こめこ

自身の実践記録用の投稿が多め。

こめこ

自身の実践記録用の投稿が多め。

マガジン

記事一覧

no.11 視線の先には…?

2月末までということでカウントダウンになってきました。今、学ぶべきこと、伝えるべきこと、1回ずつを噛み締めていきたいです。 【1年生】  今週は2組へおじゃましまし…

こめこ
3年前
5

no.10 大人と子どもの違いって?

2021.1.26 早くも10回目の記事となりました。温かく見守ってくれているみなさん、ありがとうございます(´˘`*) ~単元紹介~ 小5英語 「unit3.lesson1~4」 小5国語 「熟語…

こめこ
3年前
3

no.9 高みへ

2021.1.21 ボランティアの午後からは地元の予備校で講師に変身。 「児童会の放送頑張ってたね」 「塾の先生なのになんで知ってんの?!」 なーんて子どもをおちょくること…

こめこ
3年前
1

no.8 大人も子どもも"人は鏡"

2021.1.21 今週も小学校ボランティアへ。運動場では保育園の子たちが凧揚げをしていました🪁 うん、ちっこい(笑) 【1年生】  今週は2組の生活へおじゃましました。2クラ…

こめこ
3年前
1

no.7 世界へ巻き込む

2021.1.19 午前中に進度や単元の打ち合わせを行い、午後からの授業となりました。他の先生やクラスとのコミュニケーションって凄く大切だと感じました( ¨̮ ) ~単元紹介~…

こめこ
3年前

no.6 熟語の世界

2021.1.14  午前の小学校ボランティアの後、夕方には地元の予備校で授業をさせてもらいました。イレギュラーな依頼で初対面の生徒ばかりです。さあ、熟語の世界へ。 ~…

こめこ
3年前
1

no.5 競書会へおじゃましてみた

2021.1.14 年明け初めて地元の小学校ボランティアにお邪魔しました。毎週木曜の午前限定ですが1年生、3年生、4年生のクラスへ、主に算数の学習補助を中心に子供たちと…

こめこ
3年前
1

no.4 切り替え

2021.1.12 年明け一発目の授業日でした。本日の授業録。 ある男の子は冬休み課題の作文に一生懸命取り組んだ様で、そろりそろりと、、しかし、はっきりと期待した眼差しで…

こめこ
3年前

"国語"って教科名違和感ありませんか?

「国の言語」であれば "日本語"ではないでしょうか?
児童生徒からすれば、国の言葉=日本語でない子供たちも多いのに。
将来子供たちが社会の中で生きていく為に必要な力を身に付けてもらう為の教科のはず…?

こめこ
3年前

no.3 魔法の作文3/3

2021.1.8 朝からカレーを3時間煮込んでみました。 晩御飯がたのしみです(^^) 前回の記事に引き続き魔法の作文最終回です。 そもそも冬休み課題の作文に向けて構成してきた…

こめこ
3年前
2

no.2 魔法の作文2/3

2021.1.7 本日うちの地域では珍しく雪が降っています。 そりゃ寒いわけだ。。 さて、前回の記事の続きです。 2時間目のメニューは「作文リレー」 いよいよ文章を繋げてい…

こめこ
3年前

no.1 魔法の作文1/3

2021.1.6 正確には年越し前の出来事ですが、今更記事にします(遅い) 小学5.6年生の冬休み課題の1つとして"作文"を行います。 とは言え、、、 「作文好きな人ー?」 と尋ね…

こめこ
3年前

はじめの一歩

2021年スタートの日ということで、ゆるゆると始動していきたいと思います。 主には自分自身の教育実践録として発信していくつもりなので、あたたかく見守って頂ければ幸い…

こめこ
3年前
2

はじめまして。
2021年元旦をもって前々より憧れていた教育実践録を始めたいと思います!

ゆるゆる投稿ですが、暖かい目でどうぞよろしゅうお願いします!

こめこ
3年前
4
no.11 視線の先には…?

no.11 視線の先には…?

2月末までということでカウントダウンになってきました。今、学ぶべきこと、伝えるべきこと、1回ずつを噛み締めていきたいです。

【1年生】
 今週は2組へおじゃましました。コロナウイルス、感染症ってなぁに?と読み聞かせの時間でした。
気づき:特支のサポートに入っていました。
2週連続となります。前半は静かに座っていたので聞いているのかな?と言った様子でしたが後半からはリタイア。寝転がっていても友達の

もっとみる
no.10 大人と子どもの違いって?

no.10 大人と子どもの違いって?

2021.1.26
早くも10回目の記事となりました。温かく見守ってくれているみなさん、ありがとうございます(´˘`*)

~単元紹介~
小5英語 「unit3.lesson1~4」
小5国語 「熟語の世界②」
小6国語 「随筆読解」
中1国語 「指示語読解」

【小5英語】
復習回の2回目になります。教師もその日にプリントを貰うのでてんやわんや…。新出単語やフレーズを楽しくする方法考え中です。

もっとみる
no.9 高みへ

no.9 高みへ

2021.1.21
ボランティアの午後からは地元の予備校で講師に変身。
「児童会の放送頑張ってたね」
「塾の先生なのになんで知ってんの?!」
なーんて子どもをおちょくることにハマってます(笑)

~単元紹介~
小5国語「熟語の世界+解答作成法」
小6国語「熟語の世界+随筆読解」
中2英語「新出単語マスター50」
中3英語「進学模擬テスト類題」

【小5国語】
教室の外から笑いが聞こえる授業って憧れ

もっとみる
no.8 大人も子どもも"人は鏡"

no.8 大人も子どもも"人は鏡"

