かずき代表🦊日本一ファンの多い介護の会社に。理学療法士×介護士

【日本一ファンが多い介護の会社に】Welfeck -ウェルフェック㍿ 社長 I リンク…

かずき代表🦊日本一ファンの多い介護の会社に。理学療法士×介護士

【日本一ファンが多い介護の会社に】Welfeck -ウェルフェック㍿ 社長 I リンクケア訪問介護|10代から介護施設で勤務⇨理学療法士に⇨訪問介護の必要性、魅力を再認識⇨経歴を捨て再び介護士に⇨苦労も面白さも経験したからこそ介護士の可能性を伝えたい⇨リンクケア訪問介護設立。

記事一覧

創業した理由

介護士の社会的地位をもっと上げる過去の経験 私は、10代の頃に老人保健施設で働き始めました。初めての介護現場で、全く介護福祉のことを知らない状態からスタートしまし…

定期巡回・随時対応型訪問介護の魅力

こんばんは!かずき🦊です! 今回は、非常に注目され、包括ケアを推進する上で鍵となるサービス 「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」について整理し、その魅力を知ってい…

訪問リハビリ・施設リハビリについて

こんばんは!かずき🦊です! 今回は、在宅や介護施設でのリハビリについて制度的なところを整理したいと思っています。 「完全に、自己整理用なのであまり参考にならないか…

フリーランス介護士という働き方

こんにちは!かずき🦊です!かなり久しぶりの投稿になってしまいました😭介護業界での人材不足の社会課題解決の方法を模索する中で、 「フリーランス介護士」が注目されて…

自立支援介護ー伴走型介護について

自立支援介護「いわゆる“自立支援介護”」とは、内閣府『未来投資会議』において、一部有識者から提案されたもので、要介護度 改善を尺度とし、介護報酬上の評価(加算の…

スマート介護士×人員規制緩和問題

こんにちは!かずき🦊です! 今回は、介護領域の新たな資格、「スマート介護士」について整理したいと思います! また、新たなニュース「1人で4人介護可能」へ規制緩和が検…

『混合介護の弾力化』訪問介護の新しい形ー混合介護ってなに??ー

こんにちは!かずき🦊です! 今回は、自分が主で取り組んでいるメインテーマ 「混合介護」について発信して行こうと思います!! 正直、まだ発信するのには早いかな?と思…

根拠に基づく介護のために。「LIFE」を知ろう!

こんにちは!かずき🦊です!! 今回は、科学的根拠に基づく介護を提供するために厚生省が運用を勧めている 科学的介護情報システム(LIFE)について整理していきます。 ※…

在宅介護の重要性

こんにちは。かずき🦊です。 今回のニュースはとても悲壮的で 読んでいて、とても悲しく、切ない気持ちになりました。 生活保護の受給に関しては、意見が別れると思います…

国内スタートアップの躍進

こんにちは!かずき🦊です。 国内スタートアップのポジティブなニュースを最近よく見かけます! 新規企業創出がしやすい環境になってきていますね!! 今回はそのスタート…

加速していく介護業界のDX

こんにちは!かずき🦊です! DXの普及はどの業界でも著しいですね。。。 介護業界でも新たなスタートアップが資金調達を得たとのニュースを 多く拝見します。 今回は、介護…

介護の資格はこんなにいっぱいー資格を取得して、働き方の多様性を増やそう!

こんにちは!かずき🦊です! 今日は、介護分野の資格について整理したいと思います。 介護の資格ってたくさんありすぎてよくわらない😭 なんで必要かもどうやって取得すれ…

医療介護業界の副業について

こんばんは!かずき🦊です! 今日は、自身の周りでも話題となっている「副業」について 整理しようと思います。 一般職での副業の加速リモートワークの浸透によって、副業…

介護施設での転職を決めたきっかけ◆ボーナスに絶望

こんばんは!かずき🦊です! 今日は、介護職における離職について、ケースをもとに 記載していこうと思います。 事例(たんたんさんの記事) ボーナスといえば、誰もが楽し…

介護業界のロボット?IT?IoT?

