中村監督

少年野球の監督になりました。 野球ノートは子供の成長につながるなら、大人もやった方がい…

中村監督

少年野球の監督になりました。 野球ノートは子供の成長につながるなら、大人もやった方がいいのかも?

記事一覧

固定された記事

心技体はたし算ではなくかけ算!

なにかを上達するためには、なにをするにも練習が必要です。その練習は質と量、みなさんはどっちのほうが大事だと思いますか? ぼくの考えを言うと、もちろんどっちも大事…

中村監督
3年前

10月10日練習試合反省点

5年生以下の試合。13-14サヨナラ負け。 たったの3イニングで終了。 ただ試合時間1時間半を超えてる(笑) 3イニングじゃなにも試せないじゃん! ただ、野球ノートに大事なこ…

中村監督
1年前
1

少年野球の監督になったので野球ノート書く。

勝利至上主義は良くないとよく聞くが、子供たちに勝ちたいと思わせるのも大事な事だと思う

中村監督
1年前
1

フライボール革命に対して、超超超反対派の意見

まず最初に言いたい事は 『バッティングの基本はボールを叩け』 と言う訳ではありません。 丸いものと丸いものがぶつかれば 勝手に質量が軽いものは上に飛ぶだろ! フラ…

中村監督
2年前

この人とだけは戦うな

もし、野球の試合に勝ちたいと思うなら 絶対にやってはいけないことが1つあります。 それは何だと思いますか? 正解は……審判と戦うこと 野球の試合の展開に 大きく関わ…

中村監督
2年前
1

最高の仲間に育てる魔法のトリック

みなさんは、チームメイトとの人間関係は 良好な状態でしょうか? チームメイトとのことを、 ただ一緒に野球をやっている人 という認識になっていないでしょうか? 野球…

中村監督
2年前
1

コロナよりもヤバい伝染病

今、全世界で流行している新型コロナウイルス そんなコロナよりももっと被害が大きく そして感染力がものすごく高いものを 発見してしまいました コロナよりも感染力が高…

中村監督
2年前
2

〖 すぶり〗という言葉をなくしてしまおう

野球の練習で、昔から行われている、1人で簡単に出来る練習の1つ〖 すぶり〗。野球人生で1番やるであろう練習メニュー。この〖 すぶり〗という練習は、単純作業のようにみ…

中村監督
3年前
1

3つのキゲンを決めて守ろう

あなたは何かをするときに期限を決めていますか? なにかをするためには目標を設定して、いつからやるかを明確にし、期限を決めることが必要です。 期限には2つあって、終…

中村監督
3年前
1

打率が1割あがる?カウント別思考法

ストライク、ボールのカウント毎にマンダラートをしてみたらあることに気づきました。 この方法を実践すればいままでよりいい結果が残せるのではないか?と考えました! …

中村監督
3年前

試合の流れの正体

みなさん、『流れ』という言葉を聞いたことありませんか? 野球はもちろん、他のスポーツ中継など見ていても、よく聞かれる言葉だと思います。 いい流れがきた、悪い流れ…

中村監督
3年前

なにかを伝えたい時はミルクボーイで話せ

みなさん、なにかを伝えたいときに、なかなか伝わらない、うまく伝えられなかったということはないですか? 自分が言ったことが違う解釈になったり、全然話しを聞いてくれ…

中村監督
3年前
2

ウソつきは天才のはじまり?プラシーボ効果の威力

みなさん、プラシーボ効果という言葉を聞いたことありませんか?大人のかたならもしかしたら知っているかもしれません。 プラシーボ効果とは…ニセモノのくすりを、本物の…

中村監督
3年前

超一流の共通点は逆算力

みなさん、本田圭佑というサッカー選手を知っていますか? 本田圭佑という選手はサッカーの元日本代表選手で、ワールドカップという世界大会で日本代表としてたくさんゴー…

中村監督
3年前
2

すぶりはするなヘタになる?

今回のはなしは、すぶりはちゃんと意識することをしないと意味ないというはなしではありません! フィードバックのない練習は上達しにくい!ということです! フィードバ…

中村監督
3年前

モチベーション=四次元ポケット?

これからの時代は、ウィズコロナ、ニューノーマルなどと言われ、未来のことが予想しにくい、新しい世の中になっていきます。 いままであった仕事が、将来半分ぐらい無くな…

中村監督
3年前
心技体はたし算ではなくかけ算!