2021.1.21

今週も小学校ボランティアへ。運動場では保育園の子たちが凧揚げをしていました🪁
うん、ちっこい(笑)

【1年生】
 今週は2組の生活へおじゃましました。2クラスを1週間ごと交互に入らせて頂いております。さて、今日の単元は、、、「お手伝い名人!」冬休みに行ったお手伝いの発表会です。特支の子のサポートをさせてもらいました。

気づき:評価の為のテスト、と言った意味合いの強い時間

もっとみる
no.7 世界へ巻き込む

no.7 世界へ巻き込む

2021.1.19
午前中に進度や単元の打ち合わせを行い、午後からの授業となりました。他の先生やクラスとのコミュニケーションって凄く大切だと感じました( ¨̮ )

~単元紹介~
小5英語 「unit1.lesson1~4」
小5国語 「熟語の世界」
小6国語 「熟語の世界②」
中1国語 「単語の性質を見つけよう-演習編-」

【小5英語】
復習回スタートです!4月からの内容を振り返ります!の予定

もっとみる
no.6 熟語の世界

no.6 熟語の世界

2021.1.14 
午前の小学校ボランティアの後、夕方には地元の予備校で授業をさせてもらいました。イレギュラーな依頼で初対面の生徒ばかりです。さあ、熟語の世界へ。

~単元紹介~
小5国語「熟語の世界」
小6国語「熟語の世界」
中2英語「会話表現マスター」
中3理科「進学模擬テスト類題」

【小5国語】
8人の児童とこんにちは。まずは興味を持ってもらうこと、次に楽しんでもらうこと、そしていつの間

もっとみる
no.5 競書会へおじゃましてみた

no.5 競書会へおじゃましてみた

2021.1.14

年明け初めて地元の小学校ボランティアにお邪魔しました。毎週木曜の午前限定ですが1年生、3年生、4年生のクラスへ、主に算数の学習補助を中心に子供たちと関わらせていただいております。
現場の先生方の‘技‘を一つでも多く盗むべく、毎週忍と化しています。そんな気付きを実践へとつなげるための記録投稿です。

【1年生】
 今週は1組へおじゃましました。冬休みを挟み約2週間ぶりだったので

もっとみる
no.4 切り替え

no.4 切り替え

2021.1.12

年明け一発目の授業日でした。本日の授業録。
ある男の子は冬休み課題の作文に一生懸命取り組んだ様で、そろりそろりと、、しかし、はっきりと期待した眼差しで提出してくれました (笑) 微笑ましいです。

~単元紹介~
小5英語 「unit8.lesson3」
小5国語 「漢字の世界」
小6国語 「熟語の世界」
中1国語 「単語の性質を見つけよう」

【小5英語】
テキスト単元のラス

もっとみる

"国語"って教科名違和感ありませんか?

「国の言語」であれば "日本語"ではないでしょうか?
児童生徒からすれば、国の言葉=日本語でない子供たちも多いのに。
将来子供たちが社会の中で生きていく為に必要な力を身に付けてもらう為の教科のはず…?

no.3 魔法の作文3/3

no.3 魔法の作文3/3

2021.1.8
朝からカレーを3時間煮込んでみました。
晩御飯がたのしみです(^^)

前回の記事に引き続き魔法の作文最終回です。
そもそも冬休み課題の作文に向けて構成してきた授業なので、ようやく本題に入ります。

本日の目標は「作文の構成をつくろう!」です。
導入ではseebeを使って作文用紙の使い方をおさらいです!
・題名、名前、段落分け、会話文等…
・作文の構成パターン
高学年ともなると初

もっとみる
no.2 魔法の作文2/3

no.2 魔法の作文2/3

2021.1.7

本日うちの地域では珍しく雪が降っています。
そりゃ寒いわけだ。。
さて、前回の記事の続きです。

2時間目のメニューは「作文リレー」
いよいよ文章を繋げていく練習です。
今回は5.6人を1チームとして席順縦列で行いました。
まずは先頭の子にそれぞれ作文用紙を渡します。前回の時間同様、すきなように最初の1文を作ってもらいます。
ではここからリレースタート!
先頭の子は自分の作った

もっとみる
no.1 魔法の作文1/3

no.1 魔法の作文1/3

2021.1.6

正確には年越し前の出来事ですが、今更記事にします(遅い)
小学5.6年生の冬休み課題の1つとして"作文"を行います。
とは言え、、、
「作文好きな人ー?」
と尋ねたところで外気温より冷たい反応が…。
ではもう1つ質問を。
「いきなり作文用紙渡したら困る人ー?」
皆さん全力で両手を挙げてくれました。

そこで、全3週にわたり行った「プチ作家の時間」に挑戦してみました❁*。
1

もっとみる
はじめの一歩

はじめの一歩

2021年スタートの日ということで、ゆるゆると始動していきたいと思います。

主には自分自身の教育実践録として発信していくつもりなので、あたたかく見守って頂ければ幸いですm(_ _)m
さて、具体的にどんな内容かと言いますと
現在主に関わりを持たせて頂いている、

・予備校での集団授業
・地元小学校でのボランティアスタッフ
・キャンプ活動
・その他イベント等

での気づきや発見などをまとめていきま

もっとみる

はじめまして。
2021年元旦をもって前々より憧れていた教育実践録を始めたいと思います!

ゆるゆる投稿ですが、暖かい目でどうぞよろしゅうお願いします!