マガジンのカバー画像

food&recipe

111
食に関する情報と作ってみたいレシピ! 食べること、作ること、そして、栽培することにも興味ありな私の琴線に触れたマガジンを集めています。
運営しているクリエイター

#料理

枝豆を羅臼昆布と蒸し煮焼きすると🎵やめられないとまらない🎵

枝豆を羅臼昆布と蒸し煮焼きすると🎵やめられないとまらない🎵

こんばんは。

枝豆がおいしい8月がやってきました!

生の枝豆は、先っぽをはさみで切って、
油を敷いたフライパンに塩2~3つまみほどと羅臼昆布切れ端2つ3つと水と入れて中強火で蒸し煮します。
水が少なくなってきたら蓋をとって、味見します。硬ければ水を足します。そして焦げ目がつくまで焼きます。

わたしは水は枝豆の高さと同じくらいまで入れて、水が少なくなったところで一個味見して、もっと柔らかくする

もっとみる
にんじんを蒸し煮すると無限においしい

にんじんを蒸し煮すると無限においしい

にんじんラペのサラダがおいしいのは、チーズおろしで切ったギザギザの表面に塩や酢や油が入りこむから。フランスで大学の寮の食堂には必ずあった。飽きずに毎日たくさん食べました。ラペの形でもう一つ、無限に食べられて保存もできるのがこちらの「油を使う蒸し煮」です。

チーズおろしやしりしり器でにんじんを切り、フライパンに入れます。

そこに昆布を1センチ×10センチ細く切って入れます。にんじん一本ならオリー

もっとみる
ガランガルの花のペペロンチーノ風作ってみました

ガランガルの花のペペロンチーノ風作ってみました

先日庭をみてみるとまたガランガルの花が綺麗に咲いていました。

以前料理家のいこまゆきこさんに麺にしてみたら?と提案いただいていたのがずっと頭に残っていて、いつか作ろうと思っていたのですがいよいよ挑戦してみたいと思います。

いこまゆきこさんはさすがプロなので私のようないい加減な料理記事では無く、とっても美味しくヘルシーな記事が多くおすすめです!きょうの料理に困っているあなた!是非参考にしてみてく

もっとみる
ペルー料理の勘所:牛肉の黄色唐辛子、パクチー、ロチェかぼちゃ煮込みのレシピ

ペルー料理の勘所:牛肉の黄色唐辛子、パクチー、ロチェかぼちゃ煮込みのレシピ

典型的なペルー料理? いきなりですが、みなさんにとって、ペルー料理といえばどの料理でしょうか?

 ………返事が聞こえませんね。世の中の大部分の人はペルー料理をまったく知らないのでしょう。むべなることです。

 日本語世界ではどの料理が最も典型的なペルー料理とされているのか、ググってみました。
 2020年4月4日にgoogleで「ペルー料理」と検索したとき、(私のアカウントで)一番上に表示された

もっとみる
あわてないで土鍋料理 「それでも焦げたら」

あわてないで土鍋料理 「それでも焦げたら」

個展前のストイカルな日々を過ごしているが、そんななかで「陶芸家のなんちゃったレシピ」(コッチョリーノ ブログに時々登場)つくってみたよ!という報告は、こりほぐしのような効果あり。恐縮しながら喜び、そしてまた調子にのって、土鍋やうつわをつくる。

心緒をうつす

かなしい日、つかれた日はなにもしたくない。土鍋に水と昆布と豆腐を入れ、立つ湯気を、ゆれる豆腐をぼうっと眺めるだけでごちそうだ。「おいしい」

もっとみる
ひよこ豆とサラダチキンとディルの粒マスタードサラダ

ひよこ豆とサラダチキンとディルの粒マスタードサラダ

ゆべしが適当に作るゆべ料理。感覚で作ってるので必ずしもレシピ通りじゃなくても大丈夫です。

めちゃくちゃ簡単なわりにサラダチキンのジューシーさとひよこ豆の歯応え、ディルの香りがちょうどいい塩梅に合わさっていくらでも食べれます。

材料 4~5人分
サラダチキン 100g
ひよこ豆の水煮 80~100g
粒マスタード 大さじ3~4
マヨネーズ 大さじ3~5
ディル 少々、と書きますが私は好きなのでか