心技体はたし算ではなくかけ算!

なにかを上達するためには、なにをするにも練習が必要です。その練習は質と量、みなさんはどっちのほうが大事だと思いますか?

ぼくの考えを言うと、もちろんどっちも大事です(笑)
それにくわえて向上心があればなお良いです。

つまりなにかを上達するための方程式は
心(やる気)×技(質)×体(量)

上達するためには心技体がないと上達しない!

心技体はたし算ではなくかけ算です!
どれかが0だとすべてが0

もっとみる

10月10日練習試合反省点

5年生以下の試合。13-14サヨナラ負け。
たったの3イニングで終了。
ただ試合時間1時間半を超えてる(笑)
3イニングじゃなにも試せないじゃん!

ただ、野球ノートに大事なことは…

反省点を見つけ、次に活かせるようにする!

反省点

攻撃時、審判カウント間違え。こちらが有利なのに訂正してしまった。

セフティーバントのサインを練習で出すと試合前に伝えきれていなかった。

左ピッチャー時、2塁

もっとみる
少年野球の監督になったので野球ノート書く。

少年野球の監督になったので野球ノート書く。

勝利至上主義は良くないとよく聞くが、子供たちに勝ちたいと思わせるのも大事な事だと思う

フライボール革命に対して、超超超反対派の意見

フライボール革命に対して、超超超反対派の意見

まず最初に言いたい事は
『バッティングの基本はボールを叩け』
と言う訳ではありません。

丸いものと丸いものがぶつかれば
勝手に質量が軽いものは上に飛ぶだろ!

フライボール革命という名目で
打ち上げようとするスイングをするのは
少し考え方が違うのではないか?ということです。

想像してみてください。
もし、人とトラックがぶつかったとき
人はどうなりますか?

ほぼ必ず斜め上方向に飛んでいきますよ

もっとみる
この人とだけは戦うな

この人とだけは戦うな

もし、野球の試合に勝ちたいと思うなら
絶対にやってはいけないことが1つあります。
それは何だと思いますか?

正解は……審判と戦うこと

野球の試合の展開に
大きく関わってくるのが審判。
なので、野球の試合中に
審判とは絶対に戦ってはいけないです。

審判を敵に回すということは、
明日朝早く起きなくてはいけないのに
夜遅くまでゲームをしているようなもの。
自分で自分の首を絞めるようなものです。

もっとみる
最高の仲間に育てる魔法のトリック

最高の仲間に育てる魔法のトリック

みなさんは、チームメイトとの人間関係は
良好な状態でしょうか?

チームメイトとのことを、
ただ一緒に野球をやっている人
という認識になっていないでしょうか?

野球というスポーツは、
自分さえ良ければどんな相手にも勝てる
というスポーツではなく
必ず仲間の手助けが必要です

もし、試合で勝ちたいと思うなら
自分だけがうまくなればいいという訳ではなく
チームメイトとの良好な関係を築き、
チームメイ

もっとみる
コロナよりもヤバい伝染病

コロナよりもヤバい伝染病

今、全世界で流行している新型コロナウイルス
そんなコロナよりももっと被害が大きく
そして感染力がものすごく高いものを
発見してしまいました

コロナよりも感染力が高いヤバい伝染病
それは……人の感情です

人の感情は他の人にうつります
人のあくびが誰かにうつるように

みんなが笑っていれば
つられて笑っちゃうし

みんなが怒っていれば
つられて怒ってしまうし

感動の映画のストーリーは
つられて泣

もっとみる
〖 すぶり〗という言葉をなくしてしまおう

〖 すぶり〗という言葉をなくしてしまおう

野球の練習で、昔から行われている、1人で簡単に出来る練習の1つ〖 すぶり〗。野球人生で1番やるであろう練習メニュー。この〖 すぶり〗という練習は、単純作業のようにみえて、一人一人違った意識で行われる為、じつはとても奥深い練習方法である。

すぶりをするときに、どういった目的ですぶりをしていますか?
いつものすぶりが、決まった目標回数をこなすことが目的になってないですか?
最終目的は試合で打てるよう

もっとみる
3つのキゲンを決めて守ろう

3つのキゲンを決めて守ろう

あなたは何かをするときに期限を決めていますか?
なにかをするためには目標を設定して、いつからやるかを明確にし、期限を決めることが必要です。
期限には2つあって、終わりの期限と始まりの期限があります。
なぜ期限を決めなくてはならないのか。

