タロイモ

読書感想文書いてます 趣味:読書・旅行・筋トレ・麻雀・深夜ラジオ・映画 よろしくお願…

タロイモ

読書感想文書いてます 趣味:読書・旅行・筋トレ・麻雀・深夜ラジオ・映画 よろしくお願い致します。

マガジン

記事一覧

「お前の人生だ、お前が決めろ」ドラゴン桜を観て思ったこと

都内一偏差値が低い龍山高校。元暴走族の弁護士:桜木は自分の夢、虎ノ門に事務所を立てることを叶えるため、龍山高校から東大生を輩出することを思いつく。 自分たちが馬…

タロイモ
4週間前

可能性を楽しむ

感想文を書き始めて約一年半。 何かをインプットして、そこで感じたことをアウトプットするのにも慣れてきたが、何かを読んで自分が感じることは、一年半前と全く変わって…

タロイモ
1か月前
3

夢を見たかった と思っている自分へ

今更ながら、アニメ「推しの子」を観た。 田舎で産婦人科医をやっている主人公のもとに、妊娠した推しのアイドル「アイ」がやってくる。世間に隠して子を産ませ、アイドル…

タロイモ
2か月前
3

劇場版ハイキュー‼ゴミ捨て場の決戦

最近は仕事、もとい人生に対するモチベーションが著しく低い。 何をしても楽しくないし、何が起きてもうれしくない。 感情の起伏がなくなっている。 どうしたらいいのかわ…

タロイモ
2か月前
2

2023年の振り返り

徒然なるままに。 2023年を一言で振り返ると「竜頭蛇尾」。 その日、その月に頑張ったことや反省点を日記に書き続けた一年だったが、前半の日記を読み返すと、意識が…

タロイモ
4か月前
2

ゴジラ‐1.0 くそサイト風レビュー

現在、映画館で絶賛公開中のゴジラ-1.0。 そんなゴジラ-1.0ですが、その内容や結末について賛否や、考察が行われていることはご存じでしょうか。 そこで今回は、ゴジラ-1.…

タロイモ
6か月前

2023年「劇的に自分の生活を変えた本」ランキング1位

読書も勉強も、仕事もそう。すべてを一から理解しようとして、結局何も頭に残っていない。 自分はなんて要領が悪いのだろうと思っていた。 どうやら、すべてを理解しようと…

タロイモ
6か月前
3

よくばりな人生を送るために

この一年以内に、やりたいこと、叶えたいことはありますか? それは、普通に過ごしていれば叶うことですか? それとも、必死にならないと叶えられないことですか? 28歳に…

タロイモ
7か月前
6

「本の読み方」が知りたい

小説を読んで、自分が感じた印象と、あとがきや解説で述べられている内容が違うことがよくある。自分の理解が浅すぎるせいなのだが、もっともっと著者が書きたいことや文章…

タロイモ
7か月前
4

仕組化で仕組化する

「リーダーの仮面」「数値化の鬼」に続く3部作の3作目。 一度読んだのですが、なかなか理解しきれず、再読です。 いかなる時も仕組みに目を向け、問題を解決していく姿は…

タロイモ
7か月前
9

君たちはどう生きるか

「君たちはどう生きるか」の映画が話題になっていますが、恥ずかしながら全く理解できませんでした。 原作を読んだらもう少し理解が深まるのではと考え、本棚から引っ張り…

タロイモ
8か月前
3

数値化の鬼に、オレはなる!

仕事ができる人、急成長する人は、客観的に自分を見られる人=物事を数字で考えられる人 数値化は安心材料ではなく、不足を見て、次はどうするかを考えるためのものである…

タロイモ
9か月前
2

リーダーの仮面を2回読んで思ったこと

本は、全く新しい知識を得るために読むこともできるけれど、読むことでぼんやりとわかっていたことを体系的に整理できることもある。 1度目に読んだ時は前者、今回読んだ…

タロイモ
9か月前
2

僕たちは何を目指すか

今の職場に移動してもうすぐ3ヶ月。 慣れると同時にダレるようにもなってきて、自分の手持ちの能力では何をすればいいのかわからなくなってきた今日この頃、小売業の初心に…

タロイモ
9か月前
1

イノセント・デイズ

※この本は絶対にネタバレせずに読んでほしいので、未読の方は読み進めないでください 呼吸をするのが苦しくなるほどの後悔をしたことはありますか? 物語は、放火殺人の…

