マガジンのカバー画像

娘のために絵本を描こうと思い立ち7年、絵本に込めた想い

13
クラウドファンディングでの応援ご支援で出版に至った、著書『空の上から見ているよ』に込めた想い。 第二弾闘病自叙伝を執筆するまでのエピローグとして綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

本や絵本を書くことで伝えたいこと③〜若者の心、満たされていますか?

本や絵本を書くことで伝えたいこと③〜若者の心、満たされていますか?

【何を伝えたいのか?③】

コロナのおかげで、今春の若者の自殺者は減ったらしい。

昨日ここまで書きましたが、

若者の自殺者が増えている問題。便利で幸せな世界であるはずなのに、
若者たちは心が満たされていないのか?

健康な身体、
そこそこに暮らせる環境さえあれば、
幸せに過ごせるはずなのに…

なぜ自殺にまで至るのか?
理由は分からないけれど、
周りの目が温かく、
自分を受け入

もっとみる
本や絵本を書くことで伝えたいこと②~病児のきょうだいを持つ健常児に向けて

本や絵本を書くことで伝えたいこと②~病児のきょうだいを持つ健常児に向けて

【何を伝えたいのか?②】

病児を抱えるご家庭の、
健常児のきょうだいにも、
伝えたい想いがあります。

それは社会にも知ってもらいたいことです。

***

健常児のきょうだいは我慢したりいい子にしたり、
また半強制的にそうさせられて、
理不尽な叱られ方をしたり。

病気の子供に目が行きがちで
自分をみてくれないから、

いらない子なんだ

と思ってしまう…
そんな子と

もっとみる
本や絵本を書くことで伝えたいこと①〜生きていてくれるだけでよかった娘

本や絵本を書くことで伝えたいこと①〜生きていてくれるだけでよかった娘

【何を伝えたいのか?①】

通常なら、子どもの死に対する悲しみには触れたくないものです。公の場に立ち、
自分の想いを伝えていくことは、
大変しんどいことであり、

悲しみの感情が出てきても、
少しは冷静に話すことが
できるようになってきた今でも、
時々ふとしたことで
悲しみはやってきます…

と前にお伝えしたことあると思いますが、

以前は悲しみが深すぎて、
お釈迦様

もっとみる
小さい子どもが入院すると、預かり先のないきょうだいはどうなるのか?

小さい子どもが入院すると、預かり先のないきょうだいはどうなるのか?

娘が5才。息子6才くらいの時。

娘は公立の幼稚園に年中さんで入園式を迎え、そのあとすぐに手術日が決まり、風邪をひかせると延期になって次に回ってくるのがいつか分からないので、
登園1週間で自宅待機に…
(でも緊急の人が先に入り続けて、けっき8月中旬だったような)

