記事一覧

私が自宅出産を選択した理由

#毎月3日はお産の日 (この文章は4月3日に書いたものです。) 最近は、めっきりコロナの話題が消え、次は小林製薬の紅麹の問題が盛んだ。これを薬害と言うなら(亡くなっ…

あいみ
3週間前
4

私が自宅出産を選択した理由④

年始、お産の日の投稿をサボりましたが、今年も自分のペースでボチボチやっていきます。(noteの更新は、お産の日(毎月3日)でもなく不定期となるでしょうwww) シリーズ…

あいみ
2か月前
4

ムドラ全書実践①

ムドラ全書が届いたので、物は試しということでやってみました。浮かんできたイメージも一部描いてみました。 1.カニシュタ・ムドラ 骨盤底は自分が思っているより下 これ…

あいみ
2か月前
3

私が自宅出産を選択した理由③

毎月3日はお産の日。 今回も前回の記事に続き、自宅での健診の様子を書いていく。 ・ ・ ・ ・ 「出産は生活の一部であり、病気ではない。」 まだ、ピンと来ない言葉では…

あいみ
5か月前
1

私が自宅出産を選択した理由②

毎月3日は、お産の日ということで私の妊娠生活〜出産体験を綴っている。 前回の投稿の続きであるが、この投稿から読んでもらっても構わない。興味があれば、前回の投稿を遡…

あいみ
6か月前
1

私が自宅出産を選択した理由①

私は2月の終わりに自宅出産をした。 その選択に至った経緯を書こうと思う。 私が妊娠したそのとき、世間はコロナ禍。コロナ慣れした頃とはいえ、まだまだコロナの話題に溢…

あいみ
7か月前
17

自然から学ぶ

我が家には、今季バジルが育っている。 植える予定はなかったものだが、去年育てたバジルから自然に種が落ち、自生し始めた。 7月にバジルオイルの作り方を習い、あまりに…

あいみ
8か月前
9

シルバニアの森の一角で

あれから、作品をぼちぼち作っている。 気分はお店屋さんだ。シルバニアファミリーたちが住む森で、小さなアクセサリーショップをしているような設定。 屋号を考えた。今…

あいみ
8か月前

自分軸を取り戻す

しばらくお休みしていた自分軸。最近、スイッチが入って目覚めたが、長いことおざなりにしていたから錆びついている。 最近は、相手に合わせて「それでいいよ。」とか、「…

あいみ
8か月前
11

直観すごすぎない⁉︎

私の課題は、新しい一歩を踏み出すこと。受け入れること。 母の課題は、無条件の愛。 …だったよね⁉︎ 私が大好きな星読みの「石井ゆかりさん」。 苦しいときに出会って…

あいみ
9か月前
6

無条件の愛について

私はママに愛されて育ってきたと思っている。 数年前、結婚式の準備をしていて、幼いときのアルバムを見た。どの写真もいろんな人に抱っこされ、かまってもらい、自由に感…

あいみ
9か月前
3

やりたいことをやってみる

直観リーディングの読書会をやってみて、最近やろうかどうしようか迷っていたことをやってみた。 ハンドメイドアクセサリーを作る。 まだまだ荒削りだけど、デザインが楽…

あいみ
9か月前
6

けんけんとの思い出とこれからと

普段、noteとは別に日記を書いているんだけど、昨日の出来事の一部を公開します。普段の日記は育児日記なので、今日はそこではないところに焦点を当てた出来事があり、忘れ…

あいみ
10か月前
3
私が自宅出産を選択した理由

私が自宅出産を選択した理由

#毎月3日はお産の日
(この文章は4月3日に書いたものです。)

最近は、めっきりコロナの話題が消え、次は小林製薬の紅麹の問題が盛んだ。これを薬害と言うなら(亡くなった方の命は重く尊い。)、コロナワクチンの薬害も報道してほしいものだ。ワクチン被害の国への申請は、1万件超え。認定されているものが6000件超え。被害が多すぎて審査に時間がかかり、総数は不明だ。もちろん、中には死者もいる。これまでの全て

もっとみる
私が自宅出産を選択した理由④

私が自宅出産を選択した理由④

年始、お産の日の投稿をサボりましたが、今年も自分のペースでボチボチやっていきます。(noteの更新は、お産の日(毎月3日)でもなく不定期となるでしょうwww)
シリーズものではありますが、どの投稿から読んでも楽しめるものになっています。

前置きはさておき、自宅出産は日本の文化です。たくさんの知恵が受け継がれ繋いできたものですが、病院出産がメインの昨今、分娩時に医療が介入しないお産を見たことがない

もっとみる
ムドラ全書実践①

ムドラ全書実践①

ムドラ全書が届いたので、物は試しということでやってみました。浮かんできたイメージも一部描いてみました。

1.カニシュタ・ムドラ
骨盤底は自分が思っているより下
これまでは、だいぶ上の方が(みぞおちあたり)が基盤だったと気づく

2.アナーミカー・ムドラ
左への傾きを修正するように右に意識が少ないのに気づく
お尻の骨の設置面が増えるかのように骨盤を前後し、ちょうど良い位置を探す
位置が見つかると肩

