Anthony

幼少期の家庭環境によるストレスやイジメが原因で鬱と慢性疾患を発症。 大学に入るまでまと…

Anthony

幼少期の家庭環境によるストレスやイジメが原因で鬱と慢性疾患を発症。 大学に入るまでまともに人と話したことがなく、人間関係で悩む。10年に渡る研究と実践により、見違えるように楽しい人生へと変化。 人間関係、メンタルヘルス、健康、恋愛などに悩む人に人生を好転させる情報を発信中。

記事一覧

固定された記事

あなたが本当の自信を持つためにすべき事(自分を肯定し、許せるようになる為に)

このnoteは公開してから、非常に多くの人達に読んでいただき、多くの感謝の言葉や、驚きの言葉をいただきました。 私自身、これまでずっと人間関係で苦労してきたり失敗し…

7,980
Anthony
3年前
554

結果が出ない時期をどう過ごすか②

前回の記事の続き。 結果が出なくて辛い時期は、誰しも必ず経験する。 そんな時に先ず大切にしたいのは、なんと言っても、 目標を再度明確にすること これに尽きる。 …

Anthony
17時間前
3

結果が出ない時期をどう過ごすか①

何か上達しようと思ったら必ず、結果が出なくて、もがき苦しむ時期が来る。 受験、スポーツ、仕事、恋愛、など、 初心者の時、中級者の時、上級者に上がる時、更に上の段…

Anthony
1日前
2

変化し続けることが、唯一の正解

よく、絶対的な正解がほしい。 誰にでも当てはまる普遍の正解が欲しい そんな事を言う人がいるが、 そんなものはない。 そんなものがあるなら、全員上手くいっているは…

Anthony
2日前
2

イラっとしたら、それは成長のチャンス

周囲から小言を言われたり、なんかムカつくことって結構あると思う。 で、ほとんどの人は、それに対してムカつくだけで言い返したり、無かったことにする。 で、相手が間…

Anthony
3日前
1

強制では続かない

どれだけ良い事を言われても、強制力だけでは続かないのが実際。 本人が必要性を感じて、自らの意思で動こうとするまで見守れる忍耐強さも必要だ。 もちろん、甘やかして…

Anthony
4日前
2

淡々と進める事が最強

どうしても気分のアップダウンや、うまくいく時、いかない時の差が激しくて、 急発進したり、立ち止まったりを繰り返している人は多いと思う。 過去の自分もそうだった。…

Anthony
5日前
6

人は悲観主義が大好き

ネガティブは良くないと皆いうが、人間は悲観主義が大好きだ。 世紀末に人類が滅亡する 世界経済は破綻する 石油が枯渇してエネルギー不足になる 地球温暖化が進み、南極…

Anthony
6日前
4

捨てる勇気

我々はどうしても、不足分を足して補おうとしてしまう。 新しい知識を手に入れようとしたり、もっと自分の価値を示そうとしてしまったり。 しかし、最も大事なのは、今ま…

Anthony
7日前
2

見えない部分、大丈夫?

カバンの中身や、財布の中身を見てみてください。 綺麗になってるであろうか。 ゴミや、資料でぐちゃぐちゃになってたり、レシートまみれになっていないだろうか? 今の…

Anthony
8日前
2

結果から求めない

結果を得たいなら、結果から求めてはいけない。 例えば、ただ商品を売ってくる営業マンに対して、どう思うだろう? 「は?こいつ帰れよw」と、軽く殺意が湧く人もいるだ…

Anthony
9日前
5

何か方法は絶対にある

みんな簡単に諦めすぎである。 本当に、あらゆる可能性を探ったか? 諦めず、色々情報収集して、実践して、試行錯誤を繰り返したのか。 勿論、なんの失敗や、試行錯誤を…

Anthony
10日前
3

自分の限界を越える

限界というと、大層な事を考えるかも知れない。 毎日不眠不休で働くとか、世界一になる為に、肉体の限界までトレーニングするとか。 別にそういうことだけが限界というわ…

Anthony
11日前
6

自信過剰にならない

今の自分を過大評価しすぎて、未来の自分の可能性を過小評価しすぎている人は本当に多い。 人前ではリラックスして、どっしり構えるけど、内心では「今の自分は何も分か…

Anthony
12日前
2

小さな差が積み重なり、莫大な差となる

人間の能力に、実際はそこまで差があるわけではない。 実際の差となるのは、一つ一つの小さな差が、長期的に積み重なったときに、莫大なものとなってしまうということだ。…

