佐藤雄二_ビーコンつしま

ジャズを聴くようになり、予定調和でない物事の面白さを感じ始めています。 色々と思うとこ…

佐藤雄二_ビーコンつしま

ジャズを聴くようになり、予定調和でない物事の面白さを感じ始めています。 色々と思うところがあり、2014年に国境の島対馬に移住しました。 人と人とのつながりに面白味を見いだしている今日この頃です。

マガジン

  • ビーコンつしま

    ビーコンつしまで開催するイベントや、旅行や観光業について考えていることをつれづれなるままに投稿します。

  • ビーコンつしま_学びのムック

    ビーコンつしまでチョイスした学びにまつわる記事です。

  • ビーコンつしま_地方創生ムック

    ビーコンつしまでチョイスした地方創生にまつわる記事です。

  • ビーコンつしま_経営日誌

    経営者の端くれとして日々の業務をしながら、観光ビジネスのこと、地方創生のこと、働き方のこと、文筆や情報発信のことをテーマに考えた記事をまとめたマガジンです。

  • ビーコンつしま_ツーリズムムック

    ビーコンつしまでチョイスした旅行・観光にまつわる記事です。

記事一覧

#139_【読書】祖父・鈴木貫太郎 孫娘が見た、終戦首相の素顔/鈴木道子(朝日新聞出版)

唐突ですが、日本の歴代総理大臣の中で最高齢だった方はどなたかご存じでしょうか。 日本人の平均寿命は戦後右肩上がりで延びていますので、麻生太郎さんや森喜朗さんあた…

#138_【アクティビティ】サンセットカヤック

2024年のゴールデンウィークも間もなく終わりを迎えます。 気温もある程度上がり、やっとこたつやストーブがしまえそうです…(゚∇゚;)☆\(-_-;)。 しかしここ数年、春と秋…

#137_【調査・研究】軍事史跡との向き合い方

連休中は次の仕事の仕込みのことを考え、ずっと引きこもる予定だったのですが、連休前の天気予報よりも好天に恵まれ、何もしないのはもったいないと感じ出掛けることにしま…

#136_【調査・研究】求む、観光研究!※学生さん限定

対馬では、古くから様々な調査研究が行われてきました。 それはひとえに「国境の島」という、日本では類い稀な歴史の蓄積があるからでしょう。 しかしながら、日本の「す…

#135_【読書】ワーク・イズ・ライフ 宇宙一チャラい仕事論/近藤康太郎(CCCメディアハウス)

最近ウォッチしている方のひとりに、地方創生などの分野における論客、木下斉さんという方がいらっしゃいます。 木下さんは、自分の身の振りを会社経営に見立てて考えよう…

#134_【対馬の観光地】リニューアルされた韓国展望所

昨日、鰐浦のヒトツバタゴ自生地の開花状況をご紹介しました。 そのついでに、今月リニューアルオープンした韓国展望所にも行ってきましたので、ご紹介したいと思います。…

#133_【対馬旅行】鰐浦のヒトツバタゴ自生地_2024年4月28日現在

先日、厳原城下のヒトツバタゴの開花状況を紹介しました。 どのような予想を立てられたのかは、人それぞれかと思いますが、おそらく今日(4月28日(日))あたりに見頃が来…

#132_【ガイドツアー】城山_金田城跡・城山付属堡塁

世間様はゴールデンウィークに突入したということでしょうか。 私は、今年度計画している事業の仕込みで引きこもり多めの連休になりそうですがf^_^;)、気候も良くなり、身…

#131_【対馬グルメ】もうひとつの白嶽

昨日霊峰・白嶽登山の記事を書きながら、最初はもう1本トレッキングの記事を書こうと思っていたのですが、それよりもうひとつの「白嶽」のことを書きたくなり、今日はそち…

#130_【ガイドツアー】新緑の白嶽にo(^-^)

最近、鰐浦のヒトツバタゴの開花予想の参考になればと思い、厳原にあるヒトツバタゴを写真をInstagramにあげていたところ、以前対馬に赴任されていた方から「緑がまぶしい…