もっとみる
私が自宅出産を選択した理由③

私が自宅出産を選択した理由③

毎月3日はお産の日。

今回も前回の記事に続き、自宅での健診の様子を書いていく。




「出産は生活の一部であり、病気ではない。」

まだ、ピンと来ない言葉ではあったが、この言葉はこの後、あらゆる場面で何度も実感することになった。

初診では、自宅で分娩に挑む家族の動画を見せてもらった。出産シーンを見るのは初めてのことで、自然と涙が溢れていた。正直、この涙の意味はよく分からない。こうやっ

もっとみる
私が自宅出産を選択した理由②

私が自宅出産を選択した理由②

毎月3日は、お産の日ということで私の妊娠生活〜出産体験を綴っている。
前回の投稿の続きであるが、この投稿から読んでもらっても構わない。興味があれば、前回の投稿を遡ってください。

「ぶどうの木助産院」での初めての健診は、電話から1週間後の9月の土曜日であった。つわりがちょうど落ち着いてきた頃である。

ぶどうの木助産院は、出張型の助産院で自宅に出向いて健診を行ってくれる。
「助産師さんはどんな方だ

もっとみる
私が自宅出産を選択した理由①

私が自宅出産を選択した理由①

私は2月の終わりに自宅出産をした。
その選択に至った経緯を書こうと思う。

私が妊娠したそのとき、世間はコロナ禍。コロナ慣れした頃とはいえ、まだまだコロナの話題に溢れていたし、マスク生活が続いていた。

コロナに対しては、ハナから疑ってかかっていた私は、この数年で生活が一変したことにやるせない思いを抱いていた。

本当にコロナが死に至る病なのか。そもそもコロナは存在するのか。調べれば調べるほど、「

もっとみる
自然から学ぶ

自然から学ぶ

我が家には、今季バジルが育っている。
植える予定はなかったものだが、去年育てたバジルから自然に種が落ち、自生し始めた。

7月にバジルオイルの作り方を習い、あまりに美味しいだけでなく、薬効を感じたことから本腰を入れて手にかけることにした。

しかし、問題なことにベニフキノメイガという青虫が大量発生。青々としたバジルの新芽を狙って食べてしまう。葉に糸を絡めて巣を作り、バジルを味わっている。

今回の

もっとみる
シルバニアの森の一角で

シルバニアの森の一角で

あれから、作品をぼちぼち作っている。
気分はお店屋さんだ。シルバニアファミリーたちが住む森で、小さなアクセサリーショップをしているような設定。

屋号を考えた。今のところは、「Hiwairo」。これも気分で変わるかもしれない。笑

鶸(ひわ)という鳥は、おしどり夫婦なのだそう。シルバニアファミリーにピッタリ。
鶸色は、日本の伝統色でおめでたい色とされている。私は名前に「藍」の字が付くのだが、鶸色は

もっとみる
自分軸を取り戻す

自分軸を取り戻す

しばらくお休みしていた自分軸。最近、スイッチが入って目覚めたが、長いことおざなりにしていたから錆びついている。

最近は、相手に合わせて「それでいいよ。」とか、「どっちがいい?」とか、「何でもいいよ。」が口癖だった。口にする度、「あ、自分で決めてない…。」と心に刺さっていた。そのトゲトゲは、自分の中で眠る直観が出口を探してもがいていたんだなぁ。

私がやりたかったアクセサリーづくり。どうせ売り物に

もっとみる
直観すごすぎない⁉︎

直観すごすぎない⁉︎

私の課題は、新しい一歩を踏み出すこと。受け入れること。
母の課題は、無条件の愛。
…だったよね⁉︎

私が大好きな星読みの「石井ゆかりさん」。
苦しいときに出会って、そのときには彼女の言葉に幾度となく励まされてきた。思えば、彼女の言葉から大事なことは何かと直観を鍛えていたと言える。最近は、前向きでいることも増えたから頼らずにもいられることができていた。本当に困ったときに、ハッとして彼女の占いを見る

もっとみる
無条件の愛について

無条件の愛について

私はママに愛されて育ってきたと思っている。

数年前、結婚式の準備をしていて、幼いときのアルバムを見た。どの写真もいろんな人に抱っこされ、かまってもらい、自由に感情を表現していた私がいた。みんなの眼差しが温かった。その姿を見て、私は涙が止まらなかった。愛を実感した涙だった。

私の判断基準は、かなりママを軸に形成されている。別に強要されたわけではないのに、私はママのようになりたい(ならねば)と無意

もっとみる
やりたいことをやってみる

やりたいことをやってみる

直観リーディングの読書会をやってみて、最近やろうかどうしようか迷っていたことをやってみた。

ハンドメイドアクセサリーを作る。

まだまだ荒削りだけど、デザインが楽しい。

私はやりたいが先行しがちだから、とりあえず形にするまでは今日中にやりたかった。

試作ができたから、次はもっと精度の高いものを作りたい。

最初からうまくいくはずがないのに、自分の理想に辿り着けないとモヤモヤが続く悪い癖。

もっとみる

けんけんとの思い出とこれからと

普段、noteとは別に日記を書いているんだけど、昨日の出来事の一部を公開します。普段の日記は育児日記なので、今日はそこではないところに焦点を当てた出来事があり、忘れたくないため+αを添えて…。

帰ってきたら、悲しいお知らせがLINEで…最初の教え子の1人、けんけんが亡くなったそうで…🥺29歳だった。けんけんの眼差しは我が子に似ている瞬間が多々あり、出産した今、度々思い出していた。

けんけんは

もっとみる