縁芽の花園

私は47歳の専業主婦です。以前は家族の介護をし、福祉業界で働いていました。健康食とスト…

縁芽の花園

私は47歳の専業主婦です。以前は家族の介護をし、福祉業界で働いていました。健康食とストレッチに関心があり日々追及しています。

記事一覧

固定された記事

私の体に起きた不調について書いていきます。同じように悩んだり、苦しんだりしている人の参考になればと思います。長期にわたり痛めている股関節についてです。内容は次回から投稿していきます。
ご訪問頂き、ありがとうございました。

縁芽の花園
4か月前
1

ご訪問頂きありがとうございます。148)主食を玄米にした事で、よく噛むようになりました。白米だった時は噛む回数が少なく、早食いでした。しっかり嚙んで食べないと今でも時々便秘気味になる時があります。しっかり噛む事で認知症の予防にも繋がるそうです。アミロイドベータ物質増加を抑えます。

縁芽の花園
10時間前

ご訪問頂きありがとうございます。147)玄米には抗酸化物質が含まれています。美肌、心疾患リスク低減、動脈硬化予防、脂肪肝、悪玉コレステロールを減らします。白米と比べGI値が低く、血糖値上昇を緩やかにしてくれます。玄米は食べれない訳じゃなかったですが、正直言うと白米は美味しいです。

ご訪問頂きありがとうございます。146)毎日少量ですが、食べ続け、現在は脚をつる事が無くなりました。毎朝ご飯とみそ汁を食べています。以前は白米を食べていましたが、現在は3分付玄米を食べています。私の場合3分付玄米が合っており、5分付や7分付だと便秘になってしまい苦しんだからです。

💛💚我が家のフルーツヨーグルトナッツ掛け💚💛(o^―^o)🌞

ご訪問頂きありがとうございます。 バナナとリンゴに含まれるビタミンCは抗酸化ビタミンの1つで、免疫機能の低下を抑制する働きが期待されます。 ヨーグルトには乳酸菌が…

500

ご訪問頂きありがとうございます。145)毎朝バナナリンゴヨーグルトも食べてます。少量のグごろラと3種類のナッツをのせています。脚を悪くする前から左足がつることがよくありました。原因として筋肉疲労や冷えによる血行不良等があります。整体先生にも話した所ナッツが良いと勧めがありました。

ご訪問頂きありがとうございます。144)他に、週1で青汁を飲む事。日頃、野菜は摂っている方だと思いますが、昼食がほぼ麺類が多かったからです。不足しやすいビタミン、ミネラル、食物繊維等を補ってくれる働きもあるから。本来は野菜に多く含まれているので、食事から摂れるよう工夫が必要です。

ご訪問頂きありがとうございます。143)納豆だけでも健康に効果があるけど、酢玉葱を足す事で血圧を下げ血管をしなやかにする事を知りました。他に糖や脂質を減らす働き、疲労回復や不眠改善の効果アップに繋がります。1年後(2023年12月)の検診に幾らか変化があれば良いと思い始めました。

1

💛💚我が家の酢たまねぎ💚💛(^^)/

ご訪問頂きありがとうございます。 お酢には、血流促進、血管拡張、疲労回復、血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。たまねぎには、血流サラサラ、血流改善、むくみ…

500

ご訪問頂きありがとうございます。142)毎日納豆を食べていた目的は、血流改善と、更年期障害の予防。今の所、更年期障害は出ていませんが、飲み薬や貼り薬のお世話にならなくてもいい様に、体の中から変えたかったから。友人から酢玉葱が良いよと聞いていたので、自分なりに色々試してみました。

ご訪問頂きありがとうございます。141)毎日、1パック納豆を習慣にする事で、腸内のバランスを整え感染症予防にも繋がります。免疫力アップ、血栓、骨折の予防(ビタミンKの働き)、更年期障害の改善(大豆イソフラボン)、血糖値の上昇を抑える等もあります。でも食べ過ぎには、注意して下さい。