#129_【雑記】厳原-釜山航路再開

長らく工事が続いている対馬の玄関口厳原港ですが、今日ひとつ大きな動きがありました。 そうです、釜山からの定期航路の船が5年ぶりに入ってきました(o゚▽゚)o。 運航事業…

#128_【ガイド研修】長崎県対馬歴史研究センター

みなさん、古文書と聞いてどのようなイメージを持たれるでしょうか。 「写真やテレビでしか見たことないけど、何が書いてあるのかよく分からないもの」と思われる方もいら…

#127_【雑記】ヒトツバタゴの見頃

年度が改まりってからせわしない時が過ぎていたのが、もうすぐ一段落しそうでしょうか。 この時期になりますと、よく島内外の方からこのようなお問い合わせをいただきます…

#126_【観光ガイド】ウソとホントのはざま

毎年ではありませんが、4月1日にSNSでウソの投稿をすることがあります。 今年はといいますと… 全体を通して嘘八百な文章を書き連ねている感じですが、事実や文献に基づい…

#125_【雑記】まちあるきのきっかけと懐古趣味

最近新聞を読んでいて、こんな本の広告が目に入りました。 引っ越しが落ち着いていないうちから積ん読を増やしたらパニックになりそうだなぁと思いつつ、何か引き寄せられ…

#124_【読書】現代世界は地理から学べ/宮路秀作(ソシム)

諸事情により自宅兼事務所の引っ越しをしながら補助事業の報告書類をまとめていたため、更新が滞っておりました。 そうは言いながら、天草にも行っておりましたが・・・(゚∇゚;…

#139_【読書】祖父・鈴木貫太郎 孫娘が見た、終戦首相の素顔/鈴木道子(朝日新聞出版)

#139_【読書】祖父・鈴木貫太郎 孫娘が見た、終戦首相の素顔/鈴木道子(朝日新聞出版)

唐突ですが、日本の歴代総理大臣の中で最高齢だった方はどなたかご存じでしょうか。

日本人の平均寿命は戦後右肩上がりで延びていますので、麻生太郎さんや森喜朗さんあたりかと思っていましたが、なんと太平洋戦争が終戦したときにその役を務めていた鈴木貫太郎翁になります。
慶応3年生まれの、当時御年77歳!(゜o゜;;
※総理在任時の年齢です。

先日、鹿島海軍航空隊跡に行ったついでに、鈴木貫太郎記念館に寄っ

もっとみる
#138_【アクティビティ】サンセットカヤック

#138_【アクティビティ】サンセットカヤック

2024年のゴールデンウィークも間もなく終わりを迎えます。
気温もある程度上がり、やっとこたつやストーブがしまえそうです…(゚∇゚;)☆\(-_-;)。
しかしここ数年、春と秋が短くなっている気がしますので、うかうかしていると、あっという間に夏モードへと突入するかもしれません。

夏の対馬といえば、やっぱり海遊び!

対馬の中でも、穏やかな水面とリアス海岸が織りなす景色広がる浅茅湾は、お子様でも楽

もっとみる
#137_【調査・研究】軍事史跡との向き合い方

#137_【調査・研究】軍事史跡との向き合い方

連休中は次の仕事の仕込みのことを考え、ずっと引きこもる予定だったのですが、連休前の天気予報よりも好天に恵まれ、何もしないのはもったいないと感じ出掛けることにしました。

最初は白嶽か金田城に、と思いましたが、最近メディアで取り上げられる機会が増え、お客さんが多いと予想。それ自体はありがたい話なのですが、車で行くと駐車スペースに限りがあり、よく行く我々でも難儀します。
他所の方からしたらなおさらかと