終わりの期限を決めなかった場合…
①時間に余裕があると無駄な事をやりだす
→家の大掃除もある程度時間を決めないと、余計なことまでやりはじめる。

②与えられた時

もっとみる
打率が1割あがる?カウント別思考法

打率が1割あがる?カウント別思考法

ストライク、ボールのカウント毎にマンダラートをしてみたらあることに気づきました。
この方法を実践すればいままでよりいい結果が残せるのではないか?と考えました!

その方法は
「不安要素を取り除いて、勝ち思考に持っていく」という方法

* 追い込まれた、三振しちゃうかも
* ボール球を振っちゃった
* 打ちごろの球を見逃しちゃった
↑負け思考

負け思考を価値思考に変えれば、打率が1割上げることがで

もっとみる
試合の流れの正体

試合の流れの正体

みなさん、『流れ』という言葉を聞いたことありませんか?

野球はもちろん、他のスポーツ中継など見ていても、よく聞かれる言葉だと思います。

いい流れがきた、悪い流れだ、流れが変わった、など使われますが、じゃあ『流れ』の正体は一体なんなんだろうか??

自分なりの結論を言うと
流れ=集中力

流れが変わると言われる場面に、集中力はとても密な関係があります。

集中力の性質を知れば、流れ=集中力という

もっとみる
なにかを伝えたい時はミルクボーイで話せ

なにかを伝えたい時はミルクボーイで話せ

みなさん、なにかを伝えたいときに、なかなか伝わらない、うまく伝えられなかったということはないですか?

自分が言ったことが違う解釈になったり、全然話しを聞いてくれない😢そんな経験はないですか?

いいアイデアや、素晴らしい知識を誰かに話す時に、伝わらないということはとてももったいないことだとぼくは思います。

野球に例えるなら
チームが良くなろうと思ってる話しが伝わらない→チーム力⤵
逆に、チー

もっとみる
ウソつきは天才のはじまり?プラシーボ効果の威力

ウソつきは天才のはじまり?プラシーボ効果の威力

みなさん、プラシーボ効果という言葉を聞いたことありませんか?大人のかたならもしかしたら知っているかもしれません。
プラシーボ効果とは…ニセモノのくすりを、本物のくすりだと思い込んで飲むと治る。というようなことです。
思い込みの力は想像以上に効果があります!これを野球にも応用していくことが大事だと思っているので、ぜひ覚えておいてください!

1.信じる力で絶好調!
2.無理は無視に変える
3.プラシ

もっとみる
超一流の共通点は逆算力

超一流の共通点は逆算力

みなさん、本田圭佑というサッカー選手を知っていますか?
本田圭佑という選手はサッカーの元日本代表選手で、ワールドカップという世界大会で日本代表としてたくさんゴールを決めたり、プレミアリーグ、セリエAのACミランで背番号10をつけたり、かんたんにいうとサッカーのすごい人です!
野球でいうならメジャーで4番バッターになるようなこと!
西武ライオンズの本田圭佑投手ではありません(笑)
サッカーの本田圭佑

もっとみる
すぶりはするなヘタになる?

すぶりはするなヘタになる?

今回のはなしは、すぶりはちゃんと意識することをしないと意味ないというはなしではありません!

フィードバックのない練習は上達しにくい!ということです!

フィードバックとは…結果がわかるもの、評価
学校のテストや野球の測定

フィードバックのない練習は、目の前に膝までカーテンが垂れ下がった状態でボウリングをやるようなもの。
訓練は好きなだけやってもかまわないが、訓練の成果がわからなければ、次の2つ

もっとみる
モチベーション=四次元ポケット?

モチベーション=四次元ポケット?

これからの時代は、ウィズコロナ、ニューノーマルなどと言われ、未来のことが予想しにくい、新しい世の中になっていきます。

いままであった仕事が、将来半分ぐらい無くなってしまうかも!というはなしもあったりなかったり…

予想できない未来のために、いまから準備することは何なのか?

ぼくの考えを言うと、これから将来のために1番必要になってくることというのは
英語でもなく、中国語でもなく、
プログラミング

もっとみる