Anthony
13日前
2

10年単位で物事を考える

もっと長期的な目線で考えよう。 外見 投資 コミュニケーション能力 語学能力 総合的な人間力 これらは一朝一夕に身につくものではない。 最低でも半年、本当に高いレベ…

Anthony
2週間前
4
あなたが本当の自信を持つためにすべき事(自分を肯定し、許せるようになる為に)

あなたが本当の自信を持つためにすべき事(自分を肯定し、許せるようになる為に)

このnoteは公開してから、非常に多くの人達に読んでいただき、多くの感謝の言葉や、驚きの言葉をいただきました。

私自身、これまでずっと人間関係で苦労してきたり失敗してきて、非常に苦い思いをしてきました。

対人恐怖症を拗らせたり、女性に全くモテなかったり、人とまともに喋る事ができなかったりと散々でした。

しかし今は手前味噌ですが、人間関係に恵まれ、魅力的な女性達と、いつでも好きなだけ遊べる様に

もっとみる
結果が出ない時期をどう過ごすか②

結果が出ない時期をどう過ごすか②

前回の記事の続き。

結果が出なくて辛い時期は、誰しも必ず経験する。

そんな時に先ず大切にしたいのは、なんと言っても、

目標を再度明確にすること

これに尽きる。

なぜ、これを達成したいのか

この目標を達成してどうなりたいのか

この辺りの、根本的な自分の価値観を再度明確化しよう。

逆に言えば、これが明確できない、または、そこまで大きな理由がないのなら、
自分にとってそもそも重要でないこ

もっとみる
結果が出ない時期をどう過ごすか①

結果が出ない時期をどう過ごすか①

何か上達しようと思ったら必ず、結果が出なくて、もがき苦しむ時期が来る。

受験、スポーツ、仕事、恋愛、など、

初心者の時、中級者の時、上級者に上がる時、更に上の段階を目指す時

それぞれで、大きな壁にぶち当たり、結果が全然出なくて辛い時期を過ごすことはよくあることだ。

そんな時にやめてしまう人も多い。

もちろん、全て辞めちゃダメというわけではなくて、そこまでも思い入れがないなら辞めてもいいし

もっとみる
変化し続けることが、唯一の正解

変化し続けることが、唯一の正解

よく、絶対的な正解がほしい。

誰にでも当てはまる普遍の正解が欲しい

そんな事を言う人がいるが、

そんなものはない。

そんなものがあるなら、全員上手くいっているはずである。

それも、一才失敗せずに、いつも完璧な状態を維持できるだろう。

だけど、そんな人間いるだろうか?

いるわけがない。

みんな膨大な試行錯誤と失敗を繰りかし、何度も悔しい思いをして、何度も挫折しそうになるような経験を通

もっとみる
イラっとしたら、それは成長のチャンス

イラっとしたら、それは成長のチャンス

周囲から小言を言われたり、なんかムカつくことって結構あると思う。

で、ほとんどの人は、それに対してムカつくだけで言い返したり、無かったことにする。

で、相手が間違っていると思うだけになってしまう。

確かに、全てをいちいち受け止めるもの違う。

変なアドバイスをしてくる人もたくさんいるので、その辺りの見極めは大事。

しかし、どんな人間の小言やアドバイスにも、一理あるのが実際のところだ。

もっとみる
強制では続かない

強制では続かない

どれだけ良い事を言われても、強制力だけでは続かないのが実際。

本人が必要性を感じて、自らの意思で動こうとするまで見守れる忍耐強さも必要だ。

もちろん、甘やかしてばかりでも暖簾に腕押しな部分はある。

しかし、人間は強制されると反発したくなる生き物。

更に言えば、自分の内面から湧き上がる気持ちに従って動きたい部分が大きい。

ずっと親に抑圧されてきた人、社会のルールに従うことだけで、自分を押し

もっとみる
淡々と進める事が最強

淡々と進める事が最強

どうしても気分のアップダウンや、うまくいく時、いかない時の差が激しくて、

急発進したり、立ち止まったりを繰り返している人は多いと思う。

過去の自分もそうだった。

やる気がある時は前に進むんだけど、うまくいかないと、長期間ダラけたり、虚無な時間を沢山過ごしてきたなと思う。

だが、今は考え方と行動が変わった。

それは、上手くいっている時にこそ慢心せずに、やるべきことを淡々とこなし、より一層気

もっとみる
人は悲観主義が大好き

人は悲観主義が大好き

ネガティブは良くないと皆いうが、人間は悲観主義が大好きだ。

世紀末に人類が滅亡する
世界経済は破綻する
石油が枯渇してエネルギー不足になる
地球温暖化が進み、南極の氷が溶けて海洋生物が死滅する

そんな話は、我々の興味をガンガン引き立てる。

ただ、実際にそれが本当にあっただろうか?