1

ご訪問頂きありがとうございます。140)毎朝納豆を食べてます。納豆は栄養価が高く、蛋白質や食物繊維、ビタミンやミネラルをたくさん含んでます。特にビタミンK2や鉄、カルシウムやマグネシウム、亜鉛等ミネラルが豊富で骨の健康や血液健康に役立ちます。納豆はスーパーフードと呼ばれてます。

ご訪問頂きありがとうございます。139)脚が悪くなる以前は、ストレッチは全くした事がありません。ウォーキングもした事がない。整体に関しては分からず言った事がない。入浴はシャワーで済ませ湯船に浸かるのは月1度位、姿勢は前かがみで猫背でした。思うと身体を全く労っていない生活でした。

ご訪問頂きありがとうございます。138)脚が良くなってきても、体の内側から変えていかないと不調は出ます。食べ物、飲み物、生活習慣を見直しました。この時点で私が習慣にしていた事は、毎日ストレッチを行う、状態を見てウォーキング、整体院へ行く、毎日湯船に浸かる、歩く姿勢に気を付ける事。

縁芽の花園
10日前

ご訪問頂きありがとうございます。137)整体先生→その状態が続くと血の巡りが悪く色々なリスクが上がり認知症の引き金に。血圧が低すぎるのも良くないんだよ。降圧剤を飲み血圧が下がり過ぎて、かえって認知能力が低下したという人も多いです。貴方位の年齢なら上の血圧100+年齢が平均的です」

縁芽の花園
11日前

ご訪問頂きありがとうございます。136)整体先生→高血圧ばかりが世間では騒がれているけど、低血圧に関してテレビの中で見ないし聞かないよね。低血圧の人は血液が全身に十分回りにくく、血液不足になりやすい。高齢になると血管が固くなるため、血圧が上がらなければ血流が減ってしまう。→つづく

縁芽の花園
12日前

私の体に起きた不調について書いていきます。同じように悩んだり、苦しんだりしている人の参考になればと思います。長期にわたり痛めている股関節についてです。内容は次回から投稿していきます。
ご訪問頂き、ありがとうございました。

ご訪問頂きありがとうございます。148)主食を玄米にした事で、よく噛むようになりました。白米だった時は噛む回数が少なく、早食いでした。しっかり嚙んで食べないと今でも時々便秘気味になる時があります。しっかり噛む事で認知症の予防にも繋がるそうです。アミロイドベータ物質増加を抑えます。

ご訪問頂きありがとうございます。147)玄米には抗酸化物質が含まれています。美肌、心疾患リスク低減、動脈硬化予防、脂肪肝、悪玉コレステロールを減らします。白米と比べGI値が低く、血糖値上昇を緩やかにしてくれます。玄米は食べれない訳じゃなかったですが、正直言うと白米は美味しいです。

ご訪問頂きありがとうございます。146)毎日少量ですが、食べ続け、現在は脚をつる事が無くなりました。毎朝ご飯とみそ汁を食べています。以前は白米を食べていましたが、現在は3分付玄米を食べています。私の場合3分付玄米が合っており、5分付や7分付だと便秘になってしまい苦しんだからです。

💛💚我が家のフルーツヨーグルトナッツ掛け💚💛(o^―^o)🌞

💛💚我が家のフルーツヨーグルトナッツ掛け💚💛(o^―^o)🌞

ご訪問頂きありがとうございます。

バナナとリンゴに含まれるビタミンCは抗酸化ビタミンの1つで、免疫機能の低下を抑制する働きが期待されます。

ヨーグルトには乳酸菌が含まれているため、腸内環境を整え、免疫力向上効果が期待できます。浮腫み解消にも効果的なフルーツです。腹持ちも良いためダイエットを意識している方にも向いています。