タロイモ
10か月前
1

僕は君のことをどれくらい知っているのだろう

最近集中して読書ができない。 一時期は何かに追われるようにビジネス書を読みまくっていたが、最近はそんな気も一切起きず、平日の空き時間も休日もぐったりとしている。…

タロイモ
10か月前
4

「お前の人生だ、お前が決めろ」ドラゴン桜を観て思ったこと

都内一偏差値が低い龍山高校。元暴走族の弁護士:桜木は自分の夢、虎ノ門に事務所を立てることを叶えるため、龍山高校から東大生を輩出することを思いつく。
自分たちが馬鹿だと思ってしまっている若者。
できないのが当然で、できるようになりたいとも思わない若者。
努力しても何も変わらないと思っている若者
そんな高校生たちは、桜木の言葉に乗せられ、努力を重ね、東大合格を目指す。

暗くて、地味で、単調なイメージ

もっとみる
可能性を楽しむ

可能性を楽しむ

感想文を書き始めて約一年半。
何かをインプットして、そこで感じたことをアウトプットするのにも慣れてきたが、何かを読んで自分が感じることは、一年半前と全く変わっていないよう。

「成瀬は天下を取りにいく」
「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」
閉店まで1か月となった大津市唯一のデパート、西武大津店。
ローカル局の番組が、毎日西武大津店を生中継することを知った成瀬は、毎日それに映ることを宣言

もっとみる

夢を見たかった と思っている自分へ

今更ながら、アニメ「推しの子」を観た。

田舎で産婦人科医をやっている主人公のもとに、妊娠した推しのアイドル「アイ」がやってくる。世間に隠して子を産ませ、アイドル活動を続けさせるため、主人公はアイを受け入れる。だが、出産直前、主人公は、アイが妊娠したことを知っている何者かに殺され、アイの子供「アクアマリン」として転生する。
アイの活動は絶好調で、双子の妹ルビーとともに幸せに育っていたアクアだったが

もっとみる

劇場版ハイキュー‼ゴミ捨て場の決戦

最近は仕事、もとい人生に対するモチベーションが著しく低い。
何をしても楽しくないし、何が起きてもうれしくない。
感情の起伏がなくなっている。
どうしたらいいのかわからなかったのだが、今日観た映画でその答えがわかった気がする。

かつて少年ジャンプで大人気。その名の通りバレーボールを題材にしたハイキュー‼
主人公が所属する烏野高校が、因縁の相手、音駒高校とぶつかる。

まずは映画自体の感想ですが、当

もっとみる

2023年の振り返り

徒然なるままに。

2023年を一言で振り返ると「竜頭蛇尾」。

その日、その月に頑張ったことや反省点を日記に書き続けた一年だったが、前半の日記を読み返すと、意識が高く、成長意欲もあり日々やっていることに満足せず、自分に何ができるのか、今日の自分は何をしなければいけないのかを考えていた。
要するに、必死に生きていた。
自分にはもっと大きいことができると思っていたし、まっすぐ自分と向き合っていた。

もっとみる

ゴジラ‐1.0 くそサイト風レビュー

現在、映画館で絶賛公開中のゴジラ-1.0。
そんなゴジラ-1.0ですが、その内容や結末について賛否や、考察が行われていることはご存じでしょうか。

そこで今回は、ゴジラ-1.0について議論されていることには触れず、感じたことをただ書き連ねていきたいと思います。

目次
1. ゴジラ-1.0とは?
2. ゴジラ怖い
3. IMAXすごい
4. 浜辺美波かわいい

ゴジラ-1.0とは?
山崎貴監督が手

もっとみる

2023年「劇的に自分の生活を変えた本」ランキング1位

読書も勉強も、仕事もそう。すべてを一から理解しようとして、結局何も頭に残っていない。
自分はなんて要領が悪いのだろうと思っていた。
どうやら、すべてを理解しようとするのはバカのすることらしい。
頭を使って何が大事なのかを考えられていないのだ。

もし、「要領が悪いなあ」「もっと効率よくこなしたいなあ」という悩みを持っている人がいたら、ぜひこの本を読んでみてほしい。読書も勉強も、仕事も、すべての密度

もっとみる

よくばりな人生を送るために

この一年以内に、やりたいこと、叶えたいことはありますか?
それは、普通に過ごしていれば叶うことですか?
それとも、必死にならないと叶えられないことですか?

