も現れ…

ヒルルク
11日前
4

部屋を汚いと批判した人の部屋はいかに

兄が引っ越しをすることになり、住んでいた部屋を訪れることになった。 2年ぶりくらいに部屋を見たがめちゃくちゃ汚かった。 床は埃まみれで風呂の水回りは汚れだらけ。 私…

ヒルルク
12日前
1

完璧な準備は時にスリルを損なわせる

トライアスロンに出てみたいという気持ちがあったので、だったら早く出たほうが得だと思って、来月開催される大会に出場することになった。 運動は得意だから余裕だとたか…

ヒルルク
13日前
2

倹約家とうつ病は紙一重かもしれない

YouTubeで見たのだが、 お金が減っていくことに過度に恐怖を覚える人がいるらしい。 これは年収が低い人に限らずで、例に挙げられていた方は年収900万で貯蓄1500万円ある人…

ヒルルク
2週間前
4

行動すれば新たな不満や目標ができる。

note毎日投稿を始めてもうすぐ3ヶ月。 これまで心に決めたこと以外継続することができなかった私が、note毎日投稿を3ヶ月続けられたのは、上述の通り、心に決めたからだ。…

ヒルルク
2週間前
3

早く自分の偏りに気づいて、外に出る

自炊していると、食べるものが偏りがちになる。この経験から、人生においても自分だけの視点や感覚で物事を考えると、偏ってしまう可能性があると感じる。 自分の好みや習…

ヒルルク
2週間前
2

孤独を細分化する。

孤独と共感は、人間の感情や経験において深く関連している。孤独とは、他者とのつながりや理解が不足している状態を指し、一方で共感は他者の感情や状況を理解し、共感する…

ヒルルク
2週間前
1

意識的に新しい選択を

人は新しい経験に挑戦することが重要だと言われている。しかし、実際には迷ったり暇を持て余したりする時、安定感や心地良さを求めてこれまで経験したことのあるものを選び…

ヒルルク
2週間前
4

人間は間違いだらけ

人間の世界は常に完璧ではない。私たちは皆、誤りや失敗を経験し、学びながら成長している。この現実を受け入れることは、自己を受け入れ、他者を理解するための重要な一歩…

ヒルルク
2週間前
2
別の当たり前に触れる

別の当たり前に触れる

異なる環境や背景を持つ人との対話や交流には、多くの価値がある。
最初に挙げられるのは、新しい視点や考え方を得ることだ。異なる環境や経験を持つ人は、私たちが気づかなかったり、考えもつかなかったような視点を持っていることがある。そのため、彼らとの対話を通じて、新しいアイデアや発見が生まれることがある。

また、異なる文化や環境から来た人との交流は、自己認識を深める手段ともなる。自分の環境や文化が当たり

もっとみる
自分の強みは人に聞け

自分の強みは人に聞け

自分には何もないと思っている人も多いだろう。
しかし、それは自分からみた自分の見え方だ。
自分のことを俯瞰して見ようとしても、それは主観の中の客観でしかない。
本当の客観を得るには友達や家族の意見を聞くことが1番なのではないかと思う。

私も親友と話している時に、お前のいいところは〜だよなと言われて、認識してはいたが、より細かな認識になったというか、そこに関しては自信を持っていいのかと腑に落ちた。

もっとみる
時間の流れの速さは記憶の密度による。

時間の流れの速さは記憶の密度による。

ゴールデンウィークが終わり今日からまた日常になる人も多い。
今回の写真は自転車旅であらゆる角度から撮った富士山のなかでいちばんのお気に入りの富士山だ。

やはり、非日常で感じる10日間は長く感じる。
歳を取れば取るほど時間の流れが早く感じるというが本当にそうで、経験済みのことをする時間と未経験のことに使う時間では、時間の流れの感じ方が全く違うことに、改めて気がついた。
それがなぜなのか、今回私の答

もっとみる
約300キロチャリ旅録。ハプニングと乗り越え方

約300キロチャリ旅録。ハプニングと乗り越え方

昨日投稿を忘れてしまった。

四日間かけて自転車旅、約300キロ走ってきた。
結論やればできる。

簡単な内容
1日目の夕方 横浜発 橋本着
2日目朝 橋本発 山梨市着
3日目朝 山梨市発 河口湖、山中湖着
4日目 山中湖発 御殿場 横浜着

今回は1人で普段使いのクロスバイクで移動。
本当は友達と行きたいが、こういう遊びをする友達がいない。
服装は基本短パンロンT。
寒ければマウンテンパーカとタ

もっとみる
長距離サイクリング最大のピンチ

長距離サイクリング最大のピンチ

昨日から泊まりがけで長距離サイクリングをしている。今日は85キロ走り切った。
荷物を減らすために短パンで走っていた。雨予報だったため覚悟していたがしっかり雨が降った。
服装は短パンロンT。
さすがにやばいと思いレインコートを購入して雨を凌ぎながら進んだ。しかし下り坂で泥はねや水が大跳ねしてきて靴はびしょびしょ短パンもびしょびしょ。
ここまでくるともう気にならなくなる。
気合いがここで入る。
体が濡

もっとみる
人生一のメンブレからなんとか心を持ち直した話

人生一のメンブレからなんとか心を持ち直した話

ゴールデンウィーク10連休を取ったが、特に予定を確定させておらず、雨などもあり、全然うまく予定を立てられなかった。

こっちに遊びに来ていた母が昨日帰り、そこから今日まで1人で過ごしていた。
母と過ごすとなんか心が緩んで色んなものを食べてしまったりと、自分に甘くなる自分がいる。
そうなると日常で習慣としていることもやらなかったりする。
そうなると、わざわざ有給を取って10連休を取ったのに、いつもよ

