マガジンのカバー画像

その他

12
運営しているクリエイター

記事一覧

社会的共通資本と働き手不足1100万人

社会的共通資本と働き手不足1100万人

リクルートワークス研究所の調査によると、2040年に1100万人の労働需要が不足すると言われています。それは、近畿地方の労働者が丸ごといなくなるくらいの規模です。

働き手不足によって到来する未来

その結果、運搬職や建設職、介護職、医療などの生活維持に関わるサービスにおいて、サービスの質を維持することが難しいレベルでの労働供給制約が生じます。

具体的には、

その一方で、高齢者の就業率は世界で

もっとみる
2タイプの社会システムを実装した共同体の歴史〜季節的変異から見えてくる問いと可能性〜

2タイプの社会システムを実装した共同体の歴史〜季節的変異から見えてくる問いと可能性〜

この社会のシステムや法律は、固定化されたルールとして運用されている。しかし、季節ごとにそのシステムを変更させていた人類の歴史がある。そこから見えてくるのは、現代社会の閉塞感や既得権益を打破するヒントであった。さらに、それを生み出さない組織や共同体の運営の可能性も見えてくる。

ナンビクワラにおける季節的二元性

この共同体では、雨季と乾季で共同体の社会システムが真逆になる。雨季には、数百人規模で社

もっとみる

御代田に移住してお世話になってる2つのコミュニティーについて

御代田に移住して丸2年が経ちました。
この間で、最もお世話になった御代田の2つの場を紹介します。
共通のワードは、「豊かさ」と「遊び」。

①みよたの広場

2022年8月に始まった豊かな広場。
何が豊かかと言うと、遊び方が無数にあるところ。
焚き火、薪割り、ブランコ、滑り台、水やり、読書、調理、ご飯、マルシェ、人との出会いや交流など。

昔は、近所の空き地や広場でボール遊びしたり、秘密基地を作っ

もっとみる
御代田町に引っ越して気づいた5つのこと

御代田町に引っ越して気づいた5つのこと

今の家に引っ越したのが、1月30日。
そこから、大体1ヶ月経ったので、備忘録として。

この記事では、主に私が御代田以前に住んでいた、石巻市と比べての印象を記載しています。

⓪御代田町について

面積 58.79km2
総人口 15,710人 (推計人口、2022年1月1日)

①ゴミ捨てが大変

僕たち世代は良いが、高齢者や障害のある方には、とても負担となると思う。どうしているのか、とても気に

もっとみる
ネガティブであることにも強みがある

ネガティブであることにも強みがある

待ち合わせに遅れたらどうしよう?

事故したらどうしよう?

倒産したらどうしよう?

何を隠そう、極めてネガティブである。

大抵、考える際は、「最悪」から考える。

何を隠そう、極めてネガティブである。
大抵、考える際は、「最悪」から考える。

常にネガティブなことを考えているわけではなく、まず「最悪」を考える。
その状態が言葉になり、意識できると、少し落ち着く。
最悪を意識できるようになると

もっとみる
僕は、戦争にどう向き合えば良いのだろうか?理学療法士として、一人の日本人として。

僕は、戦争にどう向き合えば良いのだろうか?理学療法士として、一人の日本人として。

2022年2月24日、ロシアによるウクライナへの戦争が開始された。

理学療法士として、そして一人の日本人として、今の気持ちや想いを記していこうと思う。

まずは、理学療法士として思うこと。

戦争とリハビリテーション。
戦争と理学療法。
戦争と作業療法。

歴史的に、第二次世界大戦では、日本にはそれらの職業はなく、私たちには初めて起こっていること。

しかし、イラク戦争など、当時を生きてきた先輩

もっとみる
仕事観の背景は、家族にある

仕事観の背景は、家族にある

皆さんの家族のお正月の風物詩はなんですか?
僕にとって、その風物詩は仕事観と繋がっていました。
良い振り返りの機会となるお正月でした。

料理人の父親がいる家族父親は団塊世代の昭和21年生まれ、8人兄弟の末っ子として生まれました。
中学卒業と同時に、東京に料理の修行に行って、そして地元に戻ってきて、母親とお見合いをして結婚。

昭和55年に、僕が生まれました。
父親の職場は、結婚式や宴会、仕出しな

もっとみる

新年明けましておめでとうございます。(2020年代)

2010年代は、そのほとんどが東日本大震災と共にありました。

・初めてのボランティア
・災害の支援、防災。
・起業、雇用、経営、市民活動の仕組みづくり、ビジコンのチャレンジ。
・保険、制度外の事業創出。
・NPO、企業との連携。
・メディアの活用、教育研修など。

初めての事ばかりでした。
おかげさまで、業界を超えた、志を共にする方々との繋がりが沢山できました。

また一方で、自分の無力さを痛感

もっとみる
これから社会に出る君へ ①〜初めての社会保障〜

これから社会に出る君へ ①〜初めての社会保障〜

今日は、これから社会に出る君に、お金の話をしようと思うんだ。
お金といっても、どうやってお金を稼ぐかって話じゃないんだ。
「お金が社会でどのように循環しているか」と言う話をしようと思う。
そう、社会保障って呼ばれている、なんだか難しそうなことを、少しだけ。

君は、初めての仕事で給料を20万円貰ったとしたら、手元に残るのは幾らだと思う?
今の日本では、おそらく16~17万円くらいだろう

えっ!そ

もっとみる
日本理学療法士協会から文書が届きました

日本理学療法士協会から文書が届きました

今日、日本理学療法士協会から何か書類が届いていると思い中身を見ると、前回の提言書に対する回答でした。

文書を送ってから1週間での返信であり、正直驚きました。

あんな文書を、平会員が送ってどんな返信が来たのか、恐る恐る中身を拝見しました。呼び出しでもあるのかとヒヤヒヤしましたが、全くそんなことはありませんでした。

詳細は省きますが、真摯にそして、丁寧な回答を頂きました。

私の勉強不足で、協会

もっとみる
理学療法士協会への提言

理学療法士協会への提言

1月30日に首都大学東京の健康福祉学部教授が3ヶ月の停職処分の件について、2/7理学療法士協会へメールと文書を送付致しました。

この事件が、氷山の一角である可能性が示唆されます。
今の学生が安心して学べる環境を作ることは、5年後10年後の未来に必ず良い影響を与えます。
特に、30代〜40代の理学療法士は、責任ある行動を期待します。

下記にPDFがあります。こちらを参考に、一人一人メールや文書で

もっとみる