もっとみる
作って良かった:きじまりゅうたさんの白みそ仕立ての野菜スープ

作って良かった:きじまりゅうたさんの白みそ仕立ての野菜スープ

NHKのEテレでやっている 趣味どきっ! で、以前『簡単! 極上! ヘルシー わたしにご褒美スープ』というスープがテーマの番組が放送されていたことがありました。ベジブロスが注目され始めた頃のことだったかと思います。

野菜出汁であるベジブロスは鵜飼真妃さんが、スープのレシピはきじまりゅうたさんが担当していました。

結構美味しそうなスープが続いたので、ムック本も買ってみました。

特に気に入ったの

もっとみる
「疲れないごはん」を探して

「疲れないごはん」を探して

「休まる方法は「寝る、風呂、メシ」の3つしかない。そのうちの1つ、「メシを食う」が疲れるものではいけない。」

料理研究家の瀬尾幸子さんがこの記事で話されていたことだ。終始、うなずきっぱなしだったのだけれど、特にこの一節はそうだよなと思った。

私にとって外食は、自炊とは違った食体験をさせてくれる最高のエンタメ。毎月20回くらいは外食だし、毎月食べあるきした店のおすすめnoteも書いている。

もっとみる
栗の渋皮煮

栗の渋皮煮

秋雨、台風、新米、ひやおろし、、、
すっかり秋ですね🍁

食欲の秋ですから、もちろん色々食べたくなりますよね。わかります🎃🍠
(年中食べてばっかですが笑)

秋の味覚と言えば皆様は何を想像しますか?

秋刀魚?秋鮭?さつま芋?かぼちゃ?柿?梨?ブドウ?

俺の特に好きな秋味は
秋刀魚、梨、栗、です。

今回はその栗を使った料理

渋皮煮栗には鬼皮(外側の硬い皮)と渋皮(内側の薄い皮)があり

もっとみる
たくさん食べれる!やみつきパクチー

たくさん食べれる!やみつきパクチー

栽培がとても簡単で、摘んでも摘んでもどんどん生えてくるパクチー。
匂いは独特ですが、一度ハマるとやみつきになります。

ビタミンも豊富でデドックス効果もあるので、ぜひチャレンジして欲しい一品です。

パクチーを5センチ程度に切る。
ナンプラー、ごま油を入れる。

混ぜ合わせる。

完成〜

とっても簡単!
食べ始めたら箸が止まらない。ぜひ、たくさん作って、たくさん食べてください。

キノコ狩り前の世界には、もう戻れない|美食倶楽部@野尻湖

キノコ狩り前の世界には、もう戻れない|美食倶楽部@野尻湖

決定的な体験をすると、パラダイムが変わって違う人間に生まれ変わるようなことがある。僕にとってキノコ狩りは、まさにそれだった。費やして消す「消費」だけではもう幸せになれない時代に、験して体に刻み込む「体験」の価値は絶対的だという確信を強めた1日だった。

正直「キノコ狩り」という言葉は、あまりシズらない。でも、「都会では絶対に流通できない何十種類のキノコ」があり、それらのいくつかは「採って山を降りる

もっとみる
空芯菜のにんにく炒め

空芯菜のにんにく炒め

茎はシャキシャキ、葉はしっとり食感が楽しい空芯菜。
にんにくたっぷり入れて、さっと炒めると、
やみつき!箸が止まらない一品です。

材料
空芯菜 ... 1束
ごま油 ... 大さじ2
にんにく ... 3かけ
ナンプラー 小さじ2

まずは、にんにくを皮ごとつぶす。

ごま油をフライパンに入れる。

にんにくを入れ、弱火にかけておく。

その間に、空芯菜を5センチ程度

もっとみる
オーガニックを邪魔しているのは誰?

オーガニックを邪魔しているのは誰?

先月、用事があって久しぶりにロサンゼルスを訪れたのですが、
いちばん感動したの、何だったと思います?

スーパーマーケットです、街なかの。LAを中心に5ヶ所で展開する「Erewhon(エアウォン)」という
オーガニックフードのスーパーを現地の方に教えてもらい、
滞在中、何度も訪れては、そのたびにうれしさと興奮に震えながら山ほど買い物しました。

「Erewhon」は、綴りを逆にすると「Nowher

もっとみる