息子は小学校入学し、新一年生として期待や不安も膨らむ中、妹が幼稚園に通えず母親の私もほとんど外出できず…

そんな状況の中、
入院、

もっとみる
私の願い

私の願い

クラウドファンディングで出版した
著書『空の上から見ているよ』は、

全国の、子どもが入院している主要病院に、できれば直接届けにいきたいと思っていました。

しかし、コロナ禍の問題で、
直接届けに行くことが、しばらく難しいので、

郵送にしようか、、
この状況が落ち着いてから活動を再開しようか、、

思案しています。

どちらにしても、
寄贈していくのに、
私ひとりの力では難しいので、
現在、

もっとみる
私と娘のメッセージを込めた、今までにない3部構成の絵本。

私と娘のメッセージを込めた、今までにない3部構成の絵本。

著書『空の上から見ているよ』は、
娘の生い立ち、
私から娘へのメッセージ
娘から私や家族、お友達へのメッセージで構成されています。

生い立ちの章は「娘」
写真を添えた文章ですが、
私と娘の背景を書きました。

私から娘へのメッセージの章は
「想い」として、

生まれてきてくれて嬉しかった
病気を持っていたけれど幸せだった
ということを絵と写真を添えて
私の想いを書きました。

そして、最後の章は

もっとみる
なぜ絵本を描きたいと思ったのか?それが私の使命だと思った理由…

なぜ絵本を描きたいと思ったのか?それが私の使命だと思った理由…

私は若い頃から
「何のために生まれてきたのか?」
と考えることが多くありました。

娘が亡くなってから
「娘と話がしたい」と思い、
霊感の強い方のもとを訪れました。

するとその方から、
「娘の使命が終わったから、これは娘の寿命であり、その使命を私が受け継いだ」
ということを知らされました。

「娘が生まれたその意味は何か?」

「娘の使命を受け継いだと言われたけど、その使命とはいった

もっとみる
女王様のような娘が感謝できる子に。きょうだい支援をしたい理由…

女王様のような娘が感謝できる子に。きょうだい支援をしたい理由…

小さい頃の娘は、
「女王様のように振る舞い、かんしゃく持ちでワガママな子」
でした。

人工弁が入っていたので、
血液がサラサラになる薬を飲んでいて
あざができやすく、
打ち所によっては血栓が飛ぶと言われていたので、
気をつけて(甘やかして?)
接していたからかもしれません。

しかし小学6年生になった頃には、
「お手伝いを率先し、面倒見がよく、人に感謝できる子」
となっていました。

それは

もっとみる
こんな悲しいことはない…周りの人たちにショックを与えた娘の死…

こんな悲しいことはない…周りの人たちにショックを与えた娘の死…

葬儀には沢山の方に
ご参列いただきました。

「こんな悲しい思いをしたのは
生まれて初めてです。」

と言った先生の言葉が、
今でも忘れられません。

また、お友達からの文集も大切に保管してあります。

仲が良かったお友達はもちろん、
関わりがあまりなかったお友達も、

いろんな思いをもったように
見受けられました。

娘はいつまでも12歳のまま、
小学6年生のままです。

娘の同級生

もっとみる
幸せだったと思ってもらいたい一心で一緒に作ったビジョンボード…

幸せだったと思ってもらいたい一心で一緒に作ったビジョンボード…



(写真:娘が夏休みに入った時に書いたビジョンボード)

娘がこの世を去るときに
「ママのところに生まれて幸せだったよ」
と思ってもらいたい。

その想いでずっと育ててきたので、
いつ天国へ行っても後悔しないように
接してきました。

なので、愛情をたっぷり注げたという面では後悔はありません。

(写真:小学6年生の小学生最後の盆祭りに、娘と一緒に行って撮ったもの)

小学生最後の夏休み

もっとみる
20歳まで生きられるかどうか分からないという宣告を受けた娘…

20歳まで生きられるかどうか分からないという宣告を受けた娘…



私の娘は、
約100人に1人と言われる先天性心疾患の中でも、重症と言われる心臓病で生まれました。

「20歳まで生きられるか分からない」と言われていました。

3度の手術を乗り越え、
身体障害者1級の手帳を持ちながらも、
比較的健常児と同じような生活を送ることができていました。

しかし、
2012年8月20日に
夏風邪から敗血症になってしまい、
12歳でこの世を去りました。
小学6年

もっとみる
病気で生まれた娘を持ったからこそ今の私がいます…

病気で生まれた娘を持ったからこそ今の私がいます…



【写真:1歳で人工弁置換術後、ICUにてようやく抱っこできたときの写真】

私には娘がいましたが、重症の心臓病で生まれ、12歳という早さでこの世を去りました。

娘と私の想いを伝えるために、また娘が生きた証として「絵本を描こう」と思い立ったのは7年前(もうすぐ8年)です。しかし、気持ちの整理や色んな思い・環境などもあって、なかなか実現できませんでした。そして昨年5

もっとみる
2012年夏 12歳で天使になった娘と私の想いを形に…

2012年夏 12歳で天使になった娘と私の想いを形に…



【 天使になった娘】

ちょうど昨年の今頃、
クラウドファンディングにチャレンジしました。

~~~~~~~~~~~

娘が亡くなってから
自分の使命について考え始め、

『 生まれつき心臓疾患を持った娘を12歳まで育てたこと、

日常の生活から検査・手術などの入院生活まで、 娘を通して感じたことや想いを伝えていくこと 』

が、私の使命だと行き着きまし

もっとみる