28歳になり半年が経とうとしている今、やりたいことがどんどん出始めた。

・国家資格取得
・多忙だけれど、超人気部署への異動
・北海道まで自転車旅行

国家資格は一次試験が来年の8月。その後も2次、3次試験と続く。必要な勉強時間の目安は130

もっとみる

「本の読み方」が知りたい

小説を読んで、自分が感じた印象と、あとがきや解説で述べられている内容が違うことがよくある。自分の理解が浅すぎるせいなのだが、もっともっと著者が書きたいことや文章の一つ一つをよく理解したいと思う作品にまた出会った。

もうすぐ子供が生まれる悦子は、近所に引っ越してきた母娘:佐和子と万里子と関わるようになる。
到底信用できないアメリカ兵に自分と娘の未来を託す佐和子。
戦前に国に尽くしたことを誇りにして

もっとみる

仕組化で仕組化する

「リーダーの仮面」「数値化の鬼」に続く3部作の3作目。
一度読んだのですが、なかなか理解しきれず、再読です。

いかなる時も仕組みに目を向け、問題を解決していく姿は必ず我々を救ってくれる。
なぜなら、一人一人が何に集中するのか、どういう改善に取り組むのか。
その差が積み重なってビジネスは上手くいくから。圧倒的多数であるできない人に合わせて仕組みを作り、全員を活かすことで、仕組化された優秀な組織を作

もっとみる

君たちはどう生きるか

「君たちはどう生きるか」の映画が話題になっていますが、恥ずかしながら全く理解できませんでした。

原作を読んだらもう少し理解が深まるのではと考え、本棚から引っ張り出してきましたよ〜!

読んだ後も映画の意味はよくわからなかったですが、この本自体はすごくわかりやすく、考えさせられました。

人間として生まれた我々は、世の中を形成している大人数の中の1人であることを自覚し、かつ人の道に反しないようにし

もっとみる

数値化の鬼に、オレはなる!

仕事ができる人、急成長する人は、客観的に自分を見られる人=物事を数字で考えられる人
数値化は安心材料ではなく、不足を見て、次はどうするかを考えるためのものである。
一旦数字で考え、仕事ができる人になるための良書。

本書は数値化するにあたってのポイントは以下の5つ。

①行動量を増やす
②確率のワナに気をつける
③変数を見つける
④真の変数に絞る
⑤長い時間から逆算する

リーダーの仮面では自分で

もっとみる

リーダーの仮面を2回読んで思ったこと

本は、全く新しい知識を得るために読むこともできるけれど、読むことでぼんやりとわかっていたことを体系的に整理できることもある。

1度目に読んだ時は前者、今回読んだら後者になった本がこちら。

リーダーがフォーカスすべきポイントは5つ

・ルール
・位置
・利益
・結果
・成長

部下を成長させ、チームの成果を最大化させるのがリーダーの仕事である。
部下の心情に寄り添ってモチベーション管理をするので

もっとみる

僕たちは何を目指すか

今の職場に移動してもうすぐ3ヶ月。
慣れると同時にダレるようにもなってきて、自分の手持ちの能力では何をすればいいのかわからなくなってきた今日この頃、小売業の初心に帰ることができる本を読みました。

今の世の中はモノではなく、コトの価値が重視されている。コトとはモノと人との間で買い手が、その時その場でのモノとの関係性に対して感じる主観的な価値。すなわち体験価値である。では、お客様が満足する体験価値と

もっとみる

イノセント・デイズ

※この本は絶対にネタバレせずに読んでほしいので、未読の方は読み進めないでください

呼吸をするのが苦しくなるほどの後悔をしたことはありますか?

物語は、放火殺人の容疑者、田中幸乃の死刑判決が下る場面から始まる。

覚悟のない十七歳の母のもと――――。
養父からの激しい暴力にさらされて――――。
中学時代には強盗致傷事件を――――。

判決文のそれぞれの言葉が章のタイトルになっており、実際の田中幸

もっとみる

僕は君のことをどれくらい知っているのだろう

最近集中して読書ができない。

一時期は何かに追われるようにビジネス書を読みまくっていたが、最近はそんな気も一切起きず、平日の空き時間も休日もぐったりとしている。

こんな時は自分に刺激を与えようと考え、観た映画が今回の作品

「アメリカンサイコ」
ウォール街の証券会社で働くエリートサラリーマン・パトリックは、同僚とステータスを競う中で溜まったうっぷんを、殺人を通して昇華するようになる。殺人を繰り

もっとみる