そんな悲劇って人生の中でそうそうないことだ。

しかし、そういうネガティブな情報が目立つ。

それを無意識レベ

もっとみる
捨てる勇気

捨てる勇気

我々はどうしても、不足分を足して補おうとしてしまう。

新しい知識を手に入れようとしたり、もっと自分の価値を示そうとしてしまったり。

しかし、最も大事なのは、今までの自分が大切にしてきたものを、敢えて捨てる勇気である。

人間は先入観によって、視野が狭くなって自分の可能性を縮める。

今の自分の世界観でしか物事を見ようとしない。

その結果、逆に多くのものを失ってしまったりする。

例えば、

もっとみる
見えない部分、大丈夫?

見えない部分、大丈夫?

カバンの中身や、財布の中身を見てみてください。

綺麗になってるであろうか。

ゴミや、資料でぐちゃぐちゃになってたり、レシートまみれになっていないだろうか?

今のバッグの中身を、好きな子に堂々と見せれるなら大丈夫。

ただ、もし絶対に見せれないなと感じるなら、すぐに整理整頓して綺麗にしよう。

そういうところは、いずれバレる。

というか、ガサツな部分はすぐにバレてしまう。

今からちゃんとし

もっとみる
結果から求めない

結果から求めない

結果を得たいなら、結果から求めてはいけない。

例えば、ただ商品を売ってくる営業マンに対して、どう思うだろう?

「は?こいつ帰れよw」と、軽く殺意が湧く人もいるだろう。

そんな人間から商品を買いたいと思うだろうか。

もっと、自分の事を理解してくれたり、本当に色々思ってくれている姿勢が伝わったり、その営業マン自身の人間的魅力に惹かれて商品を買ったりするはずである。

勿論、その商品がある程度欲

もっとみる
何か方法は絶対にある

何か方法は絶対にある

みんな簡単に諦めすぎである。

本当に、あらゆる可能性を探ったか?

諦めず、色々情報収集して、実践して、試行錯誤を繰り返したのか。

勿論、なんの失敗や、試行錯誤をせずに、一発ですべてが解決することなど、ほとんどない。

実際は、本当に色々試して、失敗しながら、自分なりの正解を見つけていくものである。

例えば、最近、自分はニキビの悩みから大幅に解放された。

自分は顔が脂っぽくて、本当によくニ

もっとみる
自分の限界を越える

自分の限界を越える

限界というと、大層な事を考えるかも知れない。

毎日不眠不休で働くとか、世界一になる為に、肉体の限界までトレーニングするとか。

別にそういうことだけが限界というわけではない。

限界を越えるとは、

今の自分が出来ないと思っていること、避けていたこと、自分の思い込みで可能性を縮めていた事を乗り越えるということだ。

それは小さいことでも良い。

例えば、「自分は朝が苦手で、絶対に早起きは出来ない

もっとみる
自信過剰にならない

自信過剰にならない

今の自分を過大評価しすぎて、未来の自分の可能性を過小評価しすぎている人は本当に多い。

人前ではリラックスして、どっしり構えるけど、内心では「今の自分は何も分かってなくて、出来てない事ばかりである」と考えているぐらいが丁度良い。
実際、本当にそうだから。

どれだけ経験を積んでも同じ。

一方で、「今よりもっと出来る、もっと良くなる」と未来の自分を信じれる心が本当に大切だ。 これが逆になる

もっとみる
小さな差が積み重なり、莫大な差となる

小さな差が積み重なり、莫大な差となる

人間の能力に、実際はそこまで差があるわけではない。

実際の差となるのは、一つ一つの小さな差が、長期的に積み重なったときに、莫大なものとなってしまうということだ。

その面白い事例があるので紹介したい。

地球に氷河期が来る理由をご存知だろうか?

隕石や、火山の大噴火で引き起こされると思われていたが、最新の研究では

“南極の夏の気温が、平均より数度下がる年が、何年も続くこと“

によって引き起

もっとみる
10年単位で物事を考える

10年単位で物事を考える

もっと長期的な目線で考えよう。

外見
投資
コミュニケーション能力
語学能力
総合的な人間力

これらは一朝一夕に身につくものではない。

最低でも半年、本当に高いレベルに持っていくには10年単位の長い年月で考える必要が出てくる。

1日で結果が出るわけではない。

でも、1日1日の小さな積み重ねを舐めてはいけない。

地道に積み上げた人と、積み上げを舐めてサボってた人の間には、絶対に埋まらない

もっとみる