もっとみる
#136_【調査・研究】求む、観光研究!※学生さん限定

#136_【調査・研究】求む、観光研究!※学生さん限定

対馬では、古くから様々な調査研究が行われてきました。
それはひとえに「国境の島」という、日本では類い稀な歴史の蓄積があるからでしょう。

しかしながら、日本の「すみっこ」に位置するがために

「遠すぎる」

「とにかく旅費がかかりすぎる」

ということから、学生の身分で研究に来るにはちょっと…という方も多かろうと思います。

そんなみなさまに、朗報です!(o゚▽゚)o

令和6年度対馬市SDGs研

もっとみる
#135_【読書】ワーク・イズ・ライフ 宇宙一チャラい仕事論/近藤康太郎(CCCメディアハウス)

#135_【読書】ワーク・イズ・ライフ 宇宙一チャラい仕事論/近藤康太郎(CCCメディアハウス)

最近ウォッチしている方のひとりに、地方創生などの分野における論客、木下斉さんという方がいらっしゃいます。
木下さんは、自分の身の振りを会社経営に見立てて考えようという趣旨で「ジブン株式会社経営」を提唱されています。

余談ですが、昨年6月木下さんが企画されている「狂犬ツアー」に参加したところ、対馬にも隠れファンが数人いることが判明しましたf^_^;)。「日本のすみっこ」にもいるところに、何か示唆す

もっとみる
#134_【対馬の観光地】リニューアルされた韓国展望所

#134_【対馬の観光地】リニューアルされた韓国展望所

昨日、鰐浦のヒトツバタゴ自生地の開花状況をご紹介しました。

そのついでに、今月リニューアルオープンした韓国展望所にも行ってきましたので、ご紹介したいと思います。

リニューアル前と後の外観

色がずいぶん落ち着きましたねぇ。
そして、以前は正面の階段を上がって中に入りましたが、いまは横に据え付けられたスロープで上がります。

室内

床には対馬周辺の位置関係を示した地図が描かれ、設置された2台の

もっとみる
#133_【対馬旅行】鰐浦のヒトツバタゴ自生地_2024年4月28日現在

#133_【対馬旅行】鰐浦のヒトツバタゴ自生地_2024年4月28日現在

先日、厳原城下のヒトツバタゴの開花状況を紹介しました。

どのような予想を立てられたのかは、人それぞれかと思いますが、おそらく今日(4月28日(日))あたりに見頃が来るだろうという予想のもと、鰐浦まで遠征してまいりました。
写真で一気にご紹介してまいりますo(^-^)。

まずは、鰐浦集落から韓国展望所に抜ける遊歩道から撮影した写真です。

ちなみに、遊歩道の入口は鰐浦漁港にあるトイレ横の看板の奥

もっとみる
#132_【ガイドツアー】城山_金田城跡・城山付属堡塁

#132_【ガイドツアー】城山_金田城跡・城山付属堡塁

世間様はゴールデンウィークに突入したということでしょうか。

私は、今年度計画している事業の仕込みで引きこもり多めの連休になりそうですがf^_^;)、気候も良くなり、身体を動かしたくなってきたという方もいらっしゃることでしょう。

対馬は山が多いということで、先日白嶽を紹介をしましたが、

「あれはムリ!」という方のために、もう少しハードルが低そうな山をご紹介しましょう。

山って言ったんだけど…

もっとみる
#131_【対馬グルメ】もうひとつの白嶽

#131_【対馬グルメ】もうひとつの白嶽

昨日霊峰・白嶽登山の記事を書きながら、最初はもう1本トレッキングの記事を書こうと思っていたのですが、それよりもうひとつの「白嶽」のことを書きたくなり、今日はそちらのことを書きたいと思います。

今月の中頃、対馬島内で「蔵開き」があるという話を耳にした方もいらっしゃるかもしれませんが、対馬にも1軒酒蔵があります。
壱岐が近いので焼酎がメインと思われがちですが、ルーツは日本酒です。

その酒蔵は、まさ

もっとみる
#130_【ガイドツアー】新緑の白嶽にo(^-^)

#130_【ガイドツアー】新緑の白嶽にo(^-^)

最近、鰐浦のヒトツバタゴの開花予想の参考になればと思い、厳原にあるヒトツバタゴを写真をInstagramにあげていたところ、以前対馬に赴任されていた方から「緑がまぶしい季節ですね」とコメントをいただきました(^^ )。