こんにちはかずき🦊です! 今回は、介護業界のロボットについて整理したいと思います。 介護ロボットの定義は、以下3つの要素技術を有する、知能化した機械システム。 ・…

福祉介護MaaS🚌

こんにちは。かずき🦊です。 今回は移動サービスMaa Sについて個人的に気になったのでまとめます。 新たに福祉介護のMaaSサービスが広がっているため、ダイハツさんの事業…

創業した理由

創業した理由

介護士の社会的地位をもっと上げる過去の経験

私は、10代の頃に老人保健施設で働き始めました。初めての介護現場で、全く介護福祉のことを知らない状態からスタートしました。
初めは、張り切って頑張っていたものの。威圧的な上司や、マウントを取り合う人も多く、仕事は流れ作業になり、正直、楽しいものではありませんでした。
早く終わらんかなと思いながら時計ばかり見ている自分に腹が立ったり。
仕事を早くこなす事

もっとみる
定期巡回・随時対応型訪問介護の魅力

定期巡回・随時対応型訪問介護の魅力

こんばんは!かずき🦊です!
今回は、非常に注目され、包括ケアを推進する上で鍵となるサービス
「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」について整理し、その魅力を知っていただきたいのでぜひ参考にしてくださいね!!
最後に自分の想いを記載していますので是非!一読をお願いします!!
※今回は介護サービスのみ、かつ連携型に焦点をあて記載しています
(連携型は他訪問看護との連携、一体型は同法人内で訪問看護を提供

もっとみる
訪問リハビリ・施設リハビリについて

訪問リハビリ・施設リハビリについて

こんばんは!かずき🦊です!
今回は、在宅や介護施設でのリハビリについて制度的なところを整理したいと思っています。
「完全に、自己整理用なのであまり参考にならないかもです。」

加算?医療?介護?単位?負担?
とってもややこしい報酬制度について知識の整理のためにも書かせていただきます。
しかし、書いただけで理解が難しく、小さい加算を取得するためにやらなければならないことが多すぎです。コスパが悪い。

もっとみる
フリーランス介護士という働き方

フリーランス介護士という働き方

こんにちは!かずき🦊です!かなり久しぶりの投稿になってしまいました😭介護業界での人材不足の社会課題解決の方法を模索する中で、
「フリーランス介護士」が注目されています!!
※「介護士」の表記に賛否両論あるとは思いますが、ご容赦ください。

フリーランス介護職って?

介護職員の方が、副業を行い、何かしらの収益を得て
個人事業化するイメージでしたが、ここで言うフリーランス介護職とは、
クラウドソ

もっとみる
自立支援介護ー伴走型介護について

自立支援介護ー伴走型介護について

自立支援介護「いわゆる“自立支援介護”」とは、内閣府『未来投資会議』において、一部有識者から提案されたもので、要介護度 改善を尺度とし、介護報酬上の評価(加算のみならず減算=ディスインセンティブ)に反映させることで介護給付費の 抑制を図ろうとする方向付け。

①原則として中重度要介護者を受け入れる特別養護老人ホームにおいて、
 利用者の要介護度が重くなることは自 然の摂理である。
②“自立支援”

もっとみる
スマート介護士×人員規制緩和問題

スマート介護士×人員規制緩和問題

こんにちは!かずき🦊です!
今回は、介護領域の新たな資格、「スマート介護士」について整理したいと思います!
また、新たなニュース「1人で4人介護可能」へ規制緩和が検討されています。
「介護の効率化」について賛否両論あるとは思いますが
人材不足が深刻な昨今、この流れは止まらないのでは・・・
その中で、活躍するのがロボット、IoTだと考えています。

以前、介護ロボットについて軽く触れさせていただき

もっとみる
『混合介護の弾力化』訪問介護の新しい形ー混合介護ってなに??ー

『混合介護の弾力化』訪問介護の新しい形ー混合介護ってなに??ー

こんにちは!かずき🦊です!
今回は、自分が主で取り組んでいるメインテーマ
「混合介護」について発信して行こうと思います!!
正直、まだ発信するのには早いかな?と思っていましたが皆様に知っていただきたいのでまとめさせていただきます!

混合介護ってなに?「保険内サービスと保険外サービスを一体的に行う介護のこと」

今までは、保険外サービスは使用できなかったの?と言われそうですが
現状も、保険外サー

もっとみる
根拠に基づく介護のために。「LIFE」を知ろう!

根拠に基づく介護のために。「LIFE」を知ろう!