もっとみる

ご訪問頂きありがとうございます。145)毎朝バナナリンゴヨーグルトも食べてます。少量のグごろラと3種類のナッツをのせています。脚を悪くする前から左足がつることがよくありました。原因として筋肉疲労や冷えによる血行不良等があります。整体先生にも話した所ナッツが良いと勧めがありました。

ご訪問頂きありがとうございます。144)他に、週1で青汁を飲む事。日頃、野菜は摂っている方だと思いますが、昼食がほぼ麺類が多かったからです。不足しやすいビタミン、ミネラル、食物繊維等を補ってくれる働きもあるから。本来は野菜に多く含まれているので、食事から摂れるよう工夫が必要です。

ご訪問頂きありがとうございます。143)納豆だけでも健康に効果があるけど、酢玉葱を足す事で血圧を下げ血管をしなやかにする事を知りました。他に糖や脂質を減らす働き、疲労回復や不眠改善の効果アップに繋がります。1年後(2023年12月)の検診に幾らか変化があれば良いと思い始めました。

💛💚我が家の酢たまねぎ💚💛(^^)/

💛💚我が家の酢たまねぎ💚💛(^^)/

ご訪問頂きありがとうございます。

お酢には、血流促進、血管拡張、疲労回復、血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。たまねぎには、血流サラサラ、血流改善、むくみ解消、動脈硬化を防ぐ効果があります。お酢とたまねぎを一緒に摂る事で、効果が上がります。

もっとみる

ご訪問頂きありがとうございます。142)毎日納豆を食べていた目的は、血流改善と、更年期障害の予防。今の所、更年期障害は出ていませんが、飲み薬や貼り薬のお世話にならなくてもいい様に、体の中から変えたかったから。友人から酢玉葱が良いよと聞いていたので、自分なりに色々試してみました。

ご訪問頂きありがとうございます。141)毎日、1パック納豆を習慣にする事で、腸内のバランスを整え感染症予防にも繋がります。免疫力アップ、血栓、骨折の予防(ビタミンKの働き)、更年期障害の改善(大豆イソフラボン)、血糖値の上昇を抑える等もあります。でも食べ過ぎには、注意して下さい。

ご訪問頂きありがとうございます。140)毎朝納豆を食べてます。納豆は栄養価が高く、蛋白質や食物繊維、ビタミンやミネラルをたくさん含んでます。特にビタミンK2や鉄、カルシウムやマグネシウム、亜鉛等ミネラルが豊富で骨の健康や血液健康に役立ちます。納豆はスーパーフードと呼ばれてます。

ご訪問頂きありがとうございます。139)脚が悪くなる以前は、ストレッチは全くした事がありません。ウォーキングもした事がない。整体に関しては分からず言った事がない。入浴はシャワーで済ませ湯船に浸かるのは月1度位、姿勢は前かがみで猫背でした。思うと身体を全く労っていない生活でした。

ご訪問頂きありがとうございます。138)脚が良くなってきても、体の内側から変えていかないと不調は出ます。食べ物、飲み物、生活習慣を見直しました。この時点で私が習慣にしていた事は、毎日ストレッチを行う、状態を見てウォーキング、整体院へ行く、毎日湯船に浸かる、歩く姿勢に気を付ける事。

ご訪問頂きありがとうございます。137)整体先生→その状態が続くと血の巡りが悪く色々なリスクが上がり認知症の引き金に。血圧が低すぎるのも良くないんだよ。降圧剤を飲み血圧が下がり過ぎて、かえって認知能力が低下したという人も多いです。貴方位の年齢なら上の血圧100+年齢が平均的です」

ご訪問頂きありがとうございます。136)整体先生→高血圧ばかりが世間では騒がれているけど、低血圧に関してテレビの中で見ないし聞かないよね。低血圧の人は血液が全身に十分回りにくく、血液不足になりやすい。高齢になると血管が固くなるため、血圧が上がらなければ血流が減ってしまう。→つづく