対馬は、利尻島(利尻富士)や屋久島(宮之浦岳)のように極端に高い山はありませんが、島の約9割が山で占められており、全国の自治体の中で、名前が付けられている山が日本一あるといわれて

もっとみる
#129_【雑記】厳原-釜山航路再開

#129_【雑記】厳原-釜山航路再開

長らく工事が続いている対馬の玄関口厳原港ですが、今日ひとつ大きな動きがありました。
そうです、釜山からの定期航路の船が5年ぶりに入ってきました(o゚▽゚)o。

運航事業者は、先行して再開された比田勝航路と同様、サンスターラインとスターラインの2社で、厳原航路は毎週火・木・金曜日の週3日、1日1往復運航となります。

今日はサンスターラインの「PANSTAR TSUSHIMA LINK 号」が来て

もっとみる
#128_【ガイド研修】長崎県対馬歴史研究センター

#128_【ガイド研修】長崎県対馬歴史研究センター

みなさん、古文書と聞いてどのようなイメージを持たれるでしょうか。

「写真やテレビでしか見たことないけど、何が書いてあるのかよく分からないもの」と思われる方もいらっしゃれば、古いお家の方ですと「蔵の奥に積んであるけど、ほこりをかぶってるし、最近天井が雨漏りしてカビも生えだしたから、いい加減処分かなぁ…」とお感じの方もいらっしゃるかもしれません。

古文書は、セキュリティだけではなく、保存管理の観点

もっとみる
#127_【雑記】ヒトツバタゴの見頃

#127_【雑記】ヒトツバタゴの見頃

年度が改まりってからせわしない時が過ぎていたのが、もうすぐ一段落しそうでしょうか。

この時期になりますと、よく島内外の方からこのようなお問い合わせをいただきます。

「鰐浦(わにうら)のヒトツバタゴはいつが見頃ですか?」

結論を、申し上げます。
預言者ではありませんので、答えようがありません。

何も知らない方からしますと、そもそも「ヒトツバタゴ」ちなん?という感じかと思いますので、まずはそこ

もっとみる
#126_【観光ガイド】ウソとホントのはざま

#126_【観光ガイド】ウソとホントのはざま

毎年ではありませんが、4月1日にSNSでウソの投稿をすることがあります。
今年はといいますと…

全体を通して嘘八百な文章を書き連ねている感じですが、事実や文献に基づいていないのは、4段落目のみです。
つまり、鐘がロシアの軍艦のものであったこと、それが対馬高校でチャイムのように使われていたこと、宮田輝アナが暴漢に襲われた話は本当です。

※追記
宮田輝アナが司会した番組は「のど自慢」ではなく「三つ

もっとみる
#125_【雑記】まちあるきのきっかけと懐古趣味

#125_【雑記】まちあるきのきっかけと懐古趣味

最近新聞を読んでいて、こんな本の広告が目に入りました。

引っ越しが落ち着いていないうちから積ん読を増やしたらパニックになりそうだなぁと思いつつ、何か引き寄せられるものを感じ、「レトロイズム」さんとは何者かと、webで検索しました。

記事のストックが大量にあるわけではないものの、タイトルからひねりを利かせている記事が多く、これから忙しくなるというのに、えらいもの見つけてしまったなぁと感じておりま

もっとみる
#124_【読書】現代世界は地理から学べ/宮路秀作(ソシム)

#124_【読書】現代世界は地理から学べ/宮路秀作(ソシム)

諸事情により自宅兼事務所の引っ越しをしながら補助事業の報告書類をまとめていたため、更新が滞っておりました。
そうは言いながら、天草にも行っておりましたが・・・(゚∇゚;)☆\(-_-;)。

もちろん、遊びに行ったわけではないので、おいおいその時の様子は書き残したいと考えていますが、まだその余裕がないので、今回は読書の記録をば。

最近歴史よりも地理のほうに興味関心がシフトしているので、こんな本を

もっとみる