こんにちは!かずき🦊です!!
今回は、科学的根拠に基づく介護を提供するために厚生省が運用を勧めている
科学的介護情報システム(LIFE)について整理していきます。
※LIFE(Long-term care Information system For Evidence)

LIFE とは?2021年4月より、介護施設や事業所で本格的に運用をスタートし「LIFE」。
介護職として働いている方、また

もっとみる
在宅介護の重要性

在宅介護の重要性

こんにちは。かずき🦊です。
今回のニュースはとても悲壮的で
読んでいて、とても悲しく、切ない気持ちになりました。

生活保護の受給に関しては、意見が別れると思いますが
人に迷惑をかけない。その思いでここまで介護を続けられたことは
とても強い意志だったんだなと思います。

高齢者の方々には、このような、人に頼りたくない。自宅で生活を続けたい。このようなお考えをお持ちの方が多いと感じます。

今回の

もっとみる
国内スタートアップの躍進

国内スタートアップの躍進

こんにちは!かずき🦊です。
国内スタートアップのポジティブなニュースを最近よく見かけます!
新規企業創出がしやすい環境になってきていますね!!
今回はそのスタートアップの現状ついて整理してみました。
#日経COMEMO #NIKKEI

国内未上場企業
未上場企業175社の9月末の価値を調べた。企業価値は上場企業の時価総額に相当し、直近の株式の発行価格に発行総数をかけて算出した。

企業価値が

もっとみる
加速していく介護業界のDX

加速していく介護業界のDX

こんにちは!かずき🦊です!
DXの普及はどの業界でも著しいですね。。。
介護業界でも新たなスタートアップが資金調達を得たとのニュースを
多く拝見します。
今回は、介護業界でのDXを進めるプラットフォームを提供している
「Welmo」を中心に解説していきます。

サービス概要ケアプラン作成支援

保険内外サービス、ケアマネ、行政をつなぐ地域情報見える化サイト

業務改善、チャットなどのサポートサー

もっとみる
介護の資格はこんなにいっぱいー資格を取得して、働き方の多様性を増やそう!

介護の資格はこんなにいっぱいー資格を取得して、働き方の多様性を増やそう!

こんにちは!かずき🦊です!
今日は、介護分野の資格について整理したいと思います。

介護の資格ってたくさんありすぎてよくわらない😭
なんで必要かもどうやって取得すれば良いかもわからない😭
よくわかります。今も新たな資格が増えており、さらにわかり難くなっていますね。。。

介護領域の資格

介護分野で活躍できる、介護業務以外の国家資格

すごく多くありますね。
介護業界は細分化されており、必要

もっとみる
医療介護業界の副業について

医療介護業界の副業について

こんばんは!かずき🦊です!
今日は、自身の周りでも話題となっている「副業」について
整理しようと思います。

一般職での副業の加速リモートワークの浸透によって、副業希望人材が急増している。今後の産業構造転換を見据えた働き方・人材育成として副業・兼業の促進を図ることが提言されるなど、この動きは一過性のブームではなく不可逆な流れになることが予想される。

そこで、なんの副業をするか?
Will(やり

もっとみる
介護施設での転職を決めたきっかけ◆ボーナスに絶望

介護施設での転職を決めたきっかけ◆ボーナスに絶望

こんばんは!かずき🦊です!
今日は、介護職における離職について、ケースをもとに
記載していこうと思います。

事例(たんたんさんの記事)

ボーナスといえば、誰もが楽しみにしており、モチベーションに繋がる大事な報酬ですよね!💰
そのボーナスによって、逆に危機感を覚えたそうです。
その理由に自分も共感しました。。。

その理由は、15年間働いていた介護士の上司と、3年目のボーナスが2万円しか変わ

もっとみる
介護業界のロボット?IT?IoT?

介護業界のロボット?IT?IoT?

こんにちはかずき🦊です!
今回は、介護業界のロボットについて整理したいと思います。
介護ロボットの定義は、以下3つの要素技術を有する、知能化した機械システム。
・情報を感知(センサー系)
・判断し(知能・制御系)
・動作する(駆動系

個人的な介護ロボットのイメージは、装着型パワーアシストやHALなどのリハビリ機器でしたが、想像よりも広義でした。
特に、センサー機能の発展が著しく、需要が高いと感

もっとみる
福祉介護MaaS🚌

福祉介護MaaS🚌

こんにちは。かずき🦊です。
今回は移動サービスMaa Sについて個人的に気になったのでまとめます。
新たに福祉介護のMaaSサービスが広がっているため、ダイハツさんの事業を中心にみていきたいと思います。

MaaSとは?バス、電車、タクシーからライドシェア、シェアサイクルといったあらゆる公共交通機関を、ITを用いてシームレスに結びつけ、人々が効率よく、かつ便利に使えるようにするシステムのこと。

もっとみる