もっとみる
心が落ちた時にしてはいけないこと

心が落ちた時にしてはいけないこと

結論、心が落ちている時にしてはいけないことは、1人でいつも通りのことをする。ことだ。
今日はゴールデンウィーク10連休で楽しい日が始まると思ったが、うまく予定が組めず暇だった1日だった。
母親が遊びに来ていたので、一緒に少し時間を過ごしたが、それ以外は1人で家にいた。
有給もとっていたから、うまく使えなかった一日、さすがに心が落ちた。
やはり、何もしないことが1番心の敵だと改めて感じた。
明日は絶

もっとみる
睡眠不足はいいことなし

睡眠不足はいいことなし

睡眠不足は、私たちの健康や生活に大きな影響を与えることが多いり
特に、不機嫌になることはその一つだ。睡眠不足が続くと、身体的な影響だけでなく、精神的な影響も現れることがある。

まず、身体的な影響から見てみよう。十分な睡眠を取らないことは、免疫力の低下や代謝の乱れなど、健康に悪影響を与える。
これにより、体調が優れなくなり、不機嫌な気分になりやすくなる。さらに、睡眠不足は脳にも影響を与えるだ。集中

もっとみる
部屋を汚いと批判した人の部屋はいかに

部屋を汚いと批判した人の部屋はいかに

兄が引っ越しをすることになり、住んでいた部屋を訪れることになった。
2年ぶりくらいに部屋を見たがめちゃくちゃ汚かった。
床は埃まみれで風呂の水回りは汚れだらけ。
私と比べるとかなり意識が違っている。
裸足で歩くのは嫌なくらいだった笑

母も遠くから来ていて、兄の部屋をかなり悪評していた笑
風呂入るのちょっと嫌だななど言っていた。
母は割と綺麗好きで、一緒に暮らしている時は、家中を掃除してくれていた

もっとみる
完璧な準備は時にスリルを損なわせる

完璧な準備は時にスリルを損なわせる

トライアスロンに出てみたいという気持ちがあったので、だったら早く出たほうが得だと思って、来月開催される大会に出場することになった。
運動は得意だから余裕だとたかを括っているが、スイムは日常とはかけ離れているため、1.5キロという距離感がどれくらいのものか見当がつかない。さすがに、どれくらい体力を削られるのか、そもそも1.5キロ泳ぎ切れるか確認しておく必要があると思い、市民プールで泳いできた。
結果

もっとみる
倹約家とうつ病は紙一重かもしれない

倹約家とうつ病は紙一重かもしれない

YouTubeで見たのだが、
お金が減っていくことに過度に恐怖を覚える人がいるらしい。
これは年収が低い人に限らずで、例に挙げられていた方は年収900万で貯蓄1500万円ある人だった。
日中は電気をつけなかったり、自動販売機で飲み物を買わないなどが例に挙げられていた。
自分だけならまだしも、日中、電気をつけていない時に妻がオーブンレンジを使っていることにストレスを感じてしまったりするらしい。この方

もっとみる
行動すれば新たな不満や目標ができる。

行動すれば新たな不満や目標ができる。

note毎日投稿を始めてもうすぐ3ヶ月。

これまで心に決めたこと以外継続することができなかった私が、note毎日投稿を3ヶ月続けられたのは、上述の通り、心に決めたからだ。
(2日忘れてしまった日があった)

当初の目標は毎日投稿する!
で、いいねの数やフォロワーの増加は全く考えていなかった。
しかし、毎日投稿するという目標は、期限がなければ永遠に達成されることはない。死ぬまで毎日投稿することにな

もっとみる
早く自分の偏りに気づいて、外に出る

早く自分の偏りに気づいて、外に出る

自炊していると、食べるものが偏りがちになる。この経験から、人生においても自分だけの視点や感覚で物事を考えると、偏ってしまう可能性があると感じる。
自分の好みや習慣に忠実になりがちで、特定の料理や食材が好きだからとか、金銭的に安いからと、そればかりを繰り返し作ってしまうことがある。これは、自分の視点や感覚が限定されてしまう例と言える。

同様に、人生においても自分だけの視点や感覚で物事を考えると、偏

もっとみる
孤独を細分化する。

孤独を細分化する。

孤独と共感は、人間の感情や経験において深く関連している。孤独とは、他者とのつながりや理解が不足している状態を指し、一方で共感は他者の感情や状況を理解し、共感する能力を表す。
この二つの概念は対照的に感じられるかもしれないが、実際には密接に関連しており、私たちの人間関係や精神的健康に大きな影響を与えている。

まず、孤独は人間の本質的な感情であり、誰しもが時折感じるものだ。しかし、孤独が単なる孤立と

もっとみる
意識的に新しい選択を

意識的に新しい選択を

人は新しい経験に挑戦することが重要だと言われている。しかし、実際には迷ったり暇を持て余したりする時、安定感や心地良さを求めてこれまで経験したことのあるものを選びがちになる傾向がある。この傾向は心理学的にも興味深いテーマである。

例えば、サブスクで映画を観る際に新作や評判の良い作品があっても、迷ったりした時には自然と観たことのある作品を選びがちである。これは何故であろうか?一つの理由は安心感や予測

もっとみる
人間は間違いだらけ

人間は間違いだらけ

人間の世界は常に完璧ではない。私たちは皆、誤りや失敗を経験し、学びながら成長している。この現実を受け入れることは、自己を受け入れ、他者を理解するための重要な一歩である。だからこそ、このテーマは、私たちにとって重要な示唆を与えている。

まず、完璧主義にとらわれることなく、失敗を恐れずに行動することの重要性を考えてみよう。間違いを犯すことは、新しいことを学び、成長する機会でもある。例えば、初